トップページ派遣業界
1002コメント273KB

日研トータルソーシング日研総業part69

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0190名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/31(金) 08:12:00.28ID:Hd65C4wY0
どこの工場かは言えないけど、休憩室から小銭、スマホ、水筒、サンドイッチ、
コップ、カップ麺などパクられまくってる。
手癖の悪い奴が入ってきたみたいだ。
0191名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/31(金) 08:15:21.82ID:9lHYSzaW0
なんだかんだいってレオパレスに住みたいんだろう?
0192名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/31(金) 10:18:00.60ID:v+u8rKfw0
>>190
工場で働く奴は犯罪予備軍が多いから監視カメラ必須にすべきだよな 俺はロッカーに鍵かけ忘れてて昼飯食べに行こうと思ったら万札入れてたのに万札だけぬかれてたわ💧
0193名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/31(金) 10:23:09.07ID:v+u8rKfw0
>>188
他の現場かー今のとこ希望に合いそうなとこがそこしかない こういうとこの担当者って激務だから忘れられてる可能性もあるよね 別の派遣会社は登録してすぐに不在着信あったきりそれっきりだし💧今日電話なかったら催促してみるわ
0195名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/31(金) 12:26:57.41ID:Vs57ppch0
>>191
壁薄いからレオパレスは絶対避けたい
民間のマンションがいい
0196名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/31(金) 12:36:32.09ID:GMXCDVaC0
>>190
元々働いてた奴で手癖悪いのがいて
新人が入ってきたタイミングでやったりもあるからなw
カメラ必須だよね
0198名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/31(金) 21:52:57.25ID:p1AakipP0
何かする奴は職業、趣味関係なくどうでもいい理由から事情があるだけだと思うけどな
0199名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/31(金) 21:53:56.89ID:p1AakipP0
取ったことなくても派遣の奴居ないのか?
派遣じゃ無くても取ったことある奴居るだろ?
偏見だなこれは
0200名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/31(金) 22:06:21.59ID:xRa457I/0
そうじゃなくて、水筒やコップをパクるなんてどんな底辺、ちゃんと仕事して給料もらってる奴がパクるものじゃないからきっと派遣だろ
0203名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/01(土) 07:28:19.59ID:CmNzKTLz0
派遣は下火だからやめときな
いまはどこも扱いが荒っぽいよ

「嫌なら辞めろ、代わりはいくらでもいる」みたいな
0204名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/01(土) 07:35:07.62ID:8BR6Fy0q0
きっととか言ってしまったね。
0205名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/01(土) 08:02:54.33ID:tdVE1VZ70
>>203
そんなことはないよ
そういう扱いをうけているならば日研の営業不足、力不足だわ。
0206名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/01(土) 09:41:33.65ID:8BR6Fy0q0
作業着すら規定数用意出来ない現場があるくらいだから仕方ないね。
0207名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/01(土) 16:55:28.69ID:tdVE1VZ70
今祝い金もらえる現場教えてくれまじで教えてください。
0211名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/02(日) 05:34:31.00ID:TUWbgEAL0
自動車より一番稼げるのは村田だな
0212名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/02(日) 07:08:05.13ID:vLk4VET50
産まされた子供が可哀相…

そのお金を全部自分で使ってた方が幸せだったんじゃないの?
0213名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/02(日) 07:34:59.28ID:G5zosE/F0
関西の人に聞きたいんだけどここってどんな職場でも
梅田にある研修センター?に
行かないといけないの?
どんな事するの?
0214名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/02(日) 08:23:03.84ID:jTqJA11v0
>>213
え?
そんなことなくない?
え? そうなの?
0216名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/02(日) 10:59:12.62ID:jTqJA11v0
>>215
研修なんて受けたことないぞ
どこ情報だい
0220名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/02(日) 14:03:35.40ID:G5zosE/F0
>>219
あーそこそこ吹田
どんな事するんですか?
すぐおわります?

