X



トップページ派遣業界
1002コメント321KB

【低賃金】夢テクノロジーPart.11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/02/04(木) 09:05:35.50ID:Iwp5p/rV0
「夢テクノロジー」についての不満を語るスレです。

擁護厨の荒らし&自演が多いので、ワッチョイ導入しました。

エンジニアに対する誹謗中傷は禁止です。
夢テクノロジー擁護の鬱陶しいクソ童貞内勤はNG推奨です。

前スレ
【低賃金】夢テクノロジーPart.10
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1596561679/

!extend:checked:vvvvvv:1000:512
0006名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/02/04(木) 19:32:51.39ID:rsVRF7Io0
夢テクに入れてスキル身につき、給料あげあげで幸せです。
0008名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/02/05(金) 09:32:35.26ID:G/Aq+20k0
>>5
スレ建てたの童貞だぞ
0009名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/02/05(金) 17:07:50.81ID:UJFx4S3x0
え、何?
またワッチョイ導入に失敗したの?
どんだけ無能なんだよ

新しいの作れ作れ
0011名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/02/05(金) 18:31:19.22ID:9K7NMT460
友達のお父さんここで働いてるらしい笑
0013名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/02/05(金) 19:41:09.20ID:jLdnHLSW0
>>10
何故?
ここが必要なのは君たちだろう?
0015名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/02/05(金) 20:35:37.93ID:G/Aq+20k0
アスペじゃないよ童貞営業だよ
0018名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/02/06(土) 01:54:17.33ID:H2tGsLaI0
給与待遇が業種のワーストだから当たり前だろ
0020名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/02/06(土) 15:27:12.09ID:OSIoqPTn0
ワッチョイ導入もできないエンジニアじゃ無理だろ
0022名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/02/06(土) 20:32:55.33ID:pV+BexLb0
ここのエンジニアと営業はあれこれ注文つける割にスキルも無いから会社間の契約が無ければ関わりたくないものてすね
今まで努力してこなかったから単価安の商品として扱われている未経験エンジニアと社会常識すら知らない営業の両者とも底辺でしかない
0027名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/02/11(木) 03:17:31.51ID:oZDek/KS0
ステマじゃなくて嘘を流してるから罰せられるんじゃないか?
0028名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/02/11(木) 05:09:07.24ID:fIfC2THw0
エンジニアからの書き込みが激減したって事はみんな脱出に成功して普通の生活に戻ったってことかな?
相変わらず童貞が虚言でスレ埋め尽くそうとしてるけど逆に健常者は怪しんで寄り付かなくなるだけだろw
0030名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/02/11(木) 17:48:35.04ID:rjdDT7Ae0
前スレにあった給与が正しいかの計算方法できたら詳しく教えてほしい
配属単価で時間計算?
みなし残業分とか急な呼び出しとかもあって正確な数字かなり分かりにくくないか?わざとそうしてるのかもだけど
0031名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/02/11(木) 20:42:22.08ID:mShSFcvJ0
基本給が減ってたら弁護士事務所行け
基本給以外は総務に質問攻めしてどう計算してその金額になったか聞いとけ
0032名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/02/12(金) 06:58:26.74ID:nt8XDBYz0
>>30
総務に残業代の計算方法教えて下さいってメールすればいいよ

