あれ?自分って無期雇用派遣なのかな?
派遣先が見つからなくても派遣元が給料払ってくれるから、登録型派遣じゃないのは間違いない。
でも、派遣先との契約書には3カ月とか6カ月とか契約期間がある。これって「有期」だよね?
どなたか分かります?

自分には下に書いてあるような3年の縛りはあるのかが気になる・・・

https://mynavi-cr.jp/service/about/
同じ職場で長期間、働き続けることができる

労働者派遣法によって、派遣社員は「同一の組織で3年以上勤務することができない」と定められています。
これは有期契約という不安定な雇用契約で労働者が働き続けるリスクを低減するのが狙いです。
しかし、無期雇用派遣として働くと、「同一の組織で3年以上勤務することができない」という制限から解放されます。
なぜなら、派遣会社に無期契約で雇用されているため、一定の雇用の安定が実現できているからです。