X



□■□ 太田母斑 part2 □■□

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/01(火) 20:15:13ID:QlmtrQv6
太田母斑についてのスレッドです。
治療法・日常生活の工夫等の情報交換をしましょう。


前スレ:

□■□ 太田母斑 part1 □■□
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1115650256/
(1000目前でdat落ち)
0239御館
垢版 |
2006/10/30(月) 22:34:06ID:FoP47U2p
耳タブクリアって言う薬効くよアザに。顔に塗ると骨だけになっちゃうの!画期的
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/31(火) 21:38:23ID:sExE/NL/
>>238
グラファのカバーメイクがお勧めかと。まぁ他のは知らないけどね。
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/31(火) 23:33:36ID:tDfzCjE+
  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;//;;;;::イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
      |し ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;l /;;;;// {;;;/{;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
      {;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ/ ヽヾ;;{ i'   ヾ、ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
       ゞ;;;;;;;;;;;;;/ 斗≡k彡  ヽ `ミ≡xェヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;} 醜い エグい 私はこの世の汚物だ・・・
      /;;;;;;;;;;;;;;l ¥f'ooヽヾ´  ,:i 彳f'oヽ¥i;;;;;;;;;;;;;;;;;/
     /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;! ヘ ゞ,,シ     lllli, ゞ,,シ メ };;;;;;;;;;;;;;;;}
     l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ "〃ヘ`   _||! !llirrrk'ミ/;;;;;;;;;;;;;シ
     ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ` j      /   !l|||||シ;;;;;;;;;;;;;;(,,,.ィ
      {;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)      __   ,' /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;シ
      ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ / }  /)--、 j  {;;;;;;;;;;;;;;;;;/1しノ____
   _____/(__,);;;;;;;;;;;;;;;〉' / /∠___/ノ   fヾ;;;;;;;;;;;! |r;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
 /;;;;;;;;;;ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ /ト/ /  //  ,.イ;;ヽ ヾ;;;;;;! l;;;;;/l;;;:=-、;;l
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l l;;/ /‐///,,フ !;;;;;;| |;;;;;;! |;;;;l |´   リ
|/´/´ ̄ /;;;;;;;;;;;;;;;;! / / ///、ー--、ヾノ |;;;;/ ノ;/ /-、
 /    {;;;;;;;;//;/|        /   `ヽ ヽ   lシ // /   ヽ
 !    ヾ;;f  {/   ヽ      !     }       /    l
 |      ヽ  ヽ  ヽ      |    /      /      !
 |            ヽ    ノ   /     /       |

0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/01(水) 15:22:52ID:6GcdST/B
>>237
レーザーを当てると皮膚が硬くなりやすいんですね。初耳です。レーザー当てた後塗るステロイドも関係ありそうですね。
保湿液塗ったりして防げるものなんですか?
来週治療するので、先生に聞いてみたいと思います。
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/06(月) 16:13:18ID:sEKaf7D4
今日7回目の治療をしてきました。
やってすぐは痛いですが、痛みの持続時間が変わってきました。
1回目の時は次の日も痛かったのに、今は30分もたたないうちに引いてます。
でも結構目立つので、まだかかりそうです。
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/06(月) 18:26:58ID:sEKaf7D4
>>243です。
気持ち薄くなった位で目立ってます。
私は元が濃いし、範囲も広いので…色素沈着しやすいっていうのもあるかもしれません。
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/06(月) 23:37:16ID:sEKaf7D4
周りの人からは「だいぶ薄くなったね」って言われるんですけどね。
6回目から目に見える変化があって、今回かかさぶたが剥がれるとどんな感じなのか楽しみです。
毎日見てると変化がわかりずらいですね。
治療したばかりなので濃くなってるし、今回初めて体液出てくるしで。
明日から一週間ガーゼ貼っての生活です。
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/11(土) 23:30:50ID:lZIM97pq
>>248
薄皮がむけるまで凄い色してるので、綺麗になるまで貼ってます。
一週間位かな。
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/14(火) 20:37:39ID:fta90YJ9
目の下(際)にあざがあって1回目治療したときに目の中に保護板を入れたのですが、
レーザー照射したときに目を閉じてても赤い光が見えてかなり怖かったです。
視力に影響はないのでしょうか?最近特に目の視力が落ちてきたように思うのですが・・・
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/15(水) 03:42:09ID:EHozVmMZ
>>250
私も瞼の治療をしていて、いつもコンタクトレンズのようなものを
目に入れて保護してます。
確かに保護してても赤い光は見えますね・・・
1回目はとても怖かったです。でもいま3回目なのでもう慣れました。
私は特に視力に影響は出ていません。コンタクトをはずしてからしばらくは
目がぼやけますが、1時間ほどしたら治ります。
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/15(水) 04:26:28ID:K3AKKKNv
>>250
治療始めて一年たちましたが、視力落ちてないです。

