X



世の中の障害者に対する差別を挙げていこう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/08(月) 18:44:30ID:9PSbwuer
・電車
・駅
・障害者用トイレの不足
・年金の不足
・就職
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/30(金) 01:16:42.93ID:icn/rF0Q
障害者手帳を持つほどではない ---> 障害と呼べない程度の

方が適切かな
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/30(金) 04:00:23.34ID:Q24A1GLF
区別を差別とすぐに糾弾する一部障害者のせいでまっとうな障害者も同じにみられていい迷惑
by障害者
0229223
垢版 |
2011/09/30(金) 06:21:45.88ID:7o6X8tSs
>>225
奇形というのを悪意を持ったあだ名として呼ばれたこともあったりするw
そういう経験を踏まえた上でのあの見解である。
悪意を持ってそういうことをする手合いのモラルをどうにかするべきであって、言葉狩りでは対症療法にもならない。
耳なし芳一なんて呼ばれたこともあるが、あのお話がちびくろサンボのごとく封印されたところで、なんか他のあだ名をつけられるのがオチである。

学校の怪談というアニメで口裂け女を題材にした話が作られたが、口唇口蓋裂の患者団体の圧力でお蔵入りになってしまってる。
はたして、その話が封印されたことでイジメは防げたんだろうか。


>>227
奇形により機能不全が発生(俺の場合はそちら側の失聴)が発生してる場合、その説明として障害って言葉を使うのだが。
耳に障害が発生してる、って具合に。

摂食障害とか勃起障害といった具合に、手帳の有無とは関係なく障害って言葉使ってるでしょ。





こういった文章を書こうにも、障害に関する言葉は一発変換がなかなかできなかった。
そんなに特殊な言葉とも思えないんだがなー。
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/30(金) 08:54:40.89ID:1MxBd2qy
>>223

あなたの説明を聞いても、奇形という言葉を使う必要性を感じません。
奇形という言葉を使っても、あなたの状況を説明できるとも思いません。
当事者であっても、差別用語を認める権利はありません。
(失聴は、障害者手帳の対象になるはずですが?)


>>225 差別用語の問題は悪意を持っていっているかどうかが重要であって

その考えは、たいていの人が陥る落とし穴です。差別反対運動の人間にも、
ひっかかっている人がいます。
言葉というものは、発せられた瞬間から、独り歩きします。発言者がどういうつもりで言ったかは、
関係なく、世の中を動き回るのです。政治家の失言問題の騒ぎを見ても、それは理解していただけるでしょう。
言葉というものは、化け物であり、時には、それ自体が権力になることもあります。
差別用語とも知らずに差別用語を使った人も差別の加害者になってしまうわけです。
それが言葉の恐ろしさなのです。「おれは、そんなつもりはなかった」と後で言っても、使われた言葉は、
差別を認めた証拠として全ての人に認識されてしまうわけです。
この話、深刻すぎて、話をすれば、ながくなりますので、ここでやめます。


>>226

どういう障害を指すのかわかりませんが、いくらでもいいかたはあるはずです。
そんな軽い障害を奇形と呼ぶこと自体、差別云々以前に変だと思いますが…。


0231225
垢版 |
2011/09/30(金) 09:11:26.76ID:Q24A1GLF
>>230
その理屈だと障害者という言葉もアウト
でもあなたは悪意を持たず使っているが
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/30(金) 10:47:47.20ID:Q24A1GLF
>>230さん
都合の悪いことかも知れないけどスルーせずに納得いくように
障碍じゃなく障害はよくて奇形はダメな理由 合理的に答えてね。

俺がいいと思っているものはいい ダメと思っているものはダメ の俺様主義は
合理的じゃないよ

0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/30(金) 13:16:22.44ID:Q24A1GLF
>>222に質問 障害者手帳を持つほどではない軽度の奇形は
なんと呼ぶ?障害者?

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/09/30(金) 01:16:42.93 (p)ID:icn/rF0Q(2) 障害者手帳を持つほどではない ---> 障害と呼べない程度の

方が適切かな
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/30(金) 13:26:06.22ID:Q24A1GLF
>>230 に質問。一部のあなたのような原理主義のせいで全く関係のない障害者偏見を持たれ
とばっちりを受けている事をどうお考えですか?
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/30(金) 13:30:23.54ID:icn/rF0Q
>>230は都合の悪いことは無視するチキン 
まで読んだ
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/30(金) 17:39:27.88ID:1MxBd2qy
>>231 >>232

