X



トップページ派遣業界
1002コメント322KB

リクルートスタッフィングってどうよ★16ぐらい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0610名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/29(土) 21:40:15.73ID:y+4u3euE0
定期券を買わないといけないという縛りはない
切符を毎日買うの自由
支給された交通費をどの経路に使おうが本人の自由だ
0611名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/29(土) 21:40:48.74ID:r4tqjmmM0
>>586
お前の方がレベル低くね?
そういうの書いちゃダメだって言われたこと忘れたの?頭悪くね?
言語仕様覚えられるの?そんな脳ミソで
0612名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/29(土) 21:57:03.49ID:4+XJOzgy0
ここのスレIT系の人も混ざってるのか
エンジニア系の現場入るとちょっとだけおかしい人が必ずいるよね
前いたとこでエンジニアには珍しく女で、新人にもれなくマウントするえらい性格悪いのだった
すこしアスペ入ってた感じする
けどエンジニア現場は女が少ないので誰も文句言わずやりたい放題
男どももみんな髪は寝癖で普通に清潔感があるのがほぼいない
0614名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/03/01(日) 00:03:17.82ID:rqTQ+6JT0
普通に何言ってるか分かるけど
0620名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/03/01(日) 02:50:35.63ID:Rdn4cj9F0
このスレずっとIDコロコロしながらイライラしてるやつおるな
なんかイヤなことでもあったの?とりあえず働けよ
0621名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/03/01(日) 11:15:41.94ID:Ps4yjbG80
そんな自治しなくてもいいんじゃない?
スルーしたい奴はするし
あと結構IDって接続の関係で変わるからそこばかり見ててもしょうがないよ
0624名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/03/01(日) 17:59:14.57ID:QoYsH1FC0
>>611
品川シーサイドのビッグローブにプログラマとして派遣されてたけど、
レベルが低すぎるわ、民度が低いわで辟易したわ。

いたる所からもめてる声が聞こえたし、
5分くらいずっと怒鳴ってる奴とかいたしね。

いろんな大手で働いたけど、ここは酷すぎる

単純に私の主観的感想だ
0625名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/03/01(日) 19:49:22.32ID:kWkQrfMs0
>>620
おまえだろ。クソハゲ。
0626名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/03/01(日) 19:58:40.84ID:wz6v91G30
バッグに貴重品を入れてて盗まれても自己責任って言われるけど


俺は
バッグが高級ブランドバッグなんだが?
どないせぇちゅうねん!

もう、お前ら勘弁してよww
0627名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/03/01(日) 20:02:53.86ID:EyS2O1lA0
明日から在宅だけど
チームスでとかの会議でボロアパートが露見してしまう
社員に見下されて笑われるだろこれ
0629名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/03/01(日) 20:20:29.03ID:eIgM14lb0
だからね
恐怖だよ、恐怖

バッグに財布や携帯の貴重品を入れてて盗まれても自己責任って指示されるけど


俺は
バッグが高級ブランドバッグなんだが?
どないせぇちゅうねん!

もう、お前ら勘弁してよww
0632名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/03/01(日) 20:45:33.07ID:NH++gT+u0
だからね
恐怖だよ、会社が恐怖

バッグに財布や携帯の貴重品を入れてて盗まれても自己責任って指示されるけど


俺は
バッグが高級ブランドバッグなんだが?
どないせぇちゅうねん!

