X



トップページ派遣業界
1002コメント275KB

オー人事『スタッフサービス』 Part3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0635名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/01/21(火) 13:35:56.94ID:MrD1lk1N0
退職金分が絶対に上がる。ただそもそも契約の都度時給が上下するわけだから実際の額はよくわからんね。
交通費は4月からは出る。俺はITなのでもう出てる。
0636名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/01/21(火) 13:47:19.48ID:Vl9PlMg10
退職金は退職時まで積み立てる派遣会社もあるから
派遣先への請求は増えても派遣の時給は変わらないかも
辞める時にもらえるけどね
ボーナスの扱いはわからん
どの派遣会社も派遣先と交渉中らしいから
4月に絡む更新時期まで詳細はわからないんじゃないか
0639名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/01/21(火) 20:55:21.97ID:OhEkcS1v0
4月の契約更新で就業1年なんだが
普通は時給アップの交渉時期だよな?タイミング悪いなこれ
退職金分最低でも6%だから時給100円アップして定期代支給、それとは別に1年経ったから上げてくれと言っても大丈夫か?
0640名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/01/22(水) 02:13:42.44ID:aLG4J4Dz0
言うのはタダだけど
上がらないよ
0644名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/01/22(水) 11:24:13.56ID:KT80HIw/0
一昨日スカッとジャパンで
退職を願い出たら社長から給料5万上げるから辞めないでくれと言われてる新人ちゃんがいた
そんな話は現実にあるのかなぁ
0645名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/01/22(水) 13:53:29.84ID:ieKBkb810
辞めるって言ったら交通費と時給上げるって言われて計算したら3万近く上がる
精神がぶっ壊れたら取り返しつかないから辞めたいと言って受けずに辞めた
すっきりした
0649名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/01/22(水) 21:34:56.53ID:gTA4zdp20
退職金とか賞与を時給に反映させて、半休まで取らせて交通費も支給か
慶弔休暇に育休、休職、不合理な待遇差は全て是正、派遣を雇う意味がなくなったと思う
それじゃ自前の社員増やしたほうがマシ、派遣先の負担は変わらずで不足する分は派遣会社が負担すればいいだけ
0653名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/01/23(木) 21:13:53.59ID:/gu1XmZ70
今回の問題で契約切られる人続出だろう
いま働いてる人は時給上げて交通費支給する以外の選択肢はないが
辞めてもらって新しい人を入れるなら、元となる時給を下げて交通費支給という裏技があるし
0668664
垢版 |
2020/02/11(火) 16:54:48.93ID:Mivj5Obx0
ですよね。
家から徒歩圏なのでここに決めたいのに、別の案件紹介が金曜に電話があって
本命の徒歩圏内のところはボツってことなのかな。
0671664
垢版 |
2020/02/11(火) 18:44:30.19ID:Mivj5Obx0
そうなんですね、皆さんありがとうございました。

徒歩のところは金曜エントリー→金曜電話あって社内選考。
別の案件も金曜に紹介されました。
そっちもWでエントリーしておけば良かったな。
0677名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/13(木) 20:19:34.92ID:6jftre3t0
クソ長い登録入力してたら最後の方で副業禁止の文言
一番先に書いておけよ…
0679名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/13(木) 20:33:08.90ID:6jftre3t0
>>678
マジ?
聞いてみるか
0682名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/13(木) 20:55:17.49ID:to22zj/F0
>>679
池沼かお前
0683名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/13(木) 22:42:06.77ID:W5hBC61m0
>>680
アラフィフBBAだけど登録したら5000円の商品券くれるっていうから登録会だけ行ってみたら
次の日からアホみたいに営業から仕事の紹介電話がかかってきたw
ほんの数時間前に別の営業から連絡来てエントリーしたと行ってもエントリーはいくらでも出来ますよ!とグイグイ来るw
結局自分で検索する暇もなくまあまあ良さげな職場わ見つけてくれたからのんびりやらせてもらってるわ
0687名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/14(金) 23:20:58.46ID:/p/qZZxv0
無能だからだろ
0690名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/16(日) 10:54:18.40ID:c+yPmUuh0
倍率は関係ないよ
採用される時は採用されるしされない時はされない

