X



トップページ派遣業界
1002コメント322KB

【昇給】フォーラムエンジニアリング57【ゼロ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/12(水) 20:58:39.14ID:uIWL87320
消費税5%時代から昇給のなかった35歳以上のフォーラムエンジニアリングの方々、
同一労働同一賃金のアレで、いよいよ昇給制度復活です。
これで一気に「ブラック企業」の称号を返上…出来るか????????????

でも、まだ昇給してないから信用無いな。
0580名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/06/20(土) 08:17:42.80ID:LWm1nagx0
物価で帳消し
0581名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/06/20(土) 10:12:35.74ID:ufDhaRXz0
>>575
>>577
フォーラムもいい加減にテクノプロやアルプス技研みたいに、
構内請負や持ち帰り案件の請負に少しずつで良いから取り組むべき時期だ

テクノプロ、メイテック、アルプス技研、フォーラムエンジニアリングの4社で
請負に全く取り組んでいないのはフォーラムだけだ
経営陣は派遣だけだとイメージが良くないと気付かないのだろうか?
0582名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/06/20(土) 12:11:38.74ID:LWm1nagx0
無い袖は振れないだろ(人が居ない)
仮にいたとして派遣先から引き剥がすか?
0583名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/06/20(土) 13:00:49.26ID:GuiLfz7s0
客先に定着してる人材をわざわざ引き上げてリスクのある請負なんてやる意味あるか? 経営者だったら絶対やらないわ 準委任やるにしたって管理できる人材がいるし 請負やってる他社だって売上の殆どが人材派遣が占めてるやろうし
0584名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/06/20(土) 13:04:34.13ID:UVweeDTh0
>>581
請負は一定のスキルが必要なの。社員が指示してくれたり助けてくれたりしないの。できる訳ねーだろ。
0585名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/06/20(土) 14:10:40.07ID:LsYiVC/C0
>>581
少しもクソもフォーラムに請負は不可能
社内に技術無いし、出来る人材も居ない
仮に無理やりやらせたとすると完遂できずに違約金の嵐になるだけ

レンジでチンするスタッフしかいない店がまともな料理店出来るわけあらず
0587名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/06/20(土) 19:44:09.20ID:Lacm+7Y70
>>579
違う。
都市部に住んでいても地方が勤務地ならそっちの方で適用される。
逆に、地方に住んでいて勤務地が都市部の方が有利。
0588名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/06/21(日) 07:23:00.57ID:DCy+5I2H0
>>582
>>583
派遣先から引き剥がすのでなく、複数派遣をしてセクションごと請負えるようにするんだよ
要するに構内請負い(オンサイト)をやれと言ってるわけさ
一つの派遣先に3年も居れば何とか請け負えるだけのスキルくらいは付くだろ

自社内で取り組む持ち帰り案件の請負(オフサイト)に付いては、
ハイスキルの中途を募集して人材を揃え立ち上げれば良いのさ
最初は10名程度の小さい規模からスタート
そして、そこに数名程度のロースキルエンジニアや新卒を配属する
一遍に大きい規模のセンターを作るのでなく、時間を掛けて少しずつ大きくしていくんだよ
0589名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/06/21(日) 07:24:20.50ID:DCy+5I2H0
>>584
答えは、>>588
0590名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/06/21(日) 07:27:00.76ID:DCy+5I2H0
>>585
>レンジでチンするスタッフしかいない店がまともな料理店出来るわけあらず


それに関しては良い例えだと思うw
違約金に関しては、答えは>>588
ハイスキルな人材を募集すれば良いだけの話
0591名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/06/21(日) 07:27:33.58ID:DCy+5I2H0
>>586
それは分かっているよw
0592名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/06/21(日) 07:36:20.83ID:DCy+5I2H0
ちな、テクノプロは売上の18%が請負いだぞ
客先での構内請負&自社開発センターへの持ち帰り案件の両方な

一番規模の大きい開発センターは50名近い規模
もちろん、長い年月を掛けて少しずつ大きくしていった
自社プロダクトもあるし、極一部だがコンサルにも取り組んでいる
その他、NTTと組んでネット接続サービスも行っている
0593名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/06/21(日) 07:38:37.27ID:DCy+5I2H0
セントラルエンジニアリングだと売上の48%が請負いだぞ
もちろん自社プロダクトも結構ある(最近は陰りが出てきたらしいが...)

