X



トップページ派遣業界
1002コメント306KB

関西】大阪の派遣【近畿】 part21

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/11/02(土) 17:33:45.10ID:UdDKbMuv0
大阪、関西に本社、支店のある派遣会社について語るスレです
よい会社、ブラックな会社の情報を交換していきましょう

>>950を踏んだ方は次のスレを立ててください

優良不良派遣会社情報
https://www65.atwiki.jp/osakahaken/

※前スレ
関西】大阪の派遣【近畿】 part19
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/haken/1561559653/
関西】大阪の派遣【近畿】 part20
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1567907867/
0683名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/05(木) 15:16:12.80ID:egJ+e8Ac0
>>678
その会社、夜勤時給を基本時給扱いで掲載してるから悪質
特別時給1200円です、ただし5時をすぎると1000円になります〜とか言い出すねん
じゃあ基本時給1000円やろと
0684名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/05(木) 15:23:33.33ID:egJ+e8Ac0
今行ってる夜勤の倉庫なんだが、凄い女獲得に必死な中年男がいるわ
そこら中の可愛い子に声掛けてはナンパ紛いなことやってる
それでもって、「俺は大物になるねん、ここで稼いでビットコインで一発当てるねん、俺既にパチで1000万勝ってるねん、権利料の稼ぎあるねん」
とかもうね痛々しい。そんな稼いでるやつが何でこんな所に来てナンパしてるんだよと
嘘つきの上にそこら中の女に手を出す危険人物に見られとる、おまけに仕事付き合い程度で相手してもらってるのを脈アリとか勘違いしとるし
中年派遣ってこんな奴ばかりや。
0685名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/05(木) 15:42:58.02ID:GF/SHggW0
>>674
> 派遣社員の適不適などお構いなしな派遣会社だった。
単発の派遣会社はどこもそうだよな。

