X



トップページ派遣業界
1002コメント281KB

バイトレ統一スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/06/16(火) 08:22:02.77ID:WfqUA4Lf0
スレを重複させて、登録者の不満を分散させるのがバイトレ営業の目的。
営業の思い通りにさせないよう、バイトレスタッフは全てこの統一スレで
情報を語り合いましょう!
0799名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/09/15(火) 17:42:54.25ID:RZ3rXxkm0
確定しないと分からない
0800名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/09/15(火) 19:49:53.03ID:MGoeHY6P0
みんな、バイトレ就業規則27条を確認しよう。
マイページからも就業規則見れるよ!
0802名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/09/16(水) 12:33:13.77ID:TQCH3PPW0
要件満たしてるのに福利厚生に加入させたないのは法律違反です
即、ユニオンに相談しよう
0803名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/09/16(水) 12:34:28.85ID:TQCH3PPW0
知能

バイトレ派遣スタッフ>>>>バイトレ社員(笑)
0805名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/09/16(水) 18:31:41.60ID:WapjqKtw0
応募した仕事が直前になって
「助けてください。」だと。
だったら新規でもOKにしろよ
0806名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/09/16(水) 19:55:46.56ID:WURrGE1V0
>>799
バイトレは手当とか付けないからなぁ。

ある現場にバイトレの営業が来て、
「他の現場が人が足りないので、よかったら移ってくれないか?」とバイトレ派遣社員にお願いして回ってた。
その時の条件が、
・時給は下がります。
・移動の交通費は出しません
・途中からなので遅刻扱いになります(時短)
頼まれた女性スタッフ、鼻で笑って断ってたわ。
自分は無視して話すら聞かなかったけどw
0808名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/09/16(水) 22:58:27.92ID:lp4PjBz70
さすがにネタだろw
その現場(企業)からすれば無能営業何言ってんだよってなるじゃんw
0809名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/09/17(木) 00:57:24.52ID:TQJP1M2z0
バイトレ(笑)VSユニオン みたい

突っ込みどころ満載だからな
バイトレ(笑)さん
0811名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/09/18(金) 06:36:19.99ID:FD3V06pz0
もう給料日か
早いな
0813名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/09/19(土) 00:23:40.85ID:F1dsG/LH0
>>812
四連勤だぞ
それにどっちみち休日があったらその前の最後の平日に入ってくる
0814名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/09/19(土) 00:23:59.18ID:F1dsG/LH0
間違えた四連休
0815名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/09/19(土) 08:56:34.59ID:QdBXYylQ0
スポットで入ってる現場の常連ババア達に気使うわ
歯向かってババアにクレーム入れられてクビになった奴もいるから業務よりババアのご機嫌取りの方が疲れる
0816名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/09/19(土) 09:16:01.25ID:zwzYiIjv0
>>815
でもそういうババアっていずれ消えるから、基本はシカトで。
0817名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/09/19(土) 10:37:42.39ID:pKm6UeQW0
ほか行けばいーじゃん
0819名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/09/19(土) 13:41:08.07ID:XUoCKyig0
夜勤の東雲から徒歩7分の仕分けというのは佐川ですか?
0820名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/09/19(土) 13:46:34.82ID:QdBXYylQ0
>>817 818
自分は学生で勤務時間の都合、時給が良い、社員さんもいい人ばかりで他よりかなりの好案件

うるさいババア共がシフト独占して社員さんやバイトレ担当に取り入って、バイトレメンバーに先輩風吹かせてマウンティングしてくる
0821名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/09/19(土) 13:52:38.44ID:QdBXYylQ0
>>816ありがとう
消えてほしいが2年近くいるらしい
シカトして担当にババアがクレーム入れられた奴もいて、一方的にババアの意見のみ信用され注意されたらしい
0822名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/09/19(土) 13:53:21.88ID:Qdv0VxuN0
作業量減少の為に別の現場を紹介しますと言われても、自宅から2時間も掛かる現場に行く奴いると思ってんのかな?
0823名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/09/19(土) 14:41:34.39ID:0Uc/L1I10
全てでは無いがキャンセル後に紹介される現場は同じ営業が担当してる
だから住所では全く違うところを紹介される
0824名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/09/19(土) 15:10:09.18ID:lz2wWcE00
昨日入った現場はHPだと常に募集がある風だけど
現実には数か月に数日だけしか採用がないようだ
募集がある場合はメールで送ってくるからやはりHPには空募集を載せてるんだな
0829名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/09/19(土) 18:29:47.36ID:MwVIESH60
いじめられる奴はどこにいってもいじめられる

