X



トップページ派遣業界
1002コメント282KB

関西】大阪の派遣【近畿】 part19

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/26(水) 23:34:13.72ID:5xdZ+2Fc0
大阪、関西に本社、支店のある派遣会社について語るスレです
よい会社、ブラックな会社の情報を交換していきましょう

>>950を踏んだ方は次のスレを立ててください

優良不良派遣会社情報
https://www65.atwiki.jp/osakahaken/

※前スレ
【関西】大阪の派遣【近畿】 part18
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1553470866/
0060名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/07/02(火) 18:14:18.57ID:j3PiwzN30
>>59
> 全然楽
0061名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/07/02(火) 19:12:46.36ID:IEolaozt0
>>59
おじさんでも活躍出来るなら本当に楽そうだな。
手前の地獄には行きたくないけど。
0062名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/07/02(火) 19:17:22.58ID:cB424VSr0
神溶の請負で尼崎市の三菱の中で
溶接、組立ってどうだろ?
溶接資格取得者優遇だからワイは
採用されんやろけど
0063名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/07/02(火) 20:04:37.13ID:TqUkXcL20
>>62
溶接は目が焼ける
目が見にくくなる
焼き慣れたら一人前とも言われてる
0065名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/07/02(火) 20:59:44.82ID:IEolaozt0
>>64
マジか!ありがとう。 
ってことは似たような求人で50円時給上がってるのは手前の罠だな.危うく騙される所だったぜ
0066名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/07/03(水) 03:28:07.95ID:yjkpA5Es0
庄内の某車関係の会社、昔見学だけ行って残業がかなり多いと聞いて辞退したんだが
今でも残業多いのかな
0067名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/07/03(水) 03:47:33.67ID:t9qiDz7Q0
大阪JR環状線、JR新今宮駅前、南海電車、新今宮駅前

【あいりん福祉労働センターの建物】は建替中!
★【朝5時!】 、南海電車の高架下、【あいりん福祉労働センターの建物】の横へ!!
現金日払い 12000円! 以上、即金!! 、新今宮駅前より往復交通費 別途。
※派遣とは、大きく違って気楽!で高給。

荷物を預けて、仕事に生活に 貸ロッカー
1/2 https://youtu.be/0FGxeF_eDAU
2/2 https://youtu.be/xc7T4fAJF8Q

西成 炊き出し!無料で御飯が食べれる。
https://youtu.be/tDi_8uWnWuI

西成 激安宿!1泊500円
https://youtu.be/evIHGjJZqLg

無料!、宿泊施設
https://youtu.be/gto5MQ_47N0

ホームレス生活 in 西成
No.1 https://youtu.be/31upL0Rm-rc
No.2 https://youtu.be/mnU0Ofxxpjw
No.3 https://youtu.be/Ll37WBWfwoA
No.4 https://youtu.be/TiY5SPJYsvk
No.5 https://youtu.be/edk00phMNSs
No.6 https://youtu.be/MVz_GxhA5Dk
No.7 https://youtu.be/N0pqdgKHsqU
No.8 https://youtu.be/JBhICUU2pIo
No.9 https://youtu.be/o-x7OYANYfk
0068名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/07/03(水) 03:47:56.74ID:t9qiDz7Q0
今、30歳として65歳くらいまで働くとする。 65歳〜70歳まで【2000万円の貯蓄を残す】
年金は頼りにならん!らしい!

65歳ー30歳=35年間 2000万円÷35年間=57万円/年間 57万円÷12ヶ月≒5万円/月
※【毎月5万円以上をタンス貯金】 70歳まで使わない! ある程度貯まったら、10万円単位くらいで1万円札を新札に変えて保管。

財布は通勤では持たない。100円均一で買った、ナイロン製チャック付小銭入に、交通系ICカードと飯代千円と小銭だけ入れて職場へ。
【不必要な金は持ち歩かないこと。】ICOCAカードなら、2万円をフルチャージ。コンビニで、何でもICOCAで買える。千円札1枚と小銭で1日過ごせる。
飲み会、等は予め費用を決めて、臨時に持っていく。

いずれ、再びやってくる!不景気! 派遣ギリに遭うのか??
毎月5万円づつの生涯貯蓄なら、「16」のあいりん福祉労働センターへ派遣の休日に行けば貯蓄できる。
タンス貯金、金融機関へ貯金は何処へ貯金しても丸裸。権限がある立場の人には、全て貯蓄は分かるよ。金融機関の貯金は国家機関には丸裸。

