X



トップページ派遣業界
1002コメント374KB

フルキャスト47

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/19(月) 08:48:52.04ID:jiemoYjc0
フルキャスト40
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1531297056/
※前スレ
フルキャスト41
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1533396710/
フルキャスト42
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1535480930/
フルキャスト43
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1536836586/
フルキャスト44
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1538059917/
フルキャスト45
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1539557993/
フルキャスト46
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1541632915/
0045名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/20(火) 20:17:59.35ID:d6mFnR3e0
>>40
おまえじゃ正社員は無理だろw
0046名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/20(火) 20:20:49.18ID:d6mFnR3e0
> 「食事無料」「食べ放題」
> この言葉に底辺は飛びつくよね。この為だけに過酷労働にも耐える。
まんま乞食だよなあ。
0047名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/20(火) 20:20:52.08ID:/Rmg0eBf0
>>26
それレギュラーワークの場合じゃないかな
年末期間限定レギュラーやったときに営業の人に
スポットだと到着報告(と就業先のタイムシートのサイン)だけでいいけど
レギュラーの場合は就業後に勤務実績報告して報告済みにしてからでないと即給降りない
って説明された
0049名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/20(火) 20:40:33.52ID:UR2XE5rK0
山パンの菓子パンは社長をして「自分とこ作るパンは自分では食べない」って言わしめるほど添加物まみれなのでたまの昼食にならいいけど毎日食べるのは遠慮したいかなー
前にまるごとバナナの製造に入ったけど薬一杯使うのは確か
スーパー併設の窯で焼き立てのパン屋と違って袋に入れて長期間常温保存してもカビ生えないパンにしないといけないからどうしても薬品漬けにせざるをえないんだろね
0051名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/20(火) 21:25:21.78ID:d6mFnR3e0
薬漬けのパンを食べても「直ちに影響はない」ってすげえよなw
0053名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/20(火) 21:45:27.77ID:HWpj/WwE0
>>31
おお、お疲れ様でした!
嫌な思いしなくてよかったじゃん、珍しいよ。
若い男女が仲いいのはどうしようもないけどお金稼ぎにきたとわりきればよし。
0054名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/20(火) 22:30:46.38ID:KBip+TGo0
>>50
日当1万5000くらい?
0055名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/20(火) 22:36:29.90ID:KBip+TGo0
寒くなってきたな
0056名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/20(火) 22:38:55.78ID:KBip+TGo0
休みの日の方が食費はかかる
お菓子買っちゃうからな
ピザポテトかじゃがりこサラダ味
めちゃ好き
0057名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/20(火) 23:01:58.86ID:RZZUXW5D0
>>40
まぁ日勤で8時間1万超えなら相当キツいとこだったんだろうな
0058名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/20(火) 23:14:11.40ID:5pASqBhw0
>>54
そんな行かんよ
残業しても1万3千あたりかな
期間中10日出れば一万円手当とかあるし衛生観念緩いし楽な現場の行き方知ってるから俺は好き
0060名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/21(水) 00:03:06.32ID:5oqP81kp0
労働条件通知書を見たら深夜は時給増えるらしいけど、フルキャストのサイトではどっちも時給同じなんだけどどっちが正しいの?
バスの事とか少し間違った情報がフルキャストに乗ってたし、期間限定◯日〜◯日◯◯円ってタイトルに付いてるのにとっくにその日は過ぎてる日の求人だし書いてあること結構適当なのか?
0062名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/21(水) 00:07:00.64ID:36XCbfWn0
>>60
> 書いてあること結構適当なのか?
はい。
0064名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/21(水) 00:13:24.65ID:5oqP81kp0
それと手当があるってフルキャストには書いてあるのに、労働条件通知書にはそんな事全く書いてない
もし手当なかったらあんな時給であんな重労働させられてたわけだからキレる
キレた所で何も出来ないけど金欠だから悲しい
もしかしてこれ手当貰えない可能性あるの?
