「自分の子や孫ならば障害があっても愛せる」とか
「障害のあるなしは関係無い」とかそういう発想の人はいるよ。
胎児の段階で、唯一無二の我が子と認識するか否か。障害者を生みたいとかじゃない。
障害があるなしどちらが得かで論じるのは論点違いも甚だしい。
精子の段階で「我が子」と認識する親はまあいないだろうが、
胎児の時点で「我が子」と認識するか否かだと思うよ。認識すれば生むんじゃないかな。

また本気で生む人は、あくまで生むから生むだけであって、
ダウン症の子でも生むとかじゃなくて、生まれてくる子が
障害を持っていたというだけのことだよ。障害が無い子を選びたい
人がいるのは別にいいんだけど、逆に障害がある子を生むのも
その人の自由じゃないか?? 噛み付く理由がどこにあるんだ???