アホ!に釣られず、再びやってくる【不景気】と【生涯貯蓄2000万円】に【貯金】 可能な限り仕事に就くこと、土日祝祭日、年末年始も休まない。休みは用事がある時、病気した時などだけに。
0069名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/07/03(水) 07:26:38.15ID:bmOqTr3S0
あいりんで募集してるバイトやって見たいと思った事あるが体力がいりそう。
あいりんの人達って身体細くても現代の若者よりも体力有りそうなイメージだわ
0070名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/07/03(水) 12:05:32.60ID:kv2KOJEv0
トヨタ期間工の派遣すげーな、満了報奨金300万円だぞ、満了したら300万貰ってトヨタの正社員登用だって
でも行きたくないわ
0071名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/07/03(水) 14:21:01.76ID:kv2KOJEv0
いま2社で迷ってる
A派遣の案件
時給1200円 日勤 精密機器工場 綺麗なクリーンルーム作業 家から20分 交通費1万円 1年後契約社員
B派遣の案件
時給1100円 昼勤夜勤 製品加工 通常環境 家から30分 交通費5000円 3ヶ月後エリア社員化で月給制25万円前後

A派遣 週払い2万まで
B派遣は日払い可能と書いてあったから応募したのに面接行ったら週払い2万円だけだった
今月ローンが苦しいからA社を待たせてB社に面接行ったのに、でも長い目で見れば総収入はB社のほうが多い
どうしようかな
0072名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/07/03(水) 16:49:05.30ID:th7TCJss0
>>63
や、や、や、辞めとくわ
ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
0074名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/07/04(木) 11:39:45.36ID:qN3OCxfS0
休憩を45分と15分に分けてトータル1時間とかいう会社には行きたくないわ
0075名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/07/04(木) 12:24:00.50ID:97SDkvVm0
定時まで7時間55分で休憩時間がトータル45分ってクッサイ会社もあるで
残業前の休憩も10分で一時間満たない

