X



トップページ派遣業界
1002コメント273KB

日研トータルソーシング日研総業part69

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0504名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/18(火) 21:58:14.16ID:aFH7TzsM0
ここでの給与とか賞与の話は話半分で聞いとけよ
製造派遣と請負でリーダーやってるやつとか、保全でも技術者として派遣で行ってるやつと請負の下っ端保全じゃ給与も賞与も結構変わるからな
0506名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/18(火) 22:11:57.22ID:HNEixdjm0
>>504
どっちもどっち「ドングリの背比べ」
派遣先の社員の1/2〜1/3の薄給だよ
俺の派遣先ではこのような貧困層を排斥する動きがある
会社のステイタスが下がるから減らしていこう(行く行くはゼロに)って動き

人手不足で人材派遣から人を…なんて予算消化の口実でしかないから
派遣・請負以外の方法で予算消化しましょうってことだね実務的には
0508名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/18(火) 22:44:54.50ID:bZYi2vTL0
大企業の各部署は自分たちの身の安全のために予算をより多く確保しようとする
ところが何かを買えば置き場がなく、高価なものを買うと固定資産になる
そこで場所を食わないお金の使い道として人材派遣が活用されたわけだが

フロアのリフォームや照明・机・椅子・PCなどOA用品のニューアル期間を短縮すれば
課内部内で場所も取らずに予算消化できることに気付いたわけだね
わざわざよそ者を入れなくても済むし職場の環境も良くなるよと

各方面で「〇〇改善士」みたいな資格が流行り出したのも一因だろうな
改善という大義名分で予算取れるようになったから外注社員いらないわけだ
0509名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/18(火) 23:19:59.19ID:OqT++GeA0
>>507
1ヶ月分も無いぞ、ただでさえ基本給低いのに…派遣先の社員の人は夏の賞与手取りで100万近いから、派遣先の社員の人に夏の賞与の事聞かれるとホント惨めになる。
0512名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/19(水) 05:51:14.17ID:UwXVN7bn0
>>505
その通り全国社員の「全国」は「全国レベルで活躍できる」という設定はあるけど
実態はそのままの意味だよ
別に有期雇用の奴らと比べて何が優れてる訳でもねえし
実際俺はどのへん行きたいって言ったらある程度はいう通りにさせられてるよ
じゃなきゃこんなカス会社に引き留まる理由もないしな
0513名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/19(水) 08:31:03.59ID:Qge6dx7w0
ここの保全から別会社の保全に転職したけど給料が1.5倍くらいになったわ
保全の講師陣も言っていたけどここは次への踏み台くらいに考えていたほうがいい
0514名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/19(水) 09:07:59.67ID:X1ygVc880
日研はそのあたりちゃんというからいいよな。
利用したもん勝ちなのは講師であれ担当であれ工程管理者もちゃんというからな。
実績さえカウントできればいいのかも知らんが
0517名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/19(水) 12:01:53.77ID:qQl9aIVv0
>>512
「活躍」じゃないよね
行く先々で頭ごなしにボロカス言われる役回りを買って出る仕事だよね
最底辺の社員のさらに下を引き受けるわけだ、安い給与と引き換えに
0519名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/19(水) 12:10:18.87ID:qQl9aIVv0
派遣先が予算キープするための道具だから俺たちは
労働力としては余剰なんだよ、余りものなの、不要なわけ
そこんとこを業担・事業所長・営業所長・支部長・センター長は分かってるのかね?

