X



トップページ派遣業界
1002コメント374KB

フルキャスト47

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/19(月) 08:48:52.04ID:jiemoYjc0
フルキャスト40
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1531297056/
※前スレ
フルキャスト41
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1533396710/
フルキャスト42
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1535480930/
フルキャスト43
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1536836586/
フルキャスト44
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1538059917/
フルキャスト45
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1539557993/
フルキャスト46
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1541632915/
0917名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/03(月) 20:34:06.33ID:DJPkSmbf0
>>882
かけ直す必要性を感じない。
0918名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/03(月) 20:36:50.00ID:DJPkSmbf0
>>889
確かにそうだなw
0919名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/03(月) 20:39:38.79ID:DJPkSmbf0
>>907
フルキャスターも人としておかしい感じのレベルの人がいるからどっちもどっちだと思うわw
0920名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/03(月) 20:40:42.12ID:DJPkSmbf0
>>909
と思うならおまえはフルキャストで働かなきゃいいじゃんw
仕事を世話してもらってるくせに何言ってんだかw
おまえみたいなのが人としておかしい人なんだよw
0921名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/03(月) 20:41:51.09ID:DJPkSmbf0
>>913
そこで仕事をもらってるくせに何言ってんの?w
0922名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/03(月) 20:46:50.65ID:d2GJ0GNM0
派遣自体に悪いイメージはなくてキャストポータルも便利な分フルキャストが働きやすかったんだけど
ここまで内部の仕事がめちゃくちゃだとちょっと利用するの躊躇しちゃうね
まあすでに他の派遣なんだけど
0929名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/03(月) 22:01:45.21ID:DJPkSmbf0
>>924
馬鹿かおまえw
0930名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/03(月) 22:04:20.70ID:d2GJ0GNM0
>>923
ホットスタッフ使ったことないけど気をつけます情報どうも
フルキャストはレギュラーで働いてた頃は普通だった気がしたが地雷だったか
0932名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/03(月) 22:10:10.06ID:DJPkSmbf0
>>931
> >>927
> あなたはアホなのですか?w
はい、>>927はアホだと思いますw
0933名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/03(月) 22:17:13.12ID:Hsem1sAA0
>>932
あのさあ、匿名性高いサイトだからって あんまりひつこく攻撃し続けると IDから個人情報の特定→ このスレッドで あなたの名前等 個人情報の公開の手続きさせてもらうけど、いいの?

ちなみに このスレッドは1000が近づいてるけど 1000越えた所で逃げ切れる訳ではなく 次スレ 「フルキャスト48」に引き継ぐので その辺よろしく!
0934名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/03(月) 22:23:45.59ID:kaGZsHfh0
>>855
一か月持たないから日雇いやっているのに、フォークの免許取る金があるはずない。
さらに、フォークは実務経験がモノを言う世界なので、免許取りたての中高年の
オッサンのペーパードライバーのフォークマンを育てる気など、どこの会社でもない。
20代前半の若者なら会社が育ててくれるけどな。

>>857
バイトレの先払いは日数がかかるので、どうしてもフルキャストがメインになる。
一番早い支払いを使って何とかやりくりしている状態だから。

>>869
ウソはいくない。フルキャストで一緒に仕事をしたことのある仲間が日産の正社員に
なったよ。期間工から正社員にステップアップを果たしたようだ。
自動車関係は大手から町工場まで、フルキャストからの引き抜きが何人もいる。
0936名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/03(月) 22:32:14.23ID:DJPkSmbf0
>>934
> 一番早い支払いを使って何とかやりくりしている状態だから。
おまいの地方には翌日払いをしてくれる日雇い派遣会社はないのかね?
たとえば、ファイブルーツは全国的にあるんじゃないかと思うけど、勤務翌日に自動的に振り込みされるよ。
振込手数料は取られるけどフルキャストよりは早い。
他にも探せば翌日払い(翌日振り込み)の日雇い派遣会社はあるのでは?
0937名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/03(月) 22:33:03.79ID:kaGZsHfh0
>>896
レッドラインは大型テントの設営と撤去を受け持つ業者で、ズバリ言ってしまえば、
山元の三倍くらいきつい。山元なんてここに比べたら甘いくらい。