自分変えないと同じことの繰り返し
0831名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/09/19(土) 20:57:25.57ID:wl1gQkWh0
子供かよ
0833名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/09/20(日) 18:50:33.41ID:rT9RRJIu0
キャンセルのメールを送ったのに処理されてない
0834名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/09/20(日) 19:27:26.51ID:C1r4lPFI0
メール残しておけば大丈夫
0835名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/09/20(日) 21:37:01.69ID:IX16hV700
>>825
もしかしたら同じかな
「気に入らない」はババアの口癖
ババアに挨拶しないだけで担当に即クレーム入れられる
まあ挨拶は大事だがババアに目を付けられたら終了
0836名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/09/20(日) 21:39:39.81ID:IX16hV700
>>825
同じ所かな

「気に入らない」はババアの口癖
ババアに挨拶しないだけで担当に即クレーム
まぁ挨拶は大事だが、ババアに目を付けられたら終了
0838名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/09/21(月) 00:34:36.08ID:YyMxjT7T0
一昨日「明日すぐ就業可能です」ってメールきた現場に入ったんだけどやっぱ地雷現場だったわw
やっぱ行くもんじゃねーな
0839名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/09/21(月) 01:36:13.79ID:OoYAv+M00
あからさまな意地悪はなくとも、何となく雰囲気や感じ悪い現場はやっぱりリピーター少ないみたいで頻繁に人募集してるね。
会社名ググると案の定クチコミで感じ悪いようなこと書かれてるし。
社員も仕事だからしょうがないんだけど、強引に嫌な現場紹介されるとちょっとイラッと来てしまうよねw
0841名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/09/21(月) 13:14:26.97ID:CZb3emu90
>>823
いつも電話かけてくる人同じ人なんだけど自分の担当とか決まってるのですか? 

この前応募した日の別の現場電話で紹介されて断ってから仕事受からないし電話も来なくなったw連休だからかもしれないが
0842名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/09/21(月) 19:03:31.29ID:jHV5mz/20
俺もずっと同じ担当ぽい


本業忙しい時期だからこの連休は休もうと思ったのにどうしても人集まらないからお願いって言われて入った所

余裕の人余りでうけるわ。
やる事ないなら帰っていいっすかって聞いたらありがたがられたわ
0847名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/09/22(火) 06:07:43.24ID:hkcHYSLC0
派遣会社複数呼ぶようなデカい事務所移転系案件とかだとよくある
0849名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/09/22(火) 08:24:12.78ID:FhxV7vs60
集合時間だろ

察しろよ(笑)
0851名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/09/22(火) 16:35:52.04ID:QsP5XMVA0
業務のための着替えも本来タイムカード切らないといけないし、仕事の説明のために30分前に集合させて定時から時給発生って本来は違法なのよね。あんまり周知されてないけど
0853名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/09/22(火) 17:04:27.55ID:T+2MUe4A0
頑張れ
非正規軍(笑)
0855名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/09/22(火) 19:52:05.23ID:2sr2d6lT0
>>847だけど
大抵指定された時間より早めに終わってるし給料も予定額通りもらってるから俺は気にしてない
0858名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/09/24(木) 05:54:35.27ID:xoJNgnvD0
バイトレってメールで登録だけしておいてもいいんですか?
0859名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/09/24(木) 13:04:26.43ID:XNcuxcwI0
良くも悪くもいい加減な会社。
確定が取れ過ぎたり
取れなくなったり
不安定だな
0861名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/09/24(木) 19:52:12.64ID:tEfWXAqV0
バイトレなんかの正社員より
バイトレを利用してるバイトレ派遣社員のが利口だよ
なんで、日雇専門の派遣会社の正規社員なんてやってんだよw
馬鹿か?wwwwwwwwwwww
0862名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/09/24(木) 19:53:58.91ID:tEfWXAqV0
>>852
FAXより、直接労基署に出向いて、確定メール見せてやれ
ついでに有給休暇の件も問い合わせといてw
0863名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/09/24(木) 19:59:52.67ID:mEnlrAFw0
まだやってるよ、有給馬鹿
0864名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/09/24(木) 21:56:45.66ID:Mdttz0Ru0
>>859
遅いと午後5時直前に確定が出たり早すぎる確定だと前日キャンセル覚悟してないとだめだしな
0865名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/09/25(金) 00:51:08.87ID:nUiEiyNT0
エントリーしたら、5分後ぐらいに電話かかってきて
同様案件の紹介きて電話で即決したことあったな

あれ、エントリーについてはこまめにチェックしてるんだろうな
経験則では翌日確定しなかったらほぼスルー
0866名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/09/25(金) 06:52:32.45ID:3f5YtkfU0
んなことない