私は目を酷使する仕事してるので、そっちの影響がありそう。
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/18(土) 22:34:04ID:ZkoUKscn
やっぱりみなさん保護板しても光見えますよね。
あまりにも光が見えるので自分だけ酷いのかと思いました。
視力が下がったのは仕事の影響かもしれませんね。
ところで目の近くを治療した人は治療後眼帯ってしてますか?
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/19(日) 13:48:19ID:r6/sC9Eo
>>253
治療後ガーゼのみで眼帯する指導はされてないです。
最初は腫れが酷いので、心配ならした方が良いのかな?
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/19(日) 17:08:53ID:NXic8b7G
私も太田母斑が左頬に出来て現在、レーザー治療中。(3ヵ月に1回照射)今度で3回目。
今のスキンクリニックでは薄皮が剥けた後に塗布する薬としてグラファのメラノキュアを出されているんですがこれって効き目はどうなんでしょうかね?
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/20(月) 20:14:44ID:4gI1GPxP
>>253
こめかみ〜まぶたを治療してますが、眼帯はしてません。
看護婦さんが先生に「眼帯しますか?」と聞いたところ、
「眼帯は圧迫しちゃうから…」と言っていたので、ガーゼのみでした。
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/21(火) 08:10:26ID:5UmWIa7f
**:::☆::♪¶
       t*
  ☆ ブーン!! ∽
 ⊂ニ⊃∠ ̄ヽ  ◇
 (*゚ー)⊂ニ⊃ ∞∴
⊂ニ∪∪( ^ω^)ニ⊃★
 0-0|  /  ∴*
    ( ヽノ  ∂∞
    ノ>ノ  ☆◇
  三 レレ  ♪¶
**:::★:::♯
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/22(水) 01:19:31ID:qGHhx2i4
私ゎガーゼされたことありません…
さすがに瞼や目のまわりをやった時殴られたように腫れててはずかしいから眼帯だけでもやりたいって言ったら逆にガーゼや眼帯はよくないって言われました。それでも家に着くまでってことでしたんですがガーゼがくっついてとる時痛かったです。
感染症予防にガーゼするんですかぁ?
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/22(水) 09:13:28ID:uqClpYk6
ガーゼ貼るのは、皮膚が弱くなってるから傷つかないようにする為では?
圧迫するほど強く貼ってないです。顔洗うのだけでも痛いですもんね。
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/27(月) 17:22:29ID:qH+g8ZJJ
>261
眼球 母斑 レーザーでぐぐったら、治療してる病院出てきたけど
まだ試験的な治療らしい。
条件とか書いてあるので見てみたら?
眼球って失敗したら怖い…。
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/29(水) 02:48:07ID:cXIZUARV
目の近くを治療するんですが、保護板の話が出なかったのでとても不安に思ってます。
瞼とかを治療された方は、皆さん保護板使われましたか?
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/30(木) 02:02:09ID:SoekTk1x
>>264
レーザー照射から一週間程度は患部は濃くなりますね。
またその間は感染症予防のため、患部に軟膏塗ってガーゼを貼っておかなければなりません。
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/30(木) 12:08:50ID:P+7ll8zu
なかなか薄くならないなぁ。
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/07(木) 21:52:48ID:0Ie8r0uC
>>268
私はあまり痒くなりません。