他社だけど募集人数より多く連れていって選ばせる時があった
でも連れて行く度に全員落とされるか辞退してしまうらしく
募集人数そのままで何度も再募集かけてたよ
そういう会社に応募してしまうと決まらないかもね
自分は顔合わせ直後に辞退
顔合わせだけでここでは働きたくないと思ったのは初めてだったw
勤め始めたら糞だった会社はあるけどさ
0691名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/16(日) 14:25:39.62ID:X9/JE65V0
マイナンバーって提出しないと給料振り込まれない?ファストナンバーとかいうアプリもログインできなくて詰んでるし、郵送提出も住民票のコピーがいるらしくて面倒w
0692名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/16(日) 15:05:00.19ID:gLn5RzOf0
どちらかっていうと税務関係で必要なのでは
だから源泉徴収できなくなって控除なしになるか、リーマンの控除できなくなって思いっきり引かれるか。
0693名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/19(水) 02:35:40.09ID:kAul3dN00
>>644
給与ではないけど、新卒で入った会社を退職するときにあれこれ引き止められたよ
先輩のパワハラが原因なら先輩に辞めてもらうからとか、異例の昇格を提案されたりとか
とにかく辞めたかったので丁重にお断りしたけどめちゃくちゃ後悔してるw
疲れてるときって冷静な判断できないからこわいね
0694名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/21(金) 01:52:38.41ID:zU2XgqNB0
>>693
私も終了決めた先からマネージャ職提示されて引き止められたのに断って絶賛後悔中w
以前から社員にならないかと何度か打診されては断ってたんだけど
ホワイト企業でヲタ活もしやすい職場だったのに責任持ちたくないからと派遣を選んだ自分の馬鹿さ加減が情けない
0695名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/21(金) 06:37:47.07ID:yTEwKrYG0
自演すんな池沼
バレバレだよ

派遣やってる奴って脳ミソ足りないんだよなあ
0700名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/23(日) 18:57:06.80ID:Q92hpl6d0
でも半休って休まなくなるからね
有給休暇の制度の趣旨からははずれていて、だから労使の合意が必要になってる
0705名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/24(月) 21:42:17.37ID:WBDji1VX0
>>704
そりゃ無縁だよ
お前みたいな派遣ゴミと違って
こっちは正社員だからwwwwww
0706名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/24(月) 21:48:25.86ID:peqjENWQ0
>>705
新卒で入った会社だからこっちも正社員だよw
しかも派遣はまだ検討中だから派遣社員でもないし
そっちは何しに派遣板にいるの?w
0707名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/25(火) 01:32:46.69ID:HI4p+5G10
無職がなんかほざいてます(笑)
0708名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/28(金) 21:38:04.60ID:ty+bgGtU0
https://twitter.com/hakenmichelin/status/1233003178771152897
派遣ミシュ蘭丸子ちゃん
@hakenmichelin
今日はスタッフサービスと団交でした♪
派遣会社が派遣社員を守らないなんて、
業務怠慢やろ!派遣社員様が働いているから派遣会社が営業できていることを認識しないよーってんだ!
午後9:17 2020年2月27日から東京 千代田区 Twitter for iPhone
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0710名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/29(土) 00:12:39.79ID:O5XxVLo00
3年しばりやめさせてください
若い頃なら半年〜1年で次行けたし紹介もいくらでもあったけど
中高年で次探すの辛い…
0717名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/29(土) 21:20:28.66ID:85UVhCPg0
>>715
今までちがったの?

もうよその派遣会社の人から情報入ってきたからさ
自分より忙しい部署なのに現状と変わらずだって聞いたから
モチベーション上がらない
せめて時給100円くらいあげてくれ
0722名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/03/01(日) 17:08:04.78ID:EuNOUt2v0
>>721
現在の時給と今回の改訂で算出される時給の比較で、現在の時給の方が安い場合のみ時給改定
賞与や退職金を含めた新しい時給は、職種別平均賃金(賞与含む)、退職金係数、地域指数、ジョブグレードを乗じて算出

現在の時給が2000円、算出された時給が1900円なら、時給は2000円で変動なし、通勤手当のみ別途支給
退職金や賞与を時給に反映させるための計算式に当てはめた結果、現在の時給を下回るので改訂なしという説明をされる
0724名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/03/01(日) 17:39:28.69ID:frNztdFT0
同一労働同一賃金の担当部署は労働局の雇用環境・均等部なので、相談はそっちにな。
上がらないということは一方的な不利益変更と解釈できて労働契約法上は問題があるけど労基署は口を出さないと思う。
とりあえずは同意しないのが大切。
0725名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/03/01(日) 18:14:47.17ID:EuNOUt2v0
計算式に当てはめると大多数の人が時給アップなしになる
今の時給に、退職金、賞与相当分を上乗せなら全員がアップするけどね
0727名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/03/01(日) 23:18:09.22ID:oxOCvtWM0
なお、計算式を使うかどうかは労使協定で決まってるはず
(いつのまにか派遣から選ばれてる代表と派遣元経営陣)
0729名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/03/02(月) 20:52:39.58ID:2BFjwwJz0
コロナのせいで続々と営業自粛する業界増えてきたか
外食、学校、遊園地、ホテル、博物館、美術館、スポーツクラブ
まだまだ波及するなこれ、数日後には「担当営業が緊急の面談があります」とかで訪問するぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況