X



トップページ派遣業界
1002コメント486KB

【バックレOK】綜合スタッフ/バイトレ46

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/09/09(水) 22:25:09.18ID:Jthcwz9s0
・今は売り手市場。働く人間が居なくて困ってるのはバイトレ。
だからバックレ自由。ペナルティ無しなのでどんどんバックレましょう。
営業や正義感振りかざしたバックレ批判厨が現れてもスルーで

・キャンセルはネットから可能。
気が乗らなかったら前夜ネットからドタキャンOK

・先払いルールはサイトを見ろ。
詳細に書いてある。
此処で聞くな。

・派遣は社会保険の加入要件の為月に15日までしか働けない。
(但し解除される月あり)
オーバーしたら日々紹介を紹介してもらえ。無ければ諦めろ。

・AA連投屑は無視で行きましょう
※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1565530405/

【バックレOK】綜合スタッフ/バイトレ42
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1580786019/
【バックレOK】綜合スタッフ/バイトレ43
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1585270363/
【バックレOK】綜合スタッフ/バイトレ44
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1589707565/
【バックレOK】綜合スタッフ/バイトレ45
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1594699977/
0780名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/10/19(月) 07:20:44.16ID:G3+GDRCn0
>>775
>>777
見事に揃って発言の軌道修正してますが
つまりキャンセルは起こり得るということですね
0781名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/10/19(月) 08:40:07.68ID:z8nDKVVJ0
>>779
パワハラ横行で生産性が低いところとか管理がしっかりしてて社員からして話し方も丁寧でちゃんと説明してくれるとかかな
本当に良し悪しってはっきり分かれるね
0782名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/10/19(月) 10:06:19.01ID:bn25ZEd20
社員がろくに指示もしないで、派遣に向かって自分で動け!みたいなこと言ってくるところ本当に馬鹿だよな
そういうところはパートも意地悪だし謎に自分達は出来ると思ってる
0783名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/10/19(月) 11:10:44.43ID:e8GJf63Z0
あーあったわ
日雇い派遣なんて逐一指示されなきゃわからないのに自分で動いたら動いたで勝手なことすんな!とか言われんだろ
0785名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/10/19(月) 11:41:44.59ID:bn25ZEd20
そうそう
何も勝手がわからないからろくに動けないのを、派遣は馬鹿だと見下して優越感に浸ってる能無し連中
地雷だからまともなリピーターなんかいなくて仕事もグダグダの悪循環
派遣をちゃんと使いこなせてる会社はやっぱり派遣もまともな人が定着していて、全体的に雰囲気が良いし仕事も滞りなくサクサク進むよね
0786名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/10/19(月) 18:46:32.76ID:RDgWOmpv0
バイトレって、日々紹介?
基本1日のみでの勤務なんですか?
職場が決まった後に、その職場で面接とかも無いんですか?
0788名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/10/19(月) 19:13:27.94ID:RDgWOmpv0
>>787
ありがとう
それと求人に期間が書いていないけど
これ1日勤務でもいいって事ですか?
0790名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/10/19(月) 19:26:11.20ID:RDgWOmpv0
>>789
どうもありがとうございました
0793名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/10/19(月) 20:37:47.87ID:MUg3yrVx0
バイトレイコール調整弁だからな
バタバタ人数減らされる定期
0794名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/10/20(火) 02:30:09.12ID:Y0ScWnVd0
派遣改正でバイトレ涙目かなw
0795名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/10/20(火) 06:31:14.44ID:lkK+l9jJ0
>>794
派遣法改正で休業補償に備えるためにマージン率が上がって
派遣労働者の時給が減らされて派遣労働者が涙目だと思うぞw
0799名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/10/21(水) 00:15:37.97ID:1GfynLU10
>>795
同一賃金同一労働で決まった時給は下げられんだろ
下がるのはバイトレ社員の給料だろ。
0800名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/10/21(水) 12:10:09.12ID:2VzoNzBh0
>>795 >>799
米グーグルは4日米国で今後実施される選挙について
期間中に選挙広告を出稿する広告主には米国民もしくは永住権取得者だという証明を求める方針を発表した

