X



トップページ派遣業界
1002コメント345KB

フルキャスト61

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/15(水) 07:51:59.79ID:ytKGoDyh0
■重要■
翌日以降の「調整中」「紹介済み」の応募キャンセル 及び 当日の欠勤報告 は
キャストポータル内のチャット機能「お仕事のキャンセルについて」より行えます

※関連サイト(キャストポータル)
フルキャスト http://fullcast.jp/
トップスポット http://tspot.co.jp/
ワークアンドスマイル http://work-smile.jp/

※関連グループ会社
トップスポット、フルキャスト、ワークアンドスマイル
フルキャストアドバンス、フルキャストシニアワークス
フルキャストポーター、フルキャストビジネスサポート
おてつだいネットワークス、エフプレイン、BOD

■前スレ
フルキャスト60
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1556926276/
0181名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/18(土) 01:25:30.31ID:xryntWF40
>>179
病院は万能じゃないと分かってるから
馬鹿を治す為に病院行けなんて書いてないっていってるのだが

ニホンゴワカリマスカ?
0183名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/18(土) 04:52:53.86ID:1cJX6lJC0
「時給1000円で働く奴隷がいないだけ。三倍の3000円を出せば、人はいくらでも
来る(西村ひろゆき談)」

3000円とは言わずとも、本当に人が欲しければ1500円は出せという事だよな。
最低1200円。1100円以下は、知的障害があるとか特別な理由のある場合にすべき。
それ値段で働かせようとするのは人を馬鹿にしていると言われても仕方ない時代。
0186名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/18(土) 06:40:23.16ID:7K5QZnMy0
>>185
報告って事は丸亀みたいなV61のお仕事?
ならフルキャストの給与締め日である来月の15日以降まで「報告済み」から「承認済み」に変わる事はないよ
V61のお仕事はその日の20時まで報告済ませとけば、承認済みにならずともその日から自動的に即給申請は可能になる
が、給与締め日からの3日間はV61に限らずどの企業でも即給申請は出来ない
フルキャストの場合、これが16〜18日に当たるので、もし今あなたが即給申請出来なくて困ってるようなら19日の16時以降まで即給利用額は反映される事はないのであしからず
0188名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/18(土) 07:06:22.89ID:wHd1/mHj0
習志野のアイビーカンパニーなんですが企業バスはぱっと見てわかりますか?
土日は乗り場が違うみたいで不安です
あと服装なんですが長ズボンと半袖のポロシャツで大丈夫でしょうか?
0193名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/18(土) 08:26:17.61ID:4rAU3HCg0
丸亀、情報漏洩規定に抵触しない範囲での情報まとめ
・帽子着用可
・マスク可
・クーポン発行までの一連の操作は、手順を口頭で説明するのみで基本全ての画面の操作はお客さん自身の手でやってもらい、側でその画面の遷移を確認する、お年寄り等スマホ操作に難行してる方のみ操作を手伝ってあげる
・店舗がモール内じゃなく屋外の場合、日焼け止め必須
・前半組の就業は10時半からだが開店は11時の為、最初の30分は作業する事はない(開店前から並んでるお客さんのクーポンを11時前に発行しようとしても発行ボタンが反応しないので11時まで待ちざるを得ない)
その最初の30分の間に店舗周辺見ながらの脳内イメージトレーニング激オススメ
・就業前日までにフルから送られてくる指示書は絶対読んでおく事、特に「よくある質問」は実際仕事して本当に役にたった
・クーポン受付にあたり、大きな声や必要以上のスマイルを必要とする事は全くない、祭りの屋台感覚じゃなく一人一人普段の会話と同じ声量で落ち着いて接する事
・合間に休憩時間は設定されてないが、トイレのみお店の人に申告すれば交替してやってくれる
・側に水分補給用の飲み物を置く事は可
・就業中、自分の理解を越えたトラブルにぶち当たったらお店の人間より、フル側の丸亀専用事務局に電話をかけ指示を仰ぐ事

