X



トップページ派遣業界
1002コメント299KB

【バックレOK】綜合スタッフ/バイトレ38

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/26(水) 22:17:13.18ID:GsLdE1L20
・今は売り手市場。働く人間が居なくて困ってるのはバイトレ。
だからバックレ自由。ペナルティ無しなのでどんどんバックレましょう。
営業や正義感振りかざしたバックレ批判厨が現れてもスルーで

・キャンセルはネットから可能。
気が乗らなかったら前夜ネットからドタキャンOK

・先払いルールはサイトを見ろ。
詳細に書いてある。
此処で聞くな。

・派遣は社会保険の加入要件の為月に15日までしか働けない。
(但し解除される月あり)
オーバーしたら日々紹介を紹介してもらえ。無ければ諦めろ。

・長文連続投稿の糖質野郎が現れてもスルーで
※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1542235742/
【バックレOK】綜合スタッフ/バイトレ35
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1545172300/
【バックレOK】綜合スタッフ/バイトレ36
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1548051157/
【バックレOK】綜合スタッフ/バイトレ37
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1556108590/
0475名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/07/26(金) 08:33:48.39ID:8rv65Jbp0
どーでもいいことだが
倉庫内でフォークが近くを走っているのに
立ち止まらずに歩いてるおばさん多い
業務優先て感覚がない
公道と同じ感覚でいる

フォークが走ってたら
立ち止まってフォークの運転手の目を見る
のが基本だと思うんだよなー
0476名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/07/26(金) 08:37:09.42ID:SipVf53X0
>>471
イケメンもまずいないし、ケツの穴の小さいお坊ちゃまだから仕方ない
0479名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/07/26(金) 12:35:37.41ID:9aNAUsQV0
工場や倉庫で派遣にキツいことやらせて
社員は楽な作業ってところはいかないようにしてる
何のための社員なの?
キツイとこでも社員もやってるとこなら納得はできるが
0480名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/07/26(金) 14:18:28.06ID:67LE9MLl0
派遣よりも社員の方が楽な仕事なのは仕方がない。そのための派遣だからな。

それよりも派遣で同じ時給なのに作業内容に差が出たり、男は重労働で女は軽労働と決まってる方が納得しがたいな。
0481名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/07/26(金) 14:35:31.44ID:2NRLBRbB0
日雇い派遣が厳格化されれば、そこの社員でも逃げ出すような仕事は人手不足を理由に返上だよ
そうやって淘汰されていかなきゃならない
0482名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/07/26(金) 14:55:57.99ID:/qC54Ov30
>>481
残念ながら日雇いの規制は緩和されっぞww
0483名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/07/26(金) 15:21:25.98ID:2HMj4CTa0
7月、ドタキャン連発されてバイトレ一本やめようと思ってる
0485名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/07/26(金) 15:54:48.42ID:sRkMaLfH0
お前ら他人なんかどうでもよくねー?
社員がリクライニングベッドでスヤスヤ寝てても気にしねーよ
0488名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/07/26(金) 18:28:29.01ID:4H6/3TH70
>>467
ワイはそこ、辞めたで www
前日ドタキャンどころか、数少ない現場を大勢で奪い合ってたから、アホらしくなって辞めたで www
0489名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/07/26(金) 18:30:01.94ID:4H6/3TH70
>>472
お前みたいにな www
ワイは賢いから、バイトレもそこもいち早く辞めとるわ www
0490名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/07/26(金) 19:44:06.63ID:/+EnEhrF0
Wワークとかでバイトレ働いてるやつならウーバーイーツの配達やったらええ
土日なら30件配達入るとかあるから
会社までの定期で現地行って7でレンタル自転車1000円で借りて20件配送で12000円なり
これから夏休み期間1.5倍になるしよ、マジでバイトレなんかやってられんわ
0492名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/07/26(金) 20:08:50.27ID:/+EnEhrF0
>>491
10年後にはあるんじゃね?
都心部なら流しのタクシーとやり方は同様
注文の入る場所知ってるだけでいい
プロなら年収700万とかいる
土日のみバイトレ使ってたがもうバイトレ戻れないわ
0494名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/07/26(金) 20:37:19.86ID:goymQ6OC0
お盆休みの仕事は手当てが付くまで応募しない方が良い
0496名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/07/26(金) 21:09:38.12ID:/+EnEhrF0
>>493
免許持ってないの?
車配達登録すればいいんだよ
その時の気候により配達方法替えればいい
台風の時はさすがに休むけどね
バイトレ土日ほとんどしごとないっじゃん
逆にウーバー土日稼ぎ時だよ
0498名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/07/26(金) 21:52:30.83ID:qRkBtQ210
一瞬、ウーパールーパーかと見間違えそうになったw
眼鏡を買い替えよう...
0499名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/07/26(金) 22:39:58.79ID:/+EnEhrF0
>>497
たまにチップもらえるから日本の話じゃないかもね
ゴメンネ笑
0501名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/07/27(土) 06:40:01.82ID:1T2tv2/s0
>>496
物流倉庫なら土日でもあるじゃン

