X



トップページ派遣業界
1002コメント322KB

【昇給】フォーラムエンジニアリング57【ゼロ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/12(水) 20:58:39.14ID:uIWL87320
消費税5%時代から昇給のなかった35歳以上のフォーラムエンジニアリングの方々、
同一労働同一賃金のアレで、いよいよ昇給制度復活です。
これで一気に「ブラック企業」の称号を返上…出来るか????????????

でも、まだ昇給してないから信用無いな。
0713名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/07/08(水) 12:52:35.80ID:Q1mjEWZx0
あと、これも。
ttps://www.forumeng.co.jp/news/2018/691.html
0715名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/07/09(木) 07:00:33.43ID:SB9aZO8F0
>>712
>>713
就職板スレに貼らせて頂きます!
0716名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/07/09(木) 07:02:04.48ID:SB9aZO8F0
>>712
>>713
入社人数が記載されていないね
0718名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/07/09(木) 12:35:06.47ID:QS6tcwIV0
yahooの株の掲示板見たら、批判的な書き込みがいっぱいあるねww
さすがに、下がりすぎだな
0719名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/07/09(木) 20:03:14.66ID:P9L2M0xA0
技術派遣じゃなくて、実態はインスタントラーメン梱包業なんだからそら否定的なコメントばかりになるわ。そういうとこやぞ。中卒ガムテ野郎共が
0721名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/07/09(木) 23:44:58.20ID:etPD1Cel0
>>717
え?もう出てるのか?
コッチはまだだぞ。
Web明細にも上がっていないし。

ひょっとして、賞与無し???
0722名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/07/10(金) 01:05:32.50ID:BvMLwG3Q0
>>719
インスタントラーメン?

ガムテープ好きなお前さん、実はこの会社知らない?
0724名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/07/10(金) 06:25:31.43ID:o3yFIn/R0
>>723
他の技術派遣スレでは今夏額面60万しかなかったーとか話してたで。振り込まれてるだけで本当にホワイトなんか?騙されてないか?
0725名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/07/10(金) 06:26:16.27ID:o3yFIn/R0
ガムテとラーメンだけの会社やから頭おかしくなるのも仕方ない
0726名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/07/10(金) 07:13:35.81ID:rSnwsi910
>>725
でもラーメンは世の中への貢献度高いと思うで
製麺事業部とラーメン屋の2本柱で行くべき
0727名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/07/10(金) 10:46:24.71ID:1N1w2iu60
ボーナス回収。ついでにキャリアアップ支援も受けてやることやったので退職します(笑)お世話になりました。
0730名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/07/10(金) 12:06:44.11ID:1N1w2iu60
ボーナス回収。ついでにキャリアアップ支援も受けてやることやったので退職します(笑)お世話になりました。
0731名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/07/10(金) 12:48:59.83ID:B+2L7/Rp0
オフィス街でキッチンカーを使ったラーメン販売とテレワーク者向けにラーメンの宅配を行うラーメン事業部を新設、全TAをそこに転籍すべき。派遣じゃコロナは乗り切れない。これからはラーメン事業だ!
0733名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/07/10(金) 13:49:08.93ID:rSnwsi910
>>731
ガチでラーメン事業を強化すべきだと思う
このままではジリ貧でフォーラムは益々衰退して行くぞ
株主から見放されない為にはラーメンだ