俺が問い合わせしたメール内容教えてあげたいがもう退職済みでメールにログインできないから教えられん
0033名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/02/12(金) 15:08:18.92ID:7+QZV4AS0
>>26
ここ含め親会社や主業のほうのメイン事業会社のYahoo知恵袋や各種口コミサイトに書かれているネガティブな書き込みは事実だからね。
更にYouTubeに流れてる動画のブラック企業の特徴と解説してる動画にもモロブラック企業の特徴の項目が大半は当てはまっているし。
0035名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/02/13(土) 00:21:14.41ID:YBxuEagN0
ここの派遣を雇っている人間だが、新人の2倍の単価なのに、
新人以下の仕事しかしてくれなくてマジで困る。
0037名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/02/13(土) 01:09:51.37ID:YBxuEagN0
>>36
そんなわけない。大抵の派遣会社は、請求額の7割程度を社員分としている。
40万の7割は28万だ。新人の1.5倍弱の給与になっているはず。
5割しかもらえないなら、他の派遣会社に変わるべきだ。
0039名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/02/13(土) 06:18:22.21ID:koW3OFpb0
残念ながらそんなわけないという常識は通用しない
会社間の契約ではそう説明されているかもしれないが社員が実際に提示され受け取れる額は5割未満というのが大半だからな
だから別の派遣会社と契約した方がいい
0042名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/02/13(土) 16:52:47.83ID:koW3OFpb0
基本給は上がりません
逆に脅されます
0044名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/02/14(日) 08:03:23.76ID:veVZWqf30
>>38
うちは超ホワイトだから同一作業同一賃金以上の金額出しているけど、
夢テクは評判悪いから、次から候補から外すつもりだよ。
0045名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/02/14(日) 13:08:40.43ID:vhu/dgDn0
派遣以外のところに転職できるなら転職した方がいいよ
0046名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/02/14(日) 13:19:15.64ID:uH0ZV83q0
ここみたいに無期雇用正社員とかいって騙すところがあるから直接雇用以外信じるな
0050名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/02/14(日) 18:37:28.55ID:mNEOweFZ0
ここみたいにマージン50%以上搾取する所と20%~30%取って社員に還元する所だけでも差があるし福利厚生とか仕事に必要な費用、寮費含めたら天と地の差がある
ここのツイッターアカウントみたいに搾取した金で業務時間に遊んでるのを堂々と晒してるブラックから逃げられるなら派遣でも転職した方がいい
0051名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/02/14(日) 19:07:26.06ID:PhS2wKuy0
そもそもがITで派遣以外の所に行ける奴なんて限られてる 

夢テクノロジーに入る時点で能力無いんだから派遣くらいでしか働けないよ

派遣から派遣へ移籍なんてやめろって言ってるのはここの関係者だけ

夢テクからなら絶対に低マージンの派遣に移籍した方が良い
年収100万以上は変わる
0054名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/02/14(日) 22:25:34.06ID:XZpZvYU10
>>51
ずいぶん短い期間で転職を繰り返されてますが、
理由は何ですか?
と面接で聞かれたらどう答えるの?
0055名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/02/14(日) 22:26:26.18ID:uH0ZV83q0
>>54
1回の転職が繰り返し???????
0056名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/02/14(日) 22:29:17.13ID:XZpZvYU10
>>55
一回だけならまあ大丈夫かもね
0057名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/02/14(日) 22:33:40.64ID:uH0ZV83q0
>>56
いや、自分のことじゃないから知らんけど>>51がそんな事言ってたかと思って
脈略もなく突っかかる意味が分からない
0058名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/02/14(日) 22:54:48.61ID:XZpZvYU10
>>57
単純に疑問に感じる。
どういう背景の人が51が言うように、派遣から派遣に転職すべきなのか、場合分けしてほしいね。

・新卒で入った人
これは転職1回目だからまあ大丈夫かもしれないが、大切な新卒カードで夢テクに入る奴がメイテックとかのマシな派遣に入れるのか?
入れるならその方がいいが・・

・転職してきた人
色んな事情があったのだろうが、既に一回以上転職してるわけで、すぐにまた転職となれば面接で当然理由を聞かれるだろうね。答えられるの?
それに転職先も派遣だと、所詮は派遣だからまた不満を感じてやめたくなる可能性は高い。前職、夢テク、転職先派遣会社と最低3つの会社を転々としてきた経歴は面接で不利ではないかな?

・前職なし、ニート、フリーター等
このゴミどもは短期離職したら人生詰む可能性が高いと思うな。職務経歴書の中で誤魔化した箇所が既にたくさんあるんだろう?
さらに短期離職で忍耐力ない奴扱いされて、まともな会社が雇ってくれるのか?
0059名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/02/14(日) 23:16:09.88ID:4mst3snZ0
>>53
配属先の締めの分が別にあるとしても提出が遅れる連絡1回して総務から催促されるまで未提出
催促されるたびに遅れるって返答して10日の締めまで粘れ
そんで10日締めのやつと一緒に出せば問題ないぞ
3ヶ月くらい続けると何も言わなくなるから楽
0062名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/02/15(月) 10:21:39.72ID:UToTSUI80
>>58
勝手に短期離職って条件つけてて草
お前はどうせ自分の都合の良いようにしか物事捉えられないんだから他人に絡むなよ

お前の意見に賛同する人間とだけ会話しとけ
お前の意見に賛同するやつなんて誰一人いないだろうがな
0063名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/02/15(月) 10:30:43.75ID:UToTSUI80
>>58
転職は、夢テクで2,3年経験した後の話な。
・新卒で入った人
→入れる。そもそもがここよりひどい所が無いんだから、ここよりマシならどこでも良いだろって話。低マージン企業は2年経験があれば採用になる。
 
