嫁さんが僧帽弁狭窄で機械弁置換してるんだが、書き込んで良いかな。

今、子供の事に関して、悩んでる。
基本的には嫁さんのやりたいように、を軸に考えたいんだけど、嫁と子供どちらかの選択になった時には、迷わず嫁を取るよ、ってもう既に言ってるんだが。

一応、嫁さん+俺の2人で循環器と周産期の先生と面談させてもらって、色々リスクとか具体的な数字聞いた。

基本的には妊娠6週までに入院してヘパリン切り替えで持続点滴で、34週目に帝王切開で産むとの事。

子供も欲しい事には欲しいが、嫁さんが元気で苦しくない状態でいて欲しいんよ。
元気な人でも命賭ける出産なのに、って怖さが先に立ってしまう。
嫁さんが頑張りたい!って言ってたら、応援もしたいんだけど、悪者になりきらないといかんのかな。

逆に、今回聞いた話、もし質問があったら俺も答えるが、女性の方何かある?