X



トップページ派遣業界
1002コメント272KB
【神】 進撃のUTエイム9 【正社員雇用】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/07/24(水) 18:48:25.94ID:Pludw6W00
日本一の請負会社を目指す業界のトップを走る続けるUTエイム
正社員雇用なので生活も超安定
エイムに入社して人生を変えよう!

※前スレ 【上場企業】 安定のUTエイム8 【正社員雇用】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1552169879/l50
0101名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/09/29(日) 09:12:33.98ID:kfJLMMEA0
UTエイムって社保もきちんとかけてくれるしトータル的に良い派遣会社だと思うな。
あとは派遣先と自分次第だよ。
0103名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/09/29(日) 10:48:38.38ID:kfJLMMEA0
2ヶ月過ぎても社保加入渋る派遣会社結構あるブラック。
UTエイムその点きちんとしてると思うわ。
0106名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/09/30(月) 09:48:40.26ID:P78szL8H0
ディスクの材料製造で2勤務2休、1日12時間
半導体製造機械組立検査の週5日、土日休み
日勤 1日8時間の仕事どちらか初心者でもやり易いか分かる方居ますか?
0107名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/09/30(月) 11:49:04.64ID:I47VlKIP0
初心者なら検査で日勤の方かなと
稼げなさそうではあるけど
0108名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/09/30(月) 11:54:41.00ID:ySOWXdsQ0
現状ここから夜勤交代勤務で働いてるとして
どの程度離職率含め人手不足だなと感じる?
0109名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/09/30(月) 12:18:07.97ID:P78szL8H0
>>107
給料は一万違いです
店員しかやった事がないから体力的に心配
地元の食品工場の面接でも工場は店員以外の経験が無いと体力的に心配とか脅されたので不安になってる
0111名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/09/30(月) 12:51:39.88ID:I47VlKIP0
店員って言ってもフルタイムで働いてたら体力に問題ないよ
なんの店員か分からないから比べようがないけど検査なんてあまり動かなくてずっと立ってるって感じだし
0112名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/09/30(月) 13:12:53.07ID:UxnRlTn+0
>>109
上の方であれこれ質問してた人だね?
こんな無責任な匿名掲示板でアドバイスもらって、不安取り除こうとする気持ちはわかるがとりあえず自分の条件にあった仕事するしかないだろ。
「この仕事しんどいですか?」
「初心者でもできますか?」
派遣の仕事は専門職ではない、しんどいか楽かはあなた次第としか言えない。
0113名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/09/30(月) 13:24:25.16ID:UxnRlTn+0
基本食品関係は体力を使う、ラインならひたすら同じ作業の繰り返し。休憩時間以外は自分の持ち場を離れるのも難しい。材料投入なら10〜25sの材料をマニュアルに沿って機械に投入、後機械の清掃とメンテ。扱う材料、製品が水物ならさらに体力がいる。
0116名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/09/30(月) 13:51:01.45ID:mYRsJt4/0
>>115
その心意気はいいが、こんな所に来たら何をするにしてもどんな仕事でも"出来る出来ない"じゃなくて"やるかやらない"かしかない
自分に合った仕事を探して彷徨ってるうちにここに流れ着いた阿呆からの助言や
簡単に投げ出すようなことせずにしっかり頑張りや
0117名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/10/01(火) 19:56:43.12ID:wDVTbt/w0
また、そうやって派遣地獄に落ちるんやろうな
(笑)
0119名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/10/01(火) 23:23:14.09ID:rriVRxxR0
>>118
辞めなよ〜
0120名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/10/01(火) 23:30:18.41ID:rriVRxxR0
エイムって高学歴の人いるんですか
0123名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/10/03(木) 14:56:56.86ID:85WkuSjY0
おふざけでテクノ受けて内定もらったんだけど、UT側の方がふざけてたわ
面接1回だしUTの自慢(笑)みたいなのばっか面接官がベラベラ喋ってたし

