X



トップページ派遣業界
1002コメント273KB

日研トータルソーシング日研総業part69

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0307名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/09(日) 07:08:20.50ID:uT49wOo60
6月8日に祝い金って、、、秋葉原の人達に失礼すぎじゃね?
0310名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/09(日) 09:45:35.21ID:w+9n+vto0
日研の正社員ってどう思いますか?
0311名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/09(日) 10:16:37.64ID:I+h2A6WM0
>>306
きついですか?
0312名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/09(日) 11:29:49.04ID:RkDTW5SM0
村田はほぼきついとこにはめ込まれる
2割引ければ楽な仕事

ダイハツは問答無用できついみたい

まあ結局本人のやる気しだいやろ
0313名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/09(日) 11:35:22.92ID:N3sNMYCB0
ダイハツの入社祝金80万円か、すごいな
0314名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/09(日) 11:38:04.26ID:N3sNMYCB0
だけどダイハツは人呼びこんどいて事前研修で落としまくるんだよな
「やる気ない奴は要らない」ってはっきり言われて、研修中に担当を呼び出されて帰らされる
そんな奴を何人も見た

自信ないなら行かないほうがいいと思う
0318名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/09(日) 12:46:27.35ID:I+h2A6WM0
自分40代なんだけど
登録いったときに、うちはトヨタさん強いですって言われたんだよ
でも血圧ちょっと高いし大丈夫ですかね?ってきいたけど大丈夫だとw
ほんとかよとw
0320名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/09(日) 12:58:06.25ID:ATjzpVez0
>>308
野洲は確実にクリーンルームだから苦しい
近江は配属先次第で天国と地獄
0321名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/09(日) 14:19:39.17ID:1mtPdC1p0
>>302
俺が行ったのは去年だけど
偉そうなこと言ってるけどこういう奴ってまず自分の正体明かさねーからな
他人を疑う前に自分の胡散臭さを疑えよ
0323名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/09(日) 15:11:15.33ID:1mtPdC1p0
あ?俺はいつでもバチバチのマジだよ
こんな地獄の底みたいなスレでさえ嘘つかなきゃ語れないとかどんだけ見栄張りたいんだよ
0330名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/09(日) 18:33:24.77ID:N3sNMYCB0
会社名を言えよw
めちゃくちゃ濁しまくっといて、身バレもクソもねーだろ

自動車会社の系列とか言われて特定なんてできるわけないし、
お前の言う「自分の正体明かさねークソ」だろ
0332名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/09(日) 18:37:36.63ID:N3sNMYCB0
トヨタの系列なんて腐るほどあるぞ?
0333名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/09(日) 18:40:57.22ID:1mtPdC1p0
てかその正体云々の話は保全研修知識の信憑性について言ってんだが
俺はその点で経験者だとかいつ行ったかとかまで明記してる訳だが
どこが正体不明なの??
0334名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/09(日) 19:08:22.63ID:QYrROV6S0
保全研修行ったならその後の待遇とか機械系なのか電子系なのか
案件はどのくらいあったのかとか
研修仲間のその後とか
いろいろ教えてくれよ
ネット上にはなんの情報もないし、ここにきてもあまり無いし
派遣側は研修に入れようとアピールしてくるから、それに乗っかていいものかどうか悩むよ
0336名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/09(日) 19:34:23.03ID:8y8SYSBz0
>>334
なにをそんなにビクついてんの?w
給料もでんだから行けよ
でも、人前で話したり大声だしたりコミュ力に自信ないならやめとけ
0337名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/09(日) 19:36:53.04ID:xFWDtUTe0
>>334
情報クレクレの奴って結局うごかねぇ奴多いから
辞めといたら?
日研辞められるより保全研修ぶち込んだ方がいいだろ
って感じで営業担当も勧めてるんだろうから
案件自体聞いたってその時々や地域によって変わる
んだからここで聞いたって意味ねぇよ
0340名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/09(日) 20:59:53.76ID:I+h2A6WM0
そもそも保全ってなに?
0342名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/10(月) 09:28:03.90ID:kYta2JXs0
>>341
それは現場に派遣される派遣社員とは別のカテゴリーですか?
みんながやらされるって事じゃないですよね?
0343名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/10(月) 10:14:15.28ID:Ng+O9Je90
質問厨多いな