同社プラットフォームに掲載される政治広告の透明性を高めるための一連の方針改訂の一環
これに加え広告主は出稿広告の資金提供者も明示しなければならなくなる

複数のソーシャルメディア企業が運営する広告プラットフォームがロシアの政治宣伝部隊に悪用されていたと発覚した事態を受けて方針を改訂している
ほかにはツイッターやフェイスブックが政治広告の出稿者を制限しておりグーグルの新方針もこの動きに沿っている

厳しい制限
グーグルのケント・ウォーカー上級副社長は方針変更を発表するブログで
変更は政治広告の資金提供者について情報開示を進めるとした2017年の約束を実現するものだと述べた

ウォーカー上級副社長は
「広告主は政府発行の身分証明書や他の主要な情報を提示しなければならなくなる」
とした
ウォーカー氏はこれに加えてグーグルがこの夏選挙関連の広告のみを対象にした透明性報告書を公開すると明らかにした
この報告書には広告主と使用金額の詳細が記載される

またグーグルはだれでも検索できる政治広告のデータベースも構築中だという
身分証明は初めのうちは米国での選挙広告のみに必要となるがグーグルはより厳しい制限を他の選挙や選挙活動期間にも拡大したい意向を示した

フェイスブックとツイッターの両社は自分たちのソーシャルメディア上に政治広告を出稿する広告主について公開情報を増やすと約束している
両社は誰が広告を出稿できるのかについても制限を強化した

一連の方針変更はロシア政府と関係するロシア勢力が政治広告を購入しその広告を米国の有権者を狙って出稿したとされる一連の報道への対応として実施された

フェ イス ブックによると同社プラットフォームに掲載された約3000の政治広告は特定の候補者を支持するものではなかったが移民受け入れなど議論の多い問題についての先導的な情報が共有されていたという
米国では今年11月に上下両院議員ら数百人の政治家が再選を目指す中間選挙が行われる
0801名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/10/21(水) 12:14:17.98ID:2VzoNzBh0
>>793 >>794
東京でざいもく屋というと新木場が有名です
もともと木場という場所があってそこにざいもく業をする人が集まっていましたが新木場という埋め立て地にざいもく屋さんが移転しました
私は木場がざいもく業で栄えていた頃の様子は知りませんが資料などを見るとかなり栄えていたようです
現在の新木場はざいもく屋さんが姿を消し倉庫街へと姿を変えています
ざいもく業と関係ない品物を扱う倉庫が増えて続けています貯木場と呼ばれるざいもくを浮かばせて保管しておく場所にはほとんど材木が浮いていません
製材機を持っているザイモク屋さんもほんの数件と聞いています
時代が変化するのにつれて街の様子が変わるのは必然ですが木の街新木場と言うにはとても寂しい状況になっています
昔の栄えていた頃の木場の街を見てみたいなという思いはあります
タイムマシンがあったら言ってみたいですね

ソリウッドが使っている木材は広葉樹です
針葉樹を扱うザイモク店に比べると広葉樹を扱うザイモク店はグッと数が減ります
両方を扱うザイモク店もありますが広葉樹を扱うザイモク店は広葉樹専門と謳っているところが多いです
広葉樹を扱うざいモク店といっても業務形態は様々です
大きく分けると丸太を挽くざいモク店とそうでないざいモク店に分かれます
広葉樹の場合後者は商社に近い役割をしています
ウォールナットやチェリーといった北米産の広 葉 樹は製材された状態で輸入されてくる材が多くあります
そのほとんどが人工乾燥が済んでいます
つまりすぐに使える材です
北米のメーカーから仕入れて自社の倉庫に保管しておきます
そして注文が入ったら運び出すといった感じです
アフリカ産東南アジア産ロシア産のもくざいは丸太で日本に入ってきます
そのまま丸太で売るザイもく屋さんもあれば丸太を製材して乾燥させて小売りするザイもく屋さんもあります