・転職してきた人
→答えられるの?って人によるだろ。不利だとしても、ここにいるよりはマシ。転職先も派遣だと不満を感じてやめたくなるっていうが、低マージン企業であれば、
自分が稼いだ分もらえるんだから夢テクなんかより全然不満は少ない。
100の不満が10に減り、年収が100万以上も上がるなら転職したほうがいいよね。

・前職なし、ニート、フリーター等
→2年〜3年経験したらって話なので、すぐに転職しろって話はしてない。



というかお前がどうこう言おうが、絶対にここからは転職したほうがいい。
お前の言う事と俺の言う事を聞いてどっちが得になるかはあきらか。


■お前の言う事を聞く場合
・年収が低いまま
・不満を抱えたまま


■俺の言う事を聞く場合
・年収が100万以上変わる
・派遣単価があがれば更に給料が上がる

誰もお前の言う事なんて聞かないよ
そんなこともわからないからいい年齢して童貞なんだよ
0064名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/02/15(月) 10:32:20.35ID:UToTSUI80
【エージェントグロー 一問一答(採用面接編)】 転職回数が多くても応募して大丈夫なんですか?
https://www.youtube.com/watch?v=o_wBtgXdsD4
0065名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/02/15(月) 10:40:15.49ID:HHdVnoUs0
年収300万程度でここにしがみつかなきゃいけない理由が全く無い
面接で不利だろうが何社か受ければ受かる 転職した方が良い事実に変わりは無い
0066名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/02/15(月) 11:58:23.04ID:RvG7pjJz0
>>58
夢テクノロジーにいる人間が自社開発に入れるわけないんだから派遣から派遣に転職が正解だろ
夢テクノロジーにいる能力の無い人間が自社開発に入れる再現性の高い方法出してみろよDT
0067名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/02/15(月) 12:02:38.22ID:OfUr5jSM0
ここのダメなところ
・収入が他企業に比べて低い
・退職金が確定拠出年金で掛け金が少ない
・研修充実と謳っているが研修中に配属が決まった場合は研修の途中でも研修を打ち切られる
・配属先候補を提示されたらどんな条件でも断ることが出来ない
・給与計算ミスが頻繁にある(ミスは必ずマイナス計算を行っいる)
・全国転勤可能を選択しなければ寮費や引越し費用などの会社負担が雀の涙ほどになる
・配属先ガチャなので経験が得られる業務が出来るのは非常に稀(未経験の場合はITとは無関係の事をさせられる事も)
・配属先の方が勤務時間が30分短い際は残業をさせられても30分間の残業代は無し
・配属先の方が休日が少ない際はレポート作成、有給消化、欠勤の選択をさせられる(夢テクは年間休日が少ないため有給を使用させられることがほとんど)
・年収が低いランキング常連なのに副業すら禁止している
・高圧的な管理社員や営業総務が存在しており精神的に追い詰められる人がいる
・勤怠を月に二度提出させられてFAXや直接提出させられる事もある
・エンジニアからの相談事や質問に対するレスポンスが遅い(給与計算ミスなども再計算に長時間を要し次月、次次月に不足分が支払われることもある)


少なくともこれ以上に悪いところはあるけどほんの一部だけ
0068名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/02/15(月) 12:06:26.69ID:OfUr5jSM0
あとは転職を決めたエンジニアに対する嫌がらせもあったりするみたいだな
借り上げ社宅の管理会社と結託して修繕費用を出させたり入居前からライフラインの故障があるという名目で故障修理費用を取られることもある
入居前や入居直後に営業に相談しても自分で解決しろの一点張りで何もしてくれないし本当に面倒な会社なので2、3年待たずとも即刻転職した方がいい
0069名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/02/15(月) 12:18:51.61ID:UomNrCtJ0
つーかいま勤怠提出2回になってんの?
昔いた時は1回だけだったわ

あと今でも勤怠提出遅れるとボーナス下がるみたいなのやってんの?
0070名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/02/15(月) 12:42:53.39ID:yGKaRDFg0
>>63
2、3年経験した後であれば僕も転職は賛成だよ。
それだけの時間があれば、例え未経験のフリーター出身でも応用情報くらいは資格取れるだろうし、派遣でもそこそこのところに転職できるだろうね。
でも68のように即座の転職を推奨するのは無責任だよ。まあ君たちに責任感なんてあるわけないけどね。
0071名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/02/15(月) 12:48:59.93ID:yGKaRDFg0
>>66
まず、ITにこだわる必要がない。
派遣から派遣にしか転職できない程度のスキルならIT以外の業界を検討すべき。

