X



トップページ派遣業界
436コメント136KB

新型コロナウイルス給付金業務専用

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/17(日) 07:38:57.90ID:VXG1Q5V90
新型コロナウイルス給付金に関する業務に
従事する人はこちらのスレをお使い下さい
0101名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/06/08(月) 05:43:06.33ID:etpgHV3h0
書類の不備が原因で給付が遅れるのは仕方がないとしても管理体制の不備が原因で業務がパンクしたり放置されて給付が遅れるというのは申請者がかわいそうだよ
0104名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/06/09(火) 18:20:31.83ID:Q3JHjnH50
単身世帯の親が申請前に死んで給付金が貰えないことに怒って散々罵声を浴びせかける奴らに
オマエラ介護保険料安くするためにわざと親と世帯分離したんだろうが
と言ってやれればどんなにスッキリすることか
0105名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/06/12(金) 17:06:54.40ID:JcDQw9AM0
東京都の協力金の申請処理も君らやってるの?
もう都のHPにうちの店が掲載されているんだが
いつ頃振り込まれる?
郵送して2週間チョイたった
0106名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/06/12(金) 20:35:55.64ID:dD/poOVa0
糊付け班がちゃんと仕事をしてくれないからこっちも毎日糊付けの仕事をするはめになったわ
。糊付けと通常業務を毎日してるけど糊付け班と同じ時給なことがマジでムカつく。もうさ、糊付けを廃止してこちらが糊付けしたほうが早いんだわ。愚痴ってごめん。糊付け班のせいで毎日タスクが増えてるんだわ。おまけにちゃんと貼れてないし重要な情報も切り取って貼ってるし一番簡単で楽な糊付け作業なんだから本当にちゃんと仕事してほしい。
0107名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/06/13(土) 01:15:31.76ID:27dgs13m0
ドMにはたまらん仕事だな
0110名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/06/13(土) 09:05:16.56ID:SZDGzp9g0
豊島区の給付まだ?
作業してるならわかるやろ
0114名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/06/13(土) 23:48:34.37ID:0R3BJn6d0
そんな短調な仕事、嫌いじゃない
0115名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/06/15(月) 04:23:03.74ID:aVq95pha0
これまでは官公庁の仕事といえば人気だったのに
これほど連日ネットなどでニュースになって
イメージダウンなんだけど
がっかりだわ
0117コピペ
垢版 |
2020/06/15(月) 11:06:58.93ID:WjRIY6oF0
>>1

56 不要不急の名無しさん2020/05/20(水) 10:04:13.15ID:eXV58RbC0
だからホームレスにも10万円給付はヤバいって・・・
コロナで失業してしまい本当に困っている人に給付すべきなのに


公明党(創価学会)は余計な事するよな・・・って日本人なら誰もが思っている
本来30万円もらえるはずだったコロナ失業者(派遣切りとか)にとっては30→10万円(一律)に減額された気分だろ
外国人やホームレスにも10万円とかほざいてるし

こんなの信者(部落在日ナマポというある意味安定した収入のある特権階級)にお金を渡す為にやってるだけだ
(財務として一部を教団に寄付)
0118名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/06/15(月) 21:07:01.83ID:mFdrhm0s0
幕張で働いてる人おる?
どんな感じ?
0121名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/06/16(火) 08:57:35.54ID:A5G2bI1h0
事務所移転のバイト

社員が顧客の資料の箱を紛失したけど内緒にしてくれってほざいてバイト連中とか黙ってるけどよ

こんなのネットで
ちくらないとどうすんだよ?