ケヤキやトチなど国産のざい木をメインに扱うざイもク店は原木市場で丸太を仕入れてたりすでに製材された板を仕入れて販売しています
銘木店と言われるざイもク屋はこのタイプのざイもク店が多いです
こうしたざイもク店は仕入れた未乾燥材を乾燥させて販売します
未乾燥のまま販売する場合もあります
銘木屋さんは1枚1枚の板に値段がついているケースが多いです
0802名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/10/21(水) 12:15:40.53ID:2VzoNzBh0
>>803 >>804
◇◆◇ 創価学会の信心で病気が治る!? ◇◆◇

創価学会は入信すれば病気が治ると宣伝してきた。第二代会長・戸田城聖は、昭和30年
前後の数年間、「この本尊に南無妙法蓮華経と唱えれば祈りとして叶わざるなし。創価
学会に入って信心すれば、手術せずともガンも結核も治る」と説き多くの信者を集めた。

戸田の弟子・池田大作も「護符」と称するマジナイを考案、さらに多くの信者を集めた。
このマジナイはただの紙切れを飲めば病気が治るというもので、何の根拠も効果もない。
戸田や池田のデタラメを信じたために適切な医療を受けられず、寿命を縮めた者は多い。

創価学会は今年2月、新型コロナウィルス禍に際して、当面の間、座談会などの会合を
中止するとの方針を打ち出した。21世紀に入って20年目にして、信心では病魔には対抗
できないと認めたのである。過去に主張してきた世迷言はウソだったと認めたに等しい。

