X



トップページ派遣業界
1002コメント373KB

【派遣&請負】 テクノプロ その39【20代妻子持ち】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/07/31(日) 18:22:50.01ID:VHC7z+Zx0
テクノプロ・ホールディングス HP:https://www.technoproholdings.com
テクノプロ HP:https://www.technopro.com

※次スレ立てるときは、先頭行に下記記述して下さい。(ワッチョイ)
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ただし、今回スレ立て時点で派遣業界板はまだワッチョイ非対応だったので、次のようなエラーが出たら諦めてください。
ERROR: 使えません。(BBS_USE_VIPQ2=0)

前スレ↓
【派遣&請負】 テクノプロ その38【800万円の層】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1625874057/l50
0718名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/09/23(金) 23:24:54.12ID:KkkIEhPj0
>>715
君は、他人の気持ちを理解できないようだから、派遣で働くのは最適だと思う。
0721名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/09/23(金) 23:27:47.42ID:KkkIEhPj0
>>719
なんでwこの底辺スレにいんの
0723名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/09/24(土) 00:35:07.19ID:gyFsa2xb0
>>722
へぇ

黒歴史ですか
0724名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/09/24(土) 00:36:32.43ID:gyFsa2xb0
>>717
出荷絞るってwww

R社の中身は無駄なプライドの固まりが多いからなwww
0725名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/09/24(土) 00:45:30.74ID:gyFsa2xb0
そして、テクノプロで採用する半導体関係は、小平市のR社に送り込まれる。

地獄絵図だから、給与ろくに出さねえ会社はさっさと見捨てたほうがいいww
0726名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/09/24(土) 09:24:23.80ID:xkxTQQ1t0
>>725
半導体関連は請負にしちゃえよ
もしくは持ち帰り案件オフサイト
0728名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/09/24(土) 10:32:55.96ID:c+VzWxFB0
東証一部上場企業のテクノプロ・ホールディングス株式会社は新卒なら入って行くー!ことができるらしいぞ
派遣ではなく本社勤務

https://job.rikunabi.com/2023/company/r948991048/
採用人数(今年度予定) 大学卒6~10名
プレエントリー候補リスト登録人数 847名

職種【正社員】総合職
仕事内容 企画・経理・財務・人事・総務・法務・情報システムなど
応募資格 大学/大学院 卒業見込みの方
勤務地 東京

給与
 月給:261,760円(固定残業代含む)
 ※基本給:200,000円

 固定残業代/月:61,760円/40時間
 ※固定残業代は残業が無い場合も別途支給し、超過する場合は別途支給

 備考:月40時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給

休日・休暇
 完全週休2日制(土日祝)※祝日のある週は土曜出勤の場合あり
 年間休日:122日
 有給休暇:10日~20日
 休暇制度:夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、育児休暇、介護休暇
 備考:特別休暇、入社時休暇、災害時休暇
0729名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/09/24(土) 12:56:57.54ID:Nw57QuyV0
>>728
ホールディングスの方が待遇良くね?
当たり前と言われればそれまでだけど
0731名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/09/24(土) 22:38:30.75ID:AH/JEB5r0
どこ行ってもそうだけど
他者にマウントとったり
日本語読めなかったり
一般常識がなければ
だーれも相手にしてくれんよ
0732名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/09/25(日) 02:14:52.23ID:0Qk8+hlC0
>>728
見込み残業ワロタ

これなら、見込み残業付きで40万円出なければ転職する気にならない

そりゃあ
質の悪いヒルズ族で園児ニアが酷使されるわな
0733名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/09/25(日) 08:27:29.77ID:GGJBDnwB0
>>732
お前みたいな40代未経験向けの転職求人ではなく
大卒22歳、修士24歳向けの新卒採用求人だから月給20万円は普通

新卒で40万円とか逆にやばいとこだって就活生の間では常識なんだがな
お前みたいな老害にはわからんだろうな
0734名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/09/25(日) 13:51:30.45ID:Ais3ea6H0
>>732
お前は池沼だwww
0736名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/09/25(日) 15:19:50.79ID:MJGnkbo50
>>735
でもその年収に釣られた多くのエンジニアを獲得できているのも事実
テクノプロの経営陣はよく考えている
実際派遣大手3社の中で一番勢いがあるのがテクノプロ
請負比率も年々上げて来ているから従業員の待遇もこれから良くなっていくよ
0737名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/09/25(日) 15:59:29.35ID:Ais3ea6H0
>>736
今現在で19.6%が請負契約だね(オンサイト・オフサイト含め)
自社製品の開発も行っている
ソフト関連の自社プロダクトもある
どんどんSI化してきてる
来年や再来年は請負が余裕で20%は超える
多分、将来的には少なくとも30%以上が請負になると思われる
派遣契約単価が安過ぎるから請負に転換せざる得ない
どんなに頑張った所でメイテック並みのレートにはならない
0738名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/09/25(日) 17:47:08.70ID:mqNnx+KH0
>>736
なんで嘘年収に釣られた馬鹿共の待遇良くしなきゃいけねーんだよwアホかwww
賃金安いまま、転職出来なくなる年齢までこき使うに決まってんだろw