けどタバコ吸うにはちょうど良かったりw
0076名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/07/04(木) 13:51:35.56ID:Z6U1ONAb0
中小倉庫とかは自分で自由に休憩できるの多いね
例えば和泉中央の食品倉庫は昼休憩40分以外に一人30分持ち時間与えられて10分10分10分で別けて休憩しても良いし
田辺の食品倉庫行った時は60分の持ち時間をどう組み合わせで使ってもいいよっていう倉庫だったわ
12時始業 15時・20分休憩 18時・20分休憩 20時・20分休憩 21時定時&残業突入 残業はフリーで有給休憩 22時・20分休憩 23時・
20分休憩 24時・疲れたから帰るわー
0077名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/07/04(木) 14:30:09.17ID:qN3OCxfS0
自分が行ってるとこは9時からだけど担当者が準備出来てからだから10分くらい遅れて始まる
腰が低い人達だからめちゃくちゃ優しい
一時間仕事したら「みんな大変でしょう?10分水飲み休憩しましょう」と言ってくれて、その後一時間後に15分休憩だけど20分させてくれる
昼一時間休憩の後も午後に10分20分15分と18時に終了するまでの間に休憩くれる
トータルで2時間以上休憩くれるけど休憩として引かれるのは昼の一時間のみ
仕事も簡単で余裕があるから喋りながらやったりできる当たり現場
0078名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/07/04(木) 18:17:44.01ID:yszQzDw/0
>>74
現場によってはそのほうがいいけどなあ。
ユニクロなんか昼1時間休憩だけど、みんな45分にして欲しいって言ってた。
0079名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/07/04(木) 18:19:46.99ID:yszQzDw/0
>>75
言ってる意味がよくわからんが、
かりに定時まで実働8時間00分でも法律上は休憩時間は45分なんだから別にくさくないんじゃね?
0080名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/07/04(木) 18:21:59.02ID:yszQzDw/0
>>76
自由に休憩ってわけじゃないけど、
今、行ってる倉庫は昼休憩の1時間以外に
10時と15時に有給休憩がある。
ただ、何分休憩という決まりがないので好きなだけ休めるw
俺は一応20分にしているが、30分休んでも40分休んでも何も言われない。
0081名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/07/04(木) 19:08:10.25ID:+CsB0hfI0
>>76
良いな〜そおいう休憩の仕方。
人と話すの苦手だから、休憩時間ずらしたいと思う時があるな
0082名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/07/05(金) 07:54:50.50ID:hbE4vZxj0
昼休憩、時間は長すぎるわ。
45分でいいから、その分早く帰りたい。
0083名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/07/05(金) 07:55:05.39ID:hbE4vZxj0
1時間な
0086名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/07/05(金) 12:50:00.36ID:wRRxUUab0
>>84
残念ながらある
昼45分午後15分という会社が存在する
午前休憩無しで残業しても午後休憩が最後の休憩でぶっ続けでやらせる残念な会社がある
0087名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/07/05(金) 13:42:19.28ID:saqWJRCh0
9時間拘束で実働7時間45分で休憩75分とかいう中途半端な会社もあるしね、15分ぐらいオマケしろよと思うわ
ていうか大概の会社は昼60分休憩で午前午後の10分2回は有給って会社が多いのに
0088名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/07/05(金) 15:14:18.56ID:wRRxUUab0
単発派遣なんか労働契約書メールで送ってくるが
休憩60分って書いてるのに実際昼一時間休憩した後に午後休憩入れてくれたからラッキーだと思ったら給料しっかり75分文引かれてた
0090名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/07/06(土) 08:25:17.24ID:TqcU5Vtr0
行った事はないが、アンティの現場は過酷らしいね。
0092名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/07/06(土) 16:27:57.46ID:VkcdwbBN0
苦痛な仕事ほど作業時間は短い方がいい
だから休憩は長い方がいい
仕事も楽で楽しければ休憩が短くても文句はない
仕事も早く終わって後半やる事がないのに45分と15分で区切るとか頭悪い
0093名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/07/06(土) 16:33:22.28ID:qlLAKNZQ0
>>92
> 仕事も早く終わって後半やる事がないのに45分と15分で区切るとか頭悪い
おまえの頭が悪いとしか思えない書き込みなんだが…。
0094名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/07/06(土) 19:18:44.62ID:Km+iZhF10
早く終わるのに休憩他社より短くしてるんだから普通ならおかしいと思うわな
0096名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/07/06(土) 20:09:03.85ID:AS0Zd3wD0
>>95
選べるよん?
0098名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/07/06(土) 21:44:25.86ID:AS0Zd3wD0
>>97
派遣で有給休憩だったところ
・やまやの倉庫…午前と午後に10分ずつの有給休憩。昼休憩60分。
・日通の倉庫…午前と午後に15分ずつの有給休憩。昼休憩60分。
・某運送会社の倉庫…午前と午後に20分以上ずつの有給休憩。昼休憩60分(昼休憩を早めに切り上げて仕事をすると怒られる)。
0099名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/07/06(土) 21:55:30.54ID:FeTxZswd0
>>98
休憩切り上げたら怒られる会社なんて初めて聞いた
強制的に休憩切り上げさせて 仕事やらされたり サービス残業やらせる会社は いくつもあったけど
0100名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/07/06(土) 22:12:34.13ID:Pu/VwiSL0
>>98
てか決められた休憩はしっかり取れや
早めに切り上げて仕事する気がしれん
そういったハリキリボーイは他の人にとって逆に迷惑
0101名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/07/06(土) 22:40:18.17ID:AS0Zd3wD0
>>100
バ〜カw
0102名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/07/07(日) 00:27:02.96ID:aiF0DcIU0
>>97
そっちの方が少数だろ
有給休憩無い会社ばかり引くって凄い運悪いな
スポットで何社か行ったけど8割くらいは有給休憩で大ハズレで45と15で分けてた。
しかも午前休憩無し
0103名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/07/07(日) 00:52:17.50ID:DdvHwFij0
>>102
スポットで何社かってw
俺は長期のしか行ってないよ。
スポットは 1日限りでおさらばだから そういう所多いのかもね。
長期だと社員並みに管理が厳しくなるから 休憩はガッツリ引かれるよ。
0104名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/07/07(日) 01:13:44.29ID:D3jUMT5s0
スポットとか長期とか関係ないんじゃない?俺も長期3つやったけどどこも昼以外午前午後休憩はあった。昼一時間以外は引かれなかった。逆に昼以外の休憩も引く会社を知らない。
0105名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/07/07(日) 01:25:02.90ID:ZuRfKGD00
スポットの仕事ってライン作業とか倉庫ばっかだし、そういう作業は基本的に休憩が1回だけとか2回だけとかしか無いな。
0106名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/07/07(日) 03:00:46.16ID:ZuRfKGD00
みんな応募する時は希望時間を優先にする?通勤時間を優先?今その決断に迫られている
いま2社受けてどっちも採用済みなんだけど迷ってる
A社目 電車で7分 駅から送迎バスで5分 マイカー通勤なら家から20分程度(朝だと40分)
     クリーンルームで精密部品の機械オペ 週払い3万円まで
     8:30〜17:30 時給1200円 交通費1万円 土日休みの残業10h程度
B社目 電車で15分 駅からバスで10分 バス停から徒歩5分 マイカー30分程(深夜20分) 
     プラスチック製部品の機械オペ 交通費1万円 週払い2万円まで
     18:00〜 21:00〜 01:00〜 各固定勤務で実働8時間 初回月1000円で2ヶ月目1200円
     制服買取で初回月に4500円負担(唯一これがクソ条件)
自分自身の希望は昼勤夜勤なんだわ日勤は嫌いなんだ、でも日勤のほうが家から近いんだよな
0107名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/07/07(日) 07:33:08.02ID:4Px/JNRN0
日勤派だし通勤時間とる
あと収入の差は譲れない
制服買い取りとかコンプラ危機管理できてない会社だと感じる