※ 創価学会とは、非科学的なたわ言で多くの人を不幸にしてきたインチキ宗教である。
0803名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/10/21(水) 15:00:19.93ID:AyjXnakC0
>>748
ほんと入れないね
22時からの夜勤、当日欠勤者が出たらしくて19時過ぎに今日入れませんか?と電話が来た
応募した所全然確定出さないのにそういう時だけ電話してくるんじゃねーよカス
0804名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/10/21(水) 16:03:49.54ID:CD6Rq3Xx0
バイトレ初心者だけど、何回か行ってる現場で「使えない奴」って判断されて、次から
ブロック(就業できない)されたとか、直接電話でクレーム言われたとかの経験ある人いる??
0806名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/10/21(水) 16:09:06.46ID:KnlSxE++0
就業確定メールが来たけど、キャンセルしちゃった。
0808名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/10/21(水) 21:41:11.66ID:IkWaW6kK0
新規案件ってメールで募集してる現場、明日スグに入れますってサイト上に記載されてるのに確定されないのはなんで?何日も前に応募してるのに明日スグ入れますなんて記載する事は応募者が少ないから枠に入れますみたいなもんやろ?毎日、明日お薦めの求人がありますってメールくるし
0809名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/10/21(水) 22:29:42.08ID:nI2aph4G0
入れないってみんな言ってるのに1ヶ月くらい前だったかにメールで内勤の募集してたな
0817名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/10/22(木) 09:10:45.92ID:eV5LnWPC0
>>809
電話番の募集なんて一年中やってるじゃん。
0818名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/10/22(木) 11:50:58.99ID:OIYfdvb90
>>816
単発派遣を採る側からするとそんなことに労力をかける意味がない
0819名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/10/22(木) 12:43:14.55ID:sR8M41rV0
毎日10時過ぎに電話かかってくるんはなんの要件?応募してないのに
0820名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/10/22(木) 12:51:54.98ID:sR8M41rV0
>>810 一回も入った事ないからNGにされるはずないよ。それで枠ありますってメールきたりサイトに記載れてるのに採用されないの?
0824名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/10/22(木) 19:08:41.82ID:cSgVytS60
WEBメディア用、サービス利用後に感想書くってどんなんですかね?
0827名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/10/22(木) 20:10:11.59ID:W0iphrlT0
バイトレって1ヶ月先の仕事とか平気で確定出すけどキャンセルに補償しなきゃならないからこれからそういうの無くなるのかね?
0828名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/10/22(木) 20:11:54.77ID:sR8M41rV0
>>822 そんな条件あるんだな! 参考にしとくよ
0829名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/10/22(木) 20:15:58.25ID:sR8M41rV0
>>827 そういや最近確認メールも届かず不採用だなって思ってたら、前日にいきなり確認メール届いて夕方に就業な
0832名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/10/23(金) 07:46:04.18ID:MV8oyZey0
今月2日働いて、月内にもう1日働きたいんだけどその1つが確定しない。。。
0833名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/10/23(金) 08:31:25.60ID:0WaBl8ry0
まだ一週間もあるんだからあと1つなんて余裕でそ。
0835名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/10/23(金) 17:22:21.15ID:hKWeesex0
いっぱい応募して確定してくれるのはいいんだけど、
あ〜、そっちじゃなくてこっちに行かせてくれたらいいのに〜、
というのが多くて萎えるw
バイトレはマジで空求人が多いんで、
どれが本物の求人かわからず、とにかく数撃つしかないんでしかたないけどw
0837名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/10/23(金) 18:44:53.86ID:GqMNKvmC0
バイトレ以外で証明書出さなくても日雇いできるとこ教えてくれ。
2社ダメだったわ。収入証明必須だった。
0840名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/10/23(金) 19:04:11.37ID:0ySYLNe70
>>837
フルキャストグループ(フルキャスト、トップスポット、ワークアンドスマイル)
ビート(証明は必要だけど自己申告でおk)
0843名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/10/23(金) 19:46:35.12ID:27Ox3MEE0
バイトレともう1社登録してるけど収入証明書は必要なかったな
バイトレは使えないからもう1つ登録しようと考えてるけど収入証明書が必要になってきてるのかな?
0846832
垢版 |
2020/10/23(金) 20:57:51.13ID:MV8oyZey0
別の会社で来週確定した!
バイトレの応募は放置しといてもし確定しても、
タッチの差で別口で確定しました、そっちはキャンセルも無いのでー
と言ってやるw
0850名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/10/24(土) 10:56:33.03ID:S7Xqeb9M0
なんかさ、バイトレって攻略ゲームみたいだよね
面白いと感じるのはこれなのかも
他の派遣会社では感じなかった
0851名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/10/24(土) 11:20:45.07ID:MADA6KfH0
こんな無茶苦茶な会社他にないよ。就業中に鬼電かかって来て何事かと思って休憩の時にかけ直したら用件は仕事紹介って。
頭おかしいだろ
0855名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/10/25(日) 06:54:35.90ID:D60t2qCi0
検索するときにいつも思うんだけど
条件のチェックボックスに連勤OKがあるのに、なんで単発1日OKが無いんだろう
0857名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/10/25(日) 10:13:43.09ID:tEQIDb070
前に単発1日だけ仕事いって微妙だったから次はないな、で放置してたら勝手に次の週の
同じ曜日にシフト入れられてなんで出発してないのですか!?って電話きたけどウッソだろお前・・・
0860名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/10/25(日) 10:33:18.32ID:tEQIDb070
確定メールも確認したけどレギュラーじゃなくて1日単発契約だわ・・・
勝手にシフト入れられていきなり無断欠勤扱いとかちょっと萎えるわ
0861名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/10/25(日) 10:40:38.16ID:Nz1FL11X0
バイトレ、応募してもないのに勝手にいれるのは俺もたまにされるw
以前、アイビーカンパニーのA事業所の応募をしたら
「A事業所は応募者多数でご案内できませんので、
同じアイビーカンパニーで近くのB事業所で確定させていただきました。
確認の手続きをお願いします」
ってメールが来てたw
いや、俺はB事業所には絶対に行かないからわざわざA事業所に申し込んでるんだよw
「行かねえよボケ」と返事をしておいた。
0862名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/10/25(日) 10:55:27.29ID:UpN1Upcx0
>>855 >>861
    // ̄ ̄ ̄ ̄\ .
   彳丿; /,,,,,,,,\ u lヽ
   入丿 -◎─◎- ;ヽミ  
    | u:.:: (●:.:.●) u:.::|   フ〜! フ〜!!…ハァハァ
    |  :∴) 3 (∴.:: |    ハァハァ! …ハァハァ!
  ノ ヽ、   ,___,. u . ノ、   もう…もっ、ダメっ…イクイクイクイクイクいくぅっ!あっあああ〜〜〜…
 /   ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノ  ヽ
/   ,ィ -っ、.        .ヽ  死ねや。
|  / 、__ う 人  ・ ,.y  i   ハァハァ! …ハァハァ!
|    /        ̄ |  |
ヽ、__ノ   ホテル厨   ノ  ノ
  |      x    9  /
   |   ヽ、_  _,ノ 彡イ シコシコシコシコ
   |     (っ)    |
   ヽ、__ノ__ノヽ_|
0863名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/10/25(日) 10:57:32.38ID:UpN1Upcx0
>>843 >>846
どうしてノグソしたのか、から始まり、