嫌なら辞めろ! この一言で全ての文句は追い返せるからなwww
0739名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/09/25(日) 18:37:32.58ID:soNyLaiX0
>>738
技術派遣なら65になってもCADで図面引いたりの設計補助的な仕事できるよ。
 「ここは10mm無いとヤワイな」
とかの経験は必須だけど。
0742名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/09/26(月) 08:44:46.84ID:QKmV0QX30
>>737
ここの請負高すぎる
0743名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/09/26(月) 08:45:27.69ID:QKmV0QX30
>>738
嫌だから辞めて、文句言っているだけだが何か
0744名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/09/26(月) 18:09:44.06ID:sWcrXWSV0
・20代の妻子持ち
・高齢童貞

いなくなったな(笑)
0746名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/09/26(月) 19:30:35.04ID:sWcrXWSV0
>>745
どこでどうやって見つけてきたの?
0748名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/09/26(月) 20:59:56.90ID:ybtonjM90
>>742
高いって幾らなんだ?
そんなに高くないと思うがな

テクノプロは派遣が安過ぎ
0749名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/09/26(月) 23:31:51.96ID:sWcrXWSV0
>>745
1+2= わかる?
0751名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/09/27(火) 00:40:25.59ID:91jvDqXO0
>>750
すげえエエエエエエエ足し算がわかったああああああ
おまえは、ななしっくすじゃない 偉い
0753名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/09/27(火) 01:37:18.32ID:91jvDqXO0
>>752

>>745
どこでどうやって見つけてきたの?
0754名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/09/27(火) 01:39:45.85ID:91jvDqXO0
>>752
7.2Vに33オームつけると、流れる電流わかる?

これがわからんと、憧れのテクノプロの入社試験受からないぞ
0755名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/09/27(火) 01:40:46.12ID:91jvDqXO0
>>750
そんな問題は、テクノプロの入社試験に出ない。おまえはアホか
0756名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/09/27(火) 01:43:31.46ID:qAjI0XMf0
>>750
君はそんなに頭が良い自慢したいの?
0757名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/09/27(火) 01:51:42.57ID:91jvDqXO0
>>750

https://www1.econ.hit-u.ac.jp/kawahira/courses/kansuron.pdf

ここの2.3で回転のことを言いたいようだが

何がわかると言いたいのか、お前のアタマが悪くてオレ様は理解できないんだ。ごめんな。

もう少し、何がわかるのか、日本語で説明してもらわないとわからん
0758名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/09/27(火) 06:10:21.99ID:gBB87maJ0
会社の事とは関係の無い低レベルの内容を
何度も繰り返して貼り付ける方のおかげで
保守されている事が素晴らしい!!

でもそろそろみんな飽きているから
新たな低レベルの内容を書き込んでくれ。
0759名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/09/27(火) 06:45:56.05ID:91jvDqXO0
トヨタ大変そうだな

ツイッター.com/itoukaityou/status/1574353504004497408?s=46&t=pF5YIG31EcWqxjHzdcvSGQ
0760名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/09/27(火) 07:05:15.92ID:91jvDqXO0
>>758
君がやればいい
0761名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/09/27(火) 07:29:49.28ID:TNfs/s7f0
>>759
トヨタが大変でもテクノプロよりは雇用の安定あるぞ
住宅ローンだってマイカーローンだってテクノプロよりも上等なものを組める
0762名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/09/27(火) 07:31:52.42ID:TNfs/s7f0
>>754
その問題を解けない取締役連中の方が君よりも遥かに上の地位なんだぜw
0763名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/09/27(火) 08:29:44.69ID:i53I9P1W0
入っていくは飽きた

オイラーの公式振りかざす奴も、アタマ悪そうで飽きた
0764名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/09/27(火) 08:31:40.05ID:i53I9P1W0
>>761-762