配達中にコケたら
補償がないってゴネた奴が記事になったじゃん
チャリの保険は入ってる?
0503名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/07/27(土) 13:16:41.34ID:8fSLlApr0
短期就業の4項目に当てはまってないのに雇用形態が派遣になってる仕事のメールいっぱい来るんだけどこれって応募したら採用されるの?
0504名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/07/27(土) 15:20:55.26ID:A6gjN6yq0
あんなの誰も守ってないっすよ
0505名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/07/27(土) 15:44:40.53ID:9++RteM80
短期の条件に適合していない人には紹介の仕事しか回ってこないから、自分から「世帯収入500万以上」と申請する必要がある

ま、日雇い派遣の条件を厳密に運用すればやる人は減るし、派遣先から見たら「戦力にならない」てことになるのは目に見えてる
生活が掛かってるからこそ、多少の無理を押しても出勤してくるわけだから
0506名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/07/27(土) 16:24:55.12ID:VNhA3KuP0
法律守らないよね
0508名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/07/27(土) 16:52:42.55ID:8zoHEcRs0
>>506
日雇派遣の原則禁止の例外要件を満たすかどうかは、労働契約ごとに確認することが基本である。

ただし、例えば、過去に「60歳以上」に該当することを確認している場合であれば、再度の確認は必ずしも要しない取扱いでも差し支えない。

法律では確認の上、それをどの様な方法で確認したか管理台帳に記載を義務付けられてる。
それは源泉や所得証明、学生証等
この辺り虚偽の記載をしてる可能性が大きいね。
実際は罰則運用が緩いから無視してる。
コンプライアンスまともな企業は
日雇い止めて日々紹介、31日以上のシフト制(週三日以上)に移行したからね。
週二日程度の人は証明書出さないと働けなくなってる。
俺はあちこち出して働いてるよ。
バイトレは本当に怪しい事してるね。
0509名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/07/27(土) 16:56:44.05ID:8zoHEcRs0
>>507
週末行くと結構居るよ。
誰もが知ってる大手企業の人も珍しくない。
年収700万〜800万台が一番税負担きついと政府も認めてる。
しかもその収入の頃が子育てで一番お金がかかるからね。
子育て世帯の平均収入が700万台だから、バイトレも多いよ
0511名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/07/27(土) 17:09:50.37ID:VNhA3KuP0
主婦とかはいるかも。旦那が500万以上稼いでいるから週3日パートに出るよりたまにのバイトレでいいやって言う人は。
0512名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/07/27(土) 17:11:37.79ID:8zoHEcRs0
>>510
平日は主婦の人、定年した人多いね。
この時期だと学生だね。

フルキャストみたいにシニアやればいいと思うけどな。
この先定年後の人が年金と言う巨大な余裕資金持って日雇いに来る。
シニアと主婦は安い時給で、楽な仕事を求めてる。
一般のバイトレは高めの時給できつめの仕事と言う風に住み分けたらいいと思うわ。
試験監督とか、楽な仕事はバイトレからは減るか無くなると思うけど
フルキャストは既にシニアと外国人に取り組み始めてるから動きが早い
0513名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/07/27(土) 17:43:53.76ID:L5d3iKWt0
まさに主婦で扶養範囲で働いてる
いつも行く現場も同じような子持ちの主婦が多いよ
子供の予定に合わせて扶養範囲で働けるから夏休み中とか助かる
0514名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/07/27(土) 17:53:49.40ID:YjGEY8qf0
ウーバーイーツのネタ出てきたけどチャリ代、バイク代の他に傷害保険や個人賠償のやつ含めてもバイトレでやるより稼げると思うなぁ。