建前ではなく実態を、知ると知らないでは大違いだよ
派遣先から読み取る情報量に雲泥の差がつくからね
0520名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/19(水) 12:38:50.43ID:Qge6dx7w0
>>515
年収計算だといったよ
賞与差と月の給与差で大分差がついたしな
いかに自分を安売りしていたか痛感したわ、仕事内容も変わらないのにw
0521499
垢版 |
2019/06/19(水) 20:43:30.59ID:a2J0qsac0
宮城県大崎市の現場(派遣)決まった。
車の持ち込みはしない。
栗原土人や大崎土人、北東北土人からは嫌われてっかんなw
0525名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/20(木) 02:45:36.60ID:wTXBjiJ50
設計の研修は正社員でないと受けられない?
派遣社員とは身分が違うみたいだな
0527名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/20(木) 07:40:06.56ID:6Q0VccdK0
ツルピカハゲ太郎が保全の仕事に興味があるようです
0529名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/20(木) 09:18:49.25ID:L5yvtD+d0
きゅうりょうびぃぃぃぃ
0530名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/20(木) 09:26:33.32ID:DI8pLmhR0
>>528
日研から能美の祝い金は最大15万
日総から能美の祝い金は最大50万

日研から行く奴w
0531名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/20(木) 09:32:07.77ID:DI8pLmhR0
しかも日研能美の時給=1250円
日総から能美の時給=1300円

祝い金も低いわ、時給も休いわで日研大概にしとけって話だろw

しかも請け負い現場じゃないから、日研と日総など、他の派遣会社の連中ごちゃ混ぜで働く事になる

アホらしくなるだろw
持ち場が派遣会社で違って条件違うならまだ分かるが、一緒で条件全然違うてw

日総当てて行くのがベストだろ
0533名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/20(木) 13:42:45.37ID:w1AlHMIG0
受け入れた時期によって違うってのは毎回説明されるけどな俺は
俺らは半年無料だけど先月入ったやつは1ヶ月しかないとか
0537名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/20(木) 17:18:06.07ID:gkKGQxLX0
生活保護の人もいるから大丈夫でしょ
0540名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/20(木) 22:23:52.86ID:isgB7Qjn0
>>528
能美、金沢、白山村田は最悪だぞ
0541名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/21(金) 00:04:03.64ID:XIS5FIlI0
村田が最悪って何のことなんだよ
作業でつらいことって何な訳?
何かのミスをして何時間も監視のもとで作業してたとか聞いた事あるけど精神的なプレッシャーがあるのですか?
0542名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/21(金) 00:44:34.66ID:/4aPFIOh0
>>538
その半分貰えれば御の字やな。
0543名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/21(金) 07:07:23.37ID:sX5q3zrJ0
2000万!
2000万!
0544名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/21(金) 08:08:58.81ID:xgitehLp0
>>541
かなりうざいよ。ミスしたら機械蹴られたりゴミ箱けられたり。
監視役みたいなのが付いてウザイ。質問してもノートみてのみ。
0546名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/21(金) 10:40:34.45ID:YJ0awkZq0
>>531
日総工産はやめた方がいい。
退職時に有給使えない。
俺は労基と弁護士通すとハッタリかけてやったわ。
東証上場の目的が、不正隠蔽なんは明らかだったからな。
それ指摘したら、有給消化認めたわ
0548名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/21(金) 13:25:19.54ID:k7lWwGn/0
有休消化しろってうるさくなってきたな
3人で4勤2休で回してると有休なんてまず取れないのに
というか誰かが有休取ると代わりに別の誰かが出勤しなきゃならんからなあ
5勤とかしたくないんですよ
0550名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/21(金) 14:04:28.48ID:zJnfimrN0
>>544
ニッケソのリーダーがゴミなのは理由があって
ライン閉鎖やなにかの理由でまっさきに切られる役回りだから
お調子者をリーダーにする
0551名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/21(金) 14:11:15.90ID:zJnfimrN0
ライン閉鎖や事業所撤退するとき
リーダー格が頭良くて反骨精神ある奴だったら
現場の人間まとめて寝返るかもしれないだろ
頭いいやつは危険なんだよ
0552名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/21(金) 17:03:46.54ID:sX5q3zrJ0
貧乏なら親を恨めよ
普通は家買ったり、生命保険に入ってたり、何か残してるはずだろうよ