ってかまだ受け入れ先の
空きすらあるかわからんが
(明日で登録して一週間だが
空きがあるか確認すると言われたが未だに連絡なし)
空きがあればそこで
勉強?してから働けるのかな?
0221名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/02(日) 14:13:33.34ID:Dfd3FuDH0
>>220
受け入れ教育は数時間で終わる
職場でのルールとか約束
行くとこ決まってれば大まかな就業規則とか
必ず受けなきゃいけないから
アキラメロン。
0222名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/02(日) 14:47:38.37ID:G5zosE/F0
>>221
なんかめんどくさそうだね
教育ビデオ?みたいなの
見る感じかな?
今まで色んな日雇い系の派遣登録してきたがたいがい就業規則の紙渡されてすぐ働けたたんだがなーもちろん時給はでるよね? 吹田まで交通費かかるし実質ナナコポイントないようなもんだな まぁー出してくれてるだけましだが

だいたい登録してから
何日ぐらいで働けるように
なりましたか?
0224名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/02(日) 16:33:35.43ID:jTqJA11v0
派遣先の入社教育は半日ぐらいやったな
派遣先の担当者とビデオ見るだけだったような
入社契約書みたいなのは日研の事務所で書いた
0225名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/02(日) 16:36:18.98ID:G5zosE/F0
>>223
えーそんなに待遇いいのか
時給もそこそこ良いし
交通費は二万まで全額出るし
良いことだらけだけど
あまり待遇いいと人が続かないしんどい職場ばかりなんじゃないかと思ってしまう

日払いが4000までって
ちょっと少ないよね
振り込み手数料とるし
なんか2週間?しか
利用できない事言ってたような気がするけど期間限定?
まれに規約で限定してるとこあるよね
0227名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/02(日) 23:50:12.98ID:SpwpduqY0
ここのエンジニア事業部は超ブラックですか?
0228名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/03(月) 00:38:29.06ID:+Wv0seo00
>>225
日払いが4000円までなのは、それ以上支払うと日払い中に退社された時に寮費を回収出来なくなるから
日払いは原則二週間だけど頼めば延長してくれるよはず
0229名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/03(月) 04:18:59.45ID:87R5U1ZA0
昨夜タウンワーク見てたけどあまり大きくない派遣会社のほうが時給いいね?
釣り広告なのかもしれないけど、、
やっぱ地元のほうが強いのかな
0231名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/03(月) 06:59:17.72ID:H5dPnA5J0
実家暮らしでいいじゃん
独身なら定年まで働く必要ないくらい簡単に金貯まるよ
0232名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/03(月) 07:07:16.62ID:J7+GC9b60
>>228
なるほど(笑)寮は利用しないけど今まで登録してきた派遣で一番率が悪いな だいたい五割か六割ぐらいが多いよね
日払いはその月に二週間までって意味ですか?
0234名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/03(月) 07:23:38.82ID:X3diKEkR0
>>232
事業所による
うちは日払い1ヶ月の週払い2ヶ月だけど担当者が良い人で実質1年経っても日払いも週払いも出来る
いつでも気軽に申請して下さいって言われてる
0235名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/03(月) 08:01:47.59ID:J7+GC9b60
>>234
事業所によるか
しょっちゅう申請されたら
めんどくさくて仕事増えるってのもあるんだろうけどこういう派遣登録する人は日払い週払いを当てにしてる人が多いんだから制限かけないでほしいな
0237名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/03(月) 10:53:32.80ID:i3bHBX9O0
俺なんか半年経つが毎週週払いしてるよ
0238名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/03(月) 11:28:13.34ID:J7+GC9b60
制限かけられる事によって
辞めたりする人もいるのにね
担当者のノルマを落とす事にもなるからそこは臨機応変にできるのかな
0239名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/03(月) 12:08:23.89ID:H5dPnA5J0
親が死んだら土地を売ればいいじゃん
それだけで数千万入ってくるだろうよ
それまでは安く住めばいいし
0240名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/03(月) 14:58:46.48ID:uP/K/Qk30
>>239
親が死んでも田舎なんでその土地なんて40〜50万くらいだよ
土地売らないと固定資産税来るし
派遣で金持ちなんて裏山
0241名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/03(月) 16:32:50.11ID:87R5U1ZA0
土地が数千万????
どこに住んでるんだよ・・・
田舎なんぞ数十万だぞw
0242名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/03(月) 17:10:19.41ID:W9wOaKu30
>>222
つーか日雇いと違うからw
定期雇用だし、長時間になれば日当がでる場合も
ある。俺の時はほぼ一日だったから
最低時給くらいの時給で日給でたわ。弁当は出なかったけど、弁当出るケースもあるよな
0243名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/03(月) 17:21:02.10ID:W9wOaKu30
>>238
週払いばかりだと担当の事務負担増えるからな
減らしたいのは事実。
一応、2ヶ月と期限は設けられてるがその辺は臨機応変
俺も入った時は金無いから利用したし、消費者金融から
摘むよりずっとマシだから生活立て直したい奴はむしろ
積極的に利用した方がいいし、勧められる。
ギャンブラーは基本ズルズル週払いのまんまだしずっと
週払いなのバレると職場仲間に警戒される
0244名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/03(月) 17:47:37.28ID:J7+GC9b60
>>242
ありがとう
まぁー定期雇用とはいえ
いつでも雇う側の理由で
なんとでも切られるから
日雇いみたいなもんよ

