X



トップページ派遣業界
1002コメント290KB

リクルートスタッフィングってどうよ★25ぐらい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0649名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/07/20(火) 20:37:52.77ID:dZ9RiYxJ0
正社員って言葉は法的にはない
0651名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/07/20(火) 20:50:22.12ID:PF67AMRg0
ネットでリクの会社概要見てみ
ここの従業員数って項目に無期雇用は含まれてない
無期雇用は登録スタッフ数の項目にカウントされてる
0660名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/07/21(水) 05:58:31.61ID:Jd66JaP60
エアコン24時間つけっぱなしでも1500円から2000円程度らしいよ
電気代が気になるなら買い替えすれば
古いと電気食うし
0664名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/07/21(水) 10:13:41.15ID:He62O78D0
派遣板見てると、いわゆるフリーwifiの類からリモワを禁止してる派遣先も意外にあるんだね
自宅だと家族いたりしてあれなので、外でこっそりやりたいけど大丈夫かな
ばれて処分されたりしてる人、ご近所の社員さんに目撃されたりしたのかな
0665名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/07/21(水) 10:17:03.14ID:cI59MxGP0
なんだそりゃ
個人所有してる人には電話もPCも支給なしでオッケ
家からでもどこからでもリモート仕事できる派遣先もあるのに
0666名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/07/21(水) 11:30:18.03ID:69B3muOC0
>>664
自分は会社から金が出てないから同じマンションの中にある店舗のフリーWi-Fiしか使ってない。
自宅は家族がVOD観てたりするし家族のプライベートなレジャー用に契約した光回線だし、大事な帯域ソースを会社の為に優先にしたくないし。
ミーティング繋がらない事もあるしサボる言い訳にはなるよ。
0667名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/07/21(水) 11:38:44.54ID:1BHV4vMg0
ガンガン冷房きいてる図書館の座席でリモート勤務したら、知らない中年男性から
話し声がうるさいと言われてトラブルになったことある
近くに変な人がいないかも注意すべきだよ
0671名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/07/21(水) 11:51:06.01ID:gcEVrJTi0
電車でも音出してドラマやゲームやってる人たまにいるけど
無神経な人は本当に無神経だなと思う
あと、職場でも私物の着信音オンにしたり、PCのアプリ音を切らずに使ってたり
0676名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/07/21(水) 12:30:16.64ID:h55VQ7/50
夏場の都市部の図書館なんて
お勉強の大義名分で座席占領してるクズ学生や
猛暑から逃げ込んできてる悪臭放ってるホームレス多くて、図書館としてまともに機能してないのに
よくリモートワークなんかしに行く気になるね
0679名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/07/21(水) 13:45:57.90ID:cPbiUpxQ0
たまに出社した時、隣の座席でリモートセット装着して誰かと大声で議論してる社員さん、まじでどっか行って欲しい
こっちのリモート音声のじゃまで聞こえない
地声凄い人は余計にひどい
0680名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/07/21(水) 14:03:37.37ID:7dg8f+2P0
>>667
変なのはお前だ
0681名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/07/21(水) 14:07:53.08ID:DMBxtU/Q0
在宅手当、そんな低いかな?
高いとも思わんがw
勤務時間で割った電気代や回線費用より貰う感じ 結構妥当な線かと
幾らなら満足?
0685名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/07/21(水) 15:31:20.01ID:UrG9RlVX0
>>539
浄奉乙デ須
0690名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/07/21(水) 18:41:41.35ID:PQ4WuZvm0
>>686
社保加入ナシってことは1週間の所定労働時間が20時間未満
社保加入ってことなら1週間の20時間以上なんだから
その人の都合で選べばいいだけ
損か得かという質問自体イミフ
0692名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/07/22(木) 00:22:38.95ID:FlyEMlQJ0
ぼったくり男爵ならぬぼったくり派遣会社のリクスタどうした?
在宅手当とからしくないことを
今度はどこでぼったくるつもりだ?
損を出したら株主からクレームくるぞ
在宅手当以上にぼったくれよ
0693名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/07/22(木) 02:53:17.59ID:d5csI/PQ0
てか、今って年収さえあれば派遣でもゴールドカードの紹介って来るんだな
便利だからゴールドに更新したけど驚いた
0694名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/07/22(木) 03:05:50.46ID:kvJvPSNl0
派遣で高年収もらえるってことは
下手な安物正社員よりある面
社会的信用性が高いということかも
という時代
0696名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/07/22(木) 03:08:47.73ID:kvJvPSNl0
これは>>667みたいな奴が
そばに居ないか注意しろという意味なのでは?
0698名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/07/22(木) 08:33:09.82ID:piUZotar0
自治体の図書館によっては個室がある所もあるよ。
個室に入っていて、うるさいと苦情がくる場合は音量がひどいな。
昔、国会図書館に行った事ある。
国会図書館はPC等使用している人たくさんいたよ。
0700名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/07/22(木) 09:11:33.67ID:z4HXq+dH0
派遣に社会的信用があるわけないじゃん
ゴールドカードw ってあんなの会費払えば誰でも切り替えられるものなのに
月給が低くても正社員で働いてる方が信用ははるかに上だよ
0701名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/07/22(木) 09:45:39.04ID:BOvlzetQ0
男で派遣だとマジで社会的信用無いからなw
それどころか犯罪者予備軍とすら思われる
どうも男派遣=ライン工や日雇いだと思われるみたいだな
一緒にしないでほしいんだが、そういうこと言うと目糞鼻糞だと噛みつかれそうだなw
0702名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/07/22(木) 10:40:06.64ID:kvJvPSNl0
うん派遣と一言で言っても様々なのにね
特に大家なんてアップデートされてない
爺婆多いだろうし
とりあえず金落としてくれればいい
カード業界と基準が違うのはあるわな
0705名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/07/22(木) 11:05:45.67ID:NIWfgWRL0
今どき直の大家なんかあるんか?
管理会社に丸投げで保証会社加入必須が殆どだろ
無職の時でも借りられたぞ
金払ってくれれば誰でもいいんですと不動産屋も言っていた
契約時に通帳見せろとは言われたがな
0706名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/07/22(木) 11:34:38.07ID:z4HXq+dH0
>>703
バカなの?
ゴールドごときいい気になるってw
カード会社にすれば支払いに自社のカードを使ってくれればいいだけなんだよ

