>>889
文脈の不整合がある。
1〜2行目は個人のキャリア開発は対象が個々、3行目の社会は対象が社会構造。
本来的に異なる対象(主語)で関連性が薄いのに、一文で無理矢理つなげるから違和感がある。
そこを修正すれば違和感はなくなる。

例えば、
・ひとりひとりが自分らしいキャリアを歩むことで、変革の原動力を社会に与えます
・自分らしいキャリアをひとりひとりへ、変革の原動力を社会へ
上は、「キャリアを歩むことで」「与えます」という説明で関連付けるので違和感がない
下は、ひとりひとりと社会の双方に別物を与える並列構成なので、違和感がない