X



トップページ派遣業界
1002コメント306KB

【関西】大阪の派遣【近畿】 part17

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/01/21(月) 14:25:22.73ID:O1qoqTvJ0
大阪、関西に本社、支店のある派遣会社について語るスレです
よい会社、ブラックな会社の情報を交換していきましょう

>>950を踏んだ方は次のスレを立ててください

優良不良派遣会社情報
https://www65.atwiki.jp/osakahaken/

※前スレ
【関西】大阪の派遣【近畿】 part16
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1545006159/
0203名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/04(月) 19:08:55.47ID:uHnXLrZu0
>>172
レポありがとうございました。
危うく行くところやったわ。
今週のタウンワークやと、月3回払いになっとるわ。

医療品のピックは知らないけど、洗浄とかの仕事した人に聞いたら、血とか肉が付いた医療器具を洗うみたいだし、メスとか刃物系は危険が伴う。
男なら医療関係は辞めとけ、意地悪な看護師がどこにもおる。
0204名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/04(月) 19:43:46.75ID:WX9PswED0
>>197
逆に、法を遵守している派遣なんかほとんどない気がする。
0205名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/04(月) 19:44:28.06ID:WX9PswED0
>>198
> 今まで働いた分が全部保障に飛ぶだろう70歳 
保険に入ってるだろw
0206名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/04(月) 19:56:37.87ID:l6KVSU7V0
今まで登録した派遣で日雇いなんちゃらなんてクソ食らえ国の監査来たら提出してねの対応だった派遣もそこそこあったな、とくに全額日払いしてくれる派遣ほど
0207名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/04(月) 22:04:18.73ID:AlRwzYYg0
福島県警須賀川署は4日、猫2匹を水路に投げ込んだとして動物愛護法違反の疑いで、
同県須賀川市、派遣社員、神保(じんぼ)遼容疑者(31)を逮捕した。
須賀川署によると、一連の行為を自ら撮影し、動画投稿サイトで公開していた。

逮捕容疑は昨年12月と今年1月の2回、須賀川市内で、それぞれ別の猫のしっぽをつかみ水路に放り投げた疑い。

同署によると、猫の行方や安否は不明。昨年12月下旬以降、動画を見た人からの通報が複数あり、捜査していた。
動画は現在、非公開に
0208名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/04(月) 22:05:45.31ID:1euR701J0
くうしば
きんのぶたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0209名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/05(火) 00:06:49.37ID:gvP/kPwG0
>>201
医療機関でピッキングって薬剤師のことか?
大病院に広大な倉庫があって、そこを走りまくってピックするというのか?

医薬品販売会社のピックなら経験あるよ
商品単価が高いので、慎重かつ速さが要求される。
バラピックならそんなに重いものはないが、オリコン一杯になったら結構重い場合もある

医薬品だから空調環境は整っている
冷蔵倉庫の場合もある
0211名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/05(火) 00:36:46.03ID:QVJln9SB0
くうしばホールディングス
0212名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/05(火) 00:50:55.23ID:TaFFbMOa0
セブンは巻き寿司の売れ残りバイトに
1個買わせるとか
ブラック過ぎて笑える
押し売りと変わらんレベル
0213名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/05(火) 03:25:43.12ID:YaIAwFWV0
ワンベルウッズ
アプリのメール読まなかったら退会になってたw
0214名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/05(火) 05:20:19.63ID:oGKppI7H0
寒いな
0216名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/05(火) 12:52:04.40ID:UtCDaOqj0
日雇いさせないためにあれやこれやと理由つけて作った法案だからな
日雇は悪だて叫ばれて改正しただけの
だから該当しない人がほとんどだと解ってわざと作った法案
0217名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/05(火) 13:39:23.45ID:OtfzfcnS0
>>210
おらん。AVの見すぎ。
看護師は患者には優しいが、医者以外には
自分の方が上って態度で接してくるで。
0218名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/05(火) 15:40:05.52ID:bTpWAgF+0
3月末までの直短期バイトに応募したら、職務経歴書と資格の証明書と身分証明書まで持って来いって言われたわ。

