マジレスすると、
中小企業正社員→
1定例会議と称しワンマン社長の自分語り
2組合がないので労基守らなくてもok
3社員の質が低い(ミスしたら非を認めず押し付けあい、昼休みは誰かの陰口を楽しむ時間)
4ITシステムが貧弱なのでコロナでもテレワークできない
5でも正社員の肩書はあるので社会的信用は高い

大企業派遣→
1会議の目的が明確で短時間で終わる
2労基を守る
3従業員同士の距離の取り方が上品で人の陰口は絶対言わない(内心は知らんが)
良くも悪くも感情を表に出さないので紳士、お嬢様な人ばかりだが本心が見えない
4緊急時はすぐテレワークに移行できる
5しかし派遣だからいつ切られるかわからない、社会的信用は低い