X



トップページ派遣業界
1002コメント307KB

リクルートスタッフィングってどうよ★12ぐらい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0741名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/10(日) 06:56:06.16ID:ktHyBNM70
>>740
契約更新しないで新しいとこに行けばいい。
0743名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/10(日) 10:40:26.27ID:KRI/p4DC0
期間満了で辞めてれば出来る人間なら社内審査はいつでも通る
陸の人間ではないが陸は派遣会社の中では比較的まともだからここでバックレだけはしない方がいい
0744名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/10(日) 10:44:17.59ID:ZYdK+6xt0
確かにリクより糞な所は大手でもあるね
アンマッチで断ったら、あーそーですかーッ!(ガチャ切り)とかw
どこも営業は正社員と契約混在じゃないかね
0747名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/10(日) 12:03:52.68ID:FfSM5alE0
この業界、結局は、担当の営業次第だから
どれだけクソ営業の率が多いか次第だろうね
クソ営業が低率のはずの派遣会社なのに、運悪く当たってしまったら、ご愁傷としか
0750名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/10(日) 14:48:08.71ID:MCnJz/Ad0
ここは案件も多いし40代でも更新断っても次バンバン紹介来るからまあ良い方じゃない?
営業なんてコロコロ変わるからほっとけばいいし
パーソルの4月からの交通費支給が気になるけどリクは対応しないのかね
0751名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/10(日) 17:51:41.51ID:XPp7u1wq0
40代だけど仕事こないよ。
マイページ見てもいつも0件。
去年まで一つの派遣先で10年以上過ごしてきて、スキルも経験も申し分ないと思ってるけどね。
0753名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/10(日) 19:54:06.49ID:fA9aWSQ60
>>751
特殊な仕事だったとか?
0754名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/10(日) 20:10:20.97ID:YVSRWSeD0
10年もひとところにいられたなんてうらやましいです。
3年ルールで退職ですか?その場合、優先的に仕事を紹介してもらえると
聞いているのですが。
0755名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/10(日) 20:30:33.79ID:Xnpjn3/X0
今回の三年ルールで抵触日迎える頃はネクステップみたいな電話面談とかあったなーそれで私はリクエー紹介してもらった
まあ形だけでも対応はしてくださったよ
これからは三年法って当たり前になるからどうなんだろうね、、
0767名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/11(月) 17:41:48.94ID:YDBNxg1j0
>>718 じゃあ3年たったら正社員になる?
0769名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/11(月) 18:09:51.84ID:oJtA5iqz0
同じ派遣先継続し3年続けて契約→準社員慣れたけど
時給が全く上がらんどころか
欠勤1でもあると下がるからずっと1000円
拘束時間考えたらバイトしてた方が稼げてるしスキルも身についてたかもと思う
0771名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/11(月) 18:32:23.94ID:NEtKzClt0
時給1000円って日雇い派遣の倉庫や工場とかアルバイトレベルだろ
そんなゴミ時給の案件をリクが扱ってるの?
事務ですら未経験でも1400円くらいなのに
0773名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/11(月) 20:10:12.04ID:oJtA5iqz0
違う派遣会社やけど
工場の軽作業で短期の契約社員→数年で無期雇用なって
いわゆる準社員みたいな感じ
派遣がくそだから多分無期から一般に落ちてるかもしれん
でリクルートとかフルキャスで探そうとしてるわけ
>>770
人間関係苦手やから職場変えずにモクモク作業
時給1000円やけど確かにほかの派遣は時給1500前後が多いな
一応足りない分は労働時間増やす形で年200万は稼げてた
0774名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/11(月) 23:23:28.35ID:GPdIeEja0
>>768
日頃からデスマーチで募集してもなかなか人が来なくてかつフォローできる人が自分しかいないような会社なら御愁傷様だね〜
0775名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/11(月) 23:40:10.08ID:Obk9drTM0
経験あれば教えてほしい
今の就業先の契約が2月末まで
次の希望する仕事の開始日が〜2月末まで相談可

今の就業先は月末に有給使って退職して
次の会社は2月末に働き始めるとか契約上無理かな
0781名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/12(火) 19:18:58.26ID:QXhBugPf0
>>770
>契約社員で時給制?そんなのあるの?

