X



トップページ派遣業界
1002コメント285KB

日総工産7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0147名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/13(月) 15:26:25.01ID:vw2CwSki0
不倫騒ぎ、ストーカー騒ぎ、殺人、車荒らし、飲酒運転、暴力事件。
色んなことあったな、ニッソー(笑)
0148名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/13(月) 15:28:39.79ID:OIwaSog9O
>>141
逆だぞ、祝金出るとこは普通の募集じゃ人が来ないけどどうしても人数集めたいってトコが出してる

まぁ日総の紹介してきたトコの条件で納得できてるんなら行っても良いんじゃね?
0149名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/13(月) 15:51:32.69ID:vw2CwSki0
>>148
祝金その場で手渡しとかチラシにあって、どうせ条件付きの詐欺紛いだろと思ったら、工場案内時に封筒渡されて「祝金です。中身を確認して下さい」と言われたのは1回だけあったなw
悪名高い北陸で。
0153名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/13(月) 18:48:38.15ID:KhIetD0I0
>>146
2週間で白骨になるの?
夏だとなるのかな・・・
0154名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/13(月) 21:18:27.68ID:0e0nkwQ50
2週間で白骨にはならん
ところで三重の東〇メ〇リで働いてる人、働く予定のひとおらん?
年収440万で家賃光熱費自腹だけど、研修に3週間もかけるみたいだし
知識を身につけつつ、メーカーに直で雇用してもらえるチャンスはありますかね?
0156名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/13(月) 21:25:58.38ID:0e0nkwQ50
それとも日総の技能社員になってしまうと、メーカーから雇用してもらえるチャンスは0なんでしょうか?
0157名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/13(月) 21:30:06.16ID:3OqfhdOg0
>>156
0
0159名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/13(月) 21:37:07.32ID:0e0nkwQ50
つまりここの技能社員になってしまうと
メーカーと会社の都合であっちこっち移動させられ
年収はよくても400万ちょっと
という状況がずっと続くということでしょうか?
他の会社から内定もらっててここと迷ってるんですが止めた方がいいかな?
0160名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/13(月) 21:38:48.51ID:0e0nkwQ50
>>158
東〇メ〇リの工場って新規建屋を開設したばかりで人が全然足りてないようですけど
機械の保全の仕事らしいんですが、頑張っても直雇用無理ですかね?
可能性はありそうにも感じるんですが?
0161名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/13(月) 21:40:43.54ID:0e0nkwQ50
それとも保全の仕事っていくらでも替えが効くんでしょうか?
スキルが磨かれた人はメーカーとしても確保しておきたいと思わないですかね?
0162名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/13(月) 22:04:43.53ID:0e0nkwQ50
半導体関連の工場は中国とアメリカの貿易摩擦の影響を受けそうだな・・
0163名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/13(月) 22:12:01.99ID:hXYIqWu90
保全って電気科卒?
もしくは電気工事師の資格無いと厳しいんじゃね?
0164名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/13(月) 22:16:31.84ID:0e0nkwQ50
機械を定期的に分解してクリーニングする必要があってその業務らしいよ
研修3週間もやるらしいし、それでできるくらいの仕事なんじゃないの?
もし電気工事士の資格が重宝されるなら働きながら勉強しますよ
4勤2休らしいので、自動車工場に期間工でいたときに比べれば勉強もしやすいと思うし
0165名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/13(月) 22:23:00.47ID:0e0nkwQ50
4勤2休ってのが猛烈に魅力的
平日休みだと役所行ったりいろいろできて便利だし
0167名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/13(月) 22:48:57.56ID:0e0nkwQ50
すげえ迷ってるんですよ
他の会社からドライバー職で内定もらえたんですが、
技術を磨けて長く残れる可能性があるならぜひ一度工場でやってみたい
0168名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/13(月) 22:50:06.57ID:WMm+8DQB0
それって保全じゃなくてメンテナンスじゃないのか?
設備保全ならちゃんとした知識がある程度無いと厳しいぞ
0169名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/13(月) 22:51:33.62ID:0e0nkwQ50
保全という言葉は担当者の方がそう言っていただけです
未経験でもおkとなってるので厳密にいうと保全じゃないのかもしれませんが
0170名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/13(月) 22:57:13.42ID:mPqpGzoJ0
4勤2休なら3交代か?
設備段取&クリーニングorメンテナンスなら未経験でもやれるが
0171名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/13(月) 23:01:57.42ID:IOgbgBSo0
多分だけどプレスの金型を段取してメンテナンスするんじゃね?
0172名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/13(月) 23:11:28.50ID:0e0nkwQ50
>>170
私が知る限りでは二交代のはずですね
クリーニングをするとは言ってました
0173名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/13(月) 23:16:19.11ID:OIwaSog9O
保全とか社員にすら不人気なのにそれを派遣に押しつけるとかホント終わってんな、SEくらいの高給くれるならまだしも年収400で家賃無料じゃないなら手取り20切らないか?