文体が違うけど、伝説の商社マンがよく言って、相手を言うとおりにさせようとしてた典型的にアタマの悪いサイコパスだと自己紹介しているようにしか、見えない。
0765名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/09/27(火) 10:27:39.23ID:JUaCU3K50
>>764
俺は伝説の商社マンじゃないぜwww
5ちゃんばかりやると疑り深くなるのか?
0766名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/09/27(火) 15:44:32.35ID:4e5giOBB0
ここって残業出してますが給料明細はありません渡しませんってスタイル糞気に入らないんだけど
計算できないやつは辞めろって煽りなのかな?今の所残業と交通費も出てるからいいけど
0767名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/09/27(火) 16:11:51.86ID:MCl7i7Fu0
>>766
残業と交通費は出るさ
それが出来なくなる事は無いさ
0769名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/09/27(火) 16:14:29.02ID:91jvDqXO0
>>765
3割似てる
0770名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/09/27(火) 18:23:51.86ID:ZvQgo60H0
>>766
え?明細はwebで見れるっしょ?
残業時間も金額も
0771名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/09/27(火) 19:59:16.76ID:T4XQfQeK0
>>770
多分、エア従業員

答えると、その情報で架空従業員人格ができるw

長年のななしっくすのパターン
0772名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/09/27(火) 22:08:18.77ID:05LXK7Nv0
>>757
インターネットで調べたのに間違ってるの?wwww

∇は複素関数論じゃなくてベクトル解析なんだがwwww
しかもベクトル解析の定理すら使っておらず、定義だけで解けるのにwwww

ちなみに、ベクトル解析は電磁気学を理解するうえで必須だぞ
さらに、お前が大好きな無線工学でも電磁気学とベクトル解析は基礎となっている
お前は電気電子エンジニアを自称しているが、電磁気学もわからないのに電気電子エンジニアなのか?

ちなみに>>754はI=V/R=7.2V/33Ω≒0.218A
相手がオームの法則わからないと思い込んでるようだが呆れて誰も答えてないだけだよ
0774名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/09/27(火) 22:33:12.54ID:05LXK7Nv0
>>773
特に条件が提示されていない場合は理論上の理想条件で問題ない
すなわち、抵抗体Rの両端に固定の電位差Vが生じているものとして扱って構わない

君が想定してるのは電池に抵抗器を1個接続した回路でしょ?
オームの法則はそのような回路だけでしか適用できないわけではないぞ

現実の回路では内部抵抗以外にも寄生容量、寄生インダクタンスなどが生じる
また、温度条件により抵抗値は上下する
0776名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/09/27(火) 22:48:37.79ID:dfMf2vjE0
電源の出力インピーダンスが明記されてないので回答不能とか抵抗の耐圧が書いてないから回答不能とか書いてとにかく答えないのが正解。
0777名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/09/28(水) 03:07:07.13ID:McrIr7RV0
>>776
そう言うのは学術スレでやんなよ
0778名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/09/28(水) 06:07:18.62ID:iGqKy+UA0
>>777
この人の考え方は学術というよりはどちらかというと実務寄りの考え方だけど

学術的には理想条件でモデル化し、付随条件は無視する
もし付随条件も考慮するなら例えば等価回路で表す

一方、この人はやたら特定の回路(電源に抵抗器を繋いだ回路)しか考えていないようで
学術的には考慮の必要のない内部抵抗とか勝手に追加しようとしてくる

例えるなら、力学の自由落下の問題を出してもいちいち「空気抵抗が~」とか勝手にいらない条件を追加してくる感じ
0780名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/09/28(水) 06:33:46.91ID:sZ5+EMwL0
まあこれが5Vに47kΩならともかく、7.2Vに33Ωという(比較的)低抵抗つないで色々な付加条件とかの想定考えずに安直にオームの法則だからーってヘラヘラしてるようなやつは色んな設計ミスとか事故起こすよな
0781名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/09/28(水) 06:53:10.21ID:aOmFQFvR0
>>780
電気・電子設計エンジニアは凄いね!
IT系だとそこまで深くないから
オームの法則なんて使った事ないし
ITでも特に業務系なんかは内容的には一番楽かもな
マジで電気・電子設計エンジニア尊敬するわ
0782名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/09/28(水) 10:11:20.08ID:fP3esGDo0
君らは、オームの法則がわかっているので、ゲリサカにテクノプロの関係者だと認定された。おめでとうございます。
0783名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/09/28(水) 21:44:45.29ID:LHJEF9bM0
>>782
何だか余り嬉しくないのだが....
と言うか屈辱😫
0784名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/09/28(水) 22:07:45.91ID:sd5ke+sS0
>>783
そりゃ社会的地位の低い者に認められて喜ぶ人はいない
同時に、下痢助が勝手に俺らをななしっくす呼ばわりしたところで俺らにとっては何の意味もない
0785名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/09/29(木) 07:23:17.47ID:y5yOAcqn0
え?テクノプロは、社会的地位が低いことを認識してないの?びっくり
0786名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/09/29(木) 09:40:45.58ID:oy0xL5Iu0
>>780
なんで47オームなのかわかるか?
0787名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/09/29(木) 10:06:59.15ID:HHEPMbwu0
>>742
おいおい、何を言ってるんだ?
請負金額は思い切り安いぞ!
ここの請負金額はメイテックの派遣料金並み
つまり請負金額にしては超激安!
請負の売上は人月で1千万を切っている
0788名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/09/29(木) 12:22:14.22ID:sus70CUA0
>>787
中小の1.5ばいする
クソ高ぇ
0789名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/09/29(木) 12:58:12.96ID:HHEPMbwu0
>>788
おいおい、サービス業とは言え一応は業界1位の会社だぞ
大手でメイテックの派遣料金と同じ請負金額なんて安すぎだろ
中小ITや中小SIとは比較しないだろ普通はw

