X



トップページ派遣業界
1002コメント363KB

【昇給】フォーラムエンジニアリング58【三千円】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名乗るほどの者じゃございやせん
垢版 |
2020/08/21(金) 20:03:03.79ID:msSCI86m0
東証一部上場と同時に、
フォーラムエンジニアリング の定期昇給が数年ぶりに復活!

基本三千円らしい。
(ちなみに俺は千円だった)
0322名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/10/25(日) 22:58:49.10ID:oEWU4lLR0
派遣から抜けれるように頑張らないとな
0323名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/10/26(月) 10:44:13.56ID:C5AnCnH90
>>321
メイテックは業界で1番平均単価が高いからな
でもメイテックの単価も限界に来ている
つまり、もうこれ以上の単価の向上は無いって事

フォーラムの単価は問題外だけどな
同じくらいの単価のテクノプロは企業規模が大きい
しかし、フォーラム程度の規模では今一つ儲からない
フォーラムの単価だと社員数、
最低7000人くらいは居ないと儲からないな
0324名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/10/26(月) 10:45:19.12ID:C5AnCnH90
>>322
負の連鎖から抜け出すのは容易な事ではないよ
蟻地獄から蟻が生還するようなものだ
0326名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/10/26(月) 12:46:19.25ID:C5AnCnH90
>>325
短い春だったよな
すぐに終わってしまった
そんな気はしていたけど
0327名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/10/27(火) 19:14:27.85ID:RUeql5p10
え?
春なんて有ったか?
0329名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/10/28(水) 07:33:55.16ID:WESXAixF0
>>327
市場の事でしょ
フォーラムの事ではないと思われ
0330名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/10/28(水) 09:05:41.42ID:Gf5IBnN+0
ブラックだと思うのは人それぞれ
自分はブラックだとは全く思わない
給料も普通だと思う
派遣でなくても、中小程度だと
ここより酷い
でも大企業に内定でないでしょ
0331名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/10/28(水) 11:24:27.53ID:WESXAixF0
>>330
ここだって一応は大企業だぜ
しかも東証一部上場のなw
0332名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/10/28(水) 12:26:11.44ID:jFKnFUHb0
>>330
気持ちいいほどの養分だな
歳取ってクビになるまで頑張ってくれ
0333名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/10/28(水) 12:54:53.59ID:5wpDjjFA0
今は大手に勤めてても気が抜けないよ。

>>330
フォーラムがいいなら
しがみつくしかないね。
誰も転職は勧めない。
競争減って嬉しい限り。
0334名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/10/28(水) 20:20:16.99ID:+IlZ5EH20
>>330
何年勤めてるか知らないが、
7年以上昇給ゼロという現実がある。

それに耐えれるなら何も言わないが。
0336名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/10/28(水) 21:15:49.62ID:dwYSWV4r0
とりあえず公表マージンで給与支払えや
平均マージンとかわけわからんし平均がまず高すぎ
0337名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/10/28(水) 22:04:56.00ID:+IlZ5EH20
>>335
同じ派遣先に何年も居るなら、
それだけで評価の対象にはなるだろ?
0340名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/10/29(木) 04:56:32.92ID:imfruHcB0
>>334
だが、今は定期昇給3000円だぞ
今までよく7年も昇級ゼロで耐えたね
これから入る人はマシだが、
今まで7年上がらなかった人は今から定期昇給あっても、
過去7年分の定期昇給の2万1千円の差額は貰えない
0341名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/10/29(木) 07:15:42.83ID:HDL4v+az0
>>330
残念ながら養分であるが
フォーラムでは給料は高い方だと
定時で420万
残業入れて460万
まあ、世間一般からすると低いが
0343名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/10/30(金) 13:18:13.09ID:S91znq+/0
>>342
それは上場企業としてコーポレートコンプライアンスに抵触するぞ
フォーラム経営陣だってそれくらいは解かってる筈だぞ
0344名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/10/30(金) 17:15:39.51ID:IOfr/RmP0
>>343
わかってねーよ。
接触しないギリギリで条件良く見せて実は全く違った!というケースが殆ど。
何でここまで社員の評判悪いかわかるだろ。
半分騙して入社させて搾取し続ける典型じゃんか。
愛社精神を口にする社員を聞いた事がない。そういう事だ。
0345名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/10/30(金) 20:52:34.03ID:RqGSeB7o0
入社以来、俺以外の社員を見た事無いのだが…
これって、ここでは普通なのか?