異動はそこの工場が日総を切らなきゃ無いだろうけどこの条件でやるヤツおるんか?
0174名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/13(月) 23:22:43.74ID:0e0nkwQ50
職種別で50人とか100人単位で募集してました
よほど人気がないんでしょうか?
メーカーと日総が切れない限りはずっと続けられる仕事なんですね
0175名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/14(火) 00:27:04.89ID:qsnQWZFxO
技能社員って建前上社員にしてずっとそこで働けるようにしただけだからな、そんだけ大量に取ってるならマシンオペしながら整備もするタイプなんじゃね?

普通の派遣で入って良い職場なら技能社員になるって流れの方がハズレがなくて良いんだろうけどねぇ
0176名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/14(火) 01:09:46.92ID:tmb7rFS90
マジレスすると派遣会社の正社員は、派遣先に移籍(直接雇用)の可能性は低い。
派遣先から見れば、他社の正社員を引き抜く形になるから二の足を踏む。
0177146
垢版 |
2019/05/14(火) 01:11:12.06ID:aMb7k6Uv0
>>153
20年くらい前の話だから忘れたけど、3週間以上経ってた気もする。
ごめんよぉ
0178名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/14(火) 01:45:05.97ID:lbg2VR2R0
>>176
普通に考えたらそうですよね
派遣で3年雇用すると正社員にしなきゃいけない義務が発生するけど
派遣会社の社員だからセーフでしょ、っていうだいぶグレーな法の抜け穴みたいな手法ですよね
派遣先に、切り捨てても罪悪感を感じさせないってのも一つの狙いのような気がします
正直この技能社員という制度に若干ながら不信感を感じてしまいますね
一生会社に中間搾取され続けるのかなと思ってしまいます
0180名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/14(火) 02:32:39.75ID:qsnQWZFxO
>>178
まぁ月給制になってボーナス貰えたり正社員って箔が付くってメリットもあるしドライバーと天秤ならどっちもどっちかね

ってか車の期間工またやるじゃダメなん?
0181名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/14(火) 05:40:27.63ID:mtPfbcBp0
4勤2休が魅力的って言ってて草、
一勤務毎の昼夜交代勤務だと実質休み1日だけだぞ。時間調整で睡眠時間もおかしくなるし、出勤日数も減るし。
何一つ良い事なんてない、3勤3休の交代勤務も基本的に同じ。
時給1700円位貰えるなら半年位我慢しても良いかなって程度だわ。
0188名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/14(火) 10:07:05.09ID:mgbCZlSx0
4勤2休で休日出勤もないけど、長期休暇もないよ。
クリーン着の交換も月に二回くらい。
スキルが身につく仕事ではない。
0189名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/14(火) 10:32:57.82ID:hSVz4ms70
みなさん平均どのぐらい勤めたら辞めたりスライドしたりするの?
0192名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/14(火) 15:36:46.21ID:ySIHpu8R0
夜勤専属でも明けに徹夜か初日完徹しないと
昼間に何もできないよ
0193名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/14(火) 16:10:22.59ID:kZM75Drv0
夜勤やるなら交代手当くらい出せよって思うね
どうせ企業先からは出てるんだろうけ派遣にまるまる搾取されてるんだろうな..
契約社員でも普通は交代手当くらい付くけどな
やっぱり派遣会社嫌いだわ。
あと少しやったら辞める
0198名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/14(火) 20:52:07.73ID:iWOOSb/E0
>>193
深夜手当付いてるだろ?
0201名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/14(火) 22:41:22.46ID:6TDZpdgH0
基本給っていくら?
固定給がまるまる基本給じゃないよね?
0203名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/14(火) 22:48:02.80ID:ENtf+onq0
ボーナスは年間1ヶ月〜2ヶ月という事は1回8万〜15万か
なるほど
0205名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/14(火) 23:37:42.53ID:v74e/Fb10
ボーナス2か月って少なすぎるよな
これで応募すんの躊躇したわ
0206名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/14(火) 23:40:29.92ID:2B+9Zg7J0
昇給も2回したら終わりだし
将来性無いな
0210名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/15(水) 01:13:45.09ID:2JDgDbC50
>東京・羽村市に住む工場の期間従業員