3月末までの派遣のいいのない?
0219名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/05(火) 15:42:15.95ID:bTpWAgF+0
ちなみにフォークリフトの免許はあるが、その仕事には使わない。
0220名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/05(火) 16:11:08.02ID:kYljrB8F0
バイトごときで職務経歴書とか提出要求してくるなんてよほど高度の仕事で給料もいいんだろうな
0222名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/05(火) 18:12:21.92ID:BA9sapWa0
面接で応募者多数の為に後日連絡するってのは駄目なパターン多いね。
0225名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/05(火) 21:10:13.09ID:UtCDaOqj0
>>223
まだ仮稼働だから棚は空っぽでほとんど何もない
午前中は水とクッションのピック梱包して、午後は作業トレーニングとか入荷作業とか
ピリピリした空気は一切なくみんな喋りながらマッタリと
今なら時間たっぷりあるから全部の物流業務をゆっくり教えてくれる、トラックのダイヤとか受け入れ準備とか
0226名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/06(水) 07:40:39.06ID:pZafpgR00
みんな保険かけてる?
0227名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/06(水) 10:13:38.46ID:+n7vXYKc0
短期だと直雇用より派遣の方が時給高いね。
200円も高かった。
0228名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/06(水) 11:08:32.82ID:FPO7XSq30
ういーーーーー!

働きたくても採用見送りって
いまは現場系の底辺職は仕事の山で溢れかえってるのに
お前等ときたら…情けない人生だね♪
0230名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/06(水) 14:18:45.96ID:WbXiF4n+0
会社による

@派遣会社に電話orメールだけ
A派遣会社と派遣先の両方に電話連絡
B派遣先の現場リーダーにメールだけ
C出勤当日までにスマホでシフトに休み申請するだけ

圧倒的に多いのはAだが、@BCも稀にある、倉庫系は@Bが多い、事務工場系はAばかり、日雇いは@BCばかり
0232名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/06(水) 17:19:39.21ID:+n7vXYKc0
今の現場、直バイトなのに交通費が出ないって愚痴ばっかこぼしてるわ。
0233名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/06(水) 18:07:18.08ID:oQ6XmbDi0
ミキオの乱交バス
コンサート設営行き
0234名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/06(水) 18:24:09.36ID:IyddcZEp0
同じ就業所であろう求人で、派遣会社ごとに時給の差、交通費の差とか比較しちゃうな
数社に派遣登録をしている人はいるのだろうかね
0235名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/06(水) 18:32:58.57ID:0zBWNNRh0
数社に登録している人のほうが多くね?
0236名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/06(水) 18:34:18.25ID:+n7vXYKc0
でも、同じ就業場所でも同じ仕事とは限らない場合もある。
0237名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/06(水) 18:44:27.55ID:+n7vXYKc0
以前行った場所は、入荷、補充とピッキングに派遣会社で分けていたから時給も差があった。

もちろん入荷、補充の方が高い。
0238名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/06(水) 19:01:24.89ID:fbkTJasc0
入荷は 運送屋とのコミュニケーション力求められるから バカは出来ない。
ピッキングは 間違えさえしなければ バカでもできる。
但し バカは 間違えるから すぐにクビになるww
結局 バカは 何やっても無理
0241名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/06(水) 20:52:36.53ID:tj43jOF+0
ういーーー
少し仕事が遅くなったので今から新地で寿司くいますよ〜
お前らはコンビニの冷凍食品でもくっとけや
0243名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/06(水) 22:55:14.87ID:hPBSLpVo0
>>238 そのバカがお前なんだな
0244名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/06(水) 23:05:22.13ID:Xlib6JKF0
派遣って結局
使い捨ての人間の集まり
それが派遣なんだな
0245名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/07(木) 00:13:58.80ID:YgOTmye60
>>244


普通は嫌になり働くんだよ
コイツらって普通に働こうとせず
なぜ派遣をするのか?
それがわからないんだよな
0246名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/07(木) 00:19:46.04ID:AjIlancK0
くうしば今日はかき揚げ丼
それにしても
大阪の至る所に出没してるな
今度会ったらサインもらいたい
0248名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/07(木) 03:01:20.25ID:dRNhFgvr0
>>247
昔からだよ
0249名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/07(木) 03:15:28.03ID:LyKDtgtj0
むかしからすぎて驚いたw
0250名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/07(木) 03:32:19.72ID:5oEljcYu0
>>247
自分が行ってた短期は
派遣が1300円
直が980円だったな
0251名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/07(木) 05:27:07.82ID:U5c3yUKH0
くうしばって
どこの運送会社?
0252名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/07(木) 09:52:55.07ID:rmCjK3Tl0
くうしば大食いデビューも間近?
0253名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/07(木) 09:53:50.50ID:8qGuyeko0
早退したから給料支払い難しいと言われた
0254名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/07(木) 09:57:41.23ID:bW0II2rj0
>>253
何が難しいのかわからんけど、
早退しても働いた分の給料は支払う義務が雇用者にはある。
0255名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/07(木) 10:09:14.65ID:X9xhPbL/0
時給に交通費が含まれてるとか言う見苦しい言い訳は聞きたくない
0256名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/07(木) 10:09:57.57ID:X9xhPbL/0
初めから交通費は出ません。って言え。
0257名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/07(木) 10:12:28.37ID:bW0II2rj0
>>255-256
激しく同意。
ほんとむかつく表現だよなそれ。
交通費が含まれているってんなら給料と交通費の内訳を書いてみろよと思う。
0258名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/07(木) 12:10:57.65ID:mH5We3Dc0
>>254
まぁ法的にはそうだね