横レスだけど、さして珍しくもない
リクスタの「アウトソーシング契約社員」だって時給制だ(これは実質派遣だからあんまりいい例じゃないけど)
郵便局もやってる
0782名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/12(火) 19:45:52.24ID:uK6uNUtQ0
今まで、正社員と、学生時代のアルバイトくらいしか経験ないからわからないけど
契約社員のメリットってなんなの?
0784名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/12(火) 20:17:31.00ID:blfcUoks0
>>783
有期雇用契約の契約期間は契約締結時に任意に決められる(たいていは募集時に決めてある)
ボーナスは月給契約だからではなく就業規則や労働契約に定めてあるから出る
そんな知識で大丈夫か?
0785名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/12(火) 20:37:14.00ID:F75hkEhd0
面接に行ったけどまだ契約形態も結果もどんな仕事するかも決まってない状態

正社員希望で面接に行ったけど正社員で採用ってあまりないのですか?

まだ結果はわからないけど受かったとしたら入社まで1ヶ月くらいなら待ってくれるのですか?

採用されたとしたら必要な提出物とかありますか?
0786名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/12(火) 21:19:57.17ID:5DE/kA3a0
>>782

福利厚生がいいのかな。はじめから有給があったり、時間給が使えて、電車遅延で遅刻したときはそれを使えるとか。
検診も正社員と一緒に受けられる。運がよければ福利厚生施設が使えるかもしれない。

給与面はあまりかわらず、仕事はハードになるかもしれない。
0793名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/13(水) 15:46:26.77ID:3aYCiTbD0
ミスマッチな人材送り込むと
派遣先と派遣会社とスタッフ後々みんな不快な思いするから
面接や面談は有ったほうが絶対いいと思う
違法やろし
いきなり仕事紹介されて採用決まったから○○出勤してみたいなのよりましやで
0797名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/14(木) 17:59:49.97ID:4/G3R7rj0
ここって男でも仕事ある?
0799名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/14(木) 19:56:31.01ID:4/G3R7rj0
>>798
何歳までなら行けます?
0801名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/15(金) 04:21:43.29ID:Zp/7F7BR0
>>796
0802名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/15(金) 08:32:15.41ID:wnlU3V+p0
ここで数年前に派遣先ブッチして
何回も来る電話にもダンマリ決め込んでたけど
久々にシレッと応募したら顔合わせ決まって通った
派遣って、ブッチ程度は会社的にどうでもいいんだな
0804名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/15(金) 15:19:53.84ID:Pm2TlI9q0
駅から派遣先へ裏通り歩いて通勤してるんだけど
こっちが見てないと思ってんのか
手放し運転でタバコぷかぷか吸いながら、スマホで誰かと話しながら自転車漕いでる派遣先のババアいる
笑えることにそいつ、派遣先の会社近くになると降りて
少し離れた電柱に自転車隠してる
しっかも、こんなババアが課長代理だから終わってるわ
0805名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/15(金) 17:25:05.96ID:yJQ2gFCP0
そんなかわいい人が課長代理ねえ
上に行けば行くほど、ばれないように水面下で悪いことするのに、それ小学生みたい
0806名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/15(金) 19:45:19.94ID:AZ36mvTP0
退職届メールの添付ファイルで送って来やがった。
返信用封筒付けて郵送が常識。

これまでどれだけ儲けさせてやったと
0808名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/15(金) 20:06:34.27ID:9Mm18/ao0
直接雇用の人じゃね?
0810名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/15(金) 21:26:43.18ID:b2FFZoUI0
派遣の契約更新しないことを「辞める」と呼ぶ人もいるから、人それぞれかもよ
期間限定の派遣スタッフで、しかも最後にした契約はちゃんと満了して、かなり前から意志を伝えてるなら、一体どこいらが辞めんのかと思う
0811名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/15(金) 21:34:19.52ID:r2FIuGI30
退職届は自己都合や直接雇用切り替えで更新月前に辞める場合書かされるよ
普通は営業が派遣先に来て目の前でサインして渡す
0814名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/16(土) 10:19:58.11ID:tQCJdXKQ0
いや、わたしも二週間でやめたけど
嫌なとこは3ヶ月どころか一秒もいたくないっしょ
手続きなどあるから最終日くらいは我慢して来てくれって、営業からの電話は泣き入ってた
0815名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/16(土) 11:31:28.78ID:dd22NjIX0
マジレスすると、その手の問題起こすやつは
相手が下手に出るといい気になる単細胞多いだろうから
手っ取り早い方法使っただけでしょ
0816名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/16(土) 12:15:43.43ID:8pef4Sjc0
>>801