自分で調べたり体験して覚えろよ
何でもタダだと思うな
0344名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/10(月) 10:30:01.17ID:LYFdHwBF0
>>342
どういった工場かにもよる
物流とか検査工程なら保全作業って言っても5Sの延長みたいな作業だし、オペレーター業務だったら簡単な保全作業は仕事の一部としてある
後は工場側がどれだけ自主保全に力入れてるかってところと現場での保全社員とのパワーバランスかな?
0347名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/10(月) 17:45:40.27ID:bO2VPFkY0
>>346
バーカ
0349名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/10(月) 20:07:30.71ID:aFu9rg490
>>348
アホ ボケ カス 死ね
0351名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/10(月) 21:31:04.77ID:RxPaGK3d0
このスレにレスすると日研社員になれるってマジ!?
0353名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/11(火) 06:45:42.88ID:EAIyXMlh0
正社員になっても長く働かないとうまみがないよ
そもそも独身なら定年まで働く必要ないし
雇われ労働者の身分で結婚なんてやったら余計に立場が悪くなるだろうに
0354名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/11(火) 07:03:41.00ID:1rKcO6gH0
ここの正社員は昇給ボーナスどんなもん?
0355名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/11(火) 09:00:36.26ID:EAIyXMlh0
稼いでも出費が多かったら意味ないって
実家暮らしなら派遣でも毎月8万貯金してるだけで20年後には約2000万手元に残る
こっちのほうが楽だって
0356名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/11(火) 09:38:11.23ID:6x3ObSPZ0
>>355
20年も派遣出来ないオジさんです
居心地良くて楽な仕事で沢山お金もらえる派遣先が良いです
減産や景気が良くなったり悪くなると派遣は真っ先整理されるから長く派遣をやる意味はないです
0357名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/11(火) 10:12:59.92ID:ebjQ9fWb0
>>355
貴方はいまいくつなの?
0359名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/11(火) 11:47:40.36ID:9QNgFmUO0
履歴書って写真貼らないと帰させられる?
0363名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/11(火) 13:54:53.28ID:ebjQ9fWb0
履歴書にぐらい写真貼ろうぜwww
0365名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/11(火) 15:28:41.58ID:VzLgJGSz0
写真貼らないで応募した人いる?
0367名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/11(火) 17:30:45.50ID:ebjQ9fWb0
600円ぐらいで撮れるんだから撮りなさいよw
0368名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/11(火) 17:46:19.31ID:EAIyXMlh0
>>356
別に20年派遣やらなくても、毎月8万以上貯金してればもっと早いよ
今月なんて総支給299309円だから余裕で20万以上貯金
実家暮らしってこういう世界だから
0369名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/11(火) 18:02:05.54ID:VzLgJGSz0
>>366
写真いらないんだ?
0370名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/11(火) 19:39:13.33ID:2Rcu+lEb0
>>355
>>358
でも実際2000万の貯金てのは現実的に必須項目化してきたからな
2000万くんの言う様に20年で貯める必要はないが働けるうちに貯めとかなきゃ年取って野垂れ死ぬだけだ

【報ステ】年金に限界「2000万円貯蓄を」金融庁(19/06/04)
ANNnewsCH
https://www.google.com/url?sa=t&;source=web&rct=j&url=%23&ved=2ahUKEwiu7c25_ODiAhVoxIsBHVERC90QwqsBMA96BAgJEAU&usg=AOvVaw0VTJzWxrN8ZFOD4xbU2no
0371名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/11(火) 19:50:40.87ID:2Rcu+lEb0
因みに俺は寮費無料と祝金ある派遣で全国各地を転々としている
23で今貯金700万ほどあるがいずれ
普通の賃貸、車、固定回線を導入する事を考えるとこれでも全然不安過ぎるくらい
0372名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/11(火) 20:00:30.73ID:eaNTykyH0
御破算だそうですよ^
副総理の麻生さんは準備の警告を国民にしてくださっている。
ありがたいです。 貯蓄が食いつぶされている、国力低下で。

https://www.youtube.com/watch?v=FjtAaNkynMI
0373名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/11(火) 20:04:01.73ID:2Rcu+lEb0
まず
年取れば当然キツい仕事は出来なくなる=収入が減っていくのは当然として

これから外国人労働者や単純労働のオートメーション化が勢いをつけ労働者の単価は激減、資本家と底辺労働者の格差は加速度的に広がっていくといろんなYouTuberが言ってるよ
俺の周りの中年派遣たちはいい歳してタバコ買う金もないとか、パチンコで借金あるとか、一体老後どうする気なのかといつも思う
同じ中年派遣でも妻子の為に頑張って稼いでる人もいるのにな
0374名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/11(火) 20:05:36.96ID:3HI00wb30
写真貼らないよ?
0375名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/11(火) 20:06:47.59ID:Zjf7fyBl0
>>368
風俗で遊んだりパチンコとかしないのか?
0377名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/11(火) 20:45:22.26ID:3HI00wb30
関東で働いてる人いるー?
0378名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/12(水) 06:56:58.85ID:s0vw/HzG0
12年前に年金問題で自民は負けたからな
財務省のなかに安倍政権嫌いな奴いるだろwww
0379名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/12(水) 07:40:24.24ID:HEe1nnGr0
金、金、金!
世の中お金!
金があれば女も自由も手に入る!
クソみたいな労働もやらなくて済む!