俺もフルキャストからこの業者を紹介されて仕事に行った時は、
「死を覚悟した」くらいだよ。重量級の鉄骨を延々と運ばせる。
コンテナや引っ越し他、あらゆる力仕事をこなしてきた俺でも死を覚悟させる
くらい、力や体力を要求する仕事をやらせる。
「レッドラインに行くか、10キロの米の積み込み400体の仕事を選ぶか」
となったら、俺はレッドラインは絶対に避ける。名前を裏切らない体力バカが
支える業者だな。休憩はきちんと取るが、死ぬほど体力を消耗するので割に合わない。
0938名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/03(月) 23:03:32.68ID:PUPo7Nx10
>>937
フルキャストのキャスターすら揃わんのだろうなw
終わってるじゃん、まぁとりあえず色々な意味でレッドラインは要注意だね
0940名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/04(火) 00:29:36.20ID:GaUPlzg20
>>915
病院で精神科の受診をお薦めします。
0942名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/04(火) 02:20:48.94ID:jkPsd5bH0
先々月の下旬の仕事で集合場所の駅に30分余裕に到着したんだけど、フルキャストからの仕事詳細(集合の場所と時刻)が間違っていたようで、就業先の企業から電話とメールがきていた。とりあえず先方に電話かけたら、女性が電話に出てきて、かなり気が立っていて怖かったわ。
間違った仕事詳細を入力した奴、まじ許すまじ。
被害にあった就業先ほんとご愁傷様だわ。
0946名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/04(火) 06:39:54.27ID:/YIFxWnJ0
フルキャスト底辺日払い派遣から抜け出した俺の奇跡その1

〜2016年10月まで日払い+即給ばかり使う日雇い派遣でその日暮らし。生活安定せず。
2016年10月に生産工場内のレギュラー案件に応募して勤務が決まりフルキャストからの派遣として
2017年10月まで1年間勤務するも派遣先のリーダーから執拗なパワハラを受ける。
その為に派遣先の部長に苦情言ったら嫌がられたのか2017年10月限りで辞めされられる(会社都合の退職)。
ちなみにレギュラー勤務だったので厚生年金と社会保険、雇用保険に入っていた。
2017年10月にフルキャストから離職票をもらいハローワークに行って失業認定受ける。
(ちなみにフルキャストに自分から言わないと離職票はもらえないので注意)。
認定受けたその日から1週間後に受給資格が決定したのでパワハラ退職後で気分は乗らないが
重い腰をあげて仕事探しをしてとある派遣社員の案件に応募して次の日に面接受ける。
3日後に採用の通知があったのでハローワークに報告したところ再就職手当てがもらえるとのことなので
書類に必要事項記入して提出する。
0947名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/04(火) 06:40:40.55ID:/YIFxWnJ0
フルキャスト底辺日払い派遣から抜け出した俺の奇跡その2

そして・・・1ヶ月半後にハローワークから手紙が来て再就職手当てを銀行に振り込んだとのことなので
銀行に行ってみたらなんと55万円も振り込まれていた。通帳を見た途端に気絶しそうになった。
底辺日払い派遣では到底手に入れることのできない大金である。
俺の場合は受給資格が150日だったそうで早めに仕事決めたからその額になったのだが思いもよらない大収入だった。
その時に新しい会社には通勤が1時間半も掛かるので思い切って引っ越すことにして
会社に近い風呂付アパートを見つけて契約費と引越し代込みで35万円使って引っ越す
そして順調に新しい仕事もこなして現在は毎月5万ずつだが貯金している。
また転職するかもしれないがとりあえず貯金は100万はあればなんとかなるだろう。

このようにフルキャストのレギュラー案件で雇用保険に入れる仕事あったらとりあえず1年間以上勤務して
辞めれば雇用保険もらえるので失業認定受けて受給資格受けた直後に長期の雇用契約が見込める新しい仕事決めれば
ボーナス(再就職手当て)がもらえるので今もフルキャストを本業にしている人は参考にしてね
ちなみにフルキャストに全く関係の無い別の会社に就職しないとボーナス(再就職手当て)はもらえないから注意
0951名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/04(火) 08:21:43.92ID:b2h4JqAz0
>>944
電話番号、住所と生年月日も送ってる(メアドはなかった)。以前派遣先で内勤事務やった時にモロに記載されてあってドン引きした。
ただ機密保持契約書に住所書かないとアカンところだったからなのもある。
0952名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/04(火) 08:39:01.60ID:3NwPgkAM0
交通量調査のプロだが質問ある?
0955名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/04(火) 11:07:14.19ID:0f69TLvg0
>>952
給与は振り込みなん?
0959名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/04(火) 13:52:51.43ID:Fw9zP0fZ0
いつまでタイムシート確認してんだバカ
0960名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/04(火) 13:57:04.59ID:GOR62T2t0
>>950
場所は穴守稲荷の夜勤。配置場所はフルキャストは全員クール、そっから先は伏せておく

