>>682
内勤もイカレたのばっかだよ。
スポットで20人強の男女が駅改札という集合場所に集まって現場に移動した。
それから簡単な作業説明と注意事項を聞かされて作業開始時間2-3分前になってから
『この中にSさん(俺)はどなたでしょう?』とフルキャストの点呼係の男から呼びかけられて
挙手したら『本日は人員編成の都合上1人多いそうですのでSさんはお帰り頂いて結構です』だと。
1人多いからといって俺が帰らなきゃならない理由は1つもないので
「1人多いと何故俺が帰らなきゃならないんですか?」とやや語気を荒げて訊いたら
『決めたのは自分じゃなく営業所からの指示ですので自分は何とも言えません』だと。
「1人多いからあんた帰れなんて子供レベルのイジメじゃないですか?そう思いません?」
と正論で食い下がるも『もう仕事始まりますから、詳しくは営業所に訊いて下さい』
って捨てゼリフ吐いて行ってしまった。
怒り心頭で営業所に電話して訊いてみたところ、『こちらの手違いで1名多く手配してしまいました。
申し訳ございません。 尚、S様には現場に行って頂いてますので規定通り60%の賃金を支給させて頂きます』だと。
そもそも6割は出勤したが予定してた仕事がなくなった場合に支払われるものという認識があるが
仕事はあるにも関わらず働く意欲や能力を十分に持った労働者を恣意的判断による排斥して6割にするのは横暴というものだ。
「働く意欲があるのに名指しで帰されて6割の賃金にされなきゃならないのには、
どんな選考のしかたをされて、こちらにどんな落ち度や非があったのですか?」という質問をしたら
「ですから、S様には落ち度や責任は一切ございませんので60%の賃金を支給致します」だと。
会話も全くかみ合わない内勤♀だった。
落ち度がないのなら電車遅延が無いのに8分もノコノコ遅れてきたヤツを帰せやって思ったわ。
以後はART引越ししか仕事の紹介が来なくなって、非喫煙者の俺の隣でタバコプカプカやる野郎ども
仕事では聞くに堪えない罵声浴びせてくるしでフルキャストには自ら抹消願い出た。