> また、37度の熱が出て翌日の仕事を休む連絡をすると、
37度って微熱じゃね?
0686名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/05(木) 15:46:32.19ID:GF/SHggW0
>>675
その体力の源泉は派遣先からの派遣料しかないんだから、
賞与や退職金なんかを払おうと思えば派遣料を上げるかマージンを上げるかしかない。
派遣先が派遣料の増額に応じなければマージンを上げるしかないわけで、
そうなると我々の収入が減ることになる。
0687名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/05(木) 15:47:59.25ID:GF/SHggW0
>>675
>>676
派遣先が淘汰されたり経営が厳しくなったりして困るのは、
我々派遣社員なんだがw
0688名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/05(木) 15:52:23.92ID:GF/SHggW0
>>682
日雇い派遣ではなく日雇い紹介なら例外規定に関係なく日雇いで働ける。
もちろん、雇用保険に入る必要もない。
当日全額現金払いなら八尾の製本おぬぬめ(俺は絶対に行かないがw)。
0689名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/05(木) 15:54:14.06ID:GF/SHggW0
>>684
> 中年派遣ってこんな奴ばかりや。
類友だろw
でなければ過度の一般化。
そんな奴、見たことないw
0690名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/05(木) 15:59:07.03ID:ucss9sjv0
新派遣法の目的は派遣先の正社員と派遣社員の給料、待遇を同じにする
簡単に説明すると
正社員が年収400万なら、派遣社員も年収400
これからの派遣の時給は1700円が相場になるんやないかな、そうしないと正社員と同じにならない。派遣社員より派遣会社のがきつい
資金力ない派遣会社は倒産だろう
0691名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/05(木) 16:01:05.67ID:ucss9sjv0
日雇いで働ける人は年収500万以上だったろ、西成あいりん地区の日雇い労働者は年収500以上あるのか
たぶんないと思うぞ
0692名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/05(木) 16:07:19.37ID:egJ+e8Ac0
>>690
今まで手当盛々だった正社員の手当が無くなって基本給だけにされるだけと思うで、正社員だけが(泣)法案
派遣にも派遣先の社員と同じ待遇手当を出しなさいだから、手当が無い派遣先なら派遣に手当を払う必要はなくなるから
あと絶対に一緒の賃金には出来ない、だって正社員が年収400万なら派遣会社に支払う金は600万だからね、この時点で同一賃金じゃ無い。
0693名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/05(木) 16:11:14.71ID:GF/SHggW0
>>690
派遣会社が倒産して誰が喜ぶの?w
資金力のある派遣会社のその資金の源泉は何よw
0694名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/05(木) 16:13:29.42ID:GF/SHggW0
>>691
西成の日雇いは日雇い派遣じゃなくて直接雇用だぞw
さっきも書いたが、「日雇い派遣」は原則禁止だが、「日雇い紹介」は禁止ではないので
日雇い紹介で日雇いで働くことは可能。
0695名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/05(木) 16:14:32.23ID:GF/SHggW0
>>692
その600万は「賃金」じゃないんだが。
0696名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/05(木) 16:17:16.95ID:ucss9sjv0
派遣会社が倒産して喜ぶのはライバル関係にある派遣会社同士だな
派遣会社の業界は新派遣法で弱肉強食の戦国時代に突入
今のうちに資金力ある派遣会社で働いておくべきやな
パ◯◯が強いと思う
0697名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/05(木) 16:20:26.57ID:ucss9sjv0
>>692
新派遣法違反になりますよ!
罰則規定もあるみたい
日雇いしてる人で年収500以上いるの
自分が年収600あれば日雇いの仕事はしないで
年収150やから日雇いしてる
0698名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/05(木) 16:41:50.76ID:7UERWnPG0
セブンなんちゃらは給料面に関したら悪質かもやけどバックレても仕事入れてくれるし翌日に給料振り込んでくれるから助かってるけどなw
クソ現場しかないけど
0699名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/05(木) 17:00:52.14ID:ucss9sjv0
セブンなんちゃらは仕事少ない
0700名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/05(木) 17:18:19.46ID:HIfls/qV0
>>698
ペナルティの待機は無くなったん?
あれはファイブだけかい
南巽よくメール来るけど、シンナー臭いのと低賃金以外に不人気の原因何か有るんかな?
0701名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/05(木) 17:26:10.42ID:/OozNiZ10
>>700
そんなんあるの?
無断欠勤しても適当に忘れてましたとか言ったらなんとかなってるけどな
ファイブとセブンは別物?
南巽はいったことないわ
0702名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/05(木) 20:28:42.57ID:GzwhGRSc0
SAKURA
マークスファクトリー
グロップ
この辺はどうでしょうか?
0703名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/05(木) 20:30:49.52ID:GzwhGRSc0
>>702
あと、
フォーラムエンジニアリング
パーソルパナソニックHRパートナーズ
この辺もどうですか?
0704名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/05(木) 20:33:18.11ID:egJ+e8Ac0
バックレた者でも使ってくれるのは、出勤してくれたら儲け物って程度なんでしょうな
バックレた者をいちいち弾いていたら派遣できる人が居なくなってしまう、そんな現場ばかり抱えてるからな、だから行ってくれたら儲け物で行かなかったら誤っとけば良いやて感じでしょう
いまはバックレされてしまっても企業へは「本人は行く気だったんですけどねえwまた集めます〜」で済まされる時代だからな
0705名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/05(木) 21:09:07.04ID:K1mh3iqY0
>>606
ユースは普通に辞めさせてくれたで!
しかも、メール連絡で笑