因みに、昇給は今年4月の3千円が初。
0347名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/10/31(土) 05:50:12.11ID:gOKl7J6o0
>>346
いや、給与に関しては毎年言ってるんだが、
「上げられない」の一点張りなんだわ。

それでも辞めない俺が馬鹿なんだけどさ。
0348名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/10/31(土) 10:13:56.80ID:eF/4YEB80
更新2回で+3万、+2万で、上限まではすぐ上がったがな

定期昇給待つならちゃんと上げてくれる派遣会社に変えろ
0349名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/10/31(土) 10:20:55.90ID:HVMYbFph0
>>345
勤続年数は何年なの?
0350名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/10/31(土) 10:21:38.33ID:HVMYbFph0
>>344
コンプライアンス違反で処罰されるぞ
0351名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/10/31(土) 10:23:05.36ID:HVMYbFph0
>>347
定期昇給3000円あるのだから一歩前進じゃないか
テクノプロだって定期昇給1500円〜4000円くらいらしいよ
0352名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/10/31(土) 10:28:10.27ID:5wjCcYGG0
俺んとこは派遣先がブラック
プロパー離職率高いわ
0354名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/10/31(土) 12:52:33.28ID:HVMYbFph0
>>353
コーポレートコンプライアンスや
0356名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/10/31(土) 13:51:15.17ID:pyE6XExc0
>>350
何言ってんお前
コンプライアンスって言葉を日本語に訳して日本語勉強してこいよ
お前みたいな飼い慣らされた犬が吠えるから昇給3000円で皆迷惑してるんだよ
0358名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/10/31(土) 16:28:47.66ID:3jQK1s550
ここで
フォーラムエンジニアリングの文句言ってる人は
風雪の流布で訴えられると思う
いくら掲示板でも虚偽はいけない
スレタイの三千円も不味すぎる
0362名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/10/31(土) 22:27:10.62ID:gbs3aTmO0
>スレタイの三千円も不味すぎる

ん?何処が?
俺は5年以上居るが、この4月が初の昇給。
それも2千円だった。
0363名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/11/01(日) 07:48:36.54ID:Ab5NPDPD0
>だが、今は定期昇給3000円だぞ

今年、数年ぶりに上がっただけで「定期昇給」と言えるのか?
来年も有るかどうかさえ疑わしいのに。
0366名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/11/01(日) 14:11:54.72ID:vmJKqF2t0
>>363
来年も上げざる得ないでしょ
人が集まらないだろうから

それに勤続年数が長くなり基本給が上がったら諭旨退職の方向でしょ
0367名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/11/01(日) 14:38:18.20ID:S6pzGkXe0
ちなみにテクノプロスレじゃ昇給5000円で皆大満足みたいな意見が多い
むこうのほうが飼い慣らされてる

ほらお手お座り
0368名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/11/01(日) 15:48:56.04ID:PUx+KU6J0
>>367
あの会社はチャージアップの15%しか給与に還元しない

皆で派遣会社を見捨てよう
0369名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/11/02(月) 10:58:41.94ID:UhACJKVF0
>>368
で、あんたは今は高い年収貰えてるのかい?有坂くんよw
0371名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/11/02(月) 21:23:27.32ID:BUJeg0MF0
マージンはいくら上げても違法じゃないから無敵だぞ
0372名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/11/02(月) 21:43:02.29ID:WuzeYAYl0
>>369

日立製作所の裏事情 [無断転載禁止]★7
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/company/1601865863/

210 名前:名無しさん [sage] :2020/11/02(月) 21:18:20.43 ID:sTqyRxA40
元ルネサスななしっくす の現在の年収は150万円だよ