他人に聞いても行くのは自分だから日勤嫌いならそっちがいいって皆に勧められて行っても続けるのキツイんじゃないの?
仕事場がクリーンルームか普通の部屋かで好みあると思う
0108名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/07/07(日) 10:27:38.58ID:pJaFNTmH0
突然質問すみません。
イベント等のバイトがやりたくて、派遣会社の登録会に行くつもりなんですが
私には普通のアルバイト等の職歴が一切ありません。

職歴があるに越した事はないと分かってはいるのですが、
やっぱり完全未経験な人は採用されないでしょうか?
20代♀です
0109名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/07/07(日) 11:35:33.53ID:nvmS8edj0
>>108
> 職歴があるに越した事はないと分かってはいるのですが、
派遣はそういうのは関係ないですよ。
職歴のある人ない人いろんな人がいます。

> やっぱり完全未経験な人は採用されないでしょうか?
採用というかとりあえず派遣会社に登録はされると思います。
そのあと、あなたの希望の仕事を紹介されるかどうかは、
派遣先企業や他の登録者との兼ね合いなので何とも言えないです。
登録するのはタダなのでとりあえず登録しておけばいいと思います。
0111名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/07/07(日) 13:55:47.18ID:aiF0DcIU0
スポットで医療品のピッキングやった時に中国人か韓国人かわからんけど日本語がカタコトの女の子が開けちゃいけない商品開て帰らされてた事あった
仕方ないけどかわいそうだった
0112名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/07/07(日) 15:36:54.57ID:BbdPTCpR0
高木工業ってどうなん?
0114名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/07/07(日) 22:09:23.94ID:fSrKOdjo0
制服買い取りなんて基地外としか思えないがw
0116名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/07/07(日) 22:20:53.44ID:fSrKOdjo0
買い取りの制服代金を「給料から天引き」するのは違法だろ。
0118名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/07/07(日) 22:57:13.11ID:fSrKOdjo0
>>117
馬鹿発見!w
労基法24条を読んで来いw
0119名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/07/07(日) 23:18:55.57ID:0qRwNlSt0
>>112
登録だけ行ったことあるけど、希望とかけ離れた仕事紹介してくるし 営業も上から目線で印象悪かったので キャンセルしてそれっきり
0120名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/07/08(月) 01:15:56.53ID:KOZM7u6E0
業務上必要なものは会社が用意しなきゃいけないし、制服なんか悪用されるリスクあるから辞めるとき返却が普通
それとも最後に会社が買い取り直してくれるのか?
0121名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/07/08(月) 05:23:18.68ID:LNLxtPog0
>>109
108です、詳しく教えて頂きありがとうございます!