派遣というより担当によって対応が変わると思うな。
0706名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/05(木) 21:29:04.30ID:ucss9sjv0
サクラは三田のサクラ?
担当者は陽気なおばちゃん
マークスファクトリーは西脇か
グロップはなぜこの求人に応募したか問われる
担当者は体育会系で爽やかで好みのタイプやった
0708名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/05(木) 22:44:03.20ID:M3cbusMy0
>>707
レスアンカーを間違える男の人って…
0710名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/06(金) 06:50:14.79ID:DqiJDyw30
ショットとかタウンワークとかでよく募集あるソシャゲのサポートセンター業務ってやつ
ユーザーの問い合わせにメールで返信するだけです電話対応は一切ありませんて書いてあるけど、あれ嘘だからなw
電話の嵐、評価の悪いレビューは定型文貼り付けてやり過ごせ、荒らしは無視しろ、技術に関する事は何も答えるな、というだけの作業。
0711名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/06(金) 07:40:51.94ID:XttUZPBQ0
八尾にあるティーエルエスは応募したら、派遣先とシフト調整しますと言われ、長らく待って連絡あり、現在は枠がないと言われました
0712名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/06(金) 08:37:51.77ID:7/d4nZkd0
派遣なんかで続けてもメリットないし
やめた方がいい
派遣と言う働き方は不幸になる
金も貯まらんし
いつ仕事が無くなるとも限らないし
安定性がない
0713名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/06(金) 08:54:26.92ID:XttUZPBQ0
ポイント制度があるから長く勤めれば得
0714名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/06(金) 08:58:41.20ID:fRRpws6a0
派遣や直採用のパートで行っているけど所詮非正規アルバイト
いつ終わるかも知れないし世間の目は意外にも冷たい
だから来週から書類選考通った数社の正社員の面接に行くわ
0715名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/06(金) 09:11:04.57ID:GKdX2lsA0
正社員もいつリストラされるかわからんけどなw
まあ派遣よりは正社員のほうが安定性はあるかもなw
0716名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/06(金) 09:11:55.54ID:GKdX2lsA0
>>714
がんばれよ。
正社員になったら二度とこのスレに来るんじゃねえぞw
0717名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/06(金) 09:19:08.15ID:V9WkrUEq0
>>716
ID変わってしまったけどありがとう
いま行っている派遣すごくホワイトでこのままでもいいみたいな錯覚になってしまったよ
何人かの派遣の人を見ていると良い歳こいて子供みたいに騒いだり仲良しグループを組んでそれ以外はシャットアウトだったりあげくの果てには思い込みで変な言いがかりをつけてきたりともうなんかアホらしくなったからさっきみたいに考えになったわ
オリンピックまでに正社員目指したほうがはるかに良いと思った
0718名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/06(金) 09:30:30.72ID:XttUZPBQ0
兵庫県加西市網引町、機械製造業「是常精工」の工場で、20代のベトナム人男性従業員が部品を加工する機械と運搬する機械に挟まれ倒れているのを同僚が見つけ、119番した。男性は病院へ搬送される救急車の中で死亡が確認された。

 加西署によると、現場は建設機械で使われる油圧機器などの製造工場。男性は事故当時、1人で作業をしていたという。同署が原因を調べている。
0719名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/06(金) 11:19:58.01ID:C0cJpTNr0
>>714
わいもそろそろ危機感感じてきたから年明けてから就活するつもり
お互いがんばろう
0721名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/06(金) 13:47:25.58ID:d/i2Egff0
堺の コールド株式会社だったかな 良く募集してるんじゃないか?気になるから行って見てきてくれ。
実際にボーナスくれるのかとか 
0722名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/06(金) 13:48:18.28ID:d/i2Egff0
>>721
冷凍倉庫みたいだが
0723名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/06(金) 17:22:32.56ID:anAv4Xw/0
>>719
3月まで待たれよ!
0724名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/06(金) 20:39:11.85ID:VHnJbMvK0
長くやるつもりの派遣、腰痛くて1週間でやめた。
土日に応募、月曜日に面談に持ち込まんと経済的に苦しいが
腰痛持ちの40代後半が働けそうな倉庫あるかな?
0730名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/06(金) 22:37:11.36ID:FufVqCda0
心が病んでる時は
ソウルド・アウトのウェカピポやTo all the dreamrs聞いたら気分上がりまっせ!
0731名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/07(土) 00:03:24.21ID:4QiT1Xrr0
派遣で月25日入って20万円、正社員で月20日出勤で20万円。
中途採用で無名な会社で正社員になってもこのレベルじゃ話にならんよな
僅かなボーナスがあるかないか
0733名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/07(土) 00:43:16.01ID:rS+qoTx90
>>732