郊外在住でクルマあるヤツなら自動車保険に個人賠償責任保険特約で入れとけばいいし、傷害保険も安いしね。

ブーストかかってる時にサクッとアリやね
0516名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/07/27(土) 18:05:40.99ID:5IExi2uq0
前にも出た話だけど、世帯の年収が500万以上でもその半分以上を稼いでる本人は日雇い出来ない
だから、それらしい人が来ていたら条件を満たしていないことになる
配偶者や子供その他なら世帯内では二番手三番手の稼ぎだろうから入れるけどね
0517名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/07/27(土) 18:33:39.87ID:LNqfQn+h0
>>516
前に出たって
もう2012年の法改正前から話題になってただろ(笑)
0518名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/07/27(土) 19:17:20.99ID:5IExi2uq0
12年にも改正されてたのか
巻き戻しが始まった以降のことしか判らない
ここにも、500万の半分以上稼いでる人は出来ないって知らない人もいるよ
あんまし長くやるもんでもないし
0520名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/07/27(土) 20:07:21.55ID:Kv4lF4Dr0
なんでそんな運動代わりとか一々言い訳すんのか意味が分からない
0521名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/07/27(土) 20:28:14.97ID:YgyP93at0
ジムは行かなくてもペナルティないから1月経たずに行かなくなるじゃん。
半年くらいお金払い続けて合計10日くらいしか行かずに結局退会したことあるから気持ちわかるよ
0522名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/07/27(土) 20:41:56.40ID:Kv4lF4Dr0
業務上1日20km くらい歩くとかならともかく仕事で動き回ったって大した運動にはならない
0523名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/07/27(土) 20:49:44.75ID:M110ONkK0
>>515
確かにくそ暑い
汗1リットル位かいたかもしれんw
5時間で10000円究極の肉体労働者や
土日の仕事の少なさやドタキャンの多いバイトレよりマシかな
0525名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/07/27(土) 22:37:24.20ID:LbXNvcsU0
年収500万どうこうってお前らヤバいやろ(ヒカル風に)
0526名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/07/27(土) 22:42:36.82ID:8zoHEcRs0
>>522
週一でも肉体労働すると身体には変化あるよ。
俺は月三回働くようになって健康診断の結果良くなった。
血圧正常、尿酸値正常、コレステロール関連正常になった。
これがお金貰えるなら最高だと思うけど
0527名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/07/27(土) 22:51:39.65ID:YQRY0hxy0
>>525
バイト、日雇いの世界しか知らない人も多いのかな?
俺がマンション購入した26才でも年収500万あったけどな。
当時結婚してすぐに家を購入した。今から23年前の話だけど
その当時でも500万なんて当たり前だったし、いまなら尚更当たり前になってるよね。

年齢が上がるとステージも上がるし、必要なお金を稼ぐには日雇いは最高なんだよね。
働きたい前日でも予定と体調みて決めれるから
0528名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/07/27(土) 23:03:01.03ID:YQRY0hxy0
>>518
共働き500万世帯だと、旦那さんが249万だと奥さんは副業で日雇いは出来ないんだよね。
働けたとしても、労働時間を考えたら働かせたら駄目なケースだと思うけど。
ヤマトでバイトしようとしたら
週40時間規制なので、五日間働いてるならヤマトでは働けませんと言われた。
派遣だと管理できないととぼけて受け入れてるみたいだけど