直近でない限り1度エントリーしておけば有効
11月のスポットエントリーしてあるけどほぼ確定だろう、返事くるのは10月中旬かな
0868名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/09/25(金) 16:41:01.47ID:ExYbijX90
バイトレは登録時に源泉徴収票のコピーを提出しないの?
年間世帯収入が500万以下で単発で入ってるババア(本人が言っていた)がよく行く職場にいて、バイトレはこういう人がたくさんいる、みんなやってると言っているんだが本当?
0869名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/09/25(金) 18:07:31.03ID:3f5YtkfU0
初めから読めや!
0870名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/09/25(金) 19:18:39.27ID:fJdxrPcN0
バイトレ登録してから半年以上で、月4日以上、バイトレで勤務してる人は
バイトレ就業規則27条の年次有給休暇を取得できる可能性もある。
支店に確認したほうがいいよ。
0871名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/09/25(金) 19:21:19.64ID:fJdxrPcN0
>>868
ほぼ日雇い専門のバイトレが、源泉書の提出を求めたら人員確保できねーだろ。
少しは頭使えよ 馬鹿
0872名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/09/25(金) 21:13:10.34ID:2eoLphUh0
普段は前日の午後2時とか3時にならないと確定出ない現場なのに前日朝9時頃に出たw

前日確定はいつもこうならいいのだがな
0873名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/09/25(金) 22:30:05.52ID:3f5YtkfU0
月4日で有給って笑える
0874名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/09/25(金) 22:33:23.80ID:Mi1TxqNC0
>>873
月4でも比例付与で半年後に2日貰える計算
1日6千円としても1万2千円
勤続年数が多くなると貰える日数が多くなる。
バイトレは付与したくないだろうけど、
自分達で作った就業規則でそう決めてるんだから仕方ないでしょ

おバカさん(笑)
0875名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/09/25(金) 23:50:49.31ID:3f5YtkfU0
机上の空論で語るなよ
自分で有給とって明細アップしろや
0876名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/09/26(土) 00:36:02.80ID:Dth1+wNH0
>>875
愛知県で何が起こったの?感想は?
0877名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/09/26(土) 19:20:33.90ID:a/zXnyXX0
愛知というと青ざめる バイトレ社員w
0878名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/09/26(土) 21:33:32.48ID:a9dy+nkL0
なんかあったの?
0879名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/09/27(日) 07:37:18.56ID:OYWTUXvw0
綜合キャリアの営業がスタッフの女の子を◯◯した事件じゃなくて?
0880名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/09/27(日) 09:37:19.63ID:j+8Dw4rU0
>>879
kwsk
0881名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/09/27(日) 11:33:05.85ID:QlfGDQqA0
強姦?
0882名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/09/27(日) 19:15:02.05ID:E2KiWYDo0
交通費全額出す仕事増やせ
0883名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/09/27(日) 19:56:22.35ID:iba6mDF70
交通費込みの時給になったの知らんのか
0884名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/09/27(日) 21:46:35.03ID:N7CtVVOa0
↑話ずれてない?w

ま、バイトレの場合は交通費全額支給なんて案件はほぼないし
時給に込みと言っても前時給よりいくらより値上げしたか曖昧にして誤魔化してるだけだね
交通費別途500円支給とか謳ってる企業の方がはっきりしてて良心的かもな
0886名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/09/28(月) 13:42:55.22ID:ubgsR/tk0
>>884
込みで支給してる体裁を取ってるところがほとんどだと思っていいと思う
交通費支給の交渉されても時給に含まれてますで逃げられるし派遣会社側が有利になっただけだよね
0887名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/09/29(火) 18:06:36.17ID:wBoK+zG70
最近、キャンセルが無くなった代わりに
前日まで確定がでなくなった
0888名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/09/29(火) 20:23:55.89ID:Sfg1HAhh0
(水)(木)で就業した場合、先払いは
(金)締めで、まとめて申請したら、
手数料は315円になります?

先払いの画面って、2日分まとめて出来る様に、表示されるんでしょうか?
0890名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/09/29(火) 23:23:08.61ID:1UqJJ4WH0
>>889
どうも有難うございます。
0892名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/09/30(水) 15:03:50.04ID:R42nYynF0
前日キャンセル電話きてたわ
代わりに入れる仕事メールを送りつけてくるけど
入る気にならない条件ばかりだ
この時間にキャンセルされてもどうしようもないよな
0893889
垢版 |
2020/09/30(水) 15:31:02.01ID:7UGyNYAL0
>>891
こら!
0895名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/09/30(水) 21:48:23.76ID:ZDc5J9Sk0
確定メールが来るのは申し込みした早い者順?
それとも常連組優先なの?
現場によって違うのかな
0896名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/09/30(水) 23:25:59.78ID:ZGhgJusg0
現場による
0897名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/10/01(木) 01:32:32.62ID:xYJK8DKS0
>>895
定期的にスポット募集してるとこだと
経験者や常連が優先されたりする

そもそも入った時に次回の日程出されて
入れるなら営業に伝えとくってケースもある
0898名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/10/01(木) 03:14:17.29ID:islointI0
>>897

常連なのに最近弾かれる。
0899名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/10/01(木) 08:02:03.64ID:Dn4PkSP00
社員や契約社員でも厳しいご時世だから、案件自体減ってるんじゃないかな。派遣業界も都内の退職者500人だっけ?なかなか厳しそう
スレチだけど最近転職に有利な資格取ったから転職しようかと思ってたんだけど、まぁ時期じゃないよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況