ネクストレベルが今正社員募集してるよ
0735名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/07(土) 02:23:04.13ID:awwA5ZSD0
>>731
社員で20万って言っても厚生年金やらなんやらで3万近くいかれるから17万にしかならないやん
0736名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/07(土) 02:25:30.61ID:awwA5ZSD0
派遣法とか馬鹿みたいな制限とかするなら派遣で働いてたりバイトとか社員以外
は厚生年金とか任意にするとかして欲しいわ。本当に貰えるかもわからんのに腹立てへんのかきみら?
0737名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/07(土) 03:49:23.32ID:8IrnTzyz0
来年は同一賃金同一労働とかいうややこしいのが待ってるなあ
人件費削減の為に派遣入れてるはずなのに同一賃金なんてするわけない
結局、大量の派遣切り → 当面は少人数で凌ごう のパターンだろな
法改正なんて非正規にメリットある展開には絶対ならない
0738名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/07(土) 06:47:58.37ID:4nlVRWoY0
新派遣法は非正規社員を守るためのもの
派遣社員でも社員並の収入で生活安泰
0739名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/07(土) 07:08:43.44ID:J6QRI99P0
>>738
いやいや、その原資を誰が出すのよw
0742名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/07(土) 08:09:53.00ID:tVbEFFsm0
バンテリンの腰サポーターを巻きだしてから、腰痛予防に大変役立ってる。

腰痛持ちはお勧め。
0743名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/07(土) 08:24:06.84ID:aNVhihZS0
なんか見ていたらこれから派遣やパートで働いていても正社員に近いぐらいに待遇が改善されるの?
そんなうまい話ないと思うけど
しかし非正規でもヒエラルキーがあるようで長年いる一部のやつらが偉そうに正社員気取りで言ってきやがる
世間の目は冷たいのにアホかと思ったけどこっちは正社員へのつなぎと割りきっているからどうでもいいがあんな感じで高齢まで続けるのか疑問に思ったわ
0745名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/07(土) 08:33:59.63ID:J6QRI99P0
>>736
本当にもらえるのかどうかはわからんが、
もらえるのなら国年よりははるかに良いので厚生年金には加入したい。
0746名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/07(土) 08:35:15.43ID:J6QRI99P0
>>743
> こっちは正社員へのつなぎと割りきっているからどうでもいいが
言い訳がましいクズw
0749名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/07(土) 08:48:45.72ID:J6QRI99P0
>>748
スレの流れをちゃんと読んでちゃんと理解できてからレスしろよw
0751名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/07(土) 08:58:40.57ID:awwA5ZSD0
>>746>>750
クズでイカれてなけりゃあ40代半ば(俺の年齢)で派遣してねえしこんなスレにレスしてねえつうの!!!
0752名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/07(土) 09:39:29.47ID:YSV/upW+0
>>727
今は派遣で働いてるけどこんな年末に動いてどうにかなるの?
0754名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/07(土) 13:52:03.73ID:hIjjeA1m0
派遣先の社員誰でも入れる会社でいきがっててうける
50過ぎのおばちゃんでも中途採用されてんのに
そんな会社でりきんでもw
0755名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/07(土) 14:11:15.80ID:WpXMgHzt0
吉川運輸 中ふ頭!
0759名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/07(土) 20:40:04.11ID:d9DXk69C0
南港のPD、LCってどう?
0760名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/08(日) 06:14:43.93ID:+kUzpnWq0
10年ぐらい前年末になると南港の日通さんが短期の仕分け募集してたけどもうやってない?年末だけ?かよくしてたかは忘れたんだけど
長く勤めてたとこやめて久し振りに求人誌みてんだけど乗ってない!
アンはなくなってるはフロムエーはサイトだけになってるはビーイングなくなってるは求人誌界も変わったんですね
0761名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/08(日) 08:19:09.21ID:Fzeg9Hkt0
>>758
書いといてなんだが  何やってるかは知らないんだわ。そこそこしんどいと思うよ
0762名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/08(日) 08:40:07.48ID:Fzeg9Hkt0
>>761
多分 カゴ車やコンテナからコンベアに荷物流したりとかがメインだとは思うんだが。
0763名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/08(日) 15:56:07.43ID:GGeV93Il0
短期の仕事行ってるんやけど、当初はピッキング作業と聞いてたのに製造&少しの時間ピッキング作業になった。
これは、良いとして面接の時にコンテナ作業するとは聞かされてないのに、コンテナ入れられたし今度も入って貰うと思うと現場担当が言ってた。
これって派遣担当にコンテナ作業手当てみたいなん出してと言えば出して貰えるの?
他の短期の人達はピッキングとかだけやのに何で俺だけ色々せんとあかんのやろ
何か同じ時給やのに納得できん
0764名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/08(日) 16:08:55.14ID:810YW37z0
>>763
短期だから使い捨てかもな。文句言ったり断れば切られる