確かに週払いばっかしてると
職場の人にヤバい奴と思われるね 違う派遣会社だけど日払い申請するときにタイムカードを写真撮って送らないといけないんだがしょっちゅうやってたから知らない仕事場の人は??だし同じ派遣の人達からは裏では金にどんだけ困ってるんだ?って思われてたみたい
0245名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/03(月) 18:11:44.46ID:dw5b/cSC0
【速報】クオカード五百円分とすかいらーく優待券をすぐ貰える     
https://pbs.twimg.com/media/D8H910ZUEAEdeKs.jpg  

@ スマホでたいむばんくを入手
A 会員登録を済ませる
B マイページへ移動する。   
C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)     
 
今なら更に4日18時までの登録で2倍の600円の紹介金を入手  
クオカードとすかいらーく優待券を両方ゲットできます 
   
数分で出来ますので是非お試し下さい 
0249名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/03(月) 23:20:05.44ID:NFDnhKrF0
>>246
期間工に行けばええやん
0250名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/04(火) 03:03:22.83ID:AM4iKbYt0
入社祝い金って名前がイラつくよな
1ヶ月ごとの祝い金とか3ヶ月経ったら祝い金とかさあ
これだけじゃなく、他もことごとくグレーに騙そうと
勘違いしたのはお前らだオレは何も言ってない
聞かれなきゃ何も答えなくていいみたいな担当多過ぎ
田舎の小さい派遣会社の方がさっぱりしてて融通も効くしまだまし
しかしながら、小さいところは見つけづらいし次の現場が無いこともあるから
ここの全国区ってのは利点だよな
難しい選択だ
0251名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/04(火) 05:59:33.30ID:FlaLNtb90
>>250
ダイハツ滋賀 祝い金50万だったが全部受け取るのに
11ヶ月だぜ!
0252名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/04(火) 08:58:55.12ID:vC76F54V0
派遣は貧乏人がやるものじゃないよ
いつ切られるかわからないからお金に余裕のある人がやるものだよ
0254名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/04(火) 10:26:30.52ID:V8/sSofD0
満額貰う前に切られる場合もあるん?w
0255名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/04(火) 13:22:50.40ID:UnbJBXb30
>>251
自動車関連は3ヶ月で半数が脱落し、半年で9割が脱落するからな
体力も気力も20人中トップに立てる実力あれば11ヶ月後に祝い金や慰労金をもらえる
半年後にもらえる職場なら10人中で一番になる実力が必要

