X



トップページ派遣業界
1002コメント290KB

リクルートスタッフィングってどうよ★25ぐらい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0066名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/06/30(水) 15:10:27.29ID:o25CMzaU0
>>60
そう言われてみると、リクスタは40代とかエルダーが絞り込み条件にないね
他の派遣会社や、派遣求人まとめサイトではたいがいできる

たとえば40代不可の案件に100件申し込んでも、100件ともエントリー通らず徒労に終わるだけだから
0067名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/06/30(水) 15:25:28.19ID:o25CMzaU0
>>60
検索方法思い出した
リクナビ派遣のほうから検索すれば、リクスタ案件でも、エルダー応援、かどうか分かる
0068名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/06/30(水) 16:04:33.62ID:dnOGIWIj0
>>66-67
リクナビにエルダー応援あった!
これで40代不可の案件避けられそうです
本当親切にありがとう!

他社で今週末やっと顔合わせ調整決まったけど、間あるし前に前日キャンセル食らった事あって並行で動いてます
5年近くお世話になったのにリクは全然ダメだった
0073名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/06/30(水) 17:23:19.53ID:AFus+o0k0
読解力が不足しているとしか思えんな
5年働いたのに次の紹介なしで残念と書いたら
いきなり直雇用向きという決めつけ
0076名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/06/30(水) 17:41:49.25ID:dnOGIWIj0
普段割り切ってるつもりだったけど、今回は通算5年で無期転換申込みが近かったからリクに拘って3桁位エントリーし続けたけどダメだった
待機発生させないためにどっかしらねじ込んでくれるし間空かなくていいかな、案件選べないけど年齢的にも選べなくなってるから同じ事かなって思って

よく考えたら更新ない代わりに自分から辞める時は有期に戻るって事だから拘ってもしょうもなかった
0081名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/06/30(水) 18:59:40.21ID:pztdD9+g0
>>53
少し参考になった、乱れうちw
時給と勤務時間はこだわらないと仕事・生活できないからそれ以外は超無視してエントリーしまくったけど
やっぱ年齢も見ないとダメか…
20代活躍中じゃなければ30代向けでもちょいスキル要求気味で不人気そうだからもしかしたら…とかやっぱムリか
0095名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/07/01(木) 23:09:25.05ID:ITrKRkmC0
>>90
安く使える外国人入れて終わり
中小零細って営業や事務方でも外人多くてびっくり
0096名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/07/01(木) 23:20:26.52ID:1D5D8zdJ0
111
0099名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/07/02(金) 03:47:05.44ID:VFmALLa10
顔合わせの交通費自腹は
ケケナカが導入した弱き派遣イジメの一環
悪しき慣習の一つと言えなくもない
成立しない案件を派遣会社がもつことで
乱れ打ちみたいな無駄な顔合わせも防げる

てかこの時代リモート活用汁
0102名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/07/02(金) 10:08:30.10ID:BxGGWNt60
>>101
おめでとうだけど、なぜ来年失業なのよ
3年後にお会いしましょうじゃないのよ、短期なの?

ちなみに、いまどき競合なしって珍しいと思うけど
派遣先がコンプライアンスしっかりしているところ?
派遣元が派遣先に対してものすごく信頼あるところ?
0103名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/07/02(金) 10:14:51.08ID:WfbdAUVt0
契約が最初から2022年までのものとかじゃないの
3年満期で務めあげた事って1度しかないから期間限定の案件でもいいような気がしてきた
0104名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/07/02(金) 10:31:29.76ID:yj9BL3N+0
>>102
一旦は1年の期間限定
覚えるのが早くてすぐ飽きるからは3年もやりたくないのが本音
たまたまだろうけどそこの紹介はいつも競合なしですぐ決まってる
既にいる派遣と営業が信頼されているから競合にせず
一社に絞って頼んでるんだろうと思ってる
ありがたいことだ
0107名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/07/02(金) 11:04:45.69ID:kHe4UrlS0
大手(リクスタ、テンプ、パソナ、アデコ)で競合なしの顔合わせに行ったことがある
昔じゃなくてここ3〜4年の話
案の定、顔合わせ後に断られた案件はなかった
でも社内選考通った後でないと、競合の有無って分からないんだよなぁ
0108名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/07/02(金) 11:05:24.78ID:kHe4UrlS0
>>107
文字化けしちゃった