思いつくまま書いたがこんなもんかな、大変な事もあるかもしれけど倉庫や工場のスポットばかりに慣れた身としては非常に新鮮な経験でけっこう楽しいもんだよ
興味があるなら応募してみたら、就業して損な体験にはならんと思う
0194名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/18(土) 08:57:23.21ID:l3dBhqYo0
>>193
俺は丸亀には行かないけど、こういう書き込みって有用でありがたいよな。
>>193さんはまじめなお人柄とお見受けした。
0195名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/18(土) 09:42:30.54ID:0tl5j+EJ0
クソの役にも立たねえ自分の紹介先の場所を書き込んでレスがあると得意げに自分語りするゴミがいる一方で皆が知りたがっている丸亀案件の詳細を書きに来る>>193のような人もいる
0196名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/18(土) 10:21:13.99ID:SpCfgFeX0
社員の指示通りやってたらパートにやり方が違うってキレられた
誰に当たればいいのか分からずただただ悔しい
俺のせいじゃないのに
やる気なくなるから勘弁して欲しい
0198名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/18(土) 11:34:06.41ID:ldAhA6nG0
夏はやはり
水使う食品工場か
冷蔵庫倉庫だな
ヒンヤリして応募殺到だからすぐ決まってしまうのが難点・・・
0199名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/18(土) 11:37:05.31ID:f9DfGrjY0
日通の貸与安全靴、両足の親指の爪がいつも死ぬんだがなんとかならんかな?
借りるサイズが小さすぎるのかな
0201名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/18(土) 11:45:32.66ID:SXuIp45Y0
>>199
サイズだな。俺と同じ症状だ。
0204名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/18(土) 12:27:03.82ID:NaOrEbXk0
>>156
そんな君にはマッチとかの微炭酸がおすすめ
おいらビタミン系の炭酸が好きでよくデカビタ飲んでる
0206名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/18(土) 13:15:44.00ID:/akJOjJP0
>>198
どちらにも絶対に行かない俺に死角はなかった。
0208名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/18(土) 13:27:16.08ID:/akJOjJP0
あるあるなんだが、指示する人が複数いるとほんと困る。
指示の内容が同じなら困らないけど、そういう場合はえてして指示の内容が違うので困る。
一方の人の言うことを聞いてやってたらもう一方の人が違うことを言い出す。
もう一方の人の言うことを聞いてやってると一方の人が「俺の言ったとおりにやってない」と言う。
知らんがな。いいかげんにしてくれ。
0210名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/18(土) 13:56:38.41ID://dWduME0
俺もだな
指示と違うことを別の人に言われたらあの人にこうって言われたんですけどこうやるのでいいですかって聞く
最初の指示者が戻ってきてさっき言ったのと違うじゃんとか言われたら面倒だし
0212名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/18(土) 14:18:07.14ID:ldAhA6nG0
乾燥してる食品工場よりは
水使う食品工場が良いに決まってる。
冷蔵庫倉庫も常連がいるのか中々入れないのが現状だしな
だから見つけたら即応募が基本
マジレスすまん
0213名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/18(土) 14:40:21.47ID:+IZ19D350
食品工場行ったら薄いゴム手はめるだろ?
1日終わると蒸れてボロボロに皮剥けてるんだよな
あれ防ぐ意味合い方法ないのか
0216名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/18(土) 15:38:31.81ID:f9DfGrjY0
>>205
俺は幅広だけど革靴じゃないんでむしろ幅広すぎるくらい
25.5でも爪先に少し遊びはあるから小さ過ぎるこどない
革靴だと24.5で運動靴は26くらい履くことが多いんだけど、次は26にしてみるかな…