でもゴネられたらどうする?訴える?労基行く?たかだか数千円もらう為に長い期間と今後の仕事をその会社から紹介してもらえないけど

結局、この場合は頭下げてお願いするしかないだろ
0259名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/07(木) 12:24:57.21ID:bW0II2rj0
>>258
つーか、給料支払わないような会社からまだ仕事を紹介してもらいたいというその考えが理解できんのだが。
俺ならそんな会社とは二度と関わらないが。
0260名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/07(木) 13:37:15.67ID:mH5We3Dc0
>>259
関わらなくてもいいんじゃない。
てか、実際給料くれないような会社に紹介してもらおうなんて思わないよ俺も
あくまでも1つの例だから

結局頭は下げて給料もらうしかないでしょ
会社が意固地になったら、どうぞ裁判でも労基行っても、なんでもして下さいって言うよ

そんな手間暇かける?数千円の為に
0261名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/07(木) 13:42:05.38ID:bW0II2rj0
>>260
> あくまでも1つの例だから
いや、そんなあり得ないことを例に持ち出されてもなw
0262名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/07(木) 15:22:40.32ID:e5CW5V830
>>261
いやいやそんなとここだわらなくて
素直にごめんなさいしとけよ
数千円で裁判までやるか?って聞いてんだけど

実際出来ないから早退した奴は困ってんだろ
法的に違法なんて誰でも分かってるんだよ
会社がゴネてるんやからもっといい方法教えてやれよ。底辺のゴミクズが
0263名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/07(木) 15:36:41.13ID:e5CW5V830
ういーーー!
底辺はこれだから困りますね〜
国語力も読解力も無い
今からフグ食べに行くんでお前らは勉強して低辺脱出しろや
0264名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/07(木) 15:44:22.63ID:bW0II2rj0
>>262
あり得ない例を持ち出すおまえがゴミクズw
0265名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/07(木) 16:11:22.47ID:e5CW5V830
>>264
ういーーー!
そんな事いいから答えろよゴミ
逃げるなよ〜
理解力ゼロ?これだから底辺は困りますね〜
日雇いで6000円でも稼いどけやw
0266名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/07(木) 19:26:19.84ID:Q8uFJPKc0
今労基前でーすて事務所に一本電話すれば速攻振り込んでくれるよ
給料出さない=100%会社の負け
因みに裁判費を全額相手持ちで裁判することも可能です、あくまで勝訴した場合ですけどね、
会社が口頭弁論期日呼出に応じなかったら勝訴確定、仮に答弁書を提出してきても会社に一切の非がないっていうのを証明しない限り却下される、原告に何の落ち度もなく損害を出したわけでもないのに給料を払わないという理由を証明できる会社なんて存在しません
0267名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/07(木) 19:33:27.75ID:ENGRzfEX0
>>266
> 因みに裁判費を全額相手持ちで裁判することも可能です、あくまで勝訴した場合ですけどね
勝訴なら裁判費用が全額敗訴者持ちになるとは限らない。

> 会社に一切の非がないっていうのを証明しない限り却下される
その場合は「却下」じゃなくて「棄却」な。
あと、会社に一切の非がないなんていうのを会社が証明する必要はない。
0268名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/07(木) 19:44:00.29ID:Vqd14Ts00
>>266
267 の言う通りですよ〜
てか、さっきから言ってるのはそれを早退した分までの数千円か数百円か知らんけど、その位の金でやるのか!?って事なんよ

会社が勝つか負けるかの話をじゃないので足りない頭でよく考えてな

裁判なったら会社は負けるよ当然w
なに当たり前の事長文で言ってんのw
0269名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/07(木) 19:50:54.04ID:Vqd14Ts00
>>266
もう一つアホのお前に教えてあげますよ〜
弁護士、司法書士って依頼料、成功報酬あるですよ〜
仮に会社側が負けて、裁判費用いくらか持つとしても、日雇いやってるお前らにとりあえずの費用立て替えなんてできますか〜w