守秘義務違反を悪用するのがバイトじゃなくて社員なんだよ
0122名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/06/17(水) 12:52:22.40ID:lpIB+jNi0
緊急小口資金20万、住宅系の総合支援小口資金もある。
調べれば分かる。特に緊急小口20万の申請は簡単。
愛知県スレッドにも貼りつけている。

締め切り期日があるので確認した方がいい。
0123名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/06/17(水) 13:05:09.99ID:lpIB+jNi0
緊急小口の申請の締め切り期日は9月末までと伸びた。
なのでこれから住民票を移動しても間に合う。
続いて総合支援資金を申請する場合も9月末までなので、緊急小口の申請が遅れるとこの申請に間に合わない。
それぞれ申請から2〜3週間必要。少し伸びる可能性もある。
0126名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/06/19(金) 01:29:14.19ID:sYOGfudn0
失業保険をもらえない求職者は「職業訓練受講給付金」を活用できる

あまり知られていない制度として、「職業訓練受講給付金」が挙げられます。
こちらは何らかの理由で雇用保険を利用できない人(失業手当の需給が終了した場合を含む)を対象としたサポート制度。
自立した生活を目指す場合にとても有効です。

★職業訓練受講給付金の支給額
受講手当 月10万円
通所手当 職業訓練機関までの交通費(上限額あり)
寄宿手当 月10,700円
詳しくは厚生労働省公式HP「職業訓練受講給付金」のページをご覧ください。

★職業訓練を受けられる能力が必要です。

★母子家庭・父子家庭であれば「母子家庭自立支援給付金及び父子家庭自立支援給付金事業」も利用できます。

原則、生活福祉資金貸付制度は他のサポート制度に比べ、優先度の低いサービス。
そのためあなたに合ったより良い制度があれば、そちらを勧めてもらうことになります。
「生活が厳しいけれど、どうすればいいか分からない」という場合には、役所の窓口をはじめ、ケアワーカーさんや通院している病院の先生などに相談してみると良いでしょう。
0129名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/06/20(土) 02:52:00.86ID:S0t+b56W0
>>122
小口って20万?10万じゃねーの?
0132名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/06/20(土) 19:10:11.85ID:NlmUh4Gg0
審査基準がコロコロ変わるのはいいんだ
けど、口頭で言うだけだから休むと伝わらない。これうちのとこだけ?
0136名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/06/21(日) 17:48:23.26ID:eW8PlHE/0
>>129
20万になった。
知り合いは20万にして申請中。
0137名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/06/21(日) 18:25:59.09ID:3whhQbsv0
【速報】東京都 新たに35人感染確認 1日30人以上は4日連続 新型コロナ
0140名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/06/23(火) 20:59:55.62ID:YehJXxhq0
持続化給付金問題を含めた政府関連の一連の不正疑惑報道を見ていて思ったんだが
創価学会は、政府と癒着しているのではないか?

国、都道府県、市区町村が行う事業を
学会員が経営する企業や団体に、何らかの手段(不正)を使って、優先的に受注させる

並びに、国、都道府県、市区町村の許認可が必要な事業や
営業・販売に事前の説明が必要なものについても、便宜を図って認める

こうして学会員が経営する企業や団体を儲けさせる

学会側は、その見返りとして、選挙時には公明党への支援と票
学会員からの財務(御布施のようなもの)を通じてそうして得た金の還流を受けている
無論、それ以外にもルートがある可能性は十分ある

あくまでも報道を見ていて感じた事なので、証拠は全くないが
調査をすれば、こういった問題が大量に出てくるのではないか?

公共事業に限っても、国と地方で年に合計数十兆円となっているので
仮にこのような不正が総額の0.1%程度あったとしても、数百億円になるし
備品の発注その他の不正も考えられるので、とんでもない額になるよ

10万円給付の決定過程でもそうだけど、学会は、学会員からの突き上げを食らって
学会員にばら撒く目的で、こともあろうに総理を「要求を呑まないなら連立離脱する」と恫喝してまで
10万円給付を決定させているから、あのやり方を見ていると、学会員に金をばら撒く目的で
様々な制度を作らせて、税金を下ろしてばら撒いてる可能性が高いのではないかと疑いたくなる hq
0141名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/06/25(木) 08:51:33.25ID:+XhKWWvk0
お前ら緊急小口資金貰った?
0143名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/06/26(金) 01:10:01.54ID:TFqrYroP0
知り合いは仕事をやめて20万を申請、1ヶ月なのでそろそろ振り込まれるはず。
総合支援金は申請から3ヶ月だと社会福祉協議会から聞いたので、皆さんに渡すつもりは無いようだ。単身者だと毎月15万を最大9ヶ月貸してもらえるが、無駄金を省く為に生活保護の方に流そうとしてる。