369 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう :2020/11/02(月) 10:58:41.94 ID:UhACJKVF0
>>368
で、あんたは今は高い年収貰えてるのかい?有坂くんよw
0373名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/11/03(火) 09:51:18.34ID:uT23Xk0/0
>>368
「チャージアップ」って、何?
0374名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/11/03(火) 11:09:21.40ID:mWwhGHj90
派遣先企業との契約金額のこと
1人潜り込ませて月80万を会社としてゲットしたとすると、マージン率35%で52万円くらい取り分になるけど、福利厚生やらで色々引かれて月手取り35万あればいい方って感じじゃね
年収ボーナスで調整されて450万以下じゃね
0375名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/11/03(火) 11:25:39.77ID:uT23Xk0/0
>>374
お前、フォーラムエンジニアリングの中の人じゃないな。
フォーラムエンジニアリングじゃ間違いなくその金額とマージン率は出てこない。
0376名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/11/03(火) 11:26:43.68ID:uT23Xk0/0
テクノプロ のマージン率は35%だってのは本当なのか?
0378名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/11/03(火) 14:28:36.64ID:uT23Xk0/0
ま、39%じゃ驚かないな。
0379名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/11/03(火) 15:32:14.52ID:XG8T7Cwt0
マージンで福利厚生もまかなうのが当たり前なんですけど…
0382名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/11/03(火) 20:08:34.89ID:xaLK4Z9J0
フォーラムエンジニアリングに入社すると年収800万円超えるなら、働いてやってあげてもいいです。無駄な営業を一人辞めさせれば可能だろ?
0383名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/11/03(火) 21:48:53.18ID:uT23Xk0/0
>>382
面接時にそれを言えばいいよ。
0384名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/11/04(水) 00:50:46.10ID:sJGIGrv20
>>383
言うだけ無駄だからいいです。
0386名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/11/05(木) 13:12:04.92ID:sr1COtpr0
どっちにしても平均単価は激安だから高い給料は望めないよ
テクノプロみたく高付加価値なサービスが無いとね
0387名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/11/05(木) 20:04:48.52ID:B2OJgHnW0
>>386
「単価激安」とか言ってるが、実はここの単価も結構なもん。
まぁ人によるんですが、
ウチで、社員と同格で仕事してる人の単価は「M」よりかなり高い。
実際、給料幾ら貰ってるかは知りませんが。
0389名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/11/05(木) 21:50:59.91ID:gcWR6mxm0
2019年に退職したけど、
いまって、労働者代表はTAがなっているのでしょうか?
2018年より前は、全拠点が営業と事務員しか労働者代表になっていませんでした
TAが労働者代表なることを不正行為で阻止して
っで、好き勝手にすることにより
派遣先が休みの際は有給休暇を強制っていうクソなことになっていたのですが、
いまはどうでしょうか?
0390名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/11/06(金) 05:35:34.86ID:SpXaU6mf0
>>388
手取りの事書いても無意味。
控除がどれだけかは個人によって違うんだから比較にならない。
0391名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/11/06(金) 06:13:43.34ID:SpXaU6mf0
ここの人達、手取り金額ベースで「マージン60%」とか言ってたのか?
0392名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/11/06(金) 08:31:43.11ID:bAZl/Pso0
>>387
だから〜、平均単価と書いてあるでしょ
会社全体の単価、売上平均単価
0393名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/11/06(金) 21:29:49.74ID:SpXaU6mf0
>>392
ハイハイ。
もう来ません。さよなら。
0394名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/11/07(土) 08:32:55.28ID:3BR4ETMn0
ガラの悪いTAの一言で、
重要な顧客を一社失うのだった。
0397名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/11/07(土) 09:14:32.32ID:mZjinl0d0
確定申告、終わったよ。
0398名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/11/07(土) 09:15:02.65ID:mZjinl0d0
間違った。年末調整の申告ね。
0399名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/11/07(土) 09:16:54.96ID:mZjinl0d0
ここって、年末調整も健康診断受診も何もフォロー無いのな。
正直、ビックリポンやわ。
0401名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/11/07(土) 16:34:09.99ID:mZjinl0d0
去年とどう違うの?
0405名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/11/08(日) 16:44:52.71ID:JAh2rmZ50
保険の原本?
何でそんなの送らにゃならんのだ?
0406名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/11/08(日) 21:32:35.98ID:1nJ602TS0
初めてて何も分からずポチポチ押してたけど今年度の所得500万で提出されてて草
これ戻るも修正もないんだけどどういうこと?
0408名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/11/09(月) 16:19:28.37ID:KGJnFwbZ0
>>405
生命保険に入ってると保険料控除証明書が送られてくる
数値の入力はそれを見ながら入れりゃいいが
その原本は提出しないと年末調整は行われない
0409名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/11/10(火) 17:56:05.85ID:cQlDfqFm0
日経平均ガチアゲなのに下がってる株って。。。。株主様からも見放されてるなんて。まあ当然だな。
社員を奴隷や家畜同然の扱いしてきたんだから。
0410名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/11/10(火) 22:52:24.55ID:vKsNLz1q0
この会社で生命保険払える余裕の有る人が居るんだ。
0412名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/11/11(水) 05:12:51.58ID:pFpxKzZT0
首を切れない社員なんて雇えないですよ普通
by2020年10月 竹中平蔵
0413名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/11/11(水) 10:37:00.47ID:+066piOU0
>>409
今後も騙されて入社する人が増えないと株価はダダ下がりになるね
人が入らないと売り上げも激減するし
そうなると益々株主から見限られる負の連鎖
0414名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/11/12(木) 00:20:49.14ID:cjR1UY6u0
>>413
フォーラムのモデル年収700万超えとかさ
ネットで月100万稼ぐとかの詐欺広告といい勝負だよな
こんな詐欺求人で入社しても続くわけない。
技術派遣より一般派遣の給料いいからな
人が集まるわけがない。
0416名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/11/12(木) 18:54:14.76ID:voDC9BJc0
さあ、ボーナスはいくら当たるんでしょう?
0417名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/11/12(木) 19:54:40.11ID:6Clf+1Fz0
>>416
派遣先から減額の交渉でもしない限り、賞与が減額される理由は何も無い。
しかし、今迄「中国の云々等」様々な理由を付けて減額していた会社だ。
0418名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/11/12(木) 20:16:03.21ID:6Clf+1Fz0
なお、これで減額すると来年公開されるマージン率が跳ね上がる事になる。
現時点で「公称」50%のマージン率。
賞与を減額すると、凄い事になるな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況