障害者と障碍者では、言葉のイメージとして、どれほどの違いがありますか?
障碍者という言葉は、障害者という言葉に疑問が生じ、
最近提案されて、出てきた言葉ですね。
どちらを使うか、という問題は、それほど重要な問題ではないと思います。
奇形という言葉を使うか使わないか、という問題と同格ですか?
まあしかし、本質的には、なにをもって差別用語とするかの問題ですが、これが説明するのが、大変なんですね。
人によって判断が別れるのは仕方ないことです。
時間があれば、説明させてもらいたいと思います。長い話になります。


>>234

私は、差別用語のことしか、話をしていません。
原理主義というのは、誰かとまちがえておられるのでしょう。
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/30(金) 18:30:44.22ID:Q24A1GLF
>>236
>人によって判断が別れるのは仕方ないことです。

それは「奇形」という言葉でも判断分かれるのは同じでしょう?
「奇形」はあなたがダメと思っているからダメ 「障害」はあなたがダメだと思うからダメという
俺様主義と違いますか?
0238237
垢版 |
2011/09/30(金) 18:33:07.76ID:Q24A1GLF
訂正
 「障害」はあなたがOKだと思うからOKという

障害という言葉が嫌だと考える人もいますよね?
0239237
垢版 |
2011/09/30(金) 18:35:22.83ID:Q24A1GLF
障害という言葉を「差別」と受け取る人もいますよ これは無視ですか?
無視する基準を教えてください
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/30(金) 20:55:44.93ID:1MxBd2qy
>>237

それ、あげあしとりです。いいかげんにしてください。
奇形という言葉と障害者という言葉は、内容も歴史もちがいます。
同じに扱えないでしょう。
奇形という言葉は、昔から差別用語とされてきたものです。
しかし、障害者という言葉が疑念をもたれるようになったのは最近のことです。
そこまで言わなくてもいい、という考えと、あくまでもそれも駄目だという意見にわかれても、
不思議はないでしょう。それこそ、原理主義とそうでない人の別れるところです。
本当は、差別用語とは何かについて、私の考えを説明させてもらえればいいのですが、
長い話になって時間かかるのです。
あなた、どういうわけか、滅茶苦茶感情的になっていますね。
もっと落ち着いてから、お話しましょう。
0241237
垢版 |
2011/09/30(金) 21:59:16.50ID:Q24A1GLF
>>240
>奇形という言葉と障害者という言葉は、内容も歴史もちがいます。
>同じに扱えないでしょう。

つまり自分の価値観に沿わないものは差別と認定する俺様主義なのですね

もし違うのであれば内容と歴史どこを境目に差別か差別でないか決めれば良いのですか?合理的に教えてください。
あなたの頭の中の基準だけで明文化された基準がないと誰にも分かりませんよ。
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/30(金) 22:06:12.44ID:icn/rF0Q
>>240
議論に負けて合理的基準を出せなくて言い訳付けて逃げ出すに10000ペリカ

俺も差別用語と差別用語でない明確な基準を教えて欲しいな
歴史って何年以上が差別用語?
どのような内容がセーフでどのような内容がアウトなのですか?

難しい内容だからここでは話せない とか お話になりません と言い訳して逃げるのですか?
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/30(金) 22:07:46.13ID:icn/rF0Q
ちなみに私は頭に血は上っていなくて冷静にあなたに質問しています。
0244237
垢版 |
2011/09/30(金) 22:11:26.22ID:Q24A1GLF
>>240
自分も冷静に質問してるよ だから話しはぐらかさないで基準答えて。
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/30(金) 22:19:34.79ID:QjVIQD1w
まあまあ>>240に理論的に答えさせるのは酷だよ
ファビョル前にゆるしておやり

答えられるはずないんだから
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/30(金) 22:31:17.49ID:zxIRYlso
矛盾をつかれると揚げ足取りか
0247223
垢版 |
2011/10/01(土) 00:27:46.57ID:UoTZH/wv
>>230
だーかーらー、奇形は症状の説明に使う言葉であって、それ自体は医学用語。蔑称でも何でもない。
本当に形、見た目にだけ異常が出てる場合もあれば、それによって機能不全が出る場合もある。
そして前者の場合、障害者というのは無理が出てくる場合がある。
ひとからげにしてしまうのは問題があるんだ。

見た目に異常が出てると説明しただけでは、ケロイドなど後天的なものだと解釈される場合がある。
だから、先天的に形状が固定されるレベルではっきりと異常が発生した状況だと限定したいとき、奇形って言葉が無いと困るんだ。
奇形である本人が必要としてるのに、なんで勝手にダメ出ししてるんだよ。
必要性を感じないってんなら、そう思う奴だけが使わなければいい。

俺の先天性小耳症ってのは個人差が大きくて、文字通り耳たぶが小さいだけの人もいれば完全に潰れててイモ虫みたいな肉塊になってる人もいる。
聴力に関しても、見た目だけで聴き取りにはなにも支障がない人もいれば、内耳までやられて失聴してる人もいる。
そして俺は外見でも聴力でも後者。