派遣だけやっててもメイテックみたいな単価には決してならない!
0595名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/06/21(日) 13:38:01.21ID:DCy+5I2H0
>>594
なら経営陣から総とっかえしないと無理だなw
0596名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/06/21(日) 15:34:45.91ID:emspFYkc0
>>588
マトモに自社社員の事務処理も出来ない会社には無理だよ
0598名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/06/21(日) 16:50:24.65ID:pFcm0nGZ0
テクノプロは自社フロアで研修があるみたいだし、フォーラムよりは上だな
0599名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/06/21(日) 17:10:06.22ID:emspFYkc0
>>597
既にマトモな派遣屋も諦めてるかも

派遣社員に対しては在宅を理由に必要事務書類も滞らしてる
0600名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/06/21(日) 17:40:17.62ID:B5zfQA8p0
>>593
セントラルは元々ちゃんとした設計会社だよ。でもリーマンを境に会社存続のため派遣にシフトして乗り切ろうとしたのが今の流れ。
0601名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/06/21(日) 23:24:36.11ID:/2E4nRuA0
まじで限界だわ
派遣の単価高くて派遣先の作業内容もキツいくせに給料は20万ちょっと
そういう話するとダンマリだしもう嫌だ
0604名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/06/22(月) 00:50:49.17ID:32hbr7VE0
単価はせっせと上がってるのに昇給無しとか絶対に法律作って規制すべきだよ。
選挙で自民党入れるなよ。
竹中平蔵を始め餌食にされつづけるだけだからね。
0606名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/06/22(月) 12:56:36.06ID:/Y+jZcm40
>>605
昇給もほぼ無く派遣で搾取され続けたいなら自民党でいいんじゃ?
派遣法改正に意を唱える政党は、国民民主党とれいわ新撰組。
立憲民主も維新の会も自民党と同じで糞。
0608名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/06/22(月) 15:14:23.22ID:p+4ei/xB0
>>588
指示待ちで全く主体的に動かない木偶ばかりで請負できるスキルなんてついてるように見えないんですがそれは。。
0609名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/06/22(月) 15:34:09.37ID:GaLT21BA0
>>605
日本第一党とN国党に入れるしかないよ
自民じゃダメなのは分かってるだろ

社民、共産、元民主系なんて問題外だし
ってかあいつら議員辞職しろって感じ
反日ばかりやって日本の足を引っ張り金だけ貰ってる
国会議員の初年度の年収6000万超えだぜ
しかもパーティー無しでな
政治家3日やったら辞められないって言われるが、無理もないわな
そんな美味しい仕事なんて他には大手の僧侶くらいのもの
0610名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/06/22(月) 15:36:41.10ID:GaLT21BA0
>>608
指示待ちになるのは人間性だけでなく、派遣だからってのもあるよ
派遣だと客先の指示に従うのが基本だから
フォーラムが請負に取り組んでいないから人も育たない
0611名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/06/22(月) 19:19:50.18ID:iV+YESXL0
>>609
N国党の支持者って偏差値20 くらいの連中がボリュームゾーンだろ…やっぱフォーラムってそういう事なんだな…
0612名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/06/22(月) 19:24:52.50ID:GaLT21BA0
>>611
なら社民、共産、旧民主系を支持する連中は動物以下だな
0615名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/06/22(月) 20:28:32.60ID:ekD3mC3B0
社民党
売国奴福島瑞穂の政党。慰安婦問題ってのはこの福島瑞穂が弁護士時代に捏造して作られたもの。

共産党
外国人参政権を認めたい政党。国はカネの無駄遣いさるな!な緊縮財産権推進党。まあ保守の反対の立場で有る為、主張はあるいみ仕方がない。

立憲民主
与党時代にパソナのズブズブ。弱みを握られ当然竹中平蔵には逆らえない。
当時の議員や官僚はパソナからオマソコ接待受けてる。

国民民主
玉木代表は頭悪そうだが元財務官僚。狂った財務省を抑えつけるのには適格。
反緊縮、反グローバリズム。反非正規雇用、反消費税、ベーシックインカム推進。フォーラムから搾取されてる奴らはチェックしとけ。

維新の会
元代表の橋下は竹中平蔵の信仰者。利権大好き人間。
大阪都構想の利権を付け狙い売国しようとする政党。

れいわ新撰組
メロリンQ!
反グローバリズム、反竹中平蔵、反消費税、MMT理論、ベーシックインカム推進。
0619名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/06/23(火) 10:40:24.55ID:QiQEdJZA0
>>615
なら国民民主と日本第一党やな
0620名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/06/23(火) 10:41:58.15ID:QiQEdJZA0
>>617
そんな事すら説明しないと分からんようでは池沼だぞ
0621名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/06/23(火) 11:39:03.10ID:b659FOzb0
知恵遅れの派遣N信、発狂w
0622名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/06/23(火) 21:56:21.01ID:tWxVIts70
>>620
説明聞かないと分かる訳ないだろ。
ま、君の説明じゃ聞いても分からないけど。