63が言うように、2、3年経験したのであれば、やる気があるならそこそこの資格取れてそれなりにスキルも身についてるはず。
それなら自社開発企業に入れる可能性はあるし
(もちろん下っ端だけど)、中小企業の社内SEとかの道もある。
0072名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/02/15(月) 13:02:24.31ID:HHdVnoUs0
自社開発も社内SEも夢テクにいるような人間には無理
優秀な人間が努力してようやく入れるんだから

口だけは達者でなんもわかってねーんだな この童貞は
業界のことも女の事も
0073名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/02/15(月) 13:11:16.52ID:yGKaRDFg0
>>72
偏差値40の馬鹿フリーター出身でも、2、3年頑張ればそこそこスキルは身につく。大企業は無理としても、中小企業の自社開発や社内SEは十分可能。そういう人はちゃんといる。

その努力ができない奴は根本的にITの適性がないから別業界で頑張りなさい。
0074名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/02/15(月) 14:14:17.28ID:EIv8NHE50
>>73
そういう人はいるかもしれないがお前みたいなカスが働けるような夢テクノロジーにはいない

だから派遣から派遣に移籍するが正解
夢テクノロジーから自社開発は、ほとんどの人間に無理

お前の意見を通すために特例を出したりするな
0075名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/02/15(月) 14:18:15.50ID:EIv8NHE50
>>73
根本的にITの適正が無いから他の業界に行けもお前の感想でしかない

お前の意見が誰も賛同しないのは、全部が空論だから

いい加減気付け童貞

お前は女一人さえ落とせないような夢テクノロジーで働くしかないおっさんなんだから他人の転職にどうこう言ってねーで婚活でもしとけ
0076名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/02/15(月) 14:49:41.77ID:mv7MgkP00
童貞君って他人に偉そうにアドバイスしてる癖に夢テクで派遣で働いてて童貞なんだよな
そりゃ派遣で働いてて彼女も友達もおらず誰にも相手してもらえないからここで粘着行為するしかなくなるわな
0077名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/02/15(月) 14:51:23.22ID:yGKaRDFg0
>>74
おいおい・・
君は最終的にどこを目指せと主張したいの?
一生派遣でいろと言いたいの?
それとも別の派遣に転職すれば突然に勉強意欲が湧いてきて、その後自社開発企業に転職できると?
そんなわけないだろ。

カイジの班長のありがたい言葉を参考にしなさい。

「明日からがんばるんじゃない。今日、今日だけがんばるんだ!」

「今日をがんばった者、今日をがんばり始めた者にのみ、明日が来るんだよ!」
0078名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/02/15(月) 14:59:55.46ID:EIv8NHE50
漫画の名言みたいの持ってくるあたりガチで普段女性と話さない人間なんだろうなってのがよくわかるなぁ…

>>77君は、童貞で夢テクで派遣で働いてる時点で誰もお前なんかにアドバイス欲してないんだよ  

理解できる?
0079名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/02/15(月) 15:09:40.02ID:yGKaRDFg0
>>78
まともな反論ができないってことは、僕の主張を認めるのかな?ん?
0080名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/02/15(月) 15:19:18.48ID:EIv8NHE50
>>79
俺の主張は、夢テクノロジーから脱出しろってことだけ

最終的にどこ目指すかは人によるのくらいはお前の脳みそでも理解できる?
難しいか?
0081名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/02/15(月) 15:21:09.30ID:EIv8NHE50
>>79
そもそもお前の主張ってなんなの?
文章が下手くそ過ぎて何を言いたいんだかわからねーよ

女も喋る機会が無いからネットでの他人とのコミュニケーションも下手くそなんだなぁ
0083名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/02/15(月) 15:29:19.81ID:EIv8NHE50
童貞君が一生派遣なのは当たり前だろw

いい年齢こいて漫画の名言持ってきて説教してるような低脳が正社員で働けるわけがない

こういうやつには夢テクがお似合いの企業だよ
0084名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/02/15(月) 15:40:29.78ID:yGKaRDFg0
>>81
読解力ないなあ