ここ3,4年の話
0112名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/07/02(金) 16:46:14.75ID:LFad4ihp0
なんか今日陸から5回くらい電話くるしオー人事からもかかってくる
仕事増えてきたのかな
オリンピックで壊滅的になる前に仕事決めたい
0119名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/07/02(金) 18:36:59.68ID:F7pt7dFy0
この時間でも電話がこみあっていますとつながらない。この時間だからもう営業終了?
エントリーしていた仕事についてお電話くださいとメールが来てたんだけど、月曜日まで待つしかないか。
0122名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/07/03(土) 03:28:46.55ID:2fFF0+JM0
28日から働き出したけど既に辞めたい。
紹介時に、仕事で主に使う某ソフトは出来なくてもOKって言われて、顔合わせでも難しい事はしないからって言われたのに、実際に仕事を一緒にやる人と会ったら開口一番ずっとこのソフト使ってやってきたんだって?って言われて唖然としたわ。あまりに出来が悪いからか、面接の時にどんな仕事をやるか聞いたの?とか言われるし。もう向こうから潔く切ってほしい。
0125名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/07/03(土) 09:25:14.64ID:uIbOAfFo0
確かに電話紹介少し増えたかな
無職半年のアラフィフだけど、他社で初めて顔合わせまで進めた
当日連絡なかったから勝率低いけど一歩前進した気分
0130名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/07/03(土) 10:45:30.19ID:anYyIoGq0
一般事務は競争率高いのかな
軽く専門職だけど10年以上経験あるからBBAだけど
社内選考は割りと通る
競合負けするけどw
0135名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/07/03(土) 11:24:31.07ID:zgUYfolo0
競合の場合そりゃそう
顔合わせまで進めてれば年齢はOKなんだし
石田ゆ◯子と、安藤◯つだったら
年上だけど前者のほうが通りやすいでしょうよ
0136名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/07/03(土) 11:43:08.19ID:942F7EIH0
特に誰にでも出来るような仕事なら美人で性格のいい人の方がいいよね
ブスはよくいじめられるから性格が歪んでいることが多いらしい
0138名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/07/03(土) 11:53:50.16ID:zgUYfolo0
年齢上がってくると社内選考突破率は落ちてくるけど
顔合わせまで進めたら美人の勝率は高い
品の良い人とかね

友人知人見てるとそうよ事務職は
0143名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/07/03(土) 13:08:19.51ID:yzYsjsOb0
先月で3年満期の終了となった他社の49歳の人が気の毒のだわ
正社員を希望したのに双方の合意がなく終了
もともと就職氷河期でマトモに就職先なんてなかったという
希望なんてないなんて言っていたが、本当にそうだと思う
0145名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/07/03(土) 13:22:03.02ID:rldKd9c60
通算5年あれば派遣会社の無期転換申し込めるんだっけ?
派遣先選べないとかデメリットあるけど無職でお金無くなるよりはマシな気がする
0149名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/07/03(土) 15:13:15.93ID:qjHaj+5R0
>>148
そうだよ
誰も来ない案件にぶち込まれるのが無期雇用
待機期間金貰えるって言うけどそもそも待機期間ねえからね。無理やり就業先決められる
0152名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/07/03(土) 21:42:20.05ID:2fFF0+JM0
122だけどやっぱミスマッチだよね。
幸い7月末までの契約だから、更新の話になったら話してみる。そもそも能力不足で更新されなそうだけど、その方がありがたいw
いつも思うんだけど、顔合わせの時になんで偉い人しか来ないんだろう。実際に一緒に仕事する人が顔合わせに来てくれればミスマッチも防げるのに…
0154名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/07/03(土) 23:16:53.63ID:ZG9odSZT0
>>153
色々噛み合って無くて入ってからトラブルよね
上の人間は実務わかってないし
直で仕事見てくれる人が同席した時は就業中もうまく行ってて派遣法改正前だけど6年続いた
0155名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/07/03(土) 23:55:58.01ID:7460gLSu0
>>153
総務とか人事とかの人が、現場がこういう人をと言ったのを理解せず顔合わせでの受け答えでOK出して現場の要望と食い違
ってたとかありがち。
0156名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/07/04(日) 00:00:46.43ID:z3dGH4JY0
顔合わせでマスク取って挨拶する会社コロナ禍で7回中4回あって、通ったの2回あるけどこのシステム本当嫌だな
0158名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/07/04(日) 08:05:53.72ID:OAuLrUa20
ちょっと外してまた戻して、じゃないの?
マスク外しても見られる顔かどうか&年齢診断のため
自分はコロナ禍になって10回以上顔合わせ行って1回あった
新宿区にある某有名ゲームの会社でお断りされたw
0164名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/07/04(日) 14:58:46.92ID:nCZWPQ3r0
いつも思うけど派遣先が細かーいチェックリストみたいなの作って
マッチングすればいいのにと思う
仕事内容もだし、残業して稼ぎたいかとか定時帰りしたいかとかさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況