X



トップページ派遣業界
1002コメント307KB

リクルートスタッフィングってどうよ★12ぐらい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0671名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/04(月) 13:53:28.09ID:EtiwDldW0
営業に連絡せず(就業先にはしてる)下手すりゃ月の半分とか休みまくるのを数社続けてるけど紹介くるし、営業も把握してなさそう
営業の部署内でさえ情報共有大してしてないんだろうな
0676名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/04(月) 21:28:55.35ID:B8Iu6Dkc0
>>630

その通り、企業間で書面契約を交わしている以上、途中で退職希望する場合は退職届記入必須です。

雇用がリクルートにあるままはまずいので。
0677名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/04(月) 21:33:25.28ID:LPdc/NVh0
ここもそうだけど
派遣会社のスレ見てると、何度も平気でばっくれて知らん顔してる人も時々いるね
今までそうして生きてきたんだろうが、将来どうすんのかねえ
0678名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/04(月) 22:13:23.12ID:M/kqZxVl0
パソコン壊れかけてるし事務連絡はまったくないし仕事の段取りは悪いし指示の内容は非常識だし全てが嫌がらせレベル
こんなとこにいたら病気になるわ
0680名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/04(月) 23:01:29.87ID:M/kqZxVl0
>>679
本気で晒したいくらい怒りに震える
今日なんか丁寧に作ったものを全力で踏み潰してくるし、そもそも壊れかけのパソコン渡してくる時点で派遣をバカにしてるんだよ
おじさんがパソコン買ってあげようかって何度思ったことか
0682名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/05(火) 00:26:11.23ID:E1AoS79M0
>>677
備品返却せずにバックレとか待ち合わせで知らん顔とか民度低い奴相手にしなきゃならない営業と派遣先に同情するわ
0683名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/05(火) 02:53:16.10ID:16gBwdd20
>>677
ばっくれないで契約満了伝えないで知らん顔の営業といい勝負だよな
0684名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/05(火) 07:57:23.62ID:l4usTu7p0
>>681
派遣先の方針次第かも
前のとこは、事務用PCは普通のノートだったけど、作業用のPC2台はXeon E5/64GBのマシンだった
ていうか、スペックがかなり作業時間に影響するから当たり前かもだけど
今のとこはクソみたいなノートPC二台、しょっちゅう固まるし、液晶に変な影入ってる
0685名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/05(火) 08:12:53.92ID:CKvRZEIE0
変な重鎮ババア連中がぺちゃくちゃうるさ過ぎる
しかも、そこに居ない人の噂話ばかり
毎日定時帰りで作業もあまりなく楽だけど
今年から入って、もう嫌になったよ
環境は大事だね!
0688名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/05(火) 09:29:11.56ID:Wwq/qJma0
>>681
面接の時に新しいマシン用意してくれるって言った
ほかに何が必要か聞かれて写メ送った
結果、壊れかけのパソコン
そのパソコン見た瞬間すぐやめようと決意した
0703名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/06(水) 07:44:01.06ID:upnOV9QF0
ていうか
1、2年も同じ業務やってれば飽きて抜けるから
そもそも同じ所へ三年居ない
派遣やってる人は、自分と似た人多いんじゃないの?
同じことを長くやりたい人は、どのみち最初から社員として入るし
0704名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/06(水) 07:53:59.48ID:Rsd1mNbX0
自分も一年目安
同じところにいても新しいこと覚えられないしスキル伸びないし時給上がらない
いま売り手だから一年で300円上がった
同じところにいたら50円上がるかどうか
0705名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/06(水) 07:58:20.30ID:SSDrsmIe0
長年社員やってたけど辞め
今は生活できればいいって感覚だけど
バイトだと安すぎるし、とりあえず派遣してる
時給2000円台前半で手抜いて適当にやってても、そこそこ生きていけてる
0706576
垢版 |
2019/02/06(水) 10:32:19.59ID:uEaCaIH60
正社員で長く働きたいけど子供まだ小学生で残業出来ないし、自分も40後半に差し掛かるBBAなので、諦めて派遣で繋いでる
まだ紹介ある内は派遣で頑張るつもり
0712名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/06(水) 23:33:52.86ID:6vzSMtMb0
いまの契約が4月末までで、
3月で終了にして4月入社したいのが希望。
理由としては4月入社のが案件多いし時給も良さそう