「普通の人」は脱落する、「人並み以下」なら数日と持たない
0256名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/04(火) 13:50:27.78ID:flzhDfOp0
>>254
普通にある
0258名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/04(火) 16:18:24.35ID:vC76F54V0
自動車は扱いが荒っぽいからね
更新するとどんどんやばくなっていくし
3年満期の頃には社員並みの能力が求められる

デンソーや日産みたいにフル満了者が多い緩いところもあるらしいけど
0259名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/04(火) 16:58:06.91ID:V8/sSofD0
>>258
日産ゆるいん?
それま?
0261名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/05(水) 01:30:07.06ID:Ri6Jwl2s0
自動車関連の寮はどんなかんじですか?
0262名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/05(水) 06:05:37.49ID:xxxxBrhL0
>>261
集合寮 豚小屋だよ
0263名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/05(水) 06:32:46.28ID:7jqGXo6R0
>>262
そりゃ直雇用の期間工とかだろ
日研の寮は基本風呂トイレ別家具付きワンルームだよ
場所によっちゃ2人部屋やカップル向けの部屋もあるよな
0265名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/05(水) 07:06:31.00ID:szLWIFth0
保全行けって言われたんだけど保全研修だけ行って次の派遣先でゴネたら辞められるかな?
研修自体は昼勤務のみ残業なし土日祝休みのクソホワイトだから正直行きたいけど保全作業はやりたくない
研修で金もらいながら身体をリフレッシュさせてそのまま退散ってのが理想だけどそううまくはいかんか
0266名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/05(水) 08:07:58.07ID:T3KvKS2k0
別に保全研修行ったからといって必ず保全の仕事が回ってくる訳じゃないから研修終わって次の配属先決まる、行ってから考えたらいいんじゃないの?
配属先によっては保全じゃなくて品質管理の方に回されたり給与面でも作業者やってるより良くなるからその辺も含めて
0267名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/05(水) 08:55:55.90ID:ClkpXrCL0
女に貢ぐのは風俗だけにしておきなって
あとで後悔するよ
0269名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/05(水) 09:22:12.33ID:Ri6Jwl2s0
保全ってなに?
0272名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/05(水) 12:37:23.62ID:xTrVMnqZ0
>>263
日研だよ
滋賀ダイハツは豚小屋 集合寮
0274名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/05(水) 13:01:10.70ID:qzUdzMdA0
>>271
約2ヶ月弱これで月1回入寮日が決まってるから
間が空くと自分みたいな貯金のない人は厳しい
配属後の明確な給料も不明だから踏み切れなかったわ
0275名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/05(水) 15:35:08.06ID:ClkpXrCL0
親は孫の顔を見て一人前
そうじゃなきゃ ただのヤリチン・ヤリマン・姥捨て山と同じ
0277名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/05(水) 16:19:50.15ID:CL+sWZiH0
>>273
約18000円
0278名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/05(水) 16:46:28.61ID:Ri6Jwl2s0
今どき集合寮とかないでしょwww
0279名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/05(水) 18:40:26.65ID:Q1vTG5La0
>>265
東北なんて保全案件が殆どないから大抵一般に行くしw
関東でも保全現場合わなくて一般に戻った奴もごまんと
いる。保全研修自体はいい事だから頑張って行ってこいよ
0280名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/05(水) 23:51:47.49ID:L3Ho85CD0
>>278
あるんだよそれが
ほんとだよ 日研に聞いてみな
0281名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/05(水) 23:54:22.66ID:cyBXUeGK0
日研と日総、両方面接に行ってきたけど日研のが対応良いな
0284名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/06(木) 06:57:34.21ID:0aZXAQp40
nanacoが課税対象なのが気に食わない
0286名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/06(木) 20:31:57.03ID:2nzXNGlM0
>>285
大丈夫 おっさんばかりだから
0287名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/06(木) 23:35:09.67ID:WqxNPGlG0
八日市のK村はなんであんなにうるさいの? たまらんわ。 
0288名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/06/07(金) 01:38:45.79ID:3ZS9VXQj0
>>286
気の良い奴ばかりならいいけど
どうせ変なのいるんだろ?・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況