なぜ失聴してるか説明する際、ただ「潰れた」というだけでは事故による後天的なものと誤解されることがある。
形成手術で見た目はそんなに異様なものではなくなったが、それでも違和感は持たれる。柔道でもやってたのかと聞かれたことがある。
生まれつきだの何だのと補足してたら煩雑になる。「奇形だった」と言えば必要な要素はそれだけで伝わるわけよ。

それと
>失聴は、障害者手帳の対象になるはずですが?
と言ってるが、片方だけでも健聴なら制度上は健常者扱いになる。
なあ、あなたは俺の両耳がそうなってるって思い込んでたのか? 全然当事者の状況に想像力働かそうとしてないだろ。
検索してみようとすらしなかった。
そんなんで勝手に騒ぐんじゃない。

この片耳問題、結構根が深い。
軽く説明するだけでは、相手は片方だけでも健聴という要素にとらわれてなかなか不自由してることが伝わらない。
説明の際は普通に口話していることが混乱に拍車をかける。
失聴側が死角になりうまく聞き取れないこととか、音の方向が分からないことや聞きとりにムラがあることとか、これがどういう問題に発展するかは相当掘り下げないと伝わらない。
だが、「耳に軽い障害がある」というだけで、その不備はすんなりと納得してもらえる。
さほど細かい理解を必要としない場合、そういう端的に説明がつく言葉が必要になってくる。

「奇形」も然り。
0248223
垢版 |
2011/10/01(土) 00:28:07.43ID:UoTZH/wv
事故や病気などで欠損した部位を、見た目だけでも補おうとメスを入れたり義眼や人工乳房などの装具で補う人がいる。
そして、俺はそういう人の気持ちがわかるわけよ。
俺も外科手術でさほど人目を引かない外見にすることで心を救われた一人なのだから。

だから、手術や装具で見た目だけでも補おうとすることについての談話に参加する場合、自分もそういった問題の当事者であることを知ってもらう必要が出てくる。
その場合、病名や状況まで詳しく説明する必要などなく、「奇形」というだけで十分必要な情報が伝わる。

当事者が必要として、適切な用法であるぶんには不快にも思っていない。
あなたが勝手にギャーギャーわめいてるだけなんだよ。
そういう人こそが差別を作る。
火のないところに煙は立たずというが、あなたみたいな奴が火のないところにわざわざ放火して煙を出してるんだ。

ちびくろサンボが発禁になった経緯を知ってるか? そして、サンボという言葉が指すとされる人(達)はどういう見解だったか?


>そんな軽い障害を奇形と呼ぶこと自体、差別云々以前に変だと思いますが…。
奇形という問題を抱えた当事者のことを少しは勉強してから発言しなさい。



>>236
>障碍者という言葉は、障害者という言葉に疑問が生じ、
最近提案されて、出てきた言葉ですね。

本気で言ってる?
障碍の碍って字は常用外だから障害って言い換えてるだけなんだが。

ちょいと検索して見つけた一文。

 さてそもそも、「障害」という言葉は、かつては「障礙」とか「障碍」と書いていた。しかし戦後の漢字制限で「礙」「碍」の漢字が表外漢字になってしまったため、「害」という漢字を宛てて「障害」と書くことが広まったのである。
 “「害」という漢字は障害者が他の人に何か害を与えるみたいで不穏当だ”と主張する人が一部にいるが、それは戦後の国語審議会や「障害」の宛字を発明した人に文句を言って欲しい。
 電柱の「碍子(がいし)」(陶製の電気絶縁物)という語から見てわかるように、元々の字である「礙」も「碍」も「妨げる」という意味である。「害」と違って、誰かを傷つける、害するという意味はない。
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/01(土) 08:38:19.05ID:SL8Xk5Wy
>>230
230論理的じゃないからフルボッコw
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/01(土) 08:59:33.53ID:SL8Xk5Wy
で奇形という言葉がダメで障害レベルじゃなきゃなんて言葉がいいの?
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/01(土) 10:16:39.70ID:cXLk6dBL
以下の言葉は差別用語なので悪意はなくても絶対使ってはいけません
口裂け女
はだいろ - 人種差別
奇形 - 先天性障害者差別
障害者 - 障碍者を使う
etc.
以下のものは差別を助長するけしからんものです
乙武さん
バリバラ
24時間テレビ
障害者プロレス
映画 アバター
自転車 車いすで乗れない差別的な乗り物
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/01(土) 10:20:40.43ID:cXLk6dBL
一般的に差別だ!と騒ぐのって障害とかその他当事者じゃなくて
支援団体の健常者が多いよね