単価の低い派遣先は契約が終了したら、TAはラーメン事業へ投入
契約単価の高い取引先が見つかるまでラーメン事業
でも、ラーメン事業部門が儲かって給料が高くなれば、
そのままラーメン事業部門に残りたいってTAが増えるかもなw
0735名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/07/10(金) 18:37:18.51ID:Oh1kRV8V0
製麺事業であって、ラーメン事業ではないんだよな。スープは外注のよくある味だし。
ラーメンでなく製麺に特化すれば拡大できるんじゃない?
0736名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/07/10(金) 19:10:31.55ID:SMjNzlPy0
フォーラム待機者はマスク作りしろ
0737名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/07/10(金) 19:44:33.23ID:o3yFIn/R0
待機者の受け入れ先として製麺事業部、梱包事業部、爆誕!
梱包事業部については半導体製造装置などの大型装置の出荷・梱包作業の一括請負化を目指す。ガムテ、ラーメンを事業の軸に!
0738名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/07/10(金) 21:32:07.52ID:UYIT95zl0
描く前に一晩置いて朝見て笑えたら書いて
0739名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/07/11(土) 00:48:33.86ID:ryj/ympq0
>>735
製麺事業部は「障害者雇用のアメ」だけで成り立っている。
本格的に利益を出すには規模が小さすぎる。
0741名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/07/11(土) 14:28:32.29ID:QzUf2LBy0
>>735
製麺事業とラーメン事業の両方するべきだよ
2つは一体で展開
店舗を増やせば製造すうる製麺が増える

これは絶対に技術派遣なんかよりも儲かる
0742名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/07/11(土) 14:30:48.80ID:QzUf2LBy0
>>739
だからこそ規模を拡大するんだよ
障害者だけでなく、健常者も配属して製麺&ラーメン屋の事業を拡大
0743名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/07/11(土) 15:10:26.65ID:z7Wb/s/30
ボーナス貰ったが、冬はかなり下がるだろうな
0744名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/07/11(土) 20:12:02.88ID:Aj0BpmMt0
>>743
そういう事を言うから下げるんだよ。
「あ、下げる理由見つけた!」って。

公称5割のマージン率。これはメイテックを遥かに超える。
メイテックのマージン率が高くても社員の満足度が高いのは、そもそも派遣料金が違う。

フォーラムエンジニアリングの場合、派遣料金はテクノプロ同等かそれ以下。
でもマージン率は業界トップ。

これで儲かっていない理由は何も無い。
0745名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/07/11(土) 23:22:59.23ID:Z9qR99uU0
メイテックのマージンは50-55%位やで
フォーラムの実際のマージンも70%とかだから遥かに越えているのには違いないが
0746名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/07/12(日) 08:22:08.44ID:GfzFIC310
フォーラムの待機者はどんだけいる?
従業員の2パーセントくらい?
上場したのだから、開示してくれないかな?
0749名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/07/12(日) 13:38:33.72ID:shjfaFDN0
>>747
テクノプロは?
0752名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/07/13(月) 06:08:05.31ID:BukeGUr30
>>748
実際のマージンなんて公開されとらんわな。
0753名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/07/13(月) 22:29:43.78ID:mzPv6Wpw0
製麺事業部、出前事業部、出荷梱包事業部の三本柱だ!
0754名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/07/13(月) 22:32:42.85ID:mzPv6Wpw0
梱包事業部のTAは2年以内に工業包装技能士2級を取得すること。
0755名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/07/14(火) 00:44:35.18ID:GIQuHZB90
引っ込め。
0757名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/07/14(火) 12:33:25.43ID:55FDMK9c0
実際お前らは梱包くらいしかできないしな。
くやしかったら学校行って勉強しなおせよ。
0758名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/07/14(火) 12:51:18.01ID:55FDMK9c0
そもそもフォーラムエンジニアリングって大卒いるの?殆ど高卒か中卒でしょ?
0759名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/07/14(火) 20:54:04.30ID:OyCJo7jW0
中卒は聞いたことない
院卒には会ったことある
0760名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/07/14(火) 21:20:19.51ID:m3NX/Kc00
メイテック 普通の大卒〜メーカードロップアウト組は名門大
テクノプロ 高専・専門〜Fラン大
フォーラムエンジニアリング 中卒〜高卒
こんなイメージ。多分大体合ってる。
0762名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/07/15(水) 05:14:55.37ID:WkIBhb/k0
>>759
前科持ちとか普通に働けない理由でもあるの?普通はこんなとこ入社しないだろ。
0763名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/07/15(水) 06:21:19.86ID:7ed200Hm0
>>761
それはネラーの大半が知ってるでしょ
伊達にブラック偏差値MAX万年75にランクインされてるわけじゃないw
0764名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/07/15(水) 07:17:05.57ID:Oaa9yXeH0
儂がこれまで会った面接者からすると「歳食ってから転職活動すんのは罪」らしいです
0765名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/07/15(水) 11:51:42.49ID:7ed200Hm0
>>764
なんで?
0766名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/07/15(水) 12:44:53.52ID:bx+K11ej0
>>764
昭和脳乙
だから低スキルなんだよ。リモワ主体の世の中になるとより仮定より結果が重視されるようになる。年齢が〜とか中身の無い話するガイジは真っ先にリストラだよ。
0767名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/07/17(金) 01:12:05.52ID:bRgba91u0
人のことを「程スキル」とか言う前に、文字化けぐらい考えて投稿しろ。
0768名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/07/17(金) 09:00:39.25ID:d007rhOL0
>>767
ツッコミ待ち?
0769名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/07/17(金) 19:02:39.19ID:jswTPjfW0
>>767
そんなんだからお前はテクノアーティストって馬鹿にされるんだぞ
0770名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/07/17(金) 23:25:29.29ID:bRgba91u0
はい、次は?
0771名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/07/19(日) 06:55:00.33ID:CttjPkDJ0
>>770
少しは業界最大手のテクノプロを見習え!と言いたい
0774名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/07/19(日) 18:43:28.79ID:AJHAXNax0
しっかし、
いいのか?これ。