それならもう絶対行くことないわブラック企業潰れてどうぞ
>>62 そうなのか
0067名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/21(水) 02:12:40.94ID:MBkPLlWl0
いまだに金出さないフルキャストバックレ会社
0068名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/21(水) 02:13:29.94ID:MBkPLlWl0
シカトして金払わないブラック会社フルキャスト
0069名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/21(水) 02:38:51.73ID:CPkqdkWL0
ヤマト今日から言ってるけど怖い社員がいてもう行きたくないなぁ
パワハラっぽいんだよなぁ ネパールの人とか凄い怒られてるしヤバイ(大したことしてない)
フルに言ったら部所変えてくれるかな?
0070名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/21(水) 03:37:54.18ID:H2d98rkI0
>>69
レギュラーじゃなくてスポットの現場?
ヤマト宅配仕分け現場は特に深夜は外国人ばかりで休憩所の治安も良くないから
80年代の窓ガラス割れた不良だらけの工業高校の生徒指導主任みたいなコワモテの社員が
「窃盗は警察呼ぶからな」「私語するな」とか怒鳴りつけて力技で押さえつけてる状態よ

ただその社員も演技でやってる所はあって日本人バイトが個人的に話しかけると優しいよ
んで、外国人女性バイト来てあっちの浅黒いデカい外人男性バイトに○○されたとか言いに来ると
なるべくガタイのいい怖そうな顔の社員を集めて数人でその外人男性バイトを囲んで壁ドンで「お前何やった?」て詰問
彼らも望むべくしてあの態度してるんじゃなかろうが、大変すぎてとても長期バイトする気にはなれんかったなあ
0071名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/21(水) 03:49:52.25ID:H2d98rkI0
>>69
来週から始まる繁忙期前ならまだチェンジする融通が効くかもね
繁忙期は時給上がるから新しい人がぞろぞろ入ってくる
んで始めたらこんなキツいとは思わなかったってぞろぞろ辞める人が最初の1週間でふるい落とされる
それが過ぎて人員配置が落ち着くともうチェンジできる空きが厳しくなってくるかも
(荷物の多くて人が足りない週末金曜日を別曜日に替えてとかは特に)
0072名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/21(水) 04:26:14.89ID:Vd/22VXi0
>>69
繁忙期のヤマトは怒声がデフォなんで仮に部所変わってもどっちもどっちになる可能性も・・・
殺す気まんまんの物量で絶対さばけっこないのに何とかしろって言われて皆ピリピリして怒鳴り飛ばすのが日常になるから
まあ年末ヤマトなんかやるもんじゃないっすよ
初めて1日で辞める子とかいるけどある意味で正解
0073名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/21(水) 06:09:05.40ID:CPkqdkWL0
皆さんありがとうございます
日本人の私にもキツイ対応されました
手が空いても放置されましたし
イライラしてて聞ける雰囲気でなかったです
辞めるとフルキャストに言います
0074名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/21(水) 06:44:25.81ID:90XDXqzI0
年賀状の仕分け(23区外)やった事ある人いる?
0076名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/21(水) 11:16:53.71ID:0sGM8fmi0
マイナンバー出さないかんの?
前に市役所に作りに行って渡された提出用の種類無くしたしもう1回作りに行くか
面倒くさいけど必要な場面が年に何回かあるしね
前は作るのに1ヶ月かかるって言われたし待つのがしんどいな
出さないけないなら働いた後じゃなくて登録の段階で教えて欲しかったな
作るのに時間かかるし
0077名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/21(水) 11:25:51.06ID:F0YwBkEp0
>>76
会社によっては登録時に提出多いけどね。
日雇いの場合は登録のみの場合が多いから、マイナンバー持つのが嫌なんだと思うよ。
一番のリスク回避は、マイナンバーを知らないだからね。
0078名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/21(水) 11:36:30.45ID:ecOF4Nti0
通知カードごどきに1か月かかるのも問題だ
0081名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/21(水) 12:40:42.54ID:GMkQ4G000
ありがとう、住民票でいいみたいだね
住民票発行する金すらないからさっさとタイムカード送って即給使わせてくれって感じだわ
タイムカード確認結構時間かかるのね
手当なかったら時給400円分騙された事になるし給与確認早くしたいな
0082名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/21(水) 13:12:30.22ID:243lV1a80
マジでここ糞すぎだな
電話対応常識なし
期間限定レギュラー応募キャンセル
その日だけでなくその期間全てキャンセルしたのに紹介しやがる
キャンセルしたっつってんのにメールよこしやがってw
登録確認の際、電話連絡違う営業所5箇所から来るw
まぁ営業の電話対応の酷さ(明らかに疲弊してる)とか前日まで各人の勤務対応してんだからテメーもブラックな環境で仕事してんのは分かるがここが一番酷いわ
報告、転送、周知、共有とかしてないんか?事務処理雑すぎだろwww
0083名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/21(水) 13:34:05.96ID:+eaSx+sW0
営業担当にシフトのこと話してOK貰ったのに事務は聞いてないとか良くあるからね
0084名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/21(水) 13:36:23.25ID:GMkQ4G000
持ち物の所にジャンパーがあって、
服装の所にフードポケットない服装、温度調節出来るシンプルな服装ってあるんだけど、
ジャンパーにはフードかポケットあっていいよね?
