X



トップページ派遣業界
1002コメント286KB

パーソルテンプスタッフってどうよ Part49

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0355名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/07/11(土) 10:43:09.07ID:S6RGnzBM0
>>350
大病院の備品管理だったけど3年フルにできたよ。あちこちの病棟に駆けつけるし、廊下で椅子直したりするから男のが扱いやすそうだった。
0357名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/07/11(土) 18:14:42.17ID:gwfFKHeb0
>>351
なんでだよ たしかにだけど
0358名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/07/11(土) 21:55:46.18ID:7OlXD8jS0
派遣切りに怯えながら生活するのは辛い
0363名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/07/12(日) 00:14:47.19ID:beh6K+V70
>>361
やっぱり?
まさにそれなんだけど、せっかく身分を派遣に落としてまで大手に来たのに
1部署目は組織と上司連中がクソ、2部署目は同僚がクソで心折れた
大昔、大手派遣に2社行ったけどこんな酷くなかったんだがなー
完全にハズレに来てしまった
0365名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/07/12(日) 08:14:16.47ID:pWHWSc3k0
449 名無しさん@そうだ登録へいこう sage 2020/07/12(日) 07:54:36.78 ID:CnNMedHM0
根拠のない話をするのが好きな派遣糖質バアさんがいますね。

364 名無しさん@そうだ登録へいこう sage 2020/07/12(日) 07:59:51.14 ID:CnNMedHM0
派遣女が発狂してて草
0369名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/07/12(日) 09:24:33.69ID:ujzTGEh60
368 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] :2020/07/12(日) 09:17:37.90 ID:CnNMedHM0
派遣女が発狂してて草

451 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] :2020/07/12(日) 09:19:53.91 ID:CnNMedHM0
いい病院紹介するよ草


IT出禁スレもいつも同時監視してて草
0375名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/07/12(日) 15:45:01.41ID:DGoehUpE0
>>374
派遣だとそのくらいの率だろな

派遣でVBAやユーザーフォーム で完璧なシステムまで組めるのは100人に1人くらい
優秀なのは当然のように直接雇用されてしまう
0378名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/07/12(日) 23:55:40.85ID:nmafHuYh0
オファーが来るのもスキル次第
0379名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/07/13(月) 10:31:05.85ID:PedOe8JP0
6末で終了したんだけど、まだ離職票の手続きしてなかったことが判明
これから開始するとのこと
もう一体いつになるの? 2週間くらいって聞いてたのに
営業も忙しいのかもだけどこういうことは早くしてくれないと
0383名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/07/13(月) 12:54:11.81ID:3WdQAOxk0
上に書いたけど、契約終了の10日前くらいに封書が届き、自分で希望事項をウェブで入力して
月末退職から9日で離職票届いたよ

そういえばマンパは一年前でも離職票が手書きだった
0389名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/07/13(月) 18:30:25.28ID:Rw+wE3mF0
>>386
まじか、同じ6月末契約終了だけど全く届いてない
営業に問い合わせたらいいのかな
正直対応遅い営業で信用出来ないんだよね…
0390名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/07/13(月) 19:15:48.27ID:KuCWg8mV0
失業中に勉強出来る人羨ましい
0392名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/07/13(月) 20:07:40.21ID:KuCWg8mV0
>>391
そもそも、存在するん?
0394名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/07/13(月) 20:55:58.82ID:YjsVAAV+0
離職票なくても退職日から12日経っていれば
雇用保険の仮申請できるよ
0395名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/07/14(火) 05:40:16.03ID:SPX2vesT0
ここ早く見つけられていれば良かったな…
2ヶ月仕事決まらなくて無職だったけど離職票こないから申請出来なかった
正確には1ヶ月目は仕事探すつもりで決まると思っていたから申請する気もなかったし2ヶ月目にしようとしていたら離職票が1ヶ月かかったって話なんだけど
0396名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/07/14(火) 10:03:50.86ID:pFkSi9Nf0
>>379
だけど上に書かれてる封書はとっくに届いて、ネットで今後の紹介の希望をして、離職票の請求も希望した
契約終わってすぐに保険証を返却して、保険脱退証明送られて国保の手続きも済ませている
保険担当係にも電話で離職票の件は問い合わせていて、2週間くらいでって言われてた
早くもらえるように事前確認をノーにしてた
なのに、こんな時期になって営業から問い合わせきてこれから離職票の手続きといわれて愕然
明日くらいに仮申請してくるわ
0397名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/07/14(火) 12:20:11.63ID:12TMRzHj0
派遣って精神病んだ悲観的な人多いよな
0398名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/07/14(火) 12:33:08.79ID:12TMRzHj0
感染しないよう気をつけたい
0403名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/07/14(火) 19:28:48.62ID:AKf7ecRq0
零細正社員よりも、派遣で大手行くほうがマシ?
みなさんどう思いますか?