被害者意識の強い一部当事者も郵便ポストが赤いのも差別だと
言わんばかりの勢いだけど。。。
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/01(土) 10:24:22.68ID:cXLk6dBL
スマートフォンの普及も手がない人からみれば差別なんだろうな
靴も足がない人から見て差別
カラーテレビも強度の色覚障害ある人から見れば差別
おいしいグルメも胃ろう作っている人から見れば差別
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/01(土) 12:18:16.13ID:amgd43e5
>>241

話の本筋から外れたところに絡んでくるのを、あげあしとりと言います。
政治カテに多いのですが、このテーマでは、ちょっと意外でした。
それにしても、あなた、よっぽど差別用語が使いたいんですね。(笑)


>>247

あなたの説明を聞いても、奇形という言葉の必要性を感じません。
何かを思い違いしておられるのだと思います。
でも、これ以上、お話しても無駄でしょう。
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/01(土) 12:35:48.99ID:SL8Xk5Wy
>>254
予想通り都合が悪くなって逃げた
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/01(土) 12:42:58.16ID:cXLk6dBL
「差別だ!」と怒鳴ることしか能がない類いの人は理論的な返しが出来ないから
理論的に突っ込まれると逃げるんでしょう
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/01(土) 12:47:33.16ID:SL8Xk5Wy
まともな教育受けてこなかった人に理論的な返しは酷だよ
バカの一つ覚えみたいに「差別だ!」っていう事が唯一できることだし
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/01(土) 14:40:55.07ID:SL8Xk5Wy
>>230は質問する人 理解しない人全員 差別主義者 理解できないバカ
リアルにそばにいればナイフ持ち出すんだろうな

それで自分の思い通りにならないのは社会が悪いと言うのかもね
0260223
垢版 |
2011/10/01(土) 22:09:57.08ID:CNmj0WrD
>>254
負けたorz

ガキの頃、パソコン買う許可を求めた時の親もこんな無碍な反応だったっけ。
ま、今回はこの人に納得してもらわにゃ生活に困るわけじゃないけどさ。

でも放置しててマジで奇形がちびくろサンボになったら困るな。
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/01(土) 23:05:39.47ID:cXLk6dBL
偏った思想に凝り固まった人とは話がかみ合わないと改めて感じた
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/02(日) 08:20:56.41ID:V1O0aXcv
吉野家コピペ風に

差別という言葉使いたいだけだろ
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/02(日) 10:53:41.73ID:V1O0aXcv
弱い犬ほどよく吠える
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/02(日) 15:43:11.50ID:Y6xjzsoB
かなり考え中なんでアドバイス欲しいんですが、ダウン障とは関係ないんだが。。

事故で左片足太ももから下が無い19才事務の女の子から交際を迫られているんだが…

周囲の目もあり考え中なんだが、顔はかなり可愛いんだ新垣結衣に似て細いし。
正直かなりHしてみたい、処女だろうし。でも付き合うと遊び行ったりしなきゃいけなくて、踏ん切りがつかないんだ。

皆さんならどうする?ちなみに私はバツイチ34才の建設業だよ。
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/02(日) 16:25:55.96ID:V1O0aXcv
>>265
人は中身だよ

でも喰ってぽいはやめれ
喰うなら付き合えよ
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/02(日) 16:36:52.14ID:V1O0aXcv
>>265
俺は車いすだが普通に彼女ともラブホも飲み屋も花火も旅行も行くぞ

多少不便だが工夫すれば普通にデートできるぞバリアフリー完璧じゃないとこでも
温泉いきたきゃ貸し切り風呂あるとこに行きゃいいし
good luck
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/02(日) 16:42:27.05ID:V1O0aXcv
ちなみにちょっとした段差なら一人じゃ無理でもお前がウイリー状態で押せばいいだけ
これだけであちこち行けるぞ
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/02(日) 16:46:10.72ID:V1O0aXcv
2 3段の階段なら店の人に頼んで車いすごと持ち上げればいい

彼女はデブじゃなく細いんだろ?なら余裕
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/02(日) 17:33:23.73ID:V1O0aXcv
ちなみに人目は最初は気になるかも知れないが慣れれば意外と普通
周りの人は自分が思っているよりたいして気にしてない 自意識過剰
差別とかはまあゼロじゃないけど常識的な人に対しては意外と少ない

