>>108
>お菓子や飲料・ヨーグルト等で
調理しなきゃならないときや、重たいものを載せなきゃならないときには無理だと思う。

段ボールの蓋ってのは、その元ネタの某社のキットのは、牛乳通函にスポッと被せられる箱の蓋状の物。
それのイメージで、例えばイチゴが4パック入ってる段ボール箱的なものを確保するのが理想。
好都合な形状のがなかったら、通函よりやや大きめで浅めで丈夫そうなのを選んで、場合によっては一部切り取ったりしておさまり良くする。
クロスは腰巻きと上部に乗せるのを分ければ、最上段に資材入れといても蓋を持ち上げやすい。
蓋段ボールがうまくはめられるのがなくて板状のものの端を折って貼り付けたりした場合は、2段目だけを収納庫にする。
なんか図解がないとわかりにくいかな? ゴメン。