ただのヤリチン・ヤリマン・姥捨て山じゃないか
0554名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/21(金) 22:04:14.69ID:YJ0awkZq0
>>549
北陸地方、福島県辺りはやめといたほうがいい。
テキトー、派遣社員は使い捨て、金が無けりゃ派遣社員の給与誤魔化し(ピンハネ、不正による横領)が当たり前だからな、日総。
南東北ではタイムカード不正による横領があったが、日総上層部から当該担当へのお咎めは無し、派遣社員が損害蒙った
0555名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/22(土) 00:36:39.92ID:+q6mgYHE0
>>552
黙れ無職爺殺すぞ
0556名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/22(土) 13:45:43.38ID:TX2G26i00
入社祝い金10万円、期間中出勤率
100%の規定有りということですが
期間中の期間とは入社していつまでですか?また、有給使っての休みは
その規定に引っ掛かりますか?
どなたか教えて下さい。
0557名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/22(土) 14:31:45.25ID:SBDyIwpg0
100%とかエグいなwww
役所いけねーじゃんかwwwwww
0558名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/22(土) 14:48:08.73ID:eZn6Ezfz0
ここの派遣じゃなく、本社の正社員ってどうですか?
応募しようと思ってるんですが、派遣の方達は不満が多いみたいですね、、、
0559名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/22(土) 15:53:32.71ID:HA15ARQk0
>>558
派遣なんてどこも大して変わらんよ、みんな何かしら不満を抱えてる
本社の採用って営業その他諸々って感じになるんじゃないの?
勤務地は全国各地とかだからその辺の事業所の業務担当とさほど変わりなさそう
0560名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/22(土) 20:22:34.78ID:I3jkZcuk0
今月も20万貯金
お前ら貧乏すぎw
0561名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/22(土) 21:57:30.56ID:BZR2O+uu0
>>560
先月手取り43万
今月35万+ボーナス150万だわ

可哀想(笑)
0564名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/22(土) 23:56:16.49ID:+q6mgYHE0
正社員なら普通だろ

悲惨だなこの馬鹿(笑)
0567名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/23(日) 01:02:59.25ID:UIQbjIVJ0
>>561
羨ましい、自分とこの派遣先の社員はそれくらいや、それに比べて派遣の自分は今月手取りで15万+ボーナスは5万くらいかな…死にたくなるわ。
0569名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/23(日) 08:25:33.82ID:fcQgLtKl0
>>565
なにが悲惨なの?
派遣を使う側として
ゴミの考え方とか知らないといけないからね

そんなに卑下しなくても大丈夫だよ
お前らがゴミだというのはわかっているから(ニッコリ)
0570名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/23(日) 08:26:22.84ID:fcQgLtKl0
>>567
さっさと派遣なんて抜け出した方がいいよ
0571名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/23(日) 10:43:08.95ID:qFmmCyXb0
貯金2000万になったら証拠にID付けて画像で見せてあげるよ
すでに土地だけで1500万あるけどさ
50歳から働かずに済むかな
0572名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/23(日) 11:19:19.23ID:gL5yykK00
土地持ってるなら固定資産税取られてるだろ
ウソつくとすぐにバレるぞ
0573名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/23(日) 12:03:14.09ID:yx85I1w10
そもそも2000万あっても使い切るまで生きていられるかが問題

体脂肪率と血圧と血糖値アップしろよw
0574名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/23(日) 12:33:09.86ID:LNB+VPES0
おれ石油王だけど油田あげようか?

