X



トップページ派遣業界
1002コメント280KB
40代50代の派遣社員
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/05/08(日) 15:17:38.84ID:XWrkLtAP0
ITはまだまだ浅い分野だから何歳までとかないよ
勝手に言われてるだけ
年取った人が教える側の人材不足で管理寄りの方に行くから勝手にそう言われてるだけ
0902名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/05/08(日) 16:27:00.93ID:qXo5/LaA0
>>900
んなぁこたぁない
段々と年齢はあがっていったんだよ

昔は35歳定年とか言われたしさ
0904名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/05/08(日) 18:18:10.58ID:Njm8Os/W0
皆さん1人でも全然大丈夫って感じですね、逞しい。
僕も心を強く持たねば。ひきこもり長くて心だけ子供のままって感じです
0906名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/05/08(日) 18:54:05.83ID:wP+o11ZK0
ゴミ
0908名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/05/08(日) 19:18:21.33ID:lpP5dTfZ0
無気力に派遣で食いつないで来ました
生きてるだけでこれ幸い
0910名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/05/08(日) 20:48:39.56ID:IUkA17Un0
ハロワの職業訓練ってコースによって年齢制限ない?
私もweb系やりたいと思ったけど35くらいとか書いてて受講できなかった
0912名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/05/08(日) 21:02:00.08ID:P3ozJo8d0
>>910
ハロワに相談に行ったけど、担当員に「もっと若くて将来性のある人でないと訓練しても仕事に就けないから。。」
みたいなことを回りくどい表現で言われて断られた。
でも、今は仕事見つかって働けてるから、ハロワのことは忘れることにした。
0916名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/05/08(日) 21:58:26.98ID:o3860PgD0
じじい じじい 禿じじいwww

じじい じじい 禿じじいwww

じじい じじい 禿じじいwww
0918名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/05/08(日) 22:08:33.00ID:W7hDOKla0
>>910
30代後半の時に経営実務科コース受講したら自分が最年少だったw 財務管理とかマーケティングとかの内容だったので
50代が多かった。今そのコース無いけどw
0920名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/05/08(日) 22:41:58.73ID:o3860PgD0
じじい じじい 禿じじいwww

じじい じじい 禿じじいwww

じじい じじい 禿じじいwww

>>917
トルコで治せるらしいw
0927名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/05/09(月) 12:51:51.46ID:/ZKRCqRN0
男らしさや若々しさを保つためにもちょいちょい女にちんこ見せなきゃだめだな
0928名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/05/09(月) 17:44:29.81ID:/ZKRCqRN0
人生でいつが一番いい時期かって?

これからに決まってんだろう!

さぁおめーら戦いの狼煙を上げろ!
0931名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/05/09(月) 22:24:33.84ID:4edbQthe0
ちょい、聞きたい。重労働の短期派遣で、股関節壊してそこの部分は初診察で医者からすぐその作業辞めんともっとひどくなるし完治が遅れるから今すぐでも安静にしろと言われて、派遣の担当に細かく説明したんやが、どうも俺が勝手に自己都合退職決めて現場に迷惑かけたからそのつもりで覚悟してくれみたいな流れになりつつあるんだが、40代派遣だと普通なんかね?ちな、痛くて調子が悪いから病院でちゃんと診てもらう予定があることは事前に同じ担当に話しはしてある。
0933名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/05/09(月) 22:49:16.82ID:4edbQthe0
932さん、ありがとう。つまり正当な理由として通る可能性があるということですか。数十年短期長期の派遣歴が多いフリーターですが一度も失業保険を受けたことはないのでこちらは置いておいても参考になりました。
0935名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/05/10(火) 00:44:41.07ID:QvZw+5F00
しみったれたこと言ってねえでセレブを目指そうぜ
0939名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/05/11(水) 01:34:04.57ID:B1+6XWwy0
50代から本当の貧困が始まるのだ
0942名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/05/11(水) 11:56:12.87ID:B1+6XWwy0
まあ最後はコンビニで弁当万引きして
逮捕されたところで飯を食うって
感じだな…

それしかない
0944名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/05/11(水) 15:47:42.12ID:EzPW1jWi0
3ヶ月で派遣寮から出る極意を教える

ダブルトリプルワークをしろ
死ぬ気で。たった3ヶ月死にはせん


なるべく賄いなどが期待できるフード系にいけ
生きる上でのランニングコストを極力抑えろ

朝から晩の仕事で疲れて寝てるようじゃ
この先も金も貯まらず進歩もないまま60を迎えるぜ?