差別用語だ 差別だ 権利だ とかギャーギャー騒ぐ人には周りは嫌悪感抱いて
差別的になるそれでやられた人は差別だともっと騒ぐ・・・繰り返し
悪循環になっている

人手を借りたら障害者なんだから手伝うのが当たり前だ!
じゃなくニコッと笑ってありがとうと言えば障害者の中にも普通の人いるんだって思われて意外と差別は少ない

注意点を言うとすれば
「すみません」
という言葉は使わずに
「ありがとう」
すみませんという言葉は自分が生きている性で人に迷惑かけてると傷つく人が多い

http://www.youtube.com/watch?v=Bsk2ioK0Lrg
まぁこれだ

by 障害者
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/02(日) 17:42:43.96ID:V1O0aXcv
ちなみに車いすの俺がいったところ

人の手を借りてありがとうと言えばいろいろいける

鹿児島砂湯 
フェリーで北海道 
石垣島(西表島)行って水牛 車いすは馬車に乗せて。
              乗り降りは人手を借りる
俺は花火は神宮の花火大会だ 無料じゃないけど場所取り不要 車椅子用トイレもある
              車いす席もある

本人もこういうの嬉しいんじゃないか?車いすだといけるところ限られるけど
人手を借りれば行動範囲ぐっと広がるのかと。
まあ人手借りて富士山登山は行きすぎだけど。
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/02(日) 17:53:58.62ID:/mJ49Usa
差別は特定の人に集まると思う

こういう二者いたらどう思う?
・ちょっとしたことで差別だ!と騒ぎ立てる障害者
・まっとうな障害者

前者は腫れ物に触るって感じで近づきたくないだろ?

差別を受ける人は被害者意識を強くして健常者を敵視する
それをみた健常者はさらに障害者を敵視する
悪循環 憎しみが憎しみを生む軍拡競争と同じだよ
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/03(月) 01:03:36.16ID:PyYeb2Pq
死んでるから障害者っていうんだろ
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/03(月) 07:43:29.54ID:n5bPYIvr
その二者は見た目じゃわからんだろ。
イス乗りだとまっとうでも見た目で判断されて
誰も近づいてこないんだよ。
どうせそんな目に会うなら幼女イタズラとか万引きとか
やりたいことやった方がトクなんだよ。
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/03(月) 08:35:47.40ID:XpcxMBa1
確かに最初どこいくにもバリアフリー明記ばかり探しててなくてがく然とした

でも実際はかいてなくてもなんとかなることを知りホッとした
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/03(月) 10:57:13.34ID:XpcxMBa1
東に差別があれば東にいき

西に差別があれば西に行き 差別だ!と怒鳴る
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/03(月) 11:41:31.75ID:va5T6evr
>差別用語だ 差別だ 権利だ とかギャーギャー騒ぐ人には周りは嫌悪感抱いて
>差別的になるそれでやられた人は差別だともっと騒ぐ・・・繰り返し
>悪循環になっている

世の中差別だらけだと感じる人と意外と差別少ないよ という人の違いはここなんだろうね。
結局全て周りのせいばかりして言葉狩りとか差別だとすぐわめくんじゃなく自分が変わらないと何も変わらない
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/03(月) 12:29:43.35ID:aC6ZxaKq
素朴な質問ですが性の介護って日本でどれくらい普及してるかわかりませんが必要無いと思いませんか?
普通に考えて握る力が無い、手が無い、(そういう意識が無い←これはそもそもいらないでしょ)としても自慰行為はできますよ??
電マにスイッチを入れることができれば。握力が無くても簡単にスイッチを入れられる電マくらいすぐ作れるし。センズリくらいでき
るでしょう?ベットに寝ることが出来れば。

ホールだって使えると思いますよ?ホールに手が必要だと思ってらっしゃる方もいるかもしれませんが、電動のホールもあるし。。。

私はそれほど介護に詳しくないですが、NPOか何かで性の介護専門の所あったけど、ああいうのって介護業界ではつま弾きにされてるんですか?
だったらいいと思いますけど。性の介護って要するに風俗ですよね?あそこで働いている女性は自分が風俗嬢として働いている自覚あるんですかね?
電マ当てるだけなら自分でも出来るし、オナホールも特別なものなら自分で出来るはず。極め付けは、それが介護なら男性でもできるはずじゃないで すか?
それなのに女性が性の介護って・・・。

それって、している事も意識も、健全な男性の行く風俗で働いているお姉さんと同じということですよね。
あの人らの親や息子や旦那様は、何とも思わないのでしょうか?身内が風俗で働いていて。。皆様どう思われますか?

0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/03(月) 14:01:08.17ID:XpcxMBa1
>>278
まー税金じゃなく自分の金
働く女も自由意志だからいんじゃね?
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/03(月) 14:05:24.67ID:XpcxMBa1
どうでもいいが女の性欲
くりちゃんすりすりもできない人はどうしてるか気になる
スレ違いだからここではそういう話はいいか
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/04(火) 07:59:59.66ID:tBVBN54v
差別だ弱者だ人権侵害だって騒ぎすぎ
問題のすり替えもいい加減にしてもらいたい
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/04(火) 08:07:26.53ID:rsg6zbla
差別だ!差別だ!

