生まれつき、病気の為障害があります。
中途障害者の人に「俺はおまえらと違う」と
言われたことがあります。
どういう意味でしょうか?(^^;)

それはさておき、

よく「障害者にどう接していいか分からない」という
話や、実際 接していて感じることは多々あります。

でもね、「障害者」という意識で相手を見るから
よけいに分からないのではないかと、私は最近思います。
障害者で有る前に、健常者で有るまえに
血の通った、感情をもった「人間」なのは
同じですよね?難しく考えすぎなのかな?と思います。

私もどう接して良いのか分からず悩んだ時期も学生時に
有りました。
でも、気づきました。
接したことがなければ、
「接し方」が分からなくて当たり前。だと。
じゃあ、どうしたらいいか。
まず 話しかけてみる。

自分もどうしていいか分からなければ
少なからず、相手も同じ思いはあるかもしれません。
だったら、自分から開いていかなければ
はじまりませんよね?
「どうしたらいいか、わからない」なら
「どうしたらいい?」と素直に聞けばいいです。
初対面とかは、もちろん聞きづらい気持ちはあるでしょう。

でも、それを乗り越えなければ
なにも分からないままではないでしょうか?
失礼なことをいったかも。と思ったら、その時
謝ればいいだけです。