3日連続で働いたがちょっと動き続けて待機、ちょっと動き続けて待機の繰り返し
配置が良かったのかもしれないが合間の待機時間十分とかあったし長すぎて意識飛びかけた。何もしてない待機時間だけで確実に一時間超えるわ
はっきり言って七時間で18000や14000はクソうめえ

ただし繁忙期じゃなかったら人員が少なくて逆に辛いのかもしれない。クール以外は地獄かとしれない。なんでそのうち行って確かめるわ
辛くなかったら実働夜勤七時間で10000だし常連になるかもしれんが通常時は残業の可能性があるのが気になるな……

確かに怒号は聞こえたがこっちがやらかしたときくらいで急かすのはなかったかな
もたついてると社員が動きまくるしこっちが真似すると危ないからやめろ!ってむしろ抑えてた。口は悪いけどな
0962名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/04(火) 14:18:53.17ID:ntAb4S7V0
>>960
そりゃラッキーだったね
埼京ベースはクールが一番大変らしい
怒号は常時聴こえる
っつってもコンベアの音がうるさいから怒鳴らないと聴こえないせいなんだけどね
ハンドマイクと電動拡声メガホン使えばいいのにといつも思ってる
0963名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/04(火) 14:42:34.74ID:3NwPgkAM0
>>961
は??交通量調査のプロなんだけど質問あっか???
ないなら出てけ
0972名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/04(火) 18:22:23.19ID:KZ0cEt7G0
現場にきた人間が本当に本人か確認用に顔と年齢は分かる
でも>>942が本当ならメールアドレスまで提供してるって事になるが
ホンマかいな
0974名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/04(火) 19:28:19.92ID:P4cy9xKJ0
>>967
それだけじゃ情報が少なすぎて何とも
片方の人は即給の反映状況のページ見て(手当は除外して表示)て
もう片方の人は郵送された明細通知書見て
それぞれ別のソースを元に手当てを貰ってるor貰ってないって言い合ってるだけのオチもある
0975名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/04(火) 19:33:19.04ID:2HuuIkL30
>>960
繁忙期は常勤のリーダーが人が足りないラインのヘルプに忙しすぎて派遣スタッフに指示する暇すらないからね
勿体ないけど説明しないと素人の派遣に満載時は300s近くもある荷物ボックスを動かさせるわけにもいかんし
人が余ってるのに人が足りなくて困ってるという悪い冗談みたいな状況になる事もしばしば…
0976名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/04(火) 19:34:40.15ID:HErNYGFU0
>>941
レッドラインはデッドラインというよりも、デスラインと名付けた方が良いかも。
20キロから30キロくらいある、バラした大型テントの鉄骨を延々運ばされ、
しかも8月の暑い時期だったから意識が飛びそうになった。
休憩時間は確かに長くて金にもなるが、オッサンの俺にはもう無理。
大学の運動部員なら逆にお勧めだな。体力が付くぞ。
0977名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/04(火) 19:48:38.59ID:h20c/5O70
長野に設営やりに行ったなぁ。
設営会社のおそらくバイトだろうけど、大して仕事できもしないのに、派遣に対しては偉そうに吠えてたな。
設営会社の奴って職人気取りが多いよね。
0980名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/04(火) 22:06:58.82ID:3NwPgkAM0
質問が溜まったので回答開始

>>344
場所による、田舎の24hなら余裕。特に某マークシート記入の会社なんか夜中の巡回は来ないからやろうと思えば。

>>368
むしろ24hがメインだぞ、寝るとこもハイエースの用意もないから近場の座れるとこでケータイ弄るだけ。休憩のほうがキツい。

>>953
お先真っ暗なおっさんが多いからな、この先どうするか考えながらカチカチしてるんだよ
0981名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/04(火) 22:07:22.01ID:3NwPgkAM0
>>955
調査終了後に記入表確認して問題なければ手渡しで貰える会社がほとんど(関東圏