このケース法律屋なら諦めなさいっていうか、会社に頭下げないって言いますよ〜
だってメリットないんだもん
むしろマイナスなるよ〜

ゴミ箱でも漁っとけ、理解力、読解力のない馬鹿は!
0270名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/07(木) 20:11:29.95ID:4SkFzfT60
>>269
おまえ、もしかしてアホ?
ぶちギレで報復する気満々の人間に費用もクソもねえよ
弁護士費用なんぞ 分割後払いでなんとかなるぞボケ!
世間知らずの無能野郎が
もっと法律勉強しろゴミ屑
0271名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/07(木) 20:22:16.85ID:ENGRzfEX0
>>269
> 弁護士、司法書士って依頼料、成功報酬あるですよ〜
せっかく教えてあげるんなら正しい言葉で教えてやれよ。
依頼料、成功報酬ではなく、「着手金」と「報酬金」な。
今は着手金額も報酬金額も自由化されているが、
旧報酬基準に従っている先生は今も多いんでそれを示しておけば、
着手金は、経済的利益の8%(ただし、最低は10万円)、
報酬金は、経済的利益の16%。

> 仮に会社側が負けて、裁判費用いくらか持つとしても、日雇いやってるお前らにとりあえずの費用立て替えなんてできますか〜w
「裁判費用(以下、訴訟費用という。)」に弁護士の費用が含まれるような書き方に思えるが、もちろん、そうじゃないよな?
「訴訟費用」には弁護士の費用は含まれない。
(慰藉料請求事件の場合に、弁護士費用の10%を認める場合はよくあるが、それはほぼ慰藉料請求事件に限られる。
慰藉料請求事件ではない民事訴訟の場合の弁護士費用は勝っても負けても全額自分持ち。)

「訴訟費用」の主なものは訴訟の手数料としての収入印紙代と切手代(予納郵券という。)だが、
印紙代は訴額10万円でもたったの1000円。
予納郵券の額は裁判所によって若干違うが、だいたい6000円ぐらい。
なので、併せても7000円前後。
これぐらいの額なら日雇いでも負担できるだろw

> このケース法律屋なら諦めなさいっていうか、会社に頭下げないって言いますよ〜
まあ、そんなことは言わないなw
ちなみに、日本では弁護士を付けないで本人だけで訴訟を提起する本人訴訟ができるから、
弁護士に依頼するお金がなければ本人訴訟でいいんじゃねw
0272名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/07(木) 20:33:38.81ID:ENGRzfEX0
>>270
> ぶちギレで報復する気満々の人間に費用もクソもねえよ
まあ、確かにそうだな。
採算度外視でないと訴額の小さい訴訟はできんと思うわ。
やる人は採算度外視でやるもんね。

> 弁護士費用なんぞ 分割後払いでなんとかなるぞボケ!
いやあ、分割後払いを受ける先生は少ないと思うがなあw
万一、分割後払いを受けるんなら、着手金を普通よりは多くもらっておかないとねw
(取りっぱぐれた時に「ま、しょうがないか」とあきらめられる程度の着手金をw)

というか、>>253がいくら未払いになるのかわかんないけど、
かりに早退した日の給料が払われないということだと1万程度でそ?
そもそも、訴額1万程度の訴訟を引き受けてくれる先生じたいがいないと思う。
訴額1万なのに着手金10万なんてもらえないもん。

なので、弁護士費用は心配しなくていいと思うよ。
相手(会社側)の弁護士費用は会社側が負担するからこっちには関係ないし。
0275名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/07(木) 20:45:00.62ID:ENGRzfEX0
>>274
あ〜、おまえの間違いを指摘しちゃったからキレてるんだなw
俺に当たるなよw おまえが悪いんだからさw
0276名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/07(木) 21:02:24.22ID:Vqd14Ts00
>>275
ん?俺はここですよ〜
なんか間違えてましたかね〜
早退分の給料もらえないって相談した底辺いなくなってるから、君達日雇い労働者とはこれ以上付き合いませんよ〜

お前も知ったかするなら顧問弁護士つけれるようになってお勉強させてもらえやw
0278名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/07(木) 21:10:45.76ID:Vqd14Ts00
そもそも本人訴訟でもいいんだけど、そんな早退分でそこまでの労力かけるか?ってのが争点なんですよね〜
レス見返してみな

