X



トップページ派遣業界
1002コメント317KB

【バックレOK】綜合スタッフ/バイトレ34

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/15(木) 07:49:02.44ID:A5iq+9sr0
・今は売り手市場。働く人間が居なくて困ってるのはバイトレ。
だからバックレ自由。ペナルティ無しなのでどんどんバックレましょう。
営業や正義感振りかざしたバックレ批判厨が現れてもスルーで

・キャンセルはネットから可能。
気が乗らなかったら前夜ネットからドタキャンOK

・先払いルールはサイトを見ろ。
詳細に書いてある。
此処で聞くな。

・派遣は社会保険の加入要件の為月に15日までしか働けない。
(但し解除される月あり)
オーバーしたら日々紹介を紹介してもらえ。無ければ諦めろ。

・長文連続投稿の糖質野郎が現れてもスルーで
※前スレ
【バックレOK】綜合スタッフ/バイトレ33
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1537751721/
0129名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/20(火) 22:28:07.22ID:d6mFnR3e0
>>128
なんじゃそりゃw
0130名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/20(火) 23:13:52.07ID:CBcywqWi0
>>128
死ねとかいくない!
0131名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/20(火) 23:16:41.43ID:cEoevtmx0
>>130
死ね
0132名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/21(水) 00:49:01.01ID:jirw2/+F0
(うわあ……前スレにも来てなかった?この気持ち悪い一人芝居マン)

※この書き込みは糖質の人には見えない仕様です
0133名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/21(水) 06:51:58.97ID:90XDXqzI0
たまに競馬場の募集を見つけるんだけど働いた事がある人いる?
0135名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/21(水) 11:29:57.98ID:WWvDQtRg0
派遣先から2日間の講習と試験を言われて来てるけど眠いな
これなら仕事してたほうがマシだわ
0136名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/21(水) 12:23:06.73ID:KHPoLPWi0
ダイソーで黒いゴム付き軍手を買ったけど駄目だな
工場で箱作りしてたんだけど
テープ端を掴むときに軍手の黒い糸がテープにつく
んで3時間で指先が突き抜けたw

やっぱワークマンのタクミだ
0137名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/21(水) 12:43:30.20ID:JMxb7RT50
>>136
ワークマン一択だよね。
軍手なんて最近使う仕事してないけど
バイトレでさえ
0138名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/21(水) 13:22:12.32ID:YPWb89Eh0
>>112
工場の軽作業にゴム張り軍手しか持って来ない奴ってなんなの?w
オレは重量物のパレ積みしかやりません的な自己主張?w
0139名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/21(水) 13:28:19.37ID:e6nc1Yb30
>>138
0142名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/21(水) 17:04:02.69ID:m556CZ4f0
>>138
それしか持ってないんだろ?
わざわざ日雇い現場の為に買うのも勿体無い。
0144名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/21(水) 17:57:11.33ID:bQsOwlvN0
>>143
ゴム張りなんて倉庫ならともかく工場は別に楽とは思わんが
0145名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/21(水) 17:58:24.35ID:bQsOwlvN0
何より手元作業に全く向かないのは致命的
0147名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/21(水) 19:18:24.86ID:6ZAv/KlN0
倉庫作業員が用意した方が良いもの。
軍手、滑り止め付き軍手、安全靴、運動靴、自前の作業服(上下)、帽子、保護メガネ、
カッター、ハサミ、ガムテープ、コンベ(メジャー)、上履き、簡易計算機、
ボールペン、アダルトDVD
0148名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/21(水) 19:27:29.02ID:KHPoLPWi0
安全靴は派遣先で貸出もあるけど水虫が怖いw
ワークマンでメッシュ付き買ったけど若干重い
同じワークマンでも1280円の安い安全靴もあるんだね
0149名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/21(水) 19:35:29.81ID:KHPoLPWi0
カッターだけど段ボール開封時には中を傷つけない様に刃は短くするじゃん?