やっぱ、金だよ
0381名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/12(水) 09:34:41.48ID:s0vw/HzG0
血圧160ぐらいあるんだけど車の期間工いける?
診断で落とされますか?
0382名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/12(水) 11:14:04.75ID:XCDNGesC0
160はちょっと高いし厳しいね
期間工の質問とか直接募集してる会社に電話して聞け
0385名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/12(水) 15:22:43.81ID:5xRaIgWL0
>>354

はっきり言って現場で変わる。
一昨年は夏冬共に16万だったのが現場異動したら10万に下がったorz

頭に来たので即異動願い出したわ!

でも3月の期末手当てが5万→6万にUPしてたのがいまだに不思議
0386名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/12(水) 15:32:12.17ID:sQIEp4dQ0
登録してきた。自動車系とか検査系ばっかりだし
石川とか愛知とかにしか仕事ないしなんなんだよ
行く気ないしnanacoもらったけど一週間後じゃないと使えないし
寮入ったとしても休んだら無料じゃなくなるし変な金が10000取られるし
0388名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/12(水) 17:18:49.31ID:vnZy66Em0
>>386
広告ではいいように謳ってるけど
実際はたいぶ違うよね
大手だと全く交渉できないから、探す時間あるなら小さい会社の方がいいと思う
0389名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/12(水) 17:54:17.09ID:s0vw/HzG0
でも半導体の現場のときの健康診断で160でも大丈夫だったよw
心配で担当にきいたら、つちは200前後じゃないとNGにしませんので!ってwww
0391名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/12(水) 17:55:23.85ID:1U91DVEd0
https://www.youtube.com/watch?v=Z1Jj6J8chj4

武田邦彦先生に聞く年金の真実。ここでは、事実が述べられています。
わずかですが、手取りで2〜3万円もらえるそうだ、国は払い続ける。多い人で年間60万円前後らしい。
無情な未来を覚悟、悲惨な時代を生きる娘、息子、孫にはお金を残そう。

社会構造が変わる、変わらねば日本国消滅です。
0392名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/12(水) 18:13:13.01ID:uFbfiq910
いい仕事ない。病む…
0394名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/13(木) 07:12:27.59ID:qPZNMqon0
いきなり結婚じゃなくて、
最初は仲良くなって連絡先を交感することから始めたほうがいいよ
数ヶ月付き合ってどんな人か様子見て、それから結婚を考えるのが普通

子供を産んで離婚なんてしたら姥捨て山と同じになっちゃうよ
産まされた子供が可哀相…
0396名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/13(木) 08:03:44.81ID:uASYPL1X0
いきなり結婚?
何のはなしw
0397名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/13(木) 10:07:27.25ID:QLhyE6bQ0
文の流れで分かるけど「産まされた子供」じゃなくて「産まれた子供」または表現としては少しおかしいけど「産まれさせられた子供」じゃねえのと毎度思う
産まされた子供だと子供が強制的に何かを産んだって文になっちゃうからねえ
0399名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/13(木) 16:38:59.87ID:qPZNMqon0
親?と呼べるのかわからないけど、
性欲処理の道楽なら「産まされた子供」であってるでしょ
風俗行けよ…って思う

派遣というより雇われ労働者が結婚とか信じられない
ただでさえ奴隷という身分で弱い立場なのに、ますます立場が悪くなるんだよ?
0400名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/13(木) 17:01:30.55ID:uASYPL1X0
>>398
他の派遣会社に応募したのに日研紹介することあるよね?
あれって違法なん?
0401名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/13(木) 17:11:26.34ID:Lgv7pF0o0
立場って何?
負け組の断末魔の叫びとか要らんわw
0402名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/13(木) 18:29:03.49ID:QLhyE6bQ0
>>399
大半の人間が労働者なんですが?

>>400
二重派遣はアウト
請負契約で仕事もらってる派遣会社が別の派遣会社から人を派遣してもらうのはオッケー
0403名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/13(木) 19:25:31.40ID:DJrbwN2P0
わからないことがあれば八日市K村に聞いてください。なんでも口を挟むのが得意で自分が正しいと思う人です。ハゲデブクロブチ👓です。
仕事中はもちろん休憩中も話しまくります。
0404名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/14(金) 08:09:05.99ID:ya/lUivb0
会社経営者や資産家が子供を残すのはわかるけど、
今だけ正社員とかなんちゃって派遣が子供を残したら地獄絵図になるでしょ
子供が成人したら刺されるよ
親殺しは昔からあって日本だけ家庭内殺人が異常に多い
最近は虐待も10万件突破!とお祝い事みたいに言われてるし
0406名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/14(金) 09:36:15.78ID:xB2JaoP80
>>404
金無い夫婦は作ったらダメだよな
子供がかわいそうだ
俺もかわいそうだわw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況