フォーラムエンジニアリング
https://jobtalk.jp/companies/4131
379万円 / 平均年齢37.1歳

テクノプロ
https://jobtalk.jp/companies/13001
398万円 / 平均年齢37歳

アルプス技研
https://jobtalk.jp/companies/1441
425万円 / 平均年齢35.2歳

メイテック
https://jobtalk.jp/companies/3890
492万円 / 平均年齢36.2歳

ちなみに

アスパーク
https://jobtalk.jp/companies/9339413
383万円 / 平均年齢30.5歳

フォーラムエンジニアリング より安い技術派遣って、他に有るのか?
0776名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/07/19(日) 21:35:06.13ID:21Vgb5Ux0
>>775
フォーラムは派遣工員からグレードアップして入社するところだからな。
エンジニアではない。エンジニアの補佐的な役割。
0777名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/07/19(日) 21:40:03.26ID:21Vgb5Ux0
>>774
全社員の平均値である有価証券報告書からではなく、ごく限られたサンプルの口コミサイトからデータ拾ってくる辺りアフォーラムだなぁって哀しくなるね。
きっと仕事でも出処不明のデータを基準に作業して、怒られてる人だろうと察しがつくわ。ちなみにメイの平均は600万だよ。
0778名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/07/19(日) 23:44:00.36ID:nO/93ELl0
いうて全社員平均とかは営業や役職持ちが引き上げてるからな
派遣される立場的には>>774みたいなのから残業代とか割り引いた辺りがリアルな数値
0779名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/07/20(月) 02:16:59.52ID:2TxOpDpo0
>>778
口コミサイトに書き込むような人間は低査定の辞める寸前のローパー社員。
営業や役職持ちでは人数比率的に全然上がらんし、そもそもメイテックは営業よりエンジニアのほうが年収が上。
フォーラムの有価証券報告書ちゃんと見た?根拠のない事自信満々に主張するから仕事ができないんだよ。
0781名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/07/20(月) 22:36:05.45ID:vLL/mimX0
>>778