っていってるようなもの
0575名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/23(日) 13:31:20.68ID:QLq4L3qh0
>>569
いや俺は金貯まったらこんなとこすぐやめて中華料理屋開いて大ヒットさせる予定なんだわ
お前みたいな夢も野望もない平社員止まりの雑魚は精々ゴミ共相手に粋がってなw
永遠にドングリの背比べやってんのがお似合いだよw
0576名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/23(日) 14:11:13.65ID:fcQgLtKl0
金が貯まらないと何も出来ないね

無力なゴミ(微笑)
0578名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/23(日) 15:32:17.74ID:5yzEzEQZ0
ずっと銀行にお金預けてても金利なんてあって無いようなもんだしいい使い道ってないものかねぇ
0579名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/23(日) 17:39:58.19ID:LNB+VPES0
>>575
ネタかもしれないけどマジな話で
焼肉屋とかしゃぶしゃぶ屋がいいよ
0580名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/23(日) 17:41:51.08ID:qFmmCyXb0
>>572
固定資産税 年間12万円あるよ
家賃払うより安くて設備も良いからこっちを選んでる
0581名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/23(日) 21:58:50.87ID:Pudgm0Ey0
あんまり詳しくないのだけど土地1500万で固定資産税年間12万って高くない?
都市部ってそんなに税率高いもんなのか気になる田舎者
0583名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/24(月) 13:24:10.56ID:Quj45icJ0
>>503
そんな賞与少ないんや、よく生活出来るね、友達に賞与聞かれて3500円とか満額で3万とか恥ずかしくない?
0584名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/24(月) 14:05:08.10ID:loQanbbf0
>>583
ここ派遣のスレだぞ
迷い込んだの?
0586名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/25(火) 01:58:32.76ID:++idOgn80
福島県に引っ越しする予定だけどここの日研って何か問題あったりする?
他の正社員転職募集内容が安くて迷ってるんだけど。
0588名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/25(火) 09:32:08.51ID:EMG4l6CR0
40歳以上になると身体にガタがくるでしょ?
体力も衰えてくるし
早く逃げる準備しておけって!
0591名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/25(火) 14:56:34.87ID:jm2Z4Owx0
ついに富山県の村田が入社祝い金を30万から50万へ上げたなw
https://job-con.jp/detail/209374

しかも寮費無料
しかも作業内容は車関係じゃなく電子部品
また応募が殺到するなw
0592名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/25(火) 15:42:13.19ID:PJMAcfE90
>>590
労働監督署に相談、ハローワークで離職理由について異議申し立て。
会社が要求してくる退職書類に一切サインするな。
俺はこれでなんとかなった。
0593名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/25(火) 18:06:50.98ID:iPhzrm930
>>592
意義ありで出した
退職届は辞める前と後に2回書かされた
その時に会社都合になるか聞いたらなると言われた
1ヶ月前に更新なしを通告されて今は紹介出来る所はないからって言われたわ
退職届は会社からの勧奨に〇を付けてくれれば会社都合になるからって言われたからそのようにした
0594名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/25(火) 18:17:38.04ID:iPhzrm930
ハローワークの人に説明したら、これで自己都合はおかしい言われたわ
離職票も1ヶ月以上待たされた結果がこれw
もし会社都合にならなかったら徹底的に争うから
ユニオン行ったら親身になって話を聞いてくれて力になってくれるみたいだからさ
0595名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/25(火) 18:44:46.20ID:PJMAcfE90
>>594
うーん、退職時のサインは調停の時こちらの不利材料になるぞ。
これ俺の経験談。
俺はサインしなかったけど変更まで1ヶ月かかった。とりあえず退職日が契約終了日ならハローワークの裁量で待機無しで失業手当もらえるから頑張って。
0597名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/25(火) 21:31:13.42ID:++idOgn80
同じ派遣先でも他の派遣会社が出してる求人より時給がちょっと低いのはぼったくってるからなんですかね
0599名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/26(水) 09:06:37.67ID:YsMWrSpj0
タウンワークで日研の求人見なくなったな
やっぱり、何か規制に引っ掛かったんだよ
0600名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/26(水) 12:15:49.83ID:sh+zMwi10
普通にあるが
0601名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/26(水) 16:16:07.87ID:YsMWrSpj0
どこの地域?
マジで無いよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況