痒くなるのは新しく皮膚が再生されてる証拠ですね。
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/15(金) 23:55:08ID:TJ/C2jls
>>263
上まぶたの治療の時に保護版の話はでました。目の近くってだけでは話は出なかったな。
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/16(土) 15:01:08ID:oDdNNJ5U
ドライアイスの治療してました。
今はレーザーがいいんですか?
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/18(月) 23:48:59ID:xdOUqIc6
どなたが綺麗に隠す方法
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/18(月) 23:51:33ID:xdOUqIc6
どなたが綺麗に隠す方法教えて下さい。出来れば様々な化粧方しりたいです。私は左半分目の中まで濃いアザがあります。
当面治療ができない分綺麗に隠す方法があればと思いました。
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/19(火) 02:44:33ID:Ds0xO7xD
>>275
昔はカバーマークっていう専用のファンデーション一式があったね。
今はどうかわかんない。

男のオレには結構面倒くさかった。
現在はレーザーで治療中です。
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/19(火) 05:53:15ID:wqfM8aaH
>>275
GRAFAのカバーマークオリジナルファンデーションがお勧めです。
但し、ネット通販という形式ではなく、アポを取ってカウンセラーに自分の肌の色に合ったファンデーションをいくつか選んでもらう形となります。
カウンセラーも同じ様な肌の病気を経験している人なので、こちらの立場に立ったカウンセリングをしてくれます。
詳細はGRAFAのサイトに載っています。
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/21(木) 01:40:01ID:akqTMCmW
>>271
レスありがとうございます。
この間、まぶたを治療してきましたが保護の話はでませんでした。
まぶたにも全体的に痣があるのですが、少ししかレーザーあててなかったです。
怖かった…
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/30(土) 01:22:17ID:ygRWCodR
275さん
私もアザもちです。
色々化粧方法工夫してきました。
以前カバーマーク使ってました。
その中のESパクトというファンデですが、カバマの下地と合わせて使うと
けっこういい感じで隠れました。ささっとぬれるし。
ただ厚塗り感は否めません…。

ちょっと手間はかかりますが 
下地→リキッド→粉→アザのあるところにリキッド→粉
これでもきれいに隠れます。
粉の上にリキッド載せるとモチもよくなりカバー力もアップします^^
ちなみにdプログラムを使っています。

あとコンシーラーではカバーマークが一番おすすめです。

0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/03(水) 17:56:08ID:FSrHjXis
金を払えばこんなバケモノにでも優しくしてくれる風俗だけが唯一の楽しみになってしまった。
もう性格がこんなに捻くれてしまうと治療にかける金があるんなら風俗で癒されたい。