社員数片手の会社の正社員募集に応募して、面接に呼ばれたのはありがたいけど
志望動機で正規雇用で長く働きたいって言うのはよくないかな?
零細すぎて社長の気分ひとつで廃業しそうだから
それが原因で落ちてる気がする
>>400に似ててクセのある短期案件しか紹介されないし、すぐ切られるから
派遣が嫌になってきた
0407名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/07/14(火) 20:21:28.15ID:freEJdnN0
中小はともかく零細は離職率半端ないよね
零細は社長の独裁みたいなとこが多いし
志望動機って「なぜうちの会社で働きたいのか」を知りたいのであって応募者の希望する雇用形態なんて会社側からしたらシラネーヨでしょ…
アルバイト応募動機によくある「通勤の便が良いので」と変わらないよね…
零細で廃業の危険とか、それを憂慮した社長の気分だと本当に思うの?
単純に「会社に必要な人材像に当てはまらないから」落ちてるだけだと思う
派遣で大手に行くにしても、零細で正社員やるにしても、仕事を選べるのは能力のある人だけ
0412名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/07/14(火) 22:50:35.45ID:freEJdnN0
テンプの海外派遣社員ではすでに罹患者出てたのは3月くらいに聞いてたけど
別に派遣社員で感染者出ても何も不思議じゃないよね
0413名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/07/14(火) 23:09:26.21ID:9dtpf6o/0
>>411
HPに載ってる
7/10に。それ以前にも。
0416名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/07/15(水) 00:43:17.68ID:SPkprjWn0
>>403
それはあるかも
以前、数名規模のベンチャーで働いてて面接官もやったけどその志望動機はお断りしてた
理由は現状で安定経営してるわけでなく、自分らで安定経営出来るよう会社を形作っていかないといけないから
その規模の会社だと安定を望むより熱意アピールした方が良いと思うよ
数名規模の会社だと求職者が敬遠して人集まらないのでチャンスは十分あると思う
0417名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/07/15(水) 00:56:03.76ID:auIynEck0
>>416
フォローのつもりで時給より月給なだけで十分ですとか言ってしまったし
あとで仕事内容への興味を言ったほうがいいと思いつつ、うまく言えなかった
次に機会があれば、うまくやりたい
>>415=403です
0422名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/07/15(水) 18:55:18.59ID:UmCFY5q80
>>421
先週の実況スレで派遣と思われる人の書き込み見た

新入社員が派遣に対して指示出した時に社員の説明不足でミスする流れがあって
指示ミスがよくないとか正社員に責任があるとか書かれてた
0424名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/07/15(水) 20:11:45.24ID:vZCKXQuW0
派遣の品格の主人公みたく何でもできるならフリーランスやるよね
丸々自分の給料だし、コロナでも食っていける
申告しなきゃならないが、申告ぐらいたいしたことでもないし
0425名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/07/15(水) 20:20:47.85ID:ZwABUGk/0
篠原涼子みたいな仕事できる美人に憧れる
0431名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/07/16(木) 14:43:26.81ID:awi924i50
そりゃあれだけ仕事できるなら憧れるよ

転職活動してるけど面接にいけないし
能力や経験が足りてないのわかってるけど
派遣先の他の派遣さんに転職について聞いてる人いる?
0432名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/07/16(木) 15:24:54.27ID:VAtZokcB0
>>430
派遣でない時から、あのドラマ好きだったな
0433名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/07/16(木) 15:32:22.80ID:6gJ9ONeF0
>>430
社員にヘラヘラ媚び売ってダラダラ空残業する派遣ばかりの時代に
篠原涼子の生き方がかっこいいもんね
あんな女性になりたい
0434名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/07/16(木) 19:11:03.63ID:xmXtZwbb0
>>431
質問の意味が不明…
仲が良ければ別に転職についての話くらいできるでしょ…
そもそも派遣仲間に転職の何を聞こうとしてるのか不明すぎだけど
0435名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/07/16(木) 20:34:28.37ID:awi924i50
>>434
そういう雰囲気ではない会社なんですよね
1日隣の人と話さないこともあります。別に仲悪いわけじゃないし、いじめがあることもないです。ですがお互い何の仕事しているのかとかも知りません。社員もそうです。
派遣は多いのですがやり取りはほとんどありません。転職は業界のことの他今の派遣先の三年間働いたあと皆どうしてるのか聞きたいのです。
0439名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/07/16(木) 22:24:52.09ID:xmXtZwbb0
コミュニケーションが足りてなくて質問しにくいってこと?そうい雰囲気じゃないならどの道勇気出して聞くか諦めるかどっちかしかないでしょ…
派遣仲間に質問してもいいか5ちゃんの人に質問ってw
3年間満期までいる人ってそんなに多くないと思うよ
今は特にそうでしょ
そもそも3年の法律だって制定されてから3年くらいしか経ってないしw
特定の業界について知りたいなら色々転々としてる派遣に聞くより社員に聞いた方がよっぽど精通してて有意義だと思う
っていうか本気で考えてるなら転職エージェントに登録しなよ
あはたの経験や希望聞いて相談に乗ってくれるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況