ビックリするわ
もう、お前ら勘弁してよww
0635名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/03/01(日) 21:01:09.44ID:cx6pHphK0
>>628
派遣先がリモワ要請してて、リクと話がついてればok
派遣先が要請してないのにリモワにさせて!とリクに言ってもダメらしい
あくまでも先方のニーズあってのことみたいよ
0636名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/03/01(日) 21:29:54.07ID:+4F0A2+O0
通勤電車も会社内もすいてればテレワークより出社したほうがらくだわ。
テレワークは成果物とか面倒くさそう。
0637名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/03/01(日) 22:00:17.24ID:b34E7Gf20
うちは事務だけど今回は覚書締結したみたいで在宅OKでた
でも家のネット環境だと重いファイル開けなさそうだしPC画面が小さいから集計とかやりづらい
0639名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/03/01(日) 22:27:00.24ID:EyS2O1lA0
>>634
みんなカメラ出しそうなんだよなぁ
カメラ出さずにやればいいんだが
一人だけ出さないのはな
まぁ背景モヤモヤ機能あるから、それかければいいけど
0640名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/03/01(日) 22:29:01.50ID:EyS2O1lA0
とりあえずリモートを機に新しいデスクと椅子を注文したわ
さすがに座椅子と狭いテーブルだと仕事できんわなw
0644名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/03/02(月) 00:04:20.32ID:cNG1y2WU0
先月から新しい派遣先で働いてるけど
会議とかミーティングが無駄に多くて
会議室も狭いからウイルスが心配だわ
マスク付けて無い人もいるし参加したく
ないんだけど強制だからホントに困る
0647名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/03/02(月) 08:16:31.16ID:c9RTclSg0
53歳珍しくないだろ。
63歳のプログラマ来てるよ。リクスタから。
普通に額面55万とかじゃね?プログラマみんなそうだから。
0648名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/03/02(月) 09:03:55.93ID:+u5pvgcp0
>>636
社員がみんなテレワークしてくれたら自分は会社に行ってたほうがいいわ
うるさい雑談もないし集中して仕事できる
テレワークはカメラで家の中見られるのが気持ち悪い
0650名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/03/02(月) 09:30:59.09ID:S8YYl0k20
se特需が来てるからな
マジで今はそのくらい貰えるんだよな
システム弄れるやつ羨ましいわ
0653名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/03/02(月) 10:41:46.74ID:yvDwiONM0
PGの時給がみんな同じはずないもんねw
私は事務職だけど請求書処理してて時給4,500円とかエンジニアはすごいなと思ってた
0654名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/03/02(月) 12:47:47.12ID:42UsWA9A0
PMやそうじゃないにしても基本設計から出来るエンジニアとかならまだわかるよ
プログラマってSEの括りの中でも最雑魚だからそこまでもらえねえよ
事務職とかと比べたらそりゃ給料いいけども
0658名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/03/02(月) 23:13:31.32ID:opBE4rVW0
PythonとRubyとAWSを用いたクラウド利用のディープラーニングで
自動学習自動運転システムを構築できて100人規模のプロジェクトのマネージメントが出来れば
60代で額面60万以上も余裕だよ
0660名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/03/03(火) 00:20:30.56ID:fQTTtRao0
>>649>>651-652
つか時給の話なんか誰もしてないんだが。
一昨年から時給上がり過ぎて3,500円まで行った後に月給制なったんだけど。
悔しかったらRubyでもPythonでもやれば?
AI需要の波に今回も乗れなかなったNONプログラマには無理か。
そもそも派遣って、工場軽作業やフード系や販売店員さんやコルセン電話番やVBA事務作業みたいな派遣もいれば、
かたやプログラマや半導体設計や電機/機械設計や医師まで様々だし。
0661名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/03/03(火) 05:55:36.13ID:4K/F/Uh10
みんな満員電車怖くないの?
エントリーしても落とされまくっていたのが、昨日、やっと短期(約3ヶ月)の仕事の連絡がきて、
社内選考は電話で通り、職場見学へとすごいスピードで流れていき、戸惑いました。こんな時期だから
求職中の人も慎重になっているんじゃないかと。
0665名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/03/03(火) 16:12:39.55ID:kgd/8AqP0
社内選考は2日で終わらない?
「話を進めさせていただきます」ってなると次の日には顔合わせの予定組まれるじゃん。
0667名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/03/03(火) 18:31:26.11ID:tfrSJtsS0
これから景気下向くの分かってるんだけど、4月までの契約どうしても更新したくない
電車怖いから同じく近距離で探したいけど、4月で厳しいなら5月6月は壊滅的?
やっぱ自己都合になるのかな、失業保険すぐもらえればな〜
0669名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/03/03(火) 23:31:36.32ID:dnh9df3y0
最近は離職理由細かく分類されてるから
契約満了で自己都合で辞めた区分になると
給付金はすぐ出るけど国保が免除扱いにならなかったと思う
すぐ次決まればどうってことないけど
0679名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/03/05(木) 03:24:06.96ID:0266Ju7O0
>>677
書いてなきゃわからない
書いてあるなら読めばわかる
0682名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/03/05(木) 15:59:57.62ID:Atmji+qz0
>>674
「その他の就業条件」に
「通勤手当:実費支給(上限3万円)」
て書いてあるけど