車いすごとジェットコースターに乗せろと要求したら無理と言われた
障害者差別だ!ゆるすまじ!
差別だ!差別だ!
糾弾すべき!
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/04(火) 15:39:42.89ID:rsg6zbla
企業の電話取り次ぎオペレーター 言語障害で半分くらいしか言ってることわからない人を断ったら差別?
オレはキラッと生きる司会者レベルの言語障害だけどそれは仕方ないと思うよ 差別と顔を真っ赤にして怒るつもりはない
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/04(火) 18:59:16.04ID:I/9gCKyE
客「もしもしXX株式会社ですか?」
オペレーター「あうあうあうあー」
客「しっ、失礼しました!間違い電話しました」ガチャン

障害者団体「障害を理由に本人がやりたい仕事を制限するのは差別だ!
      マスコミに言いつけてやる!」
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/04(火) 19:04:08.89ID:rsg6zbla
>>284
このパターン差別か?しょうがないだろう
言語障害ある人は引きこもれとは言わない
オペレーター以外の仕事を自主的に選べ 何でもかんでも健常者と同じじゃないと
差別と怒鳴るのはどうかと。。。

障害者団体は障害を理由にした「間接差別」というかも知れないけど。
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/04(火) 23:27:45.81ID:I/9gCKyE
http://www.cc.kyoto-su.ac.jp/~nadamoto/work/199301B.htm
日本で映画アバターみたいに主人公が車いすの人という映画を手がける監督はたぶんいない
どこから「差別だ!」という抗議がくるか分からず腫れ物に触る扱いだから。
普通は君子危うきに近寄らずだよな

24時間テレビでさえ、マラソンは意味不明と俺も思うが出演者のギャラという問題はここではおいといて、障害者を見世物にする差別だ
という人も出てくるしな
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/05(水) 16:51:40.94ID:lf2xScm9
聴覚障害持つホステスに手話通訳付けないのは差別だ!

筆談ホステスみたいな発想どうして出来ないのかな
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/06(木) 07:44:27.25ID:kzfiZn94
差別だ 必殺技 糾弾
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/06(木) 23:24:22.75ID:kzfiZn94
差別だ! 権利だ! 闘争だ! 革命だ! 文化大革命だ!
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/06(木) 23:37:17.42ID:hBEivD7s
>>290
某所で障害者運動を「革命家気取りの○○」などと揶揄したら、団体に属してるという障害者が激高してたなw
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/08(土) 11:47:01.33ID:ZweKg181
で、、、
お金がかかる施策はどうするの?

福祉低下反対
増税反対
財源は事業仕訳》出なかったけど

法人税up 企業に勤務している障害者は?やりすぎると国内空洞化て国内雇用なくなるよ
所得税up 税金納めてる障害者は?
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/10(月) 15:35:44.98ID:rnkmln7N
障害を武器にしてるところに差別の発端がある

健常者が、障害という武器を持った障害者から防衛しようと思えば
多少の差別発言になることも仕方がない
差別発言をを恐れたら武器を振りかざして来る障害者から身を守れない
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/10(月) 19:47:00.81ID:8VQk5zmq
オレも障害者だけどとんでも障害者はいい迷惑

一部のバカのせいで自分たちもとばっちり受けてバカに見られる
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/10(月) 20:16:45.32ID:8VQk5zmq
>>294
同感 ただ、一部のキチガイ障害者がおかしいのであって
まっとうな人も少なくない だから障害者=全部おかしいと思わないで。

by 障害者
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/10(月) 20:20:40.96ID:8VQk5zmq
キチガイ障害者=言葉狩りを好んでしたり、区別や仕方ないこと
をバカの一つ覚えのように差別だとすぐ怒鳴る人間

前レスで言葉狩りしていたのもキチガイ

by 障害者
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/10(月) 22:28:19.45ID:8VQk5zmq
よく言われる差別例で「多目的トイレが男女共用なのは差別だ」
確かに一部はそういう声を受けて最近出来たものは男子便所 女子便所の中に
ある。

でもそれって本当にいいこと?
介助者が同性の場合はいいとしよう でも異性の場合はどう?
男性障害者で介助者が女性の場合って。そういうケースレアケースじゃなくて
少なくないよ

女性は男子便所に入りづらいから異性介助の人はトイレ行くなって事?

差別差別言う人は障害者を結果として困らせてる一例

差別差別言って世間から関係ない人も障害者は常識外れと偏見の目で
みられることはどう思う?