実際4月入社、5月入社では条件面等変わってくるかな?
いまのところも長いんで流れがわからず。。
0716名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/08(金) 16:05:43.60ID:NXOdtZ150
>>715
二度と使えないは嘘
営業サイドの辞めさせない説明でよくあるパターン
次に陸営業がどうするかは本人のスキル年齢と雇用の需給関係による
0717名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/08(金) 18:08:01.37ID:zhttlNSP0
いや俺もリクルートスタッフィングで一度辞めた後は干されて他案件は紹介してもらえなくなったww
鬼会社だよ、ここ
0718名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/08(金) 18:11:52.55ID:zhttlNSP0
リクルートスタッフィングの中途採用ページを見れば分かるが
ここの営業マンは3年限定の契約社員ばかり
つまり営業の質はお前ら分かるよな?
0719名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/08(金) 18:33:48.41ID:UvU0BagD0
>>717
しょっちゅう契約途中で辞めてるけど普通に紹介来るよ
パワハラとか偽装請負とか派遣先由来の解約だけど
四十路なので年齢ではねられることの方が困る
0720名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/08(金) 18:50:24.19ID:RPiR5nZa0
しょっちゅうではないが
過去に二回、糞すぎる派遣先を嘘理由で契約途中無理やり抜けたけど
その後も紹介されたし、その時に担当した営業からも、次を紹介して良いか聞かれた位だよ
抜け方によるんじゃないか?

まぁさすがに、派遣先で問題起こしまくった挙句に、貸与物持ち逃げして無断欠勤連発でブッチしたら論外だろうけどw
0722名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/08(金) 20:28:47.53ID:6ErxEWxR0
バックレぐらいなら数ヵ月後に普通に紹介あるよ
数ヵ月が何の基準なのかは知らんけどな

あーセックスしたい
0724名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/08(金) 22:07:00.87ID:LAo/+eie0
バックレくらいじゃ出禁にならないよ
顔合わせ3連続すっぽかした後紹介されて決まった人知ってる
結局年齢とスキルだわ
0729名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/09(土) 10:38:09.71ID:gZpQkQVQ0
無期限雇用派遣で働いてる人いる?
0736名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/10(日) 00:21:48.86ID:GYVbs91n0
>>723
お仕事紹介や内容確認してくる人たちが派遣ってのはわかるが営業も派遣なの?
営業に聞いたらリクルートの社員ですって言われたけど(派遣・契約)社員って意味たったのか
0739名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/10(日) 02:27:09.57ID:YVSRWSeD0
パートアシスタントが無能すぎて就業先と営業に接触しました。
せっかく就業したのに握りつぶされてたまるものか。

>>718
営業も契約社員なんですね。
0740名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/10(日) 03:06:36.64ID:yzKYabVP0
最近人手不足なのか時給上がってるよな
今の派遣先でも他部署で退職予定者や退職者の後任がなかなか来ないと思ってたけど時給あげて募集してるわ
数年働いてるが当時の相場時給のまま変わらずだからなんか悔しい気持ちになるなー
0741名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/10(日) 06:56:06.16ID:ktHyBNM70
>>740
契約更新しないで新しいとこに行けばいい。
0743名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/10(日) 10:40:26.27ID:KRI/p4DC0
期間満了で辞めてれば出来る人間なら社内審査はいつでも通る
陸の人間ではないが陸は派遣会社の中では比較的まともだからここでバックレだけはしない方がいい
0744名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/10(日) 10:44:17.59ID:ZYdK+6xt0
確かにリクより糞な所は大手でもあるね
アンマッチで断ったら、あーそーですかーッ!(ガチャ切り)とかw
どこも営業は正社員と契約混在じゃないかね
0747名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/10(日) 12:03:52.68ID:FfSM5alE0
この業界、結局は、担当の営業次第だから
どれだけクソ営業の率が多いか次第だろうね
クソ営業が低率のはずの派遣会社なのに、運悪く当たってしまったら、ご愁傷としか
0750名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/10(日) 14:48:08.71ID:MCnJz/Ad0
ここは案件も多いし40代でも更新断っても次バンバン紹介来るからまあ良い方じゃない?
営業なんてコロコロ変わるからほっとけばいいし
パーソルの4月からの交通費支給が気になるけどリクは対応しないのかね
0751名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/10(日) 17:51:41.51ID:XPp7u1wq0
40代だけど仕事こないよ。
マイページ見てもいつも0件。
去年まで一つの派遣先で10年以上過ごしてきて、スキルも経験も申し分ないと思ってるけどね。
0753名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/10(日) 19:54:06.49ID:fA9aWSQ60
>>751
特殊な仕事だったとか?
0754名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/10(日) 20:10:20.97ID:YVSRWSeD0
10年もひとところにいられたなんてうらやましいです。
3年ルールで退職ですか?その場合、優先的に仕事を紹介してもらえると
聞いているのですが。
0755名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/10(日) 20:30:33.79ID:Xnpjn3/X0
今回の三年ルールで抵触日迎える頃はネクステップみたいな電話面談とかあったなーそれで私はリクエー紹介してもらった
まあ形だけでも対応はしてくださったよ
これからは三年法って当たり前になるからどうなんだろうね、、
0767名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/11(月) 17:41:48.94ID:YDBNxg1j0
>>718 じゃあ3年たったら正社員になる?
0769名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/11(月) 18:09:51.84ID:oJtA5iqz0
同じ派遣先継続し3年続けて契約→準社員慣れたけど
時給が全く上がらんどころか
欠勤1でもあると下がるからずっと1000円
拘束時間考えたらバイトしてた方が稼げてるしスキルも身についてたかもと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況