ちなみに交通費確定のお知らせがメールで届いた
0688名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/03/05(木) 22:28:01.52ID:gQVR2s2b0
今の派遣先1人1台会社携帯付与してるんだけど、コロナでいつ臨時休業するか分からないから、最近は持って帰れって言われてる。休業したら取引先からの電話対応してって言われてるけど給与も発生しないのにそこまでやらないとなのかな?
0691名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/03/06(金) 03:56:11.20ID:WhKyVmO30
>>688
指揮命令者がいない状態で働けば派遣法違反になる
派遣で在宅勤務はほぼ無理だよ
0692名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/03/06(金) 04:00:41.99ID:WhKyVmO30
勤務先のオフィスが人数多すぎるんだけど労働基準法とか安全衛生法に引っ掛からないのかな

トイレの個室も足りてない
こういうのだからコロナ感染するんじゃないか
0693名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/03/06(金) 07:06:05.44ID:Y2EHe97+0
>>692
NTTデータのスレに行ってみ?
20年前からウンコスレになってる。
アソコは1日中空かないので有名だからな。

社内Webにトイレの空き状況ページがあるし
(常に満室)
トイレの入口にチーンと鳴らすホテルカウンターみたいなベルがあり鳴らす仕組み。
つかトイレだけでも4G制限すりゃ良いんだが。
0694名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/03/06(金) 07:59:16.47ID:/uQNBshr0
トイレの空き状況ページってなんだよw
そこ、労働安全衛生規則の要件満たしてんのかね
社員から派遣、旧財閥系から新興ベンチャーまで
立場替えていろんな企業で仕事してきたけど、初めて聞いたわ
0697名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/03/06(金) 15:13:53.24ID:QdLgTEMe0
選考中になったらキャンセル出来ないっけ? 派遣先が以前トラブって途中解除になった企業だったのを今さら思いだしたw
0699名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/03/06(金) 15:52:25.93ID:91ISt28v0
>>695
従業員一人あたりのトイレ数は確か法令で決まってる
派遣先で法令無視してるケースがありコロナの遠因にもなってそう
行列つくって個室空いてすぐ入ると前の人の流した水がしぶきでエアロゾル化したまま
オフィス内の人員もぎゅうぎゅうなら伝染病で死ぬ劣悪環境の家畜みたいなもん
0700名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/03/06(金) 16:15:09.67ID:QdLgTEMe0
>>698
サンクス。適当な理由つけてキャンセルするわw

以前契約解除になった理由があまりにも理不尽な態度取った若い指示責任者を罵倒したからなんて言えないw
0702名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/03/06(金) 21:43:01.04ID:AWXB376b0
>>692
以前、別の派遣会社から、ゆう○ょで働いたことあるけど
女子トイレが、サービスエリアのトイレかっ?!って思うぐらい
トイレの個数が多かったw
それに引き換え、男子トイレは奇数階にしかなかった。
圧倒的に女性が多い職場だった
0703名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/03/06(金) 22:47:34.76ID:lN/dMME/0
>>696
トイレ占有問題
絶対スマホのせい

勤務先は築浅の高層ビルで当然トイレも広く
個室数も8つあるのに、朝から夕方迄ほぼ常に埋まってる
で、内側ドアに長時間留まるなって管理会社の貼り紙
0705名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/03/07(土) 01:56:27.74ID:sMYc+hrB0
もう何回その話に、、、

コロナ騒ぎになってから
リクスタ自体は派遣先がリモートワークさせたいって言ったら基本同意してる
リクスタなのに認められてないとしたら
派遣先がそもそもリクスタへ依頼してない可能性が高い
0706名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/03/07(土) 03:44:12.59ID:oD0n3wII0
>>703
個室8つしかない高層ビルもおかしいよ
その階何人勤務してる?
0707名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/03/07(土) 03:48:56.84ID:oD0n3wII0
>>705
リモートワークは指揮命令者がいない
業務委託か請負にしないとできない
契約を変えないと法的にはまずい
元々法律守らず派遣に好き勝手にやらせてたんだろうか

業務委託はリクルートが中抜きだけでなく責任も取ることになるので嫌がるかもね
請負はリクルートが不要になり直接契約になる
これも紹介料もとれないからリクルートが困る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況