常識の範囲内では権利を主張してもいいと思うが、世間一般からみて
非常識なことばかり独りよがりで主張するとまっとうな障害者も
巻き込む

by 障害者
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/10(月) 23:14:45.02ID:USnIglBj
この板もそうだけど差別が多いのってやっぱり一部障害者が
変なことするばかりに障害者はバカ。例えて言うなら韓国みたいという
意識が植え付けられて反障害者感情高まってると思うよ

ここで障害者差別禁止法とか出したら宣戦布告と思われて
ますます障害者差別激しくなると思うよ

中途障害者の自分が感じたこと
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/11(火) 07:28:46.35ID:cvKWjq8B
障害当事者だけど障害者団体は変なことするな!
おまえ等がバカやってると自分らまで同類に見られる。

オナニーは自由だが人様に迷惑かけるな!
周りが恐々特別扱いして周りが避ける理想社会 笑
脳内妄想だけにしろ!

バカやってこれ以上障害者はKYなバカと思わせるのやめろ!

これは健常者による障害者差別ではない
自分も障害者
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/11(火) 10:06:01.86ID:EJfW+x/u
         _____________________
         |
         | 東京都立松沢病院ですが何か?。
         |  _____________________
         |  / ⊆ニ(二(ニニ⊇――――'          (●ヽ
         | 
       /| /______________________ヽ
      ,/ ̄V ̄ ┏━, / ̄ ̄ ̄|| ||. ̄ ̄ ̄ ̄ |||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄...| |
     ,/ ∧ ∧. i┸i //. ∧ ∧ || / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _.,/. ( ゚Д゚ ) | :::|//  ( ゚Д゚ ) 言葉狩りをする基地外を迎えに来ました
   |/,,,,,へ⊂ ヽ  .//  ,/  ノ/ ||\______________
  ,/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄//|_/ ̄ ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |~ ゜ ̄゜ ̄ ̄ ̄~~| ̄ ̄   =。|┃       |━━━━━...............|
  |______: |,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|,,,,゜,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|,,,都立松沢病院,,,,,[|
 ._|]0::∴:::0::[二二il:]    ,-―-、 ,,|         |       .     [|
 |====== ;...........|  /,  ̄ヽ |~~|.        |  /,  ̄ヽ |     {|
 ヽニ[_]ヾニニヽ''''''|―-|.(※)|':|''''|.''''''''''''''''''''''''''''|''''''''|.(※)|:|'''''''''''''''''/
     ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ ̄ ̄ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ ̄ ̄

0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/11(火) 10:50:27.22ID:oDPa1QuX
「障害者は闘わないと生きてゆけない」って
敵ってだれ?健常者のこと?
こちらはいっしょに生きてこうと思って
あれこれ苦労してるのに「敵」って言われた時のショック・・・

支援はしては欲しいけど健常者の言う事は聞きたくない
だから戦争状態をほのめかす発言を常にしていないといけない
どこかのテロリスト国家と思想根源は同じですよね
差別禁止法ってのは核ミサイルだと私は思ってます
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/11(火) 11:51:40.45ID:cvKWjq8B
>>302
確かに差別禁止法というのは健常者vs障害者を決定的にする宣戦布告だと思う。

障害者団体はたぶんそんなつもりはないと言うかも知れないけど健常者からみれば
宣戦布告に他ならない

別にこれは健常者視点というわけではない 自分だって障害者なのだから。
http://alfalfa.livedoor.biz/archives/51529111.html

2ちゃん世論は偏っているとは言え、健常者の反発かなり強いよ

障害者の不条理な権利拡大=障害者の偏見拡大
で共存はさらに遠いものになるよ

これでもまだごり押しして進めたいの?>障害者団体
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/11(火) 11:56:30.57ID:cvKWjq8B
障害者への差別拡大>規制を作って保護>健常者の反感高まる>障害者への偏見拡大>障害者への差別拡大>規制をさらに強めて保護...

核武装論と同じで悪循環じゃん
相手が怖いから核兵器開発して自衛 北朝鮮と同じ考えだと。
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/11(火) 12:40:44.86ID:oDPa1QuX
>>304
しかしどこぞの左翼団体とくっついて
憲法九条を守れ!とかやってるわけです
その矛盾がとても気持ち悪い
論を通すってより自分が優先権を得ようと
画策してるんだろうってしか思えない
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/11(火) 12:51:25.84ID:EJfW+x/u
憲法9条もアメリカ大嫌い 韓国大好きも障害に関係ないじゃん。

こういう事をしているから常識的に話せばなるほどーこういうところが
配慮必要なのね っていう筋が通ったまっとうなこともうさんくさく聞こえて
健常者への要望も何も聞いてくれなくなる
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/11(火) 13:32:58.56ID:EJfW+x/u
障害者への偏見は 社会が悪い 教育が悪い 自民党が悪い