僕の主張は夢テク脱出はいいとしても、派遣以外のとこに転職しろってことだよ。

> 最終的にどこ目指すかは人によるのくらいはお前の脳みそでも理解できる?
→君のやり方(スキルもないのに即脱出)では辿り着けるのは派遣スパイラルという底なし沼。
人によって目指すところが違うのは当然として、そのために勉強するなりITに見切りをつけるなりよく考えなさい。
0085名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/02/15(月) 15:46:41.05ID:uBRt/+xa0
>>84
文章力ないやつに限って他人の読解力の批判始めるよな
お前の事な

派遣以外の所に転職しろって再現性低すぎって言ってんだろ

派遣以外のところに転職できるならそもそも夢テクノロジーに入ってねーんだよ童貞

だいたいが夢テクノロジーなんかで働いてる派遣のお前が他人にどうこう言った所で、説得力ないわけ わかる?

お前が派遣以外のところに転職してからレスしにこい童貞
0086名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/02/15(月) 15:48:48.91ID:ZX5H85JZ0
>>84
夢テクで勉強せずにダラダラと漫画見て、オナニーしてるとお前みたいにずっと夢テクで派遣で働かざるをえなくなるってことか…
参考になります!
0087名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/02/15(月) 15:57:03.07ID:uBRt/+xa0
>>84
「派遣以外のところに転職しろ」ってそれができるならみんなしてるんだよ本当に無能だな

だいたいがお前は派遣で働いてるくせに他人に派遣以外の所で転職しろとか笑わせんな

他人にどうこう言う前にまずはお前が派遣以外で転職してみろよ
0088名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/02/15(月) 15:59:15.47ID:yGKaRDFg0
>>85
つまりここのエンジニアはカスしかいないってこと?

エンジニアの皆さん、こんなこと言われて悔しくないんですか?
0089名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/02/15(月) 16:03:56.77ID:uBRt/+xa0
>>88
お前みたいなゴミを雇用してるような会社なんだからカスしかいねーだろ

勉強して資格取ってても自社開発に入れない人なんて山ほどいるのに派遣以外に転職しろとか言ってる時点で業界の事が何もわかってないのバレバレなんだよ

あと、童貞なのもバレバレ
0091名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/02/15(月) 16:11:09.26ID:yGKaRDFg0
>>89
エンジニアの諸君、こいつに言ってやれよ。
お前みたいなゴミクズと一緒にするな、とね。
0093名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/02/15(月) 16:14:50.11ID:yGKaRDFg0
>>92
それは正論だね

まあ僕が言いたいことは言ったからさ、派遣スパイラルに陥らないようによく考えることだね。
0094名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/02/15(月) 16:15:16.32ID:uBRt/+xa0
>>91
論破されたからって誹謗中傷に逃げるなよ

ほら、さっさと自社開発に転職してこいよ童貞

このコロナの中、やれるんだよな?

自分が言ったことさえやれないの?
それなのに他人に派遣以外のところ行けとか言ってるの?
0096名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/02/15(月) 16:40:52.10ID:C5CUk00+0
https://work-holiday.mhlw.go.jp/material/pdf/category2/140312_02_08.pdf

客先常駐は「92.3%」の会社がしているのが厚生労働省のデータで出てる。
派遣以外に転職するっていうのがいかに難しいかがデータを見られる人ならわかる。

派遣以外の所に勤められるならそれがベストだけど現実問題難しいので、不特定多数が見る掲示板なので良い派遣会社に移籍するっていうアドバイスのが正しく思える
0097名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/02/15(月) 16:43:33.39ID:EIv8NHE50
童貞のアドバイスってさ、大学は医学部じゃないとだめだ!って言い続けて結局受からず高卒になっちゃうような選択肢を提示してるようなもんなんだよな
馬鹿だからわかんねーんだろうけど
0099名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/02/15(月) 17:07:08.56ID:yGKaRDFg0
派遣以外のところに転職することがそんなに難しいミッションなの?
IT以外にもいくらでもあるだろうに。
なぜそこまでITにこだわるのかねえ?

まあ、勉強から逃げ続けた君たちに用意されてる仕事はIT派遣とか介護で老人のうんこ処理とか、
過労死頻発の飲食・小売か他にもロクなのがないかもね。
今勉強しないと将来それらの仕事すらありつけないかもね。
0100名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2021/02/15(月) 17:15:19.80ID:GFFX4jeJ0
>>99
派遣以外の所に行くのがそんな簡単ならまずはお前がやってみろよ

ほら、転職してみろ童貞

勉強から逃げ続けて派遣やってるお前の意見なんて誰も求めてねーんだよバーカw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況