コンテナは梱包の派遣なのに順番でやらされた事ある
ロングで重い荷物ならキツイね。リフトでも置く場所がなくて四苦八苦する
コンテナ専門の派遣とかあるけど短時間で高時給だし
0765名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/08(日) 16:28:44.53ID:ZPcVjkFL0
>>930
いつの時代の話?ww
15年前はすでに有料の求人誌は殆んど無くなってて フリーペーパー全盛だったし、現在はフリーペーパーも激減してて スマホアプリにどんどん移行してるよ
0766名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/08(日) 16:51:17.36ID:4I0OmMvg0
プライムデリカ行きましたが、戦場みたいな職場ですぐ辞めました!
0767名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/08(日) 17:01:43.20ID:GGeV93Il0
>>764
次は40FTの25キロの荷物だと言ってた笑
まだ、ローテーションの順番なら
まだ我慢出来るが、他に3人程同じ単価の短期いるのに自分だけコンテナというのが納得がいかないと思って

コンテナ専門なら1本4000円のとこあったな
0768名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/08(日) 17:03:56.52ID:EHxgG6qq0
衣料品のピッキングだけどコンテナあったよ
週2,3だから何とも思わなかったけど
リフト乗れなかったけどリフトで整理とかもあったから乗る練習したし

ガタイがいいとか心証が悪かったとかなんだろうね
短期なら我慢して次いいとこ紹介してもらえばいいんじゃね
0769名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/08(日) 17:35:06.78ID:zn9ekazl0
>>765
レスアンカーを間違える男の人って…
0770名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/08(日) 17:35:30.92ID:zn9ekazl0
>>768
> 心証が悪かった
0772名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/08(日) 18:17:59.06ID:qXvFmNl80
>>767
1度コンテナ作業を容認してしまうと、これからずっとコンテナが有ると呼ばれるぞ
その内、コンテナ担当に成ってしまう
俗に言うバンダシ作業だが、普通の作業とは、当たり前だが単価が全然違うはず。
0773名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/08(日) 23:18:58.92ID:cIk9icjE0
12月中で中年男を雇ってくれる仕事ってどういうのがあるかな?
仕事は楽で短期でも良くて時給は安くても良い
近所の梱包の仕事受けたけど、女性メインで駄目だった
0776名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/09(月) 01:04:57.12ID:EiB0grGI0
派遣は初日から喧嘩なりそうなところばっかやね
威圧的に指示してくる奴が多すぎてようこんな所で働けるわって感じる
この数ヶ月ちょい土日のどっちかだけ暇だから行ってみたけどさ、とにかく変な奴が多すぎて同じ所行くの無理ってなったな
新人潰しやらパワハラ奴が派遣元に少なからずおるから人が育たなくて人手が足りずに募集してんだろうね
仕事内容は単純だが筋トレみたいなのばっかだから心身共にやられる所が多い…これからやろうと思ってる奴は他に生きる道は幾らでもあるはずやから派遣だけで生きてくのだけは辞めといた方がいい
0777名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/09(月) 01:18:37.76ID:YUUIiiFR0
>>776
妙に仕事に対して意識高い奴とかいるよな
仕事なめんなよ、と新人に説教したりするくせに、そいつは全然動かなくて仕事しないという
0778名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/09(月) 07:53:52.99ID:Pc9/0tyR0
>>776
それは類友。
0779名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/09(月) 10:01:16.82ID:kjljj38Q0
>>773  歩いたりが増えても大丈夫か?場所によったら冷蔵庫みたいなカゴ車を引っ張っておろしたりとかはあるけど。 ユウパックとかは?
0780名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/09(月) 10:12:08.56ID:kjljj38Q0
初めて身近でまだマシ?なバイトテロ起きた。 荷物の仕分けで 箱に落書きした人がいた。 根掘り葉掘り聞いた訳じゃないけど、休憩の時人減ってたから帰らされたんだろうな。
0781名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/09(月) 10:49:13.82ID:S+V3HCmw0
>>776

ネクストレベル?
0782名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/09(月) 11:30:39.27ID:urFGlINV0
>>776

名前控えて会社に言え
この人とは
もう一緒に仕事したくないと
精神的に嫌な思いまでして
仕事する必要ないよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況