あ、
0211名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/15(水) 01:31:37.74ID:NgFJud8b0
車あっても山奥僻地で時給1200円位月17万〜23万位冬は雪で町(村だろ)から出られない作業所あるけど。

それとKY報告(物言わぬ強制)等求められる仕事多い
0212名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/15(水) 01:32:52.42ID:NgFJud8b0
正社員、派遣共に辞めてない人間は調教済みで現状が不便とか如何なる文句も無いらしい怖い現場だよ
0216名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/15(水) 04:31:44.62ID:NgFJud8b0
年収200万円行くか行かないかで家賃別にかかってボーナスもなく僻地で3年とかやるのは修行かなって。選択肢他にあるし3年後以上生涯居れるのかなって思って怖い
0217名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/15(水) 04:32:51.71ID:NgFJud8b0
生涯居れるならそれも選択自由だけど後に変わるならやっぱり修行じゃない?ってね。
0218名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/15(水) 06:49:26.90ID:nRjjHYOX0
童貞粗チンのオナニーを男に見られたい。
オナクラでは味わえない、羞恥・恥辱・屈辱を感じながら惨めに果てたい。
二万くらいで。
0222名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/15(水) 22:14:58.10ID:l4UXx5eR0
でも年金保険料5万はバカ臭いだろ
辞めた後の税金も高くなるし親を扶養に入れるとか節税対策しないと
0227名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/16(木) 00:16:27.38ID:SPkgPK3J0
>>226
なるほど、気になりますね。
基本給15.8万に配属先の職場によって異なる金額の手当とのことで基本給自体は皆ほぼ一緒だと思うんですが実際一年でどれくらい昇給するものなのか気になります。
0229名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/16(木) 01:35:46.50ID:O4YCJhHD0
今DENSOだけどくっそ楽なとこから工場内でも屈指の過酷な場所に移動くらったわ
やってられねぇし来月の給料で祝い金もらい終わるし辞めどきかねこれは
0235名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/16(木) 06:54:25.52ID:9o7Y7dGz0
>>226
ウソつくなw
0238名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/16(木) 11:05:15.94ID:U+RDUvuj0
>>227
2千円だよ。

>>228
別日もあるよ
0239名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/16(木) 11:38:58.49ID:R6SOwxys0
DENSOって40代でもいける?
0240名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/16(木) 12:27:09.84ID:oa/dQS5u0
2000円×2の昇給で終わりか
0244名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/16(木) 18:16:05.16ID:9uJyDpwu0
今の職場
正社員1人と契約社員2人と派遣の俺
で、経営計画減産になって1人余剰らしい

どうも見ても派遣の俺が100%切られるじゃんこれw
しかも来月契約更新月www
0245名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/16(木) 18:24:02.11ID:pp4eyvrg0
>>244
次の更新はありませんw
0247名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/16(木) 21:26:34.68ID:R6SOwxys0
4人しかいない職場?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況