単発が多い分、未経験よりも
やっぱり覚えの早い経験者が優遇されるものなのかなぁと思い込んでいました。
そこが引っ掛かって、なかなか応募出来ずにいたので本当に助かりました
登録行ってきます!

>>110
実際はそういった感じなんですね…

想像出来ませんが
なんだか力が抜けました。笑

すごく励みになる言葉をありがとうございます、
頑張ってきます!
0122名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/07/08(月) 06:51:17.67ID:tl4vw3DB0
>>121
1つの仕事の枠に対して応募人数が多いと前からその派遣でそういう仕事行ってる人の優遇は多少あるよ

初めはバックレても問題なさそうな別の仕事を勧められるかもしれない
0123名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/07/08(月) 08:05:02.24ID:ZM+MYEwX0
>>118
所得税の源泉徴収など、公益上の必要があるものや物品購入代金など事理明白なものについては例外とすることが手続の簡素化につながるほか、実情にも合うことから、法令に別段の定めがある場合又は労使の自主的な協定がある場合には一部控除することが認められています。

アホは黙っとけ
0124名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/07/08(月) 11:58:17.16ID:tqG9MlHK0
>>119
ありがとう。やめとこうかな。
0125名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/07/08(月) 13:24:00.67ID:ONwR77Eq0
高木と高木工業の二種類あるんだよな
高木に行ってたことがあるけど社長は、うちは高木工業と関係無いで評判悪い会社と一緒にせんといて言われたw
0127名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/07/08(月) 18:36:34.65ID:WmBW3iDx0
>>123
> アホは黙っとけ
だから、おまえが黙れよw
自分で引用しておいて何が書かれているのかわかってないだろおまえw
0128名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/07/08(月) 19:16:24.07ID:tGt5EgpG0
>>111
医療品のピッキングはパッキングの方もキツいな。医療用椅子とか瞬時に梱包出来ないとお局ばばあから怒鳴られるわ流れてくる商品溜まるわでオレも即逃げたくらい最悪な現場だな。
テイケイとか日雇いの人間でも昼休みに飛ぶ奴おった。
0130名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/07/08(月) 22:32:21.31ID:eGI6krYS0
医療品の倉庫は本当大変
落とすのは厳禁だし 筋弛緩剤のような悪用されたらヤバい物は 棚卸しで数合わなかったら警察立ち会いの元 事情聴取受けることになる
0131名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/07/08(月) 22:39:02.93ID:WmBW3iDx0
俺が行ってた医療品倉庫はガイドワイヤーなんかを扱うところだった。
入庫ではオバチャンが「絶対に落としたりしないでね! 高価な品物なんだから!」って言ってたけど、
出荷のピッキングに行ったらピックした「高価な品物」を大きな入れ物の箱の中にポンポン放り投げて入れてたw
あんな入れ方したら絶対に箱が凹むと思うのだが、みんな平気な顔してポンポン放り投げてたw
0132名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/07/08(月) 22:48:32.02ID:ONwR77Eq0
久宝寺と舞洲、両方の医療倉庫行ったことある
久宝寺は整形外科手術の医療器具のピッキングだけど、基本的に重たいものが多かったな、固定器具がクソ重たい。
舞洲は病院の医薬品ピッキングだけど、基本的に軽いものしか無い、ただ薬関係はものすごくシビアで外箱は絶対に丁寧に扱わないと傷があるだけで医者から猛クレーム。
0133名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/07/08(月) 22:58:21.61ID:xD8p7hrv0
>>132
> 久宝寺は整形外科手術の医療器具のピッキングだけど、基本的に重たいものが多かったな、固定器具がクソ重たい。