緊急一時貸し付けと総合支援貸し付けは、順序が逆だと緊急一時貸し付けは申請出来なくなる。
緊急一時貸し付けの申請後に、おそらく翌日でも大丈夫だと思うが、すぐに総合支援貸し付けを申請しないと3ヶ月なので色々と間に合わない。

その間は短期アルバイトでもいいわけだが、これらの説明を全くしてないのが社会福祉協議会とマスコミで、役所もあわせて日本社会、日本人は不親切極まりない。
犬畜生のような民族は核兵器でも落とされて絶滅した方がましかもしれない。
0144名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/06/26(金) 05:20:59.31ID:TFqrYroP0
社会福祉協議会もウソばかり。

YouTubeで国会議員なども色々とやってるが、ウソを伝えて金を出さない社会福祉協議会は酷すぎる。
7月からまた新しい保証制度が始まるので、休業保証も何も無かった人には朗報かも。
0145名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/06/26(金) 07:29:00.85ID:jLsnIBht0
>>144
休業保証が10割になるって奴か?
0146名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/06/26(金) 08:07:20.76ID:gx+buv5i0
クラスターのあった派遣会社はどこ?
0148名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/06/26(金) 11:47:17.41ID:ODPt05//0
話題になっている持続化給付金をはじめ、委託について不透明な点があるから委託先の選定をやりなおす可能性があるってネットで見たけどホント?
そのせいでいろんな給付金の支給も予定より一ヶ月程度遅れる見込みってホント?
0150名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/06/26(金) 12:57:45.87ID:HaQZx65S0
>>148
既にスタートしてる制度の運営組織を全く別のところにすげ換えるなんて100パーないよ。システム自体が丸投げした電通関連の会社が作ったものだし
0153名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/06/26(金) 22:28:36.70ID:hxeEsxMw0
一位は
いぐぅは良いん?

二位は
あ、ぐぅ、、、エ、ロ

三位は
で、、、、マリア、、、、

四位は
クリスチャン、、、、どうなろ?

五位は

怒り、、、、信じ、、、、です

あるぜ!ちん、、、、です


死、、、、エ、ロ

刑務所の落書きです

覆いつくして
真面目な子供が被害者の時代
0154名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/06/27(土) 19:55:34.82ID:49kK+wWr0
>>26
その通り正論
なんで最前線に普段は行政と関係ない非正規がやらんといけないのよ
非正規が対応に困っているのを見て見ぬふりをする公務員は恥を知りなさい
0155名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/06/28(日) 11:47:25.59ID:0exWvuOp0
4月に契約した時はコルセンも今頃は給付もあらかた終わってずっと暇な時間が続く頃かと思っていたら
そんなことはないまま契約期間が終了しようといている
0157名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/06/28(日) 19:37:53.02ID:0exWvuOp0
>>156
これ以上延長すると厚生年金入らにきゃいけなくなるためなのか
派遣はほとんど切られて、あとは委託会社のプロパーさんでなんとかするみたい
委託会社も7月から別業務受託しているはずだから席も電話機もロッカーも足りなくなるだろうし
0159名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/07/03(金) 15:42:44.27ID:gCeJGP8H0
事務作業はあきるぞ、まあ安定感はあるけど
コルセンはスリルがあるし電話鳴らない時は隣とだべっててもいいし寝ててもいいし
0160名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/07/03(金) 21:39:25.73ID:EaoatnR60
ティップスター競輪に登録して3千円以上を即ゲット
誰かに紹介された方がいいかも
ググるか競輪板で詳しくわかる
1.0倍に賭けて当たればいいだけ
自分は入会時のサービスで他に3千円当たったので合計6千円
今日は3千円分だけ的中して即入金、明日以降に残り3千円分を買って退会する
0161名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/07/03(金) 22:41:53.80ID:9zRrRbWB0
コールセンターはクレーマー対応でヘトヘトになるだけだろ
0163名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/07/05(日) 13:42:52.60ID:gNNehHy50
給付金のコールセンターはもうこりゴリと思ったが、今度面接に行く直採用の案件もコールセンターぽいな
コロナ対応の支給金の関連業務としか書いてないが
0168名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/07/10(金) 01:30:12.69ID:/+v1JTZ10
事務の応募して派遣登録後連絡来ない
珍しく週2案件で飛びついたのに
本当に百人とか募集してるのか?
ピックルって所の官公庁の仕事も給付金関連?
0169名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/07/12(日) 10:32:24.56ID:BGFq0Nef0
「1人10万円」定額給付金をめぐり大混乱した訳
https://toyokeizai.net/articles/-/361501
同市はパーソルテンプスタッフと組んで、合計220台のパソコンを用意。
送り返されてきた申請書の内容を、スタッフが1件ずつ手作業で打ち込んだ。
また、コールセンターにはピークの5月下旬に1日4万3000件の問い合わせがあった。