派遣ってダメだなと再認識させられた
0128名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/10/03(木) 16:00:40.41ID:85WkuSjY0
聞かれるのは普通の内容
志望理由とか学生時代一番頑張ったこととか
ただ答えたらいちいち自慢のような内容ブッ込んでくるのがイラつく
0129名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/10/03(木) 18:03:29.14ID:P6AMDwVh0
大手の企業に派遣できてます!凄いです!アピールしてるけど、大手の企業はそんな派遣なんざ雇う金あるから当たり前の話なんだよな
ちょろい人はすぐ騙されるんだろうけど
0130名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/10/03(木) 20:50:59.39ID:ADuxSPDt0
まぁこういう所は低学歴が騙されてかもしくは仕方なしに働く所やしな(笑)
0131名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/10/04(金) 18:01:35.46ID:pOWvvvra0
>>129
要は昔のバイト。それに気付かんと正社員雇用と勘違いする愚かな人々。
0132名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/10/04(金) 19:05:08.39ID:JSLRo3GZ0
所詮大手に派遣されて自慢しても派遣先の正社員様にバカ派遣使えねぇとか言われてるのがオチ
0133名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/10/05(土) 00:00:39.14ID:nHphHzfc0
H君元気かな
0135名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/10/05(土) 02:27:36.52ID:1Zu6N4Bw0
2年前の面接の時の面接官の人まだいるかな?
元パナソニックかどっかの人で「自分の可能性を信じてUTに来た」とか言ってたけど、自分の可能性信じてるならこんなとこ来ないやろと心の中でめっちゃ笑ったんだよね
院進して今年卒業だから書き込みに来た
0137名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/10/05(土) 21:20:44.76ID:9bkHFh+C0
トヨタすごい募集かけてたよね、キャンペーン打ったりして
0139名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/10/06(日) 21:25:48.45ID:g+hTdsXd0
ここ年寄りしか居ないけど大丈夫か?不安になってきた
0141名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/10/07(月) 15:46:53.02ID:5ewE5DSe0
ここ派遣で人生捨ててる奴しか居ないけど大丈夫か?不安になってきた
0144名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/10/07(月) 18:21:38.92ID:5ewE5DSe0
>>142
会社は大丈夫やけど、働いてる連中は大丈夫ちゃうやん!働いてる連中は給与少ない、年金少ない、老後自殺もしくは犯罪者予備軍やん!
0145名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/10/07(月) 18:58:35.06ID:IX9k+m7m0
>>144
だからそう言ってる。ガイジと前科者は年金や給料の安さなんかどうでもいいんだよ
雨露しのげる部屋と1日分の食費+αがあればいいし、UTもそういう連中を求めてるんだよ。
0146マンコヒヒ
垢版 |
2019/10/07(月) 19:30:20.93ID:/49TrADC0
京都って仕事ある?
0148名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/10/08(火) 17:51:17.10ID:zN4rQCsl0
>>145
で、給与少ない、年金少ない、家買えない、結婚出来ない…不幸な人生の大量生産やな(笑)
0149名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/10/08(火) 17:53:01.54ID:zN4rQCsl0
>>146
ワザとらしいな工作員が。求人見たら良いやん!
0150名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/10/08(火) 17:53:01.82ID:zN4rQCsl0
>>146
ワザとらしいな工作員が。求人見たら良いやん!
0151名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/10/08(火) 17:54:28.73ID:zN4rQCsl0
>>147
ワザとらしいな工作員が、電話したら良いやん!
0152名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/10/08(火) 17:54:28.92ID:zN4rQCsl0
>>147
ワザとらしいな工作員が、電話したら良いやん!
0154名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/10/14(月) 01:11:55.01ID:bGW+R+ij0
去年は雇用形態を正社員と書いていたところが、全部安定型派遣に変わっているのは何故ですか?
0157名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/10/14(月) 09:55:28.97ID:91BLT/kn0
>>154
虚偽記載とかで厚生労働省から注意勧告受けたんじゃないの?
0158名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/10/14(月) 10:22:42.68ID:697tQ3Jg0
@同一労働同一賃金に法律が変わるから正社員を売りにするメリットがなくなった。

A正規雇用育成補助金狙いにシフトチェンジ

こんな感じじゃねぇ?
0159名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/10/15(火) 15:52:07.32ID:yiwX+Zzw0
豊田自動織機の寮ってどんな感じですか?
0162名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/10/19(土) 22:04:35.71ID:qMHdnJs50
>>161
在日が多いとこやろ(笑)アイツ等は価値観とか常識が日本人とちゃうからな。はよ本国に帰れよ(笑)
0165名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/10/20(日) 23:16:26.47ID:QaiTtM0+0
>>163
名目だけの正社員のままじゃない?
あえて不安をあたえないでしょ。
同僚の3年超えてUTに移った人、無期雇用だけで安心してるよ。
0167名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/10/21(月) 07:27:33.74ID:J3uL8RQ80
1今月もらった雇用契約書見るとまだ正社員の無期雇用のままだね
0168名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/10/21(月) 10:34:05.21ID:Zid7Zuc70
>>96
これで応募してしまった