>>201
やっぱカチカチ爪先の安全靴は爪死にやすいのかね
で、サイズどうするの?
0217名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/18(土) 15:53:48.95ID:WDmwwpAo0
>>216
今26履いてるなら27にするといい。
最初は合わなくてつまづくけど慣れる。
0219名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/18(土) 16:25:58.66ID:ZKYYjTwg0
そういや地雷食品工場でパートさんにライン抜けるように言われたから抜けたら社員にキレられたわ。
説明したけどキレられたんで一応謝っといたわ。
0220名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/18(土) 17:09:05.13ID:eYR19MtI0
>>161
恣意的な選別で何ら落ち度や責任の無い人間に不利益を被らせるのが罷り通るのか?
1人多いなら帰っても良いヤツを募って帰らせるのが至極当然だろうに。
0223名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/18(土) 18:37:29.16ID:WDmwwpAo0
>>213
俺も2ヶ月クリーンルームで働いたけど手のひらの皮はもちろん爪もボロボロになったよ。仕方ないから休みの度に爪ヤスリで手入れしてたよ。
0225名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/18(土) 18:59:40.55ID:+pWEMoYk0
薄いゴム手袋ってピチピチのやつだろ?あれの下に綿手袋なんてはいらんやろ
あれ仕事終わった後被れて痒くなるし水疱出来たりする場合もあるしで最悪
0231名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/18(土) 19:48:08.76ID:0XQWGrLB0
>>229
可哀想だな。お前。
ちなみにコンドーム着けるときどうするの?
ゴムつけるとアレルギーになるんだろ。。。
0235名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/18(土) 20:49:16.03ID:lC6T/m/s0
>>225
食品関係は勤務したことないから、どんな手袋を使ってるか知らんけども。製造で使ってるニトリルなら下に背抜きグローブ?はめてもニトリル手袋はめられるよ。
0237名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/18(土) 21:15:30.47ID:0XQWGrLB0
>>234
コンドーム着けたら死ぬとか面白いなw
0238名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/18(土) 21:23:40.13ID:/akJOjJP0
>>236
普通だよ
0240名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/18(土) 22:46:16.15ID:GUJuPP6G0
今日行った倉庫ってタイムシートが休憩室に乱雑に置いてあって帰り際に各自そのタイムシートに記入して帰るんだけどその時の一幕
社員「お疲れ様〜、タイムシートここに置いてあるんで記入して帰って下さいね。……あれ、リーダー!3日前のタイムシートまだここにありますよ!」
リーダー「あ、やべえ事務所に出すのすっかり忘れてた、ハハハハw」

笑い事じゃねえ、俺のタイムシートも明日ちゃんと承認済みになるか心配だ
0241名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/18(土) 23:47:01.73ID:7t1Tiwvz0
>>240
あるある。
自分もサインしようとしたら、自分の名前が無くて、昨日のだったとか。
0242名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/19(日) 00:25:04.81ID:p5pRNyAB0
今日、ネットで買った冷蔵庫が届いたんだけど、ドライバーと助手はしっくり行ってない感じたった
俺も一度痛い目にあったけど
0243名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/19(日) 00:25:57.12ID:Xaqf9b340
>>213
蒸れてしまううえに中に水が入るんだよな
想像だけど、汗疱ではないだろうか
ゴムのアレルギーというより、角質が蒸れてる為に汗が出ないで角質を破って発汗してる症状
破けるのならまだ正常な方で、その破れに軟膏かなんかしておくしかないんじゃないか
せっけん洗いも脂を残す為やめた方がいいけど、それも食品工場ではダメだから、とにかく軟膏とハンドクリームを1日の終わりに塗っておくしかないんじゃないか
まああくまで想像なんだが
0248名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/19(日) 01:15:46.64ID:86kljO2G0
>>208
複数の人間から指示を受けて内容が異なる場合、一応は
社員の言う事が正しいという前提で動かないとな。派遣の仲間から何やかんや
言われたら、「社員の誰それさんからこうやれと指示を受けた」と言うしかない。
0249名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/19(日) 01:23:18.63ID:JMW+nRnV0
>>248
指示をする複数の人間が全員社員の場合は?
フルが1人しかいない現場だとけっこうそういうのがあるあるなんだw
0252名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/19(日) 03:45:27.04ID:MPg/tb0x0
ドラッグストアの深夜の棚卸しってどうよ?
単調で喋らない作業なら大歓迎だが
0253名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/19(日) 04:06:33.93ID:p7KtdSJs0
>>248
自分の人生経験で得た判断力を主張するのだって正解のひとつじゃないの
ものづくりじゃねーよとか不当利得とか社員にインネンつけられやすいけど
0254名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/19(日) 04:12:00.96ID:G4weW67o0
日雇いのために3時おきして4時半に家出て始発にのるお
そっから更に片道2時間かけるお 往復で3200円 手取りなんぼだよって話だお
0255名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/19(日) 04:13:50.97ID:G4weW67o0
ちな交通費出ない
0258名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/19(日) 04:57:28.30ID:tIAUYyG80
>>202
そう思う気持ちは分かるけど、帽子マスクありだし飲食店ホールに比べれば求められる外見、接客レベルは明らかにハードルは低い
指示書という失敗しない為のツールもちゃんと与えられている
その内容を全て頭に叩き込むには多少の努力は必要だが、対人業務が苦手でコンプレックスを抱いてる人間がそれを克服するに辺り、今回の案件はその入門講座として最適な教材になると思う
それによって今後のスポットの選択肢の幅が拡がるならこれくらいの努力は安い授業料だよ、現に俺自身が今まで接客にコンプレックスありまくりの人間で就業前は凄い不安だった当事者だから
結果的に今、やって良かったと心から思えてる
まあ俺の場合が全ての人間に当てはまるとは断言出来ないけど、いつまでもスポットの内容選り好みし過ぎて狭い選択肢のままでいるよりは、失敗覚悟でも今回の初心者用最適案件に飛び込んだ方がいいと個人的には思う
0259名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/19(日) 05:01:31.15ID:86kljO2G0
>>249
原則は上司と思しき社員の言う事に従うのが正しいが、現場対応だな
何も知らないクソ馬鹿上司が社員や派遣にゴミのような仕事の指示を
与えることもあるし。現場対応で判断するしかない

