50代半ばの派遣社員です。去年2月、約3年勤務した日雇い派遣が撤退により仕事がなくなりました。
次の派遣を探し去年4月より今の現場で働いてます。
毎日残業あり!休日出勤もありで忙しく働いていました。

何の技術もなく資格もなく、転職回数が多くなんの取り柄もないです。

でも、毎日自分の為に頑張ってきてました。

次長より、正社員の話を頂きまして悩んだ末に受けることにしました。
今月いっぱいで退職し、来月から正社員として勤務することになりました。

給料も時給から月給になり、ボーナスもあります。
時給換算し、今までのように残業があると約10万の賃金アップになります。

一生懸命働いてると、年齢に関係なく
見てる人は見てくれてるし、評価して貰えます。

僕がやって来た事は「僕にしかできない仕事をやれば、絶対に契約解除にならない」と全てをひとりでやってきただけです。

50代半ばで正社員として、しかも高待遇で…有難いと感謝しています。

言われた事や指示されたことだけではなく、もう少し会社に貢献するように考えて働いてみてはどうでしょう!?

愚痴言ってたって、文句言ってたって
何も変わらないし、いい事なんかありません。

見てる人は見てます。評価してくれます。
自分の為に自分を守るために、働いてみません?