みんなはこうならないように治療がんばってください。
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/21(日) 18:46:48ID:0rJeDetS
2ヶ月前に2回目のレーザー照射を行いました。
それから3週間目くらいで痣全体が薄くなったのですが1ヶ月経過した
ぐらいから急に濃くなってきて、今では治療前と同じ濃さになっている
ようです。毎日化粧で自分の顔を見ているから慣れで濃くなったように
感じるのかもしれませんが、私のスッピン顔を知っている人も同じ意見
です。1回目の照射後〜2回目までは皮が剥がれてから濃くなったよう
に感じることはなかったのですが。。。始めの診察では5・6回したら
綺麗に取れると先生がおっしゃっていたので、嬉しく思いましたが、今
では本当に綺麗になるのか疑問に思ってきました。でもまだ2回やった
だけなので残りの3・4回(?)頑張りたいです。
太田母斑は一度薄くなっても再発することはあるのでしょうか?
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/23(火) 21:31:18ID:UFd4JWE4
レーザー初めて受ける予定の者ですが、照射後のかさぶたや
一時的に痣が濃くなるという現象はどの程度のものなのでしょうか?
あまり目立つようだと仕事も長めに
休みをとっておくべきなのかなと思いまして・・・。
0291288
垢版 |
2007/01/28(日) 23:09:36ID:MQJK+94n
ありがとうございます。
しばらくはガーゼあてての出勤を決意しました。
初めてのレーザー。緊張するなあ。
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/01(木) 00:13:50ID:Jpm9/D7y
みなさんは、毎回かさぶたの濃さ(?)は同じくらいですか?
先日レーザー受けたのですが、今回は少し驚く位、痕になってなくて逆に気になってしまって…。
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/03(土) 05:37:43ID:LiS0WTd6
どっかで治療したその日からお化粧OKの病院があったんだけどどこだったかなぁ〜。
高須クリニックって大丈夫ですかね?
この前レーザー治療もやってる某病院が治療詐欺で訴えられたのを聞いてから不安で。
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/04(日) 01:34:49ID:kKroNYSJ
あまきで眼球に試験レーザー受けた人いる?


一個もレーザー受けた人の情報がないからホントに効果があるのかわからない

0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/08(木) 03:18:10ID:DBj8j240
>>293
どっかで治療したその日からお化粧OKの病院があったんだけどどこだったかなぁ〜。

お化粧なんか出来ないよ。ファンデ塗るパフが当たるだけで激痛だよ。私はレーザー当ててから3日位は顔洗うのも苦痛。
範囲が狭ければ出来るかもしれないけどね。
0297ちょこちょこ
垢版 |
2007/02/22(木) 13:57:28ID:4j6n04fJ
私はこのあいだ某病院に行ってカウンセラーだけ受けてきて、
自分のあざが太田母斑であることがわかりました( ´^?u^?`)ノ
レーザーの治療を2月の終わりに控えています。、
すごく心配ですが、この板をよんで
だいたいどんなかんじになるのかわかりました。。
私は片目の目の下にだけあって先生からは太田母斑の中でも
軽いものだといわれました。
治療は麻酔かクリームをレーザー照射場所にいれて、目の近くだから
保護版もいれるようです。
でもセンセイは期間をみてくれれば必ず太田母斑は治るものだと
おっしゃってました。あと一時的に濃くなってしまうので気を落とさないで
とおっしゃってました。
この板では太田母斑の治療を頑張っている人が多いようだから
私も頑張ろうってすごく思いました☆.。.:*・゜
治療がおわったらまた書き込もうと思ってます!!
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/26(月) 21:19:33ID:lVtFs7eF
みなさん、1回の費用はおいくらぐらいですか?
私が行くところは1万弱なんですけど、これって安いですか?高いですか?
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/03(土) 20:02:15ID:njCVOdsi
皆さんは軟膏って何塗ってます?
私はエキザルベっていうのを病院でもらって塗っていました。
しかしネットで調べてみると、瞼に塗ると緑内障になると書いてあったので不安になったんですが…
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/07(水) 01:06:15ID:MHfKRCb3
大学に入ってから、左頬〜首にかけて茶色くある名刺くらいの大きさのアザを治療するようになりました
親が知り合いに聞いてきた病院で、レーザー治療を二回。
麻酔はシールを貼るやつで、きちんと貼っていくと治療を始めた時(特に左頬部分)はあまり気にならないのですが、人間の体の弱い部分である首にさしかかると、痛みと、たぶん本能的な武防備になる事に対する恐ろしさに襲われて、精神的にものすごく疲れます。
こないだはあまりの激痛に『なんで私だけがこんな目に…』と卑屈になって、人目も気にせず泣きながら帰りました…
そしてうちの病院は一時的に濃くなったアザを隠す、紫外線防止のためにガーゼ+茶色のテープをばっちり貼るので、アザと同じくらい目だってしまいます…
私は女なので、バイトにも行きづらく、そのため治療もしにくいです…。