なるほど。
https://jobtalk.jp/companies/4131/answers?question_codes=earns

営業:479万
職種平均より-2万
人材関連職:490万
職種平均より+32万
--------------------------
システム開発(オープン・WEB系):371万
職種平均より−137万
ネットワーク・サーバ・通信インフラ系:358万
職種平均より−138万
その他のシステム・ソフトウェア関連職:351万
職種平均より−181万
機械関連:390万
職種平均より−94万
電気・電子関連:392万
職種平均より−126万
0782名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/07/21(火) 19:08:45.91ID:BNc9zCiY0
テクノアーティスト君さ、他のスレで頭悪いレスつけて荒らすのマジで止めてくんない?
0786名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/07/23(木) 09:47:21.74ID:Z7W6x1in0
>>783
うむ、その通りだ!
0788名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/07/23(木) 13:38:06.70ID:XzJEDLpZ0
前にここいたんだけど一部上場して給与関係が大分改善されたって聞いたけど実際どうなん?
0789名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/07/23(木) 14:04:33.90ID:0dpmTnXu0
本社のステマ部隊?
上場して変わったのはますます上辺だけを取り繕う方向に進んだって事だよ
0791名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/07/23(木) 14:34:41.88ID:0dpmTnXu0
今の株価で配当?
0794名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/07/24(金) 15:18:02.15ID:S2tSnNnI0
>>788
今回はコロナを理由に定期昇給見合わせ、賞与減額でしょう
コロナと言う大義名分が出来たからね
前みたいに訳わからん言い訳をしないで済むわけだw
0796名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/07/25(土) 06:55:28.70ID:nHXznHob0
>>795

>>781見てもそう思うか?
営業所勤務の連中だけが人並み以上の給料を貰って、
派遣される側の給料が極端に低い。
これで平均どうこう言っても意味はない。
0798名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/07/25(土) 09:56:30.42ID:ZGiqeRhH0
外勤者と待機者が全国にどれだけいるかの毎月ごとに情報は欲しい。
情報が少なすぎる。
冬のボーナスはどうなるんだろう?
0799名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/07/25(土) 13:40:45.33ID:oiYqRnES0
>>798
そういうまともな考え持っているなら別の派遣会社行った方が良い
アルプスなら毎月情報配信してくれるよ
フォーラムの内勤に言っても
「えーと今月の待機者は何人ですよ」
みたいな訳の分からない回答されるだけで話は通じない
何度も言われている事だが 
フォーラムで真面目に働くなんてなんて馬鹿のする事・・・

>>791 >>793
株を売って儲けるのと配当金の受取りは別の話
社長はおよそ100万株を自分で買っている
今期受け取る その配当金が大体5000万円位
0801名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/07/25(土) 15:07:49.33ID:KNX1Qzwh0
>>799
その配当金以外に給料がある
0803名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/07/25(土) 20:04:21.05ID:8m46fAEn0
そもそも7月の茄子にコロナ待機の影響関係ないはずやが
4月まで通常営業だっんだから
0805名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/07/26(日) 03:38:05.59ID:hV6Q3c4g0
一種の貧困ビジネスみたいなもんだな
能力年齢経歴性格等何かしら落ち度がある人を集めて低賃金で働かせて上層部が甘い汁を吸う
0808名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/07/26(日) 21:24:45.06ID:h7xzJYYU0
フォーラムは技術派遣の下限。ここで数カ月待機するという事は技術派遣業界からNGをくらったのと同義。つまり退職してまるっきり違う仕事につかねばならない事を意味する。コンビニ店員だったり工員だったり。
0809名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/07/28(火) 00:28:23.56ID:DJPE6Ax20
>>808
ここで数ヶ月待機なんてない。
早々に辞めさせられる。

さて、ちょっと気になったので書いておく。
コンビニ店員や工員を「TAよりも格下」だと思ってるのか?
0811名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/07/28(火) 15:27:49.54ID:cqV8pwiu0
>>809
TA、コンビニ定員、工員、土方。どれも中卒、ギリ健がつく仕事だ。
そこには向き不向きはあれど上下はない。
本来IQ80以下だと健常者と対等な業務は困難なのだが、IQ80以下は人口の1割となり手帳持ち1割はさすがに多すぎる為、手帳持ちとなれる基準をIQ70以下とした。TA、コンビニ、工員、土方はIQ80からIQ70のいわゆる「ギリ健」、健常者とはいえないが、障害認定もされない狭間の人間が主に従事するものだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況