>>254
俺は朝四時に起きて朝八時二十分からの一日8000円の仕事をしたことが何度かある。
片道三時間を車で行った。携帯が止められてしまう以上、現金当日でも仕方ない。
今は仕事がろくに取れなかった十連休の後だから、また遠方出征も考えている。
0260名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/19(日) 05:33:02.08ID:JIg883bZ0
電車なう
イベント系やりたくてわざわざ遠出
仕事じゃないと思わなきゃやってられんw
0261名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/19(日) 06:40:49.68ID:4I+Ofd1y0
山パンで配分した
むずしかったよ
単純作業じゃないやん
0264名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/19(日) 07:16:20.76ID:JIg883bZ0
なんとか間違えずに遠方までこれたお
頑張ってきまつ
0266名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/19(日) 08:10:50.89ID:4ktaki9a0
愛西の地雷食品工場、前日キャンセルくらったわ
早上がりだと時給下げられるし、いいことない
0270名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/19(日) 09:12:15.43ID:ir156kZA0
お気に入り企業求人の通知設定
NG企業非表示設定
応募済み、見送り済み日の追加求人応募の簡易化
これが実現したらポータル好きになる
0272名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/19(日) 09:45:45.27ID:ReKMqPiC0
>>265
自宅から近い現場が短時間で何回か入ったけど、一緒に働いた人も自宅から近いから
交通費が出ないことを考えると助かるって言ってたことがあるよ。
0273名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/19(日) 10:20:21.36ID:4I+Ofd1y0
山パン夜勤で単純作業あるん?
男は全員仕分けなんかな
0274名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/19(日) 10:30:27.79ID:pc2rrY5h0
>>264
遠方と言えば俺なんて
集合場所に行くも一人多いからという理由で
他にも大勢いる中で俺だけ名指しで帰らせれたからな。
ぶきっちょで人より仕事を進めるスピードが遅いとはいえ
誰よりも真面目に仕事に取り組んできたのに、この結果。
無能なお前は帰れ!と言われているみたいで納得できないんだが?
0275名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/19(日) 11:03:08.79ID:0CJNLPl60
地雷食品工場休憩なう。
今日は現時点ではそつなくこなせたわ。

隣のラインが間に合ってないようでピリピリしてたね、大変だなぁ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況