電話来たけど出られず
応募先は間違いないか等 確認も無い段階で登録用アドレスが送られて来て驚きました…
0169名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/10/21(月) 23:29:09.11ID:+3j5//hS0
>>166
転職組のアホなコなんやろな(笑)
新卒でちゃんとしたトコに入れば良かったのに(笑)
0172名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/10/27(日) 16:16:05.50ID:2IFvd1Os0
>>171
お前より給料高いの知ったらワロタ顔が強張るんだろなw
0175名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/10/29(火) 19:43:33.14ID:ZROregXC0
まぁ派遣社員に未来は無いな。お先真っ暗や(笑)にしても何故派遣社員なんかするんやろうな?リストラされた人は仕方ないとしても…
0177名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/11/01(金) 12:28:00.85ID:Lor4K9hl0
どう考えても社員じゃないわ
0182名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/11/11(月) 19:05:30.94ID:HQM6OVYG0
ドコがヤバイ以前に今どき派遣社員してるのは知恵遅れか、リストラされた老害だけやで。もっと危機感と知恵遅れの自覚持たんと(笑)
0185名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/11/12(火) 18:43:17.61ID:WxmBgY7C0
まぁ仕事はキツく無いやろうな、誰でも出来る仕事やし。キツいのは人生計画やな(笑)
0186名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/11/14(木) 16:12:32.85ID:5l/4deQT0
派遣他社で時給1500〜1850月32万可
UTだと月いくらになりますか?寮費無料の中に家電一式も含まれますか?賞与は何ヶ月分ですか?
他社だと家電一式で月5千円で賞与ナシ
0187名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/11/14(木) 20:07:21.47ID:14FAoL8y0
>>186
会社に電話で聞いたら良いんちゃうん?
お前は工作員なん?
0189名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/11/15(金) 13:23:47.07ID:QicxY1so0
>>187
聞いても濁されてとりあえず登録を急かされるんですよね。
>>188
年収で賞与含んでも少ないですか?派遣会社の正社員のメリットは無期雇用だけですか?
0190名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/11/15(金) 14:56:23.28ID:FGckECDL0
>>189
そもそも賞与なんてものはない。どの現場で比べてもマージン率が他社より高い(多く抜いている)
あなたが無期雇用をメリットと考えてるならそれはそれでいいが、UTと派遣先はあくまで派遣契約。契約が切れれば本人の希望を無視して他現場への異動、断れば自己都合退職。

自分の将来をよく考えて決めた方が入れればと思うよ。
0192名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/11/15(金) 17:15:13.31ID:iJGU4KY60
派遣業界はどこも同じですよ。
現場外の管理者以上になれば『楽勝』で、現場が動いていても、祝祭日盆暮正月は確実に休みで、まともに仕事が出来なくても、高い給与と賞与がある。
でも管理者を続けるなら、無能・無責任・無関心でなければ確実に病むけど…( ̄・ω・ ̄)
0193名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/11/15(金) 19:10:26.10ID:nFT7yngz0
>>190
>>191
>>192
そうなんですね。無期雇用はメリットとは思わないですが年収単位で同一派遣先の他派遣会社より多いならと思ったんですよね。
派遣先の契約終了後に県外異動とか困りますね。
0194名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/11/18(月) 11:22:58.81ID:LSuuSc6M0
25だけどここの派遣会社は寮がアパートかレオパレスって聞いたんですけど本当ですか?
あと月給30万とか出ますけどこれは本当なんですか?
0197名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/11/18(月) 15:01:19.35ID:LSuuSc6M0
>>195
なるほど・・・
四国の求人で集合寮持ってるような企業なさそうですけど関係ないですかね

実際働いてる人たちの手取りを知りたいです!
0199名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/11/18(月) 18:19:26.00ID:LSuuSc6M0
>>198
確かにそれもそうですね
四国で探してるんですけど面接地が四国なんですけど実際勤務地は全然違うところとかふつうにありますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況