ってか中小ITの請負金額ってそんなに安いのか!?
そんなに安い請負なら派遣契約の方がマシじゃん
派遣契約なら責任が無いからな
0790名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/09/29(木) 12:59:23.49ID:HHEPMbwu0
>>788
君は発注する側の企業と立場なんだろうけど、
メーカー勤めだろ?
0791名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/09/29(木) 16:31:03.17ID:WFMfkk0T0
>>790
テクノプロで派遣されており、自社の請負金額を客先が見積もり取ったら目ん玉飛び出てたよ。お客さん
0792名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/09/29(木) 19:46:27.15ID:zOuTqPiX0
>>791
人月で幾らだったの?
0793名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/09/29(木) 20:36:48.74ID:2k5qrAs30
>>786
E3
0797名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/09/29(木) 23:44:12.76ID:LsfGm29M0
基本情報は誰でもは取れないよ
自分が取った資格なら誰でも取れるとか言っちゃうよな

なら、情報処理安全確保支援士試験とか誰でも取れるよな
俺は合格したけどお前は当然持ってるんだろ?
0798名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/09/30(金) 13:24:25.54ID:AgFaUrRA0
>>788
中小の1.5倍って、テクノプロの請負金額は1千万程度
平均すると1千万を少し切っている
君の会社が普段発注している中小の請負は700〜750万くらいか?
中小企業ってそんな安い金額で仕事を請けるのか!?
でも、それって中小企業虐め、下請け虐めって気がするな
テクノプロごときの請負金額で高いなんて言ってたら富士ソフトなんてどうするよw
富士ソフトは少なく見積もってもテクノプロの1.5倍以上は高いぞ
請負単価が高くないとBPに金を払えないからな
富士ソフトはBPを沢山抱えているから儲けるには請負単価が高くないとならない
恐らくブラックで有名なTCSだって少なくともテクノプロよりは高いぞ
まあ、富士ソフトもTCSも世間的には列記としたSIだけどね
0799名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/09/30(金) 22:18:31.70ID:EBBuGoKE0
顧客からのイメージは
・高い技術力は期待できないけど大手に比べ格安で使える
・人数が多いので必要な頭数をすぐ揃えてくれる
・万が一途中でコアメンバーが辞めても人海戦術でなんとかしてくれるだろう
・最悪違約金を貰えばいい、零細中小には無理な金額でも請求できる
・実績には乏しいが企業規模は大きいので与信審査を通すのも楽
・少しきつめの金額を言ってもテクノプロさんなら契約してくれる

つまり、能力は大手や老舗に及ばないが予算は抑えたい
だけど個人経営レベルの会社を使うのは心配、もしくは面倒
という絶妙な顧客ニーズをとらえた存在なのだ
0800名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/10/01(土) 01:02:31.99ID:uYsG7GzJ0
>>799
誰も聞いてないぞ
0803名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/10/01(土) 09:12:44.98ID:cBTKn3jl0
要するに、営業は有坂さんを超える低賃金なFPGA技術者をすぐに調達できるから、伝説の手配師には最適なソリューションってことだろ?
0804名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/10/01(土) 09:44:58.38ID:5kDwnhmz0
MGS2のこのセリフがまさにしっくりクル