他所のコピペでいいから、N国の良さをアピールしてくれ。
0624名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/06/24(水) 01:40:10.55ID:cpNiyVbZ0
>>622
N国って日雇いとか無職に支持されてる馬鹿向けの政党だから。こんな馬鹿向けの話題が出る時点でアフォーラムの程度が伺える。
0625名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/06/24(水) 05:13:47.23ID:kaU1kXPm0
いや、知ってるTAでもN国だのれいわだのを支持してる奴なんか居ない。
何処にも居る「ノイジーマイノリティ」って奴だな。
駅前で「アベガー」やってる連中と同類。
0627名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/06/24(水) 12:22:22.60ID:WbDt412j0
フォーラム社員はコンビニ前でワンカップ飲んでるような層なので、N国マンセーと叫んでいても何ら不思議ではない。
0628名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/06/24(水) 12:24:36.44ID:WbDt412j0
>>626
あとさランサーズはただのプラットフォームで発注者じゃない。ネット上の君みたいな発言でランサーズに対する業務妨害で訴訟されまくってるの知ってる?
0630名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/06/24(水) 21:35:20.78ID:tszUBv7f0
竹中平蔵が作った法律による派遣会社の悪事を封じ込めるには、国民民主党、れいわ新撰組。
自民党、公明党、立憲民主、維新の会は派遣から搾取して儲かる事しか考えてない糞連中。
0631名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/06/24(水) 21:42:57.75ID:cpNiyVbZ0
テクノアーティスト、派遣村2020に参戦決定!
0633名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/06/24(水) 23:17:13.36ID:cpNiyVbZ0
テクノアーティスト、派遣村でN国党の布教活動を行い出禁w
0634名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/06/25(木) 00:26:48.18ID:6Fyw7Ote0
派遣村できたらテクノアーティスト同士でオフ会する?
みんな一緒に自販機の釣り銭漁りして盛り上がろうぜ!
でも政治の話はナシな
0635名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/06/25(木) 05:01:22.60ID:Em+GFGPh0
「れいわ新選組」って、元号の「令和」を貶めてる様にしか思えない。
0636名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/06/25(木) 06:44:39.54ID:DYzQTfYQ0
やっぱ日本第一党やで
東京都知事は桜井誠がなるべき!

藻前らだって朝鮮人への生活保護が年間5兆円も掛かってるの許せんだろ!?
5兆円と言ったら日本の国防予算に匹敵する
在日への生活保護支給の廃止をするには桜井誠しか居ない!
0638名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/06/25(木) 07:00:43.82ID:kyHMt92d0
コロナで大打撃受けた会社が、なんとか経営してきたが、
今年の秋〜冬にかけて倒産が増えるってニュースで言ってた気がする
フォーラムの派遣社員も続々と派遣切りされて失業しそうだから、
リーマンのときよりも、デカい年越し派遣村が出来てもおかしくない気がする。
0640名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/06/25(木) 12:47:36.03ID:SJwWZwSY0
1万2万の昇給する為には50万100万分追加で働かされるんだぞ
それでもいいのか?
0641名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/06/26(金) 06:30:59.64ID:pD1Pi7aA0
>>640
請負やコンサルに進出すればその程度は容易いぞ
0642名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/06/26(金) 11:12:28.86ID:AHZlD4qe0
オペレーター集団TAが何を請け負えるってんだよw冗談は顔と学歴だけにしろよw
0643名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/06/26(金) 12:20:15.57ID:AHZlD4qe0
もしかして梱包作業とかの請負?ごめんごめんw身の程をわきまえずに技術的な仕事を請負しようとかほざいてんのかとw技術ないしできないよねw
0644名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/06/26(金) 12:22:56.25ID:AHZlD4qe0
>>641
コンサルもガムテの貼り方とかのコンサルだよね?
0647名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/06/26(金) 19:09:02.42ID:E1WJQzGR0
実際出荷梱包とか製造組立、品証作業員みたいな下流の技術的じゃない派遣先の人って何割くらいいるんだろね。製造が意外と多いのは知ってる
0648名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/06/26(金) 19:19:58.74ID:icZIEsBW0
製造組立が技術じゃ無いとか、誤った方がいいんじゃないか。
0650名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/06/27(土) 09:08:20.99ID:T7F+Lf5i0
>>649
それは事実だけどね
0651名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/06/28(日) 03:26:01.49ID:CsEoKL7O0
>>638
正直フォーラムみたいな所謂派遣会社はもうこの機会に全部潰れちゃったほうが長い目で見ると良いのかもしれない
年越し派遣村なんて棄民政策の結果みたいなもんだ
0654名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/06/28(日) 13:23:08.97ID:t5zRr8Cr0
>>638
既に2万人の派遣社員が職を失っているよ
無期雇用の派遣社員が雇い主の派遣会社から解雇通告とかTVでやってた
0655名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/06/28(日) 14:31:35.02ID:RlNNf9UW0
この期に及んでTV報道を真に受けるんだねー
0657名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/06/28(日) 17:47:54.58ID:bovfHxm60
>>644
それ、
事業として請け負えたら超伸びそうだ。
0658名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/06/28(日) 17:50:22.54ID:GqLfBzSF0
「政治が悪いからフォーラムがブラックだ」とか言ってる奴へ。