前にショッピングの限度額が上がったって自慢してた人がいるけどそれと一緒
利用額が少ない人にはそうやってカードの利用を煽るんだよ
0707名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/07/22(木) 11:53:22.32ID:OZlEMvfJ0
クレヒスあれば派遣でもゴールド作れるだろ
自営高収入とかもっと信用ない
0712名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/07/22(木) 14:16:07.36ID:VlC4RyUu0
>>711
躁鬱、糖質、ヒス、情緒不安定などなど、素敵だよ
ほら!あなたもひねくれてないで、こっちの世界においでよー
楽しいよー
0713名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/07/22(木) 14:59:03.48ID:B8nTYwLx0
ゴールドカード持ってるが還元率が他より高いから維持してるだけだな
会費も高くなるからメリット無いなら平カードが賢いよ
0714名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/07/22(木) 15:02:55.31ID:piUZotar0
おまえら、忘れたか? 349の書き込みを。
「ITでマウントと言うより男が派遣wとか関係ない方向でdisるから荒れるのでは?性別関係なく派遣なのに。」

今の荒れが、巡り巡って、IT系出ていけ、となる可能性があるよ。
0716名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/07/22(木) 16:24:27.66ID:YPABwfIu0
「おまえら」とかさあ
こんなとこ、ずっと遡って見る暇な人もそんないないし
頭変なのかねえ
ふだん話し相手居ない人?
0717名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/07/22(木) 16:44:32.59ID:piUZotar0
>>716
すまん。
変な書き込みは今後控えるよ。書き方気を付けるよ。
派遣生活長いから、新しく友達の関係に発展する人なかなかいないな。
今でも連絡取ってるのは、
高校、大学、そしてかなり古い正社員時代の時の友達くらいだな。

最近はエントリー、たまに職場見学以外、やる事ないから、スレを見た後、内容の記憶が残っているんだよ。
0723名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/07/22(木) 20:31:48.36ID:hZdqMpah0
なんでこのスレでIT派遣を親の仇みたいに憎んでる人いるの?
IT派遣でゴールドとかプラチナを持ったらアカンのか?
0725名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/07/22(木) 21:31:29.21ID:+OWRZuS00
担当営業やけにコロコロ変わるのなんなの?
前なんか、私には異動で変わるだけと説明してた担当が、実は急に退職してたっての後で知ったし(新しい担当がうっかり喋った)
0727名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/07/22(木) 21:38:44.10ID:kpUF9BtO0
>>539
浄奉乙で須
0730名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/07/23(金) 07:32:51.34ID:mfEpfXdM0
クレジットカードなんて何もったっていいじゃん、なんだけど、
ゴールドとかプラチナとか書いてる段階で人間性お察しでしょ
0737名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/07/23(金) 13:55:49.18ID:clVxKlPL0
>>736
そんなの常識じゃん。何でショックなの?

まさか、彼女に自分はリクルートの正社員だとぬかしてしまったの?
もしくは、自分の彼氏や旦那はリクルートの正社員と思っていたの?
無期雇用を正社員だと思って人生の重大な決断をしてしまったの?
0743名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/07/23(金) 15:55:44.83ID:KRFXkbjP0
休み明け会社に行きたくないなぁ
上司の指示が間違っていて、お客さんに見積額の訂正しなくちゃいけないんだけどスゴイ面倒くさい(見積額で揉めたけど、なんとか客に了承してもらった経緯がある)
間違った上司がやればいいのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況