その日の朝は家でする時間なかったの?
いつからうんこしたくなってたの?
どれくらいの時間ガマンしてたの?
実際にノグソしたのはどんな場所?
誰かに見られなかった?
何分くらい踏ん張ってたの?
どんなうんこだった?下痢?
うんこは埋めてきたの?
うんこしたく後、手は洗えなかったと思うけど、それってどんな気分だった
0864名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/10/25(日) 11:03:29.87ID:UpN1Upcx0
>>837 >>840
久しぶりに見てこんな頭の悪い奴がいるとは驚いた。
そもそも公共下水道が普及してるかどうか、と「上もの」であるトイレ設備が
綺麗かどうか、は必ずしもリンクしてるわけではない。
こいつは公共下水道が通ってないと水洗トイレ自体無いとでも思ってるのだろうか。
ましてや石鹸設備の有無などは公共下水道に何の関係もない。
そしてこの「低い」とする数字もあくまで「都道府県単位」で出てる話だ。
それぞれの県内全部が同じ事情なわけでもない。言うまでもないが、都市部ほど普及していて
率の低さの足を引っ張ってるのは人口の少ないエリアがほとんどだ。
それに低いと言ってもゼロとかではない。一番低い県でも2割近くはいってる。
とても「はるばる取手まで行くくらいなのに公共下水道普及地域など経験したことない」県民が
これらの県に居るとは想像しにくい。
さらにひとくくりにこれらの県が低い、と言ってるがどこで調べたんだろう?
四国全県と和歌山奈良三重見ると2割前後の県から5割超えてる県まである。
とてもひとくくりに同じではない。
特に5割超えの県と比較するともっと低い県が東日本エリアなどにもあるのに「テーマが東日本なのに」
西日本の県から来た人、ばかり強調してるのは何か意図があるのだろうか?
こんな場だからいいだろうけど、もし政治家や役人など何らかの公職にある人がこんな発言してたら失言として
扱われ、その無知ぶりをさらけ出して墓穴掘ることになるだけだろう。                                                                                                              、
0867名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/10/25(日) 14:31:11.88ID:Nz1FL11X0
>>866
ちげーよw
B事業所は不人気現場なんだよw
0868名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/10/25(日) 15:36:12.86ID:QTv6OjW00
>>865
ていうかそれが基本だと思う
バイトレは穴埋めとか、年末年始みたいにおいしい時給を拾うところ
0870名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/10/25(日) 17:17:52.96ID:Nz1FL11X0
>>869
死ねよ基地外
0871名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/10/25(日) 17:55:49.61ID:uo46DQkV0
>>868
それが基本だろうけど小さな子供のいる主婦は単発のみな人多いよ

うちは学童に入れなかったので働ける日だけ仕事できる単発はとても助かる働き方だったりする
その分バイトレは糞って憤ったり現場で嫌な思いする事も多いけどね
0872名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/10/25(日) 18:19:38.75ID:oHipmc9W0
>>871
バイトレは糞、倉庫も糞って常に意識しとけばイラつかなくなるぜ
こんなん1日8〜9000円貰う散歩だって思っとくくらいがちょうどいい
0874名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/10/25(日) 19:40:55.23ID:y1lP8gQf0
>>872
派遣で働く奴もクソ

普通の人は派遣で倉庫なんて一度も行く機会ねーよ
0877名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/10/25(日) 19:48:52.25ID:y1lP8gQf0
>>867
社会勉強になるのは学生だけだぞ。
日雇い派遣で副業なんてやる奴は希少。
同窓会行ってみろよ?おまえ以外にやってる奴はいないはず。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況