自称〜速いマンによく見られる特徴

・商品の扱いが雑、後の工程などで破損が発見されたり顧客からクレーム来たり
・その時点ではわからないが後々悪影響が出るかもしれないので作られた細かいルールは意味を理解してないので守らない
・自分の速さだけしか考えないで動くので周りがそいつの動きに注意してないと事故が起こる
・それらの結果余計な仕事が増えたりフォローが必要だったりで他の人間の生産性ダウン
・だが本人はそういった問題点を全く理解していない