早退分の相談者はそんな復讐に燃えてる書き方してないですよね〜

どうしよって困ってる時に、困るのすらおかしい。違法だよ。なんで困るの?みたいな的外れなレスをしてきた馬鹿がいただけなんですよ〜

そんな誰もが分かりきってる事言うなら、もっといいアドバイスしてやんなって言ってるだけですけど

ここまで長文打たないとお前ら理解できないんですか〜
ほんと底辺は馬鹿ばっかりだわ
0279名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/07(木) 21:39:31.84ID:Gw+0JDKO0
派遣は、月末締めの翌15日払いが多い。
日払いはした事ないが、週払いは翌週金曜払いが多い。
0280名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/08(金) 00:45:02.07ID:SIpPASNt0
応募したらすぐ電話が掛かってきて
「今日面接だったのですがまた面接の機会を設けます」と言ってそのまま放置されてる
これって門前払いってこと?応募者多数なのか応募した時期が遅かったのか
0282名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/08(金) 01:29:19.57ID:+8dfmsYR0
派遣なんぞ社員や直接雇用バイトが嫌がる仕事やらされるだけだから
0283名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/08(金) 02:38:15.03ID:tlC8pLHu0
デリヘルも派遣?
0284名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/08(金) 02:46:55.68ID:QX2m+Acm0
芸能人も派遣そのもの
プロデューサーやテレビ局のお呼ばれみたいな
0285名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/08(金) 04:09:16.25ID:iLAm6E7b0
芸能人=派遣
0286名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/08(金) 10:55:52.82ID:mZ6p7xn20
大阪市内にある某弱小派遣の紹介で数日間仕事したけど、給料が支払われなかったから
直接事務所に取りに行って、やっと支払ってもらえた。
払ってもらえない人は、直接事務所に押しかけたほうがいいと思う。
で、支払ってもらったら、そんないい加減な会社では働かないほうがいい。
0287名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/08(金) 11:36:47.54ID:SIpPASNt0
>>286
俺も派遣先に理不尽な対応された時、派遣に通報したら俺が悪いって言われて、反論したら事務所に給料取りに来い振込できないって言われた
今スグ行くわと言ってすぐ事務所行ったら給料くれたわ。ついでに電話で威勢の良かった担当者は不在で逃げよった。
0288名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/08(金) 19:57:54.74ID:CDMuK8c50
ジェイウェイブって会社で働いた事や仕事紹介してもらった人いますか?
いつも同じ求人を出してるので釣りをしてるのかと
警戒しています
0289名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/08(金) 20:07:10.99ID:SIpPASNt0
久宝寺徒歩3分
8:30〜17:30/20:30〜17:30(2交代勤務)
 共に実働7時間45分、平日のみの勤務◎

これ怪しいね、こういう好条件な求人だと行く人多いはずなのに
俺の経験上、こういうのは12時間勤務ってのが大半だわ、毎日残業がありますって言い包められて基本時間が8時〜8時の24時間サイクルの2交代、そんで定時に帰ったら早退扱い
0291名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/08(金) 22:48:50.17ID:jephj3w50
グラストは違法にならないの?
詐欺会社
0292名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/09(土) 00:52:58.54ID:f2jhxl/o0
>>289
2交替勤務なんか好条件じゃないじゃんw
0293名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/09(土) 06:54:26.73ID:GHZGpb2i0
ヒューマンアイズは正社員雇用がほとんどでボーナスありだけど、いつも同じ求人ばかり出してるから疑心暗鬼だし、会員登録したら仕事案内メールありだけど、会員登録したが仕事案内メール来たことない
ヒューマンアイズは親睦会や飲み会が頻繁に有るようなので楽しそう
0294名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/09(土) 12:48:24.30ID:f2jhxl/o0
> ヒューマンアイズは親睦会や飲み会が頻繁に有るようなので楽しそう
俺はそういうのは要らんわw
コミュ障なのでw
0295名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/09(土) 13:43:10.67ID:ZiY0LzC80
ヒューマンアイズは あの悪名高きグッドウィルの四国と九州の営業所の元社員によって設立された会社。
香川が本社なのも その為。
なので悪徳スタイルは そのまま変わってない。
0296名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/09(土) 13:48:34.02ID:f2jhxl/o0
データ装備費名目でまだピンハネしてるの?w
グッドウィルは全額返金したけど。
0297名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/09(土) 14:20:37.04ID:GHZGpb2i0
ヒューマンアイズは親睦会以外にメリットはないわけ?
0298名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/09(土) 14:29:20.98ID:f2jhxl/o0
コミュ障だと親睦会がメリットになり得ないw
0299名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/09(土) 15:08:59.37ID:GHZGpb2i0
酒飲めないか?
0300名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/09(土) 16:01:11.96ID:h4q0l9Tp0
SAKURAって派遣会社年中同じ募集してる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況