中2階の「返戻」の隣の「キット」のピッキングなら軽い物ばかりだったのに。
0134名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/07/08(月) 23:40:14.36ID:AdpHb+tu0
長柄の医薬品倉庫のピックは重いものは少ないので楽だが
パートのおばはんリーダーによって指導の仕方が違うので、別のリーダーから注意受ける
反論したらぶちきれてくる
0135名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/07/08(月) 23:47:46.22ID:xD8p7hrv0
>>134
そりゃ、「反論」なんかしたらダメに決まってるだろw
0137名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/07/09(火) 00:08:02.52ID:VXBt+UrZO
高槻の爆発の遺体のひとつは二十歳の学生とかみたがバイトくんかな
自分も日雇い派遣でいった工場で事故って死ぬとか虚しい人生の幕切れ迎えたりすんのかな(´`)
0138名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/07/09(火) 00:49:21.02ID:symYy/qI0
医療品倉庫で
漢方薬の外箱のミシン目をピリッとやってしまい
これだけで何万損害出したと思ってんだぁぁぁってキレられたけど
教えてくれた女の子からそんな説明はされなかったんだよな
理不尽だけどサーセンサーセンって平謝りよ
給料貰えてよかったわ
0140名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/07/09(火) 09:55:17.99ID:swof6DGZ0
家具のピッキングってどうよ?
0141名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/07/09(火) 10:29:08.75ID:FujFu9b+0
家具ピッキングは当たりハズレがあるなあ
テレビとかクーラーとか棚とか重量物ばかりの倉庫もあれば、雑貨品ばかりの倉庫とか
それでもって時給はほぼ一緒で見分けつかん
0145名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/07/09(火) 18:32:40.71ID:UrdZLPHa0
>>144
久宝寺の医療ピックって日通倉庫の日本ストライカーだよね?
時給1300円ってどこの派遣会社?
あそこは高くても1200円までだと思ってたんだけど。
1200円で出してたのはヒューマンパークだった。
0146名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/07/09(火) 20:49:30.57ID:gNs/+ywA0
>>138
自分が破ったんなら理不尽じゃないよ
口に入る商品で開封の疑いがかかるようなのは説明されてなくてもダメだとわかるだろ
0148名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/07/09(火) 23:54:08.65ID:ae76ssH90
ウイリングは絶対に体力ない奴はやめとけ!
身体壊れる位、設営作業はキツいぞ!!
0149名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/07/10(水) 00:09:53.96ID:rlU6uzuP0
派遣なんてしてるクズは死ね
0150名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/07/10(水) 01:59:00.12ID:tztm/OYY0
コンサートやイベント関連の派遣は
年中募集してるけど
100人いたら3年以上続いてる奴なんて
10人もいないよ
体ボロボロになり辞めていく
重労働で
まず不規則で体壊れ
人間関係に病む
休みがない

マトモな人間は去っていく
0151名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/07/10(水) 07:55:40.26ID:hiAMf3lo0
>>150
> 人間関係に病む
ラインナップで長く続けたヤツが喧嘩別れで辞めた話は聞いた事ある
0152名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/07/10(水) 10:00:19.08ID:0+9+xLAE0
ブラックな会社が多すぎる
0153名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/07/10(水) 10:28:45.76ID:0+9+xLAE0
ウイリングで働いてた奴に聞いたけど
イベント設営の時に
皮手袋着用させられるって聞いたけど?
本当?
ラバー軍手じゃなく皮手袋とか
ゴツくて暑そうだし嫌だな
それに使い回しって聞いたけど?
不特定多数の人間が使った皮の手袋を
使わされるとか嫌だな
0155名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/07/10(水) 14:51:02.39ID:fyfAhai00
>>154
参考までにどこでしょうか?
0156名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/07/10(水) 18:28:47.26ID:V44nCQLK0
>>153
> ウイリングで働いてた奴に聞いたけど
> 皮手袋着用させられるって聞いたけど?
0158名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/07/10(水) 19:18:38.01ID:goxwEE9y0
>>155
1件目は平野の自動車部品会社
2件目は奈良の樹脂会社

1件目は超ブラックの口コミばっか、ほんま口コミ通りの会社、威圧的な企業担当者が出てきたわいかにもパワハラしてますって顔に書いてある。
口コミ見たらこの会社は初任給だけは良いけど休出手当も残業手当も昇給も賞与も退職金も一切皆無ですて書いてあった。怪我し放題の現場ですって書いてあるしな。
2件目は、ブラックほどでも無い寧ろホワイトなんだろうけど、作業がキツイ。
クリーンルームなんだけど汗だくの中何回着替えるんだと言いたくなる頻繁に着替えるし、休憩所にエアコンが無いからクソ暑い上に食堂が座る場所がない混雑。おまけに機械室が暑いし危険作業あるし重量物持ったり。

1件目は辞退したんだよ、2件目にOKだして入社した、そしたらこの有様だ。
0159名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/07/10(水) 19:24:54.40ID:sDjrybEn0
生活保護で働いてない奴も多いし
仕事ないからって何も困らないぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況