0085名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/21(水) 14:05:20.44ID:v6/lSRjH0
>>29
山パン戸塚でオーブンから出てきたチョココロネ用のパンから100度ほどに熱せられた鉄の棒を
ただひたすら抜いていくという作業をやらされたが正社員の人は1分間に200本ほど抜くという
忍者みたいな凄まじい速さで抜いていたが俺はせいぜい100本抜くのが限度だった
それでも2人でやっても少し気抜くと間に合わなくなるし、軍手を2-3枚重ねて作業しても
徐々に熱くなって手がやけどするので夜勤日給15000円でももうやりたくないと思った
女性なら他の楽な部署に入れてもらえるみたいだけどこうなるともう運だな 笑
次々と流れてくるパンを中腰の姿勢でひっくり返してあんの漏れや包装失敗品を判別して検査する仕事もあったが
自分がやったら1時間後に腰が砕けそうになったし、社員がうまく作業ができない直雇用のパイトに喚き散らしていたから
パワハラも日常茶飯事でとてもではないけど長期勤務なんて無理だな

工場ごとに雰囲気は違うと思うが長時間勤務で作業がキツイから全員ストレス溜めてそう。
0087名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/21(水) 15:01:42.03ID:6ZAv/KlN0
給料もらえないなら労基へ行くしかない。
すべてにおいて、働いた分の給与支払いは最優先事項なのだから。
0089名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/21(水) 16:27:05.29ID:1kZS1+B80
こないだ交通量調査いってきたけど地獄だった・・・
今年出るの遅くね?もっと秋頃に出すもんじゃないの?
0090名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/21(水) 16:35:26.53ID:aYPd31MA0
>>86
給料もらえないなんてあるんだ。
ここでは地雷扱いの食品工場言ってるがそういうトラブルないもんな、どこにでもいいとこはあるね。
0091名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/21(水) 16:37:03.71ID:p0di970s0
古木安人
0094名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/21(水) 17:41:33.05ID:Fzyb3U960
>>86>>90
ありがとう さっきやっと、わかる担当者から連絡がきて明日振り込まれる
 新規の会社だったからみたい
今日で連絡してから1週間たつ
0097名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/21(水) 18:28:54.58ID:mZ2uVXxk0
コンテナ作業って本当みんな寄り付かないのね
明日日払いであったからさっき応募したら5分もしないうちに決定メールきたわ
日頃体力鍛えてるとお前らが避けてる日払いの重量系作業全部吸いとれるから楽だわ
0100名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/21(水) 18:52:26.41ID:IgVH5WzP0
デバンは荷扱いに慣れてしまえば中で駄弁ってるだけで終わるから楽だよね
最初の一ヵ月で身体作り上げれば後は流してても終わる
0101名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/21(水) 19:00:08.43ID:mZ2uVXxk0
>>100
パレット入れ替える間の待ち時間とかけっこう小休止するタイミングあるよね
リフトマンの性格によっては「あんま頑張り過ぎなくてもいいからボチボチやれよ」って気使ってくれるし
ただ真夏のコンテナ作業だけはどんなベテランでも地獄
0102名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/21(水) 19:06:43.61ID:1kZS1+B80
身体つくるまで続けられるのがすごいけどな
引越しも持ち方さえ覚えればといわれるが、覚えるまで続けれるやつに関心するわ
根性座ってる
0103名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/21(水) 19:10:36.11ID:6ZAv/KlN0
コンテナは体力をかなり奪われるぞ。俺も40過ぎたらもうやりたくなくなった。
つーか、40過ぎてコンテナやる奴なんてほとんどいない。自分がオッサンなのを
一番実感するのはコンテナ作業。次の日の筋肉痛が半端じゃない。
0105名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/21(水) 19:20:16.07ID:mZ2uVXxk0
楽をしたいからこそ最初は我慢して苦労すべきだと思うな
本業じゃないから、たかが日雇いバイトごときに、とか理由つけて大変な仕事ハナから避け続けるのは一見楽してるようで本当に楽な道からは遠回りしてる
0106名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/21(水) 19:53:45.46ID:nHcOtu470
>>64
つーか、就業前に「労働条件通知書に手当が書かれてないけど?」ってなんで確認しないの?