どうして自分達が種ばらまいてるって気づかなくていつも人のせいかな
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/11(火) 13:56:08.15ID:EJfW+x/u
>>305
IDを追えば304の考えは正反対でまともな障害者だとわかるぞ

「差別禁止法」を作ることに疑問を呈している
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/13(木) 07:52:09.35ID:CZ14oPgP
言葉がりぞくのいるスレはここですか
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/13(木) 19:51:23.41ID:CZ14oPgP
障害者団体って調子いいよな

障害者団体「福祉をよくするべき!」
どの辺をどうしてほしいの?
障害者団体「細かいことは行政が考えるべき!我々は考える必要は無い!
      その質問に答える必要は無い!」

障害者団体「福祉をよくするべき!」
財源は?
障害者団体「憎っき企業を懲らしめるため法人税を上げるべき」
法人税あげすぎて海外に逃げたらその会社で働いている障害者の雇用もなくなるよ
障害者団体「細かいことは行政が考えるべき!我々は考える必要は無い!
      その質問に答える必要は無い!」

0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/14(金) 06:16:17.85ID:Toln0BBS
なかには差別されて当然な差別されないといけないような非常識な障害者が普通なふりして混じってる他人は毎日共にすると変だなとわかる
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/14(金) 07:21:42.11ID:CziqgDE9
うちの近くで一人暮らししている知的障害者がコンビニのお姉ちゃんに突然キスしようとして警察呼ばれた
性犯罪が怖いと近所では立ち退き運動が起きている

障害者団体は差別と偏見だと強く抗議している
これ間違った認識に基づく偏見か?
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/14(金) 07:26:41.63ID:CziqgDE9
左翼 想定外を考えない東電許すまじ!

左翼 知的障害者の想定外を考えるのは差別だ!
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/15(土) 06:53:46.96ID:n/4RZsWg
太田さん 「(駅の昇降機 しょうこうき に)自分 じぶん が嫌 いや やのに、むりやり乗 の せられた。そ
の部分 ぶぶん をお前 まえ がやっててどう思う?

なんで門脇が駅員 えきいん に反発 はんぱつ して抗議 こうぎ したか分 わ かる?なんであんなに抗議したのか、門 い うたのか、門脇の本心 ほんしん を、なんなのか分かる?」


これの何が問題かわからない
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/15(土) 09:15:18.26ID:n/4RZsWg
階段を持ち上げて欲しい気分だからそうしないと差別だと言うことそうしないと差別だと言うこと?

自分は障害者だがこれは基地外的発想
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/16(日) 09:14:36.56ID:+KpAysIb
>世の中の障害者に対する差別を挙げていこう

相手が体に障害を持っているという、そんな理由で道義的な問題に於いてまで譲歩したり特別扱いをしたり…
これこそが最大の障害者への差別ですね。

障害者への差別に断固反対です。
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/16(日) 09:58:54.52ID:meyXGSe0
一部の障害者が理不尽なことでごねればごねるほど障害者への世間の理解が深まるんじゃなく
逆に障害者への偏見 風当たりが強くなる
他の障害者のために理不尽なことを運動しているというのは思い上がりだ
いい迷惑 健常者も障害者も共存したいと思っているのにそれをぶちこわすような
真似はやめてくれ

健常者 vs 障害者という図式にして誰が得?

障害者より
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/16(日) 10:03:53.94ID:meyXGSe0
まぁいいかえれば

駅にエレベータがあるけど・・・
「階段を下りたい気分だ。エレベータを使え というのは差別だ」
駅員が何人もよってたかって車いすごと抱えて降ろすべき

何がしたいの?
こんな事言ってその通りだと共感する人何%いるの?
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/16(日) 15:01:56.03ID:meyXGSe0
1
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/16(日) 15:05:28.88ID:dAJ4gfTN
障害者団体にとって重要なのは障害者に寛容な社会
それが実現したら困る 怒鳴る相手がいないから

障害者が暮らしやすい社会ではなくそんなことはどうでもいい
誰かに喧嘩売るのが目的

反対のための反対
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/17(月) 09:38:27.62ID:1xHONFgt
言葉刈り房はどこ行ったの?
議論に負けて尻尾まいて逃げたの?w
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/17(月) 09:47:53.00ID:U+HrCBuF
>>323
逃亡しますた
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/17(月) 09:55:50.70ID:U+HrCBuF
バリバラはNHKなのにタブーに果敢に挑戦してなかなかだな
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/17(月) 19:42:38.61ID:AXotd6TE
>>320
ないと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況