>>817
自分関数の実務経験はあるんだけど、vlookupをいちから作ったことはないんだ。
でも、某電機メーカーの上司に「マクロ覚えてよ〜」って言われた時は笑って誤魔化したけど、vlookupは毎日使う機会があったらすぐ使えるレベルかと思う。
秘書検定ある人って公に条件出したら時給をさらにあげないといけなくなるから、派遣元の提案なのか、派遣先の打算なのか、ふわっと追記されてた。
一般事務の範囲でスケジュール管理とかお世話させられたこと、過去にある。
某電機メーカーの時は一般事務の範囲で英語の資料の翻訳させられたこともある。
派遣元も派遣社員使い慣れてるとよくわかってるなと。
たぶんオーダーの段階で何も打診せず、スキルシートの内容でこれができる可能性あるなと思ってる。
気にせずやるね!