0107名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/21(水) 19:54:26.84ID:nHcOtu470
>>65
そういうのこそ労基に行くべきじゃないの?
0108名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/21(水) 19:57:17.48ID:nHcOtu470
>>69
行きたくないのに部署を変えてもらいたいの?
0109名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/21(水) 19:59:30.10ID:nHcOtu470
>>76
必要なのはマイナンバーの番号なんだから
マイナンバーの記載ありの住民票の写しを取ればそこに番号は載ってる。
0110名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/21(水) 20:17:32.14ID:1kZS1+B80
>>105
最初からそこまで苦労しなくていい仕事だってあるやん
力めいっぱい使う仕事がすべてじゃないよ
0111名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/21(水) 20:23:33.26ID:nHcOtu470
>>103
俺はコンテナをやり始めたのは40過ぎてからだわw
0112名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/21(水) 20:55:18.18ID:aqm5gpC90
>>105
いやいやそんな考えでフルキャスごときの仕事に臨んでないから
避けて仕事が無くなったら無くなったでフルキャスとは縁が無かったねでオシマイ
フルキャスごときはそんなんでいい
0113名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/21(水) 21:19:36.26ID:3Q33edNR0
>>89
地獄?
最近結構募集してるから俺もとりあえず一回行ってきたけど、達成感はあんまりないな
雨とか降ったら一気に糞バイト化しそう
0114名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/21(水) 21:24:31.80ID:UnC46YSt0
>>106
見る暇なかったよ
案内されてる途中で渡されてそのまま仕事だったから
今過去のメール少し遡ってたら偶然その求人があったんだけど「※経験者へ」って書いてあった
サイトにはそんな事全く書いてない詐欺にあった気分
まだ給与情報見れないから確定したわけじゃないけど
普通は貰えると思う書き方だし貰えないなら大分悪質だと思う
2回目からも貰えるかどうか怪しい
1回この仕事経験したら「もうこの仕事2度とやりたくない」って思う人が多いから、2回目からちゃんと手当払うんかな
0115名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/21(水) 21:54:54.70ID:N272JRND0
交通費支給500円とか300円とかあるけどこれって無条件で貰えるの?
領収書が必要ですとか、申請が必要ですとか、書いてる所無いんだけど
0117名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/21(水) 22:58:10.43ID:J4vD5ZWt0
>>84
フードが駄目な理由が現場によって違っててそれ次第かな
回転してるローラーとかに巻き込まれないようにっていう危険防止の意味だったり
貴重品を扱うからパーカーのフードに入れて盗難する奴が出ないようにって従業員の犯罪防止の為だったり
0118名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/21(水) 23:01:13.53ID:rfc+gl8h0
>>115
そういう書き方の所は大抵は一律500円支給することで事務処理の煩雑さを回避してる場合が多い

棚卸とかたまに出勤時のサイン書く所の横に今日来た時にかかった交通費の往復分の数字書いてねって会社もある
そういう所はその申請した交通費(最大1000円までとか上限も書いてる)が後日貰える
事務処理が超大変になるからやってる会社はあんまない
0119名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/21(水) 23:11:58.13ID:ecOF4Nti0
>>115
処理のロスがあるから一律だろうなw
500円でんなことやってたら逆にアホ
0120名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/21(水) 23:26:54.17ID:N272JRND0
>>116
>>118
>>119
ありがとう、心配なくなった
>>117
なるほど、
因みにフードポケットって「フードポケット」なのか「フード、ポケット」どっちなのか知らんのだけど、
ポケットも駄目なら盗難防止かな?