うちのコールセンターはもっと多かったっていってたな
0173名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/07/15(水) 21:36:20.00ID:1RFgRsHT0
これまでのところコロナ給付金派遣案件は
持続化のパソナの入力スタッフ1800円(地方は1700円)が
いちばんおいしい案件だったっぽいな。
0175名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/07/16(木) 17:34:09.45ID:AQ21hdCF0
パソナの1800円の入力スタッフは、業務経験+データ入力の早い方で、残業ありという条件での求人広告を見た気がする
地方では断トツの時給だったけど、厳しい入社試験とかありそうだったので応募はしなった
0176名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/07/22(水) 06:23:42.82ID:9I2o+jQU0
請け負い業者が求人広告で派遣で募集してるのはなぜ??
どこが請け負っている事業なのか伏せるため?

それから、時給の高い案件はそれなりに大変な事情がある悪寒がするw
0177名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/07/28(火) 04:42:14.98ID:gtE/j+340
時給1600〜1700のコルセンのOPの求人が給付金業務で求人サイトに出てる
離職率高めの大変な場所なのかな
クレームの嵐なのかな
0181名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/07/28(火) 12:29:06.13ID:8MP22Hir0
>>140

公明党(創価学会)は余計な事するよな・・・って日本人なら誰もが思っている
本来30万円もらえるはずだったコロナ失業者(派遣切りとか)にとっては30→10万円(一律)に減額された気分だろ
しかも外国人やホームレスにも10万円とかほざいてるし

>学会員に金をばら撒く目的で
全くその通り
そして財務としてその一部を創価学会に寄付という名目で上納すると思われる
0190名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/08/12(水) 06:54:12.48ID:OhD1s0a60
俺お台場で家賃やってる
しかも不備担当やってる
メチャメチャ難しい内容なのだが
1時間くらいの研修で即本番というw
正直間違っても知らんぞって感じ
0191名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/08/12(水) 07:23:37.78ID:1UGIUVWA0
お台場の奴は今日契約更新か連絡くる
更新希望しても確約できないとメールがきた
そんな更新日ある?
まあ、数百人全員に送ってるみたいだから
全員確約はできないって事だろうが
嫌な文面だよな
0195名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/08/15(土) 08:20:56.59ID:9T+IS44r0
コロナ特別定額給付金コールセンターの派遣仕事をなんとか契約満了で終了し
ハロワ通じてコロナ緊急雇用安定助成金の仕事に就職できました
電話がかかってこないので楽
0198名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/08/16(日) 16:22:21.46ID:t6GtXzhn0
なんできついの? いつ振り込まれるんだって文句言ってくる馬鹿しかいないだろ。
家賃や持続化の方は専門的な知識まで必要だぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況