たった3ヶ月だ
0950名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/05/11(水) 20:50:32.05ID:X3W/RfBN0
女だよ女

男は女で変わる!
0954名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/05/12(木) 04:34:06.52ID:W8u3MhEg0
子供産んでないせいか30代に見える。どーして美人なのに男がいないのか不思議。ちょっとカンシャク持ちではあるけど、処女と聞いたときビビった!!世の中分からんもんやね。
0955名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/05/12(木) 06:48:24.26ID:KAxWQefL0
>>938
マックでバイトから始めて、社長を目指しなさい
0956名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/05/12(木) 06:49:40.35ID:KAxWQefL0
スーパーチャージの準備は整った

いくぞ野郎ども!
0957名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/05/12(木) 18:21:53.63ID:zjvts2xc0
派遣先での社員の会話
職場見学(面接)があったあとに「求人は40歳以下にしてほしいよな~」だって
その人は結局職場見学(面接)で不採用になった
40過ぎた非正規はどうしたらいいのよ
0958名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/05/12(木) 18:30:53.91ID:nWrz28mL0
そういうのって内々では伝わってるはずなんだけどね
だから○○代活躍中って匂わしてる
それをやらなかった派遣先の不手際だからそういう所は
採用されないで正解
0960名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/05/12(木) 22:59:08.42ID:KAxWQefL0
時間を金に換えるような働き方はやめたほうが良い
0961名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/05/12(木) 23:57:25.42ID:LqpQQk4y0
>>960
それができない人がこのスレに集まると・・・w
0963名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/05/13(金) 12:19:39.52ID:kfZRPZnq0
高卒は派遣の方がいいじゃね?
0964名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/05/13(金) 12:22:52.64ID:kfZRPZnq0
年齢階級 高卒の年収 大卒の年収 高卒と大卒の年収差
20〜24歳 236万3,400円 273万3,600円 37万0,200円
25〜29歳 260万7,600円 309万3,600円 48万6,000円
30〜34歳 279万1,800円 353万5,200円 74万3,400円
35〜39歳 300万7,800円 398万0,400円 97万2,600円
40〜44歳 319万9,800円 442万0,200円 122万0,400円

40代後半〜60代

年齢階級 高卒の年収 大卒の年収 高卒と大卒の年収差
45〜49歳 340万3,800円 481万4,400円 141万0,600円
50〜54歳 347万3,400円 545万1,600円 197万8,200円
55〜59歳 352万6,200円 538万6,800円 186万0,600円
60〜64歳 284万4,600円 411万1,800円 126万7,200円
65〜69歳 260万5,800円 414万0,600円
0965名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/05/13(金) 13:11:59.02ID:E6e/7wk40
株で稼げばいいだろ
派遣は定期収入の確保が目的だ
0968名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/05/13(金) 17:40:44.36ID:dBjhTiMZ0
在宅の仕事、なめぷしてクビになって転落中
まだ仕事みつからない
0969名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/05/13(金) 17:43:36.92ID:3gHcN2000
>>968
在宅勤務は相当に仕事への意欲がないと務まらん
0970名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/05/13(金) 17:52:29.84ID:6yllcIrB0
意欲なんかある訳ねーよ
0973名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/05/13(金) 20:22:07.06ID:Y6meH51z0
いきなり後ろから女のおっぱいモミモミしてDASH!
0976名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/05/13(金) 22:22:55.13ID:znkBwcWw0
経験あるから出社してスキルトランスファー1週間くらいでいいねと顔合わせで言われたから就業したのに今月いっぱいは出
社だと。

しかも週2日出社と聞いたのにチーム3名でローテーションで3日だったり2日だったり。この2年フルテレワークだったので
電車通勤で都内まで往復なんて腰が辛い。
0978名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/05/14(土) 02:44:58.26ID:xaAbb+9U0
>>972
あなたその考え方一生貧乏人です
0983名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/05/14(土) 12:08:20.81ID:QV80+uRq0
そろそろこのスレも終わりだ
結論を出そうじゃないか
おまえらこの先も派遣続けるつもりか?
0987名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/05/14(土) 13:30:39.17ID:ssoKa5Tu0
>>983
俺は今の就業先で直接雇用を示唆されているから、そこまでは派遣だな。
0993名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/05/14(土) 17:15:19.95ID:Ym7q3mi+0
>>991
意味不明w
時給を年収に換算しても同じだろw
平均なら時給1350=年収250万くらいかな
まあ時給1350以上の時点で派遣の中では平均以上だよ
0999名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/05/14(土) 19:48:42.66ID:ENzTNyqj0
>>997

ありがトンw
1000名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2022/05/14(土) 19:48:59.18ID:qveotHo+0
ホットスタッフとかブラック派遣で有名だけど40代50代のミドルも活躍中って
アオってるのが闇深いな・・・
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況