てかポケットのないズボンとか持ってない、、、
ジャンパーもだけど、、
因みにコンテナ荷下とか伝票貼ったりとか出荷準備の仕事と書いてある
0121名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/22(木) 00:32:14.68ID:ned+ORPb0
>>120
外人のバイトがコンテナ荷の中に入ってる貴重品を抜き取ってパーカーのフードに隠して転売する事件が多発してるのよ今
だからパーカーのフードや大きなポケットが付いてる奴はやめてって規約ができる会社が増えた
無地のトレーナーとかあればそっちがいい
ズボンのポケットは流石に言われたことないから大丈夫だと思う
0123名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/22(木) 00:44:03.00ID:ned+ORPb0
>>120
まあ着てるもので行って、駄目だったらガムテでポケット塞がれるだけなんで特に新しく服を用意とかは必要ないよ
今ある奴のなかで一番条件に近そうな奴を持っていけばいいと思う
後は荷卸しだと大抵は外気温で作業するから早朝の寒暖差あるのでジャンパーは暖かいのにして脱ぐ事で温度調節を
0124名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/22(木) 00:52:18.41ID:xMwcyodb0
常連スポットの若い人ってレギュラーとか普通に自身で探してバイトするなり就職するなりしたほうがいいと思ってしまうが余計なお世話かな。
30代後半から40代の常連スポットはお察しだら何も思わないけどさ。
0126名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/22(木) 01:23:38.45ID:cYtZsF1/0
>>123
長々とありがとう、
1回行ってみれば全て分かるんだろうけど心配性で色々怖くて質問多すぎてごめんなさい
ズボンと服は問題なさそう
ジャンパーはポケットはいいけどフードは駄目ってことなのかな
その画像みたいなポケット付いてるけど
求人にもっと詳しく書いて欲しいなぁ
0127名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/22(木) 05:15:50.47ID:RSx/Tpgc0
ヤマパン夜勤終了なう
0129名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/22(木) 06:29:24.22ID:OfeUeVzp0
プライム、今まで募集してない時間帯もあるがよっぽど人いないんだろうか。
先日行ったが15〜25日まで有給ストップの張り紙あったわ。
0130名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/22(木) 06:49:31.29ID:btK0PglY0
あるもんだな
朝起きたと同時に、これはヤバいってくらい体調崩してる時
うつす事考えたら職場いけんわこれは
0135名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/22(木) 08:34:32.40ID:uyV8JSk90
体調崩したらフルキャストよりも先に勤務先に連絡したほうがいい
常識的な現場なら来ないでくれって言うしその後にフルにも連絡しといてって言われたら
フルにも電話して先方には言ったっていえば小言もあんま言われない
0138名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/22(木) 09:41:13.32ID:LuO9rOHX0
交通量調査12時間やってみたけど、積極的にもう1回やりたいと思うような仕事ではなかった
また近くで募集してたらやるかも知れないけど
0140名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/22(木) 10:05:29.66ID:u8FfFydd0
交通量調査は家から自転車で10分以内の場所のときだけ引き受けるもの
2時間おきに家でごろーんできるのは楽だよ
0141名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/22(木) 10:32:16.96ID:LuO9rOHX0
>>140
それなら調査員の中で勝ち組感あるねw
俺は行ったことない場所でやったから休憩時間のトイレ探しとかホームレスになったような気分だった
0143名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/22(木) 11:06:32.57ID:1yt9Snee0
ときどき検索範囲を自分の住んでる市と隣接してる市のみにして検索かけるといいかも
近場だけから探すって意外と楽しいよ
まあ都内に近い場所でないと案件が少なすぎて使い物にならなくなるだろうけど
0144名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/22(木) 11:10:45.58ID:wPLfcUMZ0
こんなさみー日にようやるよなw
はやく就職したほうが良い
0145名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/22(木) 11:19:33.15ID:DgiAf0UR0
こんなさみー日なのに、俺は夕方から夜勤勤務。
倉庫だから交通量チェックと異なり、冷たい風を防げる分、まだマシな方だが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況