政府は副業と本業の賃金を分ける方針みたいだけど(労働時間を超えた分は割増になるので切り分ける)、極端な労働時間は時代に逆行するから規制厳しくなっていくと思うな。
0529名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/07/27(土) 23:27:48.58ID:VNhA3KuP0
バイトレは結構大企業に派遣してるよね。
0530名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/07/27(土) 23:35:03.29ID:MXmOrxlT0
ここの営業、派遣先の仕事内容把握してなさすぎだろ!舐めてんのか!
0532名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/07/28(日) 07:19:59.97ID:kub+TAP50
日雇いだとその程度の仕事が普通だろ。
どれもこれもきついのばかり。
0533名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/07/28(日) 08:25:15.00ID:xYktqwqe0
その日限りの人間を丁寧に扱っても仕方がないだろ
便所紙を丁寧に扱う馬鹿がどこに居るんだよ
0534名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/07/28(日) 09:46:30.19ID:xGEoffdr0
ま〜た前日キャンセルの連絡がきた
夕方になってから寄越すよりはましだけどこうも前日キャンセルばかりだと
取り敢えず採用しておいてキャンセルすれば問題ないって会社&無能職員の考えが透けて見えてくるわ
0538名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/07/28(日) 13:26:37.35ID:JJhs92nG0
>>534
バイトレやめればいいじゃん
でもやめれないんだろ?
営業は全て分かってる
下手にみられてるだけ
0539名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/07/28(日) 13:42:35.21ID:WSbCu2mg0
>>534
土日求人はほとんど空求人
人材集めておいて地雷現場に振り分けだよ
0542名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/07/28(日) 19:20:49.65ID:WdpFLUZY0
大手の取引先なのに平均以下の容姿の女営業使ってるってことはないよね?
大手には美人営業を担当にさせたほうがいいぞ
男は美人に弱いぞ
0544名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/07/28(日) 20:07:34.52ID:oHVx6LVm0
女なんて何やっても男以下なんだから美人であれよ
整形でもなんでもして綺麗になれよブスども
0545名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/07/28(日) 21:11:22.91ID:etMzHzEv0
バイトレってばっくれたら家にきたりしますか?
0547名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/07/28(日) 21:20:41.34ID:etMzHzEv0
セキュリティカード返してなかったら家にきますか?
0549名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/07/28(日) 21:32:57.83ID:etMzHzEv0
結構バイトレってテキトーじゃね?
0551名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/07/28(日) 21:46:36.24ID:etMzHzEv0
やばやば。ばっくれたくらいでは家に来なさそうだけどさすがにセキュリティカード返してなかったら来たり損賠されたりするんかな
0553名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/07/28(日) 21:58:26.28ID:etMzHzEv0
現場の。次くるときに持ってきてって渡された。
てかバイトレ嘘つきすぎ
0555名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/07/28(日) 22:30:15.76ID:eAKoklgW0
セキュリティカード返さないのはマズいだろう
0556名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/07/28(日) 22:39:54.73ID:etMzHzEv0
そうですよね。ただしごといけるかわからん。営業担当に相談かな
0558名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/07/28(日) 23:00:42.26ID:hBl4nON+0
押すなよ、絶対に押すなよ
0559名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/07/28(日) 23:04:35.89ID:etMzHzEv0
押してくれ
0560名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/07/28(日) 23:04:35.93ID:Vmp6AEVR0
田舎にはウーバーねえわ
0561名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/07/29(月) 01:24:18.63ID:uDgajAWi0
ここって空求人ばっかりすね
それにどんだけクソ派遣会社でも不採用の場合連絡くれるのにここは放置とか最低最悪ゴミ企業だね
0562名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/07/29(月) 01:39:29.01ID:jePzjgWT0
単純作業系が多いから、1時間が長く感じる・・・
これで12時間もある仕事なんか選んだら、
給料よくても後悔しそうだ
0564名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/07/29(月) 06:54:36.15ID:XWY5pgmN0
空求人ですね。応募したらそちらは物流が少なくてしごとありません。別のしごとどう?ってくる
0565名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/07/29(月) 06:55:13.99ID:XWY5pgmN0
しごとないならさっさと募集削除してよとは思う
0566名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/07/29(月) 08:16:54.01ID:S9+DVriD0
>>543
おっ、俺様を呼んだか?
一流派遣会社の営業マンの俺は仕事だけじゃなくて、夜のほうも敏腕だぞww

バックラーには天罰を与えるが、可愛いJDやきれいな人妻には条件の良い仕事を
与えている。

ここのスレで憂さ晴らししか出来ない、
役立たずのおっさんは貢物を持ってくるしかないけどなwww
                      by敏腕バイトレ営業
0567名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/07/29(月) 08:21:44.08ID:S9+DVriD0
・今は売り手市場だけど、このスレの住人に関しては買い手市場。
家賃が払えなくて住むとこが無くなって困るのは日雇いおじさん。
だからバックレ厳禁。ペナルティは多々あるなので、どんなに悪条件でも必ず現場に行け。
0569名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/07/29(月) 09:36:57.32ID:XWY5pgmN0
>>568
バイトレに?現場に?
0572名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/07/29(月) 11:12:58.20ID:XWY5pgmN0
給料もらえないのに送らないとダメか。
まぁ送ります。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況