アザの経過ですが、一回目はあまり変わりがありませんでしたが、二回目をやってしばらくしたら、すっぴんでもアザがあるのは判るけれど、そこまで周りがびっくりするほど目立つ、という事はありません。
化粧をしたら、近くにいてもよくよく見ればわかるけど基本気付かない、という感じになりました。
治療してから少し時間を置いてから起きた変化なので、少し驚いています。
だから三回目に行ったらもしかしたらなくなるかも…という期待はありますが、上記の理由からなかなか行けません…
その内必ず行きたいのですが。
ちなみにその病院では最初にスナップ写真を見せられて、アザが完全に消えた女性が映っていました。そこの病院を通ってらした方で、今までで一番きれいにアザがなくなった方だそうです。
あそこまできれいに消えるかは約束できないけれど、とは言われましたが、現に私もマシになりましたので、気持ち的にはだいぶ救われました。
レーザー治療の可能性を信じて頑張りたいです。
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/07(水) 03:35:39ID:4q6qTwEf
>>303
嫌ならやめればいいだろ。
これから先、アザのある生活とちょっとの間苦労してアザのない生活。
てめぇで天秤にかけて判断しろ。

これから施術しようと思ってる人の希望に影を落とすようなこと書くな!
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/08(木) 20:50:34ID:rbQWRKkw
>レーザー治療の可能性を信じて頑張りたいです。
最後にこう書いてるじゃん。
泣き言だって言いたいときもあるじゃん。
そうカリカリしなさんな。

みんなガンガレ。
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/15(木) 04:48:28ID:VtoylW/l
レーザー打って一週間だけ濃くなってしまうんですか?
その後はいつもの濃さあるいは若干薄くなるのでしょうか?
あんまり長い期間こくなると困ってしまうもので・・
今度1回目予定なのですがかなりやるか迷ってます。
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/15(木) 14:51:37ID:13Ofh0Zl
軽度の茶系母斑(ファンデで隠れる)をQスイッチヤグレーザーでやっています。

照射1週間後からだんだん濃くなってピークは3週間〜1ヶ月後くらい。
ホクロとシミの中間くらいの濃さにまでなるから鬱。
カバーマークしてるけれど茶系だからか浮くのよね…。

2ヶ月こえたあたりから薄くなってはくる。でも要カバマ…。
来週3回目。そろそろ薄くなってきて欲しい。
0310くぅ
垢版 |
2007/03/15(木) 22:10:19ID:03Pg8T8k
私は赤ちゃんの頃から顔全体と白目に痣があり、幼稚園の時にドライアイス、小学生の時にレーザーをやりました。ケド、最近、痣がまたでてきて・・・始めはシミかなぁと思ってたんですが、ちょっと不安です。秋田県でぃぃ病院、知っている人がいたら教えてください。
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/20(火) 21:15:13ID:iMrXTV1a
母斑関係のスレはいつも過疎ってますねf^_^;
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/27(火) 02:16:41ID:ac2EZv8L
age
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/01(日) 23:22:33ID:U/b9Fk8p
あげ
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/07(土) 04:34:03ID:FLq07gRG
尻に蒙古斑みたいな青いのがあるんだけどこれは蒙古斑かな?
もしそうなら治し方教えてください
成人になっても消えないんです
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/25(金) 20:46:19ID:k9m3jTng
テリー伊藤が斜視を治療した理由
「僕自身は良いんですけども相手が嫌なんじゃないかと思って。相手が僕を見て斜視だとわかっても、(僕に)斜視と言えない。そういうことを相手に感じさせるのが悪いと長年思ってきた」