>>965
実家暮らしだ、新宿とか川崎のホームレスはタフだと思うよ

>>966
ピンピン、歯列矯正してるわ

>>968
童帝に決まってんだろ

>>969
フサフサのフッサフサ

>>970
ズル剥けだぞ、ローショニーできないやつ可哀想
0983名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/04(火) 22:38:32.31ID:H3tX7x610
>>975
やっぱ繁忙期ならではなのかねー
まああれほど暇じゃなくてもいいからひたすら同じ作業やってるレベルなら通常でも受けていいかもしれない
俺の住んでる場所のおかげで電車で一本、駅から徒歩数分、実働七時間ならやはり美味い

恐いのは外人がかなり多いんで荷物が盗まれないかなってことだが、まあ盗むやつは日本人でも盗むしな…
0984名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/04(火) 23:12:04.25ID:vGeyEuHs0
>>983
自分とこのヤマトはコイン式とダイヤル式のロッカーが沢山あってそこに入れて盗まれた事はない
鍵のないオープンのロッカーは絶対やめた方がいいと思う
日本人だけの職場に比べたらどうしても盗難率は上がってしまうと思う
仕事中に配送荷物の中身を盗んじゃうからね…犯罪へ走るのを我慢できない感じの手クセの悪い人が混じってるよやっぱり
0985名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/05(水) 01:06:22.79ID:QIlFYpEA0
日通いったら両腕筋肉痛なったわ

あれで時給1000円なら行く価値ないな

同じ内容でいった人は楽だったと行っていたが場所によって差があったんだろうか
0988名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/05(水) 04:31:20.96ID:sJNx95OF0
イベント運営が楽でいいわ
設営じゃなくて運営ね イベント補正がはいって時間早く感じる
観戦出来る場合あるしなw
0989名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/05(水) 05:32:10.33ID:asQAW9yX0
地元テレビ局が主催するお祭りのイベントブースで、バスケのゴールネットに10回シュートして成功した回数に応じて景品上げるってバイトを社員の女性と二人でやったのが一番楽しかった
景品渡しだけじゃなくシュートしたボール拾いとか体力もそれなりに使うけど、お客さんたちのとにかく楽しそうな顔を終始見てるのが仕事の何よりの励みだった
0990名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/05(水) 05:46:14.39ID:sMuuW2qg0
>>987
貴重品自分で持ってられなかったの?
そういうスマホやらタブレットやら高いものはどうなるんだろう?

こういう時食品工場はいいわな、鍵付きロッカーあるし。
0991名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/05(水) 06:15:27.71ID:hYPKVKkG0
>>990
ヤマトの場合は作業現場にはスマホや財布は持ち込めないね
荷物はロッカーに預けてポケットの中は空っぽにして金属探知機通って作業場に入る
0995名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/05(水) 10:22:12.91ID:mykBCgx00
>>990
俺は穴森稲荷のヤマトの現場に財布と電源を切った携帯を持ち込んだけど何も反応しないし言われなかったが・・・
以前に山パンでダイヤル式の金庫に財布と携帯入れて番号掛けたが番号忘れてしまって
総務部の人に散々嫌味言われながら開けてもらったからそういうのには入れたくない
最初から自分で持っていれば問題ないから。ヤマトの規則違反になるけどな笑
0996名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/05(水) 10:23:16.54ID:mykBCgx00
>>995>>991へのレスな。訂正
0998名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/05(水) 11:06:02.43ID:emmjwVLW0
>>995
先週の月曜から荷物検査が始まったよ
流しに載せる商品の箱から中身を盗難した奴が集団で見つかってそれ以来作業場に入るときは全員ポケットの中身チェック
ついでにスマホの類も住所など個人情報が荷物に載ってるから持ち込み禁止に
水筒ペットボトルなどは直接手に持つか透明な袋に入れて持ち込まないといけない
この荷物検査のせいで作業場の入り口はGWの空港の税関みたいに大渋滞でタイムカードを時間内に切れなくなってる
0999名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/05(水) 11:08:10.02ID:pWYRPCnf0
>>994
会社によるんじゃなかったっけ
即給でも全額おろせる所もあれば8割までしかその月は下せなくて残りは翌月の本来の給料日に振り込みってとこもあった
1000名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/05(水) 11:09:11.75ID:NL2eMEmz0
>>993
自分も今はこうなってるのかって世間の裏を垣間見た気がした
ウシジマ君の世界じゃないが今はテキ屋も殆ど潰えたからイベント会社がスポットバイト雇って乗り切ってるんだな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16日 2時間 20分 20秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況