クリスタルだのグッドウィルだのの一流ブラックがくっ付いたテクノプロがここまで成長した。
毎年昇給してる。

それに対して、フォーラムエンジニアリングは?
0660名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/06/28(日) 21:23:48.95ID:RlNNf9UW0
それじゃ城山の賃貸料出ないから大田区なり北区移転で
0661名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/06/28(日) 21:50:08.90ID:/nWPsjp80
城山って以前の場所でしょう。今年度から、変わってるよ。
どっちが賃貸料高いのかな…
0662名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/06/28(日) 23:20:19.54ID:zVPiAiTh0
コロナで契約終了は企業によっては多いんだろうな
0664名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/06/29(月) 02:52:34.07ID:5kOx6Ym70
株主様達は、私達TAと糞な名前がつけられてる社員のリアルな声をお聞き下さい。
社員は条件が悪く定着率の非常に低い会社です。
しかしながらしっかりとした配当と株価が上昇するならば、私達の給料を削って株主様達にしっかり還元されますので、それならまだマシなのだと思います。
0665名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/06/29(月) 14:35:46.23ID:PmghLFg90
>>657
フォーラムにはラーメンと言う強い武器があるじゃないか!
業界でラーメンの麺を製造してるのはフォーラムだけだぞ

しかも完全なる自社製品
その麺を使いラーメン屋まで展開している
そんな技術系派遣会社はフォーラムが唯一だ
0667名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/06/29(月) 17:16:11.23ID:PmghLFg90
>>666
ここの経営陣の根底の考えは如何に安くTAをこき使うか
考えているのはそれだけしかない

スキルの高いエンジニアを中途で高級で採用して、
派遣以外の事業分野へ進出しよう等とは考えていない
プロジェクトを一括請負出来るようになった方が儲かるのに
0668名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/06/29(月) 18:06:30.33ID:vZPUWAdz0
給料に見合ってないことばかり任せられる
このマージン率が違法じゃないのがおかしい
辞めたいけど今の派遣先には居たい
0669名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/06/29(月) 21:51:44.94ID:50aKoywA0
ガムテ貼付けコンサル日本3指ことテクノ・アーティスト
0670名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/06/30(火) 05:59:41.30ID:GJxmr0n60
健康診断申し込んどけよ
0672名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/06/30(火) 15:22:02.27ID:KcJjm71g0
GA(ガムテ・アーティスト)
0673名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/06/30(火) 18:53:14.57ID:p7CbskzZ0
人と梱包材の墓場
フォーガムテエンジニアリング
0674名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/06/30(火) 20:09:52.52ID:7aMRvgnB0
iポータルの画面さぁ、
健康診断の案内、何気に目立たなくなったよなぁ。
あれ?今年の健診どうだっけ?って、
0676名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/07/01(水) 10:32:14.29ID:uDcK7ajk0
賞与っていつが支給日?
ちゃんとでるのかな
0677名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/07/01(水) 11:44:28.99ID:hFrpbhSY0
>>676
待機者はガムテープで支給だよ。自宅で梱包の練習してスキルアップしてください。
0678名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/07/01(水) 12:39:48.71ID:pyIJPTar0
皆さん就業先の全社朝礼とか参加させられてんの?
「あんたの話と俺の仕事、リンクしないんだけど?無駄だわ」と思いつつ参加せざるを得ないんだが。
0679名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/07/01(水) 12:45:35.75ID:NgBVW9p00
>>677
俺ガムテの包装得意やでw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況