切られる?
リクは家庭優先のおばはんが多いからなぁ。
今一緒に働いているひとが「最高にいい職場だった]と言っているけど
再契約はないみたい。
0817名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/16(土) 12:27:05.59ID:Jy2g2j0o0
リクルートスタッフィングは、派遣の年齢差別をやめろ
0818名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/16(土) 13:58:52.79ID:ukhYxDt70
年齢制限つけてるのはオーダーしてる企業側だよ
それにダメ出し出来ないリクも同罪だけどそれ言ったら殆どの企業が年齢で切ってるじゃん
0820名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/16(土) 14:16:02.11ID:UcYio6Rv0
短期派遣予定で車両の製造ラインの見学言ってきたけど
若い子のほうが体力有るから採用率が高く
中核メンバーの多くは20前半で
その中におっさん組み込んで仲良くできますかというところで
制限かけてるんやとおもった
おっさんはおっさんの班があったりするけど
新人もみんな経験者ばかりって感じ
0821名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/16(土) 14:46:06.04ID:Bucue76j0
>>792
確かに。
アットホームな職場は危険。
チームの人の誕生日ケーキや毎週月曜日の昼会議の弁当手配やら。
業務内容より別用で詰む。派遣やってるのは雑用無しでいけると思ったんだかな
0822名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/16(土) 14:55:53.78ID:UcYio6Rv0
アットホームな関係を会社挙げて強制してる所は歓迎会、お別れ会、新宴会、某宴会みたいな
行事を回避できないからどうすればええのか困るわ
0823名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/16(土) 15:25:34.91ID:k44UkLgC0
営業と面談者の上手い口車に乗せられて入った職場の案件が炎上してて月の給与が60万越えてるけどみんな死に顔しててヤバい
初回3ヶ月はもったから更新したけどやめとけばよかった
0824名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/16(土) 15:28:03.52ID:Bucue76j0
>>822
業務内容とは関係ないから、営業も把握してないからね…。どこまで聞くべきか
驚いたのが、雑用ばかりで顔合わせで言われてた業務内容と全く違ってクレーム入れたら、嫌がらせ始まったこと。
何がアットホームだよと。
0825名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/16(土) 16:13:54.98ID:ZUYY+nGC0
社歴長い社員達が、身内ノリでナアナアでやってる所って
経営側より労働者側の力強く、一見、ホワイトなんだけど
限られた期間をドライにやっていきたい派遣には、かなりブラックなんだよねえ
0827名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/16(土) 16:46:50.48ID:MTVymmu50
ここの正社員として応募したんだけど書類選考で落ちた
その場合は派遣として登録しようとしても落ちる?
0829名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/16(土) 17:06:02.07ID:MTVymmu50
>>828
仕事内容は他の派遣とほぼ同じだけど
雇用形態は正社員の求人に応募しました
0834名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/16(土) 22:49:23.50ID:L9/2fa/L0
>>824
わかる。嫌がらせはまだないけど、今のところがそう。
それくらい自分でやれよ的な雑用まで頼まれるんだけど、ここの派遣はみんな20年位いるおばちゃん(おばあちゃん)ばっかだった。
派遣法の絡みで年末に全員切られたんだけど、それまでおばあちゃん達は昭和の事務員さん的に雑用はなんでもやってたみたい。
その後釜に来たこっちは、同じような働き方を求められるのでうんざりしてる。
0836名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/17(日) 02:22:05.43ID:UuAdvtXH0
NTTはリクスタと契約を切るってコト?大手企業が切れるの?
以前から噂になっていたけど、沢山スタッフ残っているからこれからどうなるんだろ?
0839名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/17(日) 15:58:03.80ID:XqfFZxRS0
>>835
コピー取り、お茶出し、会議室の準備、弁当手配・セッティング、取引先の手土産用意、カレンダー・グリーティングカードの手配、ラベル作り。
チームの人の誕生日ケーキ手配。
マンドクセ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況