俺もそうなんだよな。相手に気を遣わせるのもそうだし、何より気持ち悪い思いをさせるのも悪い気がするんだよな。
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/09(土) 16:40:01ID:3rZh0fK5
生れつき右目ん玉の回りに直径5センチ程度の青あざがあり、結局22歳になった今でも消える気配がないため皮膚科へ行ったら太田母斑と言われました。
小さい頃から『おいわさん』とか言われ、辛かった。高校の頃は化粧もできない環境だったので、付き合った彼氏に『俺が殴ったように見えるじゃん』とか言われフラれたりしました。
いまは働いて化粧もできるけど親友と理解ある婚約者以外にはすっぴん見せてません。
結婚したら実家に入るので彼氏の家族にも隠し通せルとは思えません。
10月には結婚式もあるので悩んでます。
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/21(木) 21:17:28ID:+l3lm+U7
>>322
ご結婚おめでとうございます☆
私は生まれつきの太田母斑(左目周辺・掌サイズの濃い青)で
色々言われた経験がありますので、お気持ちすごく分かります。
私は2月に入籍したのですが、入籍までに相手家族との顔合わせは
1回だけでしたので何とかごまかせましたが、これから先(出産や
お互いの家への泊まり行事)を想像するだけで、怖くてたまり
ません・・・。
まあ、怪訝そうな顔をされたり、みょうにこちらを無視するような
おかしな雰囲気になったら、ゆっくり話が出来るような状況に持ち
込んで、こういう病気(太田母斑)があるっていう事を説明して
みるつもりです。
お互いに頑張りましょうね!

>>323
愛し、愛してくれる人に迷惑をかける状況(してもいない暴力を
ふるったというふうに濡れ衣をきせてしまったり、例えば保育園で
自分が原因で我が子がイジメを受けるとか)を想像したら、簡単に
幸せとはいえないと思います。
323さんが容姿の問題(傷やアザなどのハンデ)をお持ちか
どうかはわかりませんが、相手の辛さを思い浮かべることが
できないのなら書き込まない方がいいと思いますよ。
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/26(火) 00:00:29ID:cxHd/073
病院でアザの治療どこが優れてるか聞いたら真っ先に東京女子医大
がでてきた。いろんなお医者さんにきいたけどやっぱり東京女子医大。虎の門病院もいいみたい。
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/16(月) 02:54:11ID:61/+q+GG
女子医大で治療してたけど今はどうなのかは知らないけど
あそこ最初の3回しか保険きかないんだよね

>>322
同じくお岩さんと言われていた
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/24(火) 23:04:45ID:RFcO1z9L
パンダは子供の頃ずーっと言われ続けたな。

だから普通の人はパンダと言えばかわいいとか逆に「実は目は怖いんだぜ」とかネタに使うくらいだろうけど
自分には悲しい思い出しかない。
0334タマ
垢版 |
2007/08/08(水) 02:19:07ID:4MQRZOly
>>293
Qスイッチアレキサンドライトレーザーを使用した場合、出血がなく、かさぶたもできません。
翌日から、メイク可能です。
オーツーメイク(メーカー名:サンソリット)という商品を使用するようです。
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/08(水) 20:31:50ID:zpl9bfJd
15年前くらいに治療してた俺には出血が無いなんてネタのようだ。
あの頃も出血するとか聞いてなくて翌日ガーゼ取ったときに俺も両親も血だらけの顔に血の気が引いた。
なんちって。
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/19(日) 15:50:19ID:iBtSWqvM
体調が悪いと太田母斑が濃くなる。
健康を計るバロメーターと割り切って食生活に気をつけている。
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/19(日) 18:46:11ID:sLtg3YbG
>>336
顔の痣が消えて行くに従って白目の痣が気になり、これはキリがないと思ったので途中でやめました。
痛かったしツラかったし当時学生で親に治療費出して貰ってたのも親に悪かったし。

「今でも」とは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況