https://youtu.be/o2FISkH74as
ジャック 私が欲しいのは権力ではない。
私が奴等から取り返したかったのは 自由 権利 機会…
…そう この国が誕生した当時の基本概念
しかし今 それら全てが デジタル上で剥奪されようとしている
ジャック よく聞け
人の寿命には限界がある。誰にでも寿命はある いつかは死ぬ
寿命とはないんだ?
最適の遺伝子を後世に伝えるための猶予期間だ
親から子へと…生命の情報が流れていく
それが生命(いのち)だ
しかし 我々はこの世に何も残してはいない
…親父の体細胞から作られた我々兄弟…『恐るべき子供達』はあらかじめ子をなす能力を取り上げられて生み出された
命のバトンを渡せない我々は何を残せばいいのか?
我々が生きたという事実…それこそが生きた証
生命のバトンを渡す際 親は子に伝える。DNA情報にはない様々な情報…。
私は人の記憶に この国の歴史に記憶されたいだけだ
『愛国者達』はデジタル情報を統制することで己の支配と権益を守ろうとしている
私は私の記憶 私の存在を残したい
歴史のイントロンにはなりたくない。いつまでも記憶の中のエクソンでありたい
それが私の「子を成す」ということだ
『愛国者達』はそれさえも我々から奪おうとしている
私は『愛国者達』を倒して自由になる
まさしく――
『サンズ・オブ・リバティー(自由の息子達)』になるのだ!
0806名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/10/04(火) 08:34:42.99ID:exXq156X0
低賃金の給与で優秀なエンジニア(笑)派遣できるの?社長と支店長と営業に質問だ。
0807名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/10/04(火) 21:15:26.40ID:ZaBlW5ec0
>>806
別に優秀なエンジニアを派遣する必要はない
ビジネスモデルとして売上(派遣料金)と費用(給与等)の差額が利益となり、損益分岐点より高い稼働率であれば利益が得られる
最悪、素人を派遣してもよい
高単価でハイスキルの少数精鋭よりも低価格でロースキルの薄利多売のほうが安定して売上を伸ばすことができる

実際、俺はメーカープロパーだが、派遣に高度な技術は期待していない
主に派遣には単純作業の工数を割り振ってる
その間、俺らプロパーはより高度な判断が求められる業務に工数を費やすことができる
これがWin-Winの関係ってやつだ
0808名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/10/04(火) 22:21:45.09ID:3weO3nd60
他者から使われる側の企業にはやっぱり限界があるね
使う側の企業からすれば少しでも安いところを使いたいと思うのは当然のことだし
安く提供した側の企業が払える給料には当然限界がある

ユーザー企業→メーカー→メーカー子会社→下請け→下請け→・・・

出来るだけ早いうちに少しでも上に昇らないと人生詰むだけだね
0809名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/10/05(水) 02:14:11.71ID:CCx9eSWo0
>>808
やっぱユーザーが階層的に1番上だな
0810名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/10/05(水) 12:54:46.16ID:r/iWIXJh0
他人や親族に上場企業の正社員を自慢したりマウント取るために居る人にとってはどうでも良い話しだなw
0811名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/10/05(水) 14:00:45.19ID:REZ6jaOH0
ふかだ なな
深田 ナナ
プロフィール
生年月日 1996年12月30日
現年齢 25歳
血液型 B
公称サイズ(2016年[1]時点)
身長 / 体重 165 cm / ― kg
スリーサイズ 107 - 63 - 95 cm
ブラのサイズ K
単位系換算
身長 / 体重 5′ 6″ / ― lb
スリーサイズ 42 - 25 - 37 in
活動
ジャンル アダルトビデオ
出演期間 2016年 - 2018年
専属契約 E-BODY
S1 NO.1 STYLE

Kcup未体験パイズリでもてなす高級肉感ソープ嬢 深田ナナ
https://javmix.tv/video/ebod-592/
常にノーブラ透け乳首のKカップ爆乳お姉さん・深田ナナさんが手コキやパイズリなどのエロマッサージ
https://ero-nuki.net/movie.php?id=175509
0813名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/10/05(水) 21:25:43.17ID:TYpQNl3L0
>>812
一体どんな田舎よ?w
過去に従業員数10名の零細企業で働いた事はある
零細ITだったが年商ら1億を超えていたよ
今にして思うと零細ITが1番基本給が高かったな
0816名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/10/05(水) 23:56:57.45ID:IzXffGNT0
>>815
画像みたがボーナスは結構高いじゃないか
派遣だと待機が長いとボーナス減るのが難点だな
0818名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/10/06(木) 03:11:21.15ID:SG/fS5hq0
>>817
ボーナスが60万になってるだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況