xx運輸の通販配送センターだと
フツーのカッターで刃の固定はよくあるダイヤル式
フツーのカッターだから刃も普通で刃を短く折ってある

別の工場だと
刃の固定はスプリングで刃を戻すのが楽
刃も初めから短い

カッターも色々あるんだね
そしてカッターに金を掛ける企業、掛けない企業
企業の姿勢が分かる
0150名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/21(水) 20:26:31.39ID:ZCsE2WZE0
>>149
アスクルはカッター刃が欠けて混入するから一切折るなって言われたな。
というか使用後に刃が短くなってたら偉い騒ぎ。
使用時に名前書くからわかるし
最後に全て返却されてるか確認されてる。
0151名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/21(水) 20:27:12.41ID:m556CZ4f0
通販でカッター管理が甘いとか怖いな
0152名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/21(水) 20:29:51.75ID:KHPoLPWi0
>>150
俺の行ったところだと
カッターにはチェーンがついている
管理台帳で貸出時間返却時間を各自で記入

アスクルって配送センターが家事でニュースになったよね
消火中に社員が倉庫に侵入したりしてブラック臭が、、、w
0153名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/21(水) 20:33:07.16ID:m556CZ4f0
>>152
俺は焼きだされた口w
残業だけはブラックだったね。
残業しない人は要らないって感じだった。
それでも残業夜食とか
夏場はアイスとかドリンク差し入れとか、気を使ってたね。
残業多いし、怒鳴る人も居ないからって常連多かったよ。
0154名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/21(水) 20:37:10.98ID:m556CZ4f0
>>152
あの日は冬場で、取りに戻った時はまだ安全確保されてた。
何せロッカーに財布から携帯、車と家の鍵残して避難だったから
あれは俺らを思った行動だった。
周りは避難したけど
俺らの中で避難した人は居なかった。
休業補償も契約期間中支払ってくれたしね。
派遣会社の中には全額支給したところもあったよ。
0157名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/21(水) 21:15:43.67ID:nHcOtu470
>>136
>>137
俺もラバ軍はワークマンの匠を使ってる。
安いのに使いやすいし丈夫。
イボ付き軍手もワークマンのを使ってる。
それ以外ではワークマンで売ってるパンダグリップを使う。
0158名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/21(水) 21:17:47.22ID:nHcOtu470
>>147
ラバ軍、カーゴパンツ、
使い回しのヘルメットをかぶる倉庫ならヘルメットの中にかぶるやつ。
0159名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/21(水) 21:18:29.93ID:nHcOtu470
>>148
他人の履いた靴なんか履きたくないので俺は自前の安全靴。
ワークマンなら980円である。
0160名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/21(水) 21:19:58.60ID:nHcOtu470
>>150
ユニクロもカッターの刃には厳しいよ。
ユニクロは異物混入を防ぐために私物の持ち込みは一切禁止。
0161名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/21(水) 21:23:08.65ID:KHPoLPWi0
>>157
ラバーの厚さが3種類あるのがいいね
仕事の内容で色々選べる

不織布の作業着だと中が蒸れるから
ワークマンのドライTシャツを未だに着てるw
0163名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/21(水) 21:44:45.58ID:m556CZ4f0
ワークマン大人気だなw
ワークマンプラスは川崎店が店の外までレジの列が並んでるってニュースでやってた。
安くていいもの多いね。
俺はバイク用のイージス、レインコート、タイツセットが大活躍してた。
0164名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/22(木) 00:25:16.61ID:POx5upu60
1000円の安全靴なんてあんなスニーカーに無理やり先芯つっこんだようなヤツ履いたら疲れて仕方がないわ
Amazonのセールでアシックスの定価1万位のヤツ5割引とかで売ってるぜ
0166名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/22(木) 05:29:39.79ID:iDcXSD8u0
最近はここも所得証明ウルサくなったのか?
バイトレから着信あってその後のメールに登録情報の確認云々て書いてあったけど思い当たるのは日雇派遣の例外規定絡みしか考えられないんだが
0167名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/22(木) 06:20:40.73ID:HW2G1rWD0
>>166
厚労省から
定期的に日雇い要件に該当するか確認するように指導があるんだよ。
基本1年に一度のはず
毎年その人の状況は変わるからね
0168名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/22(木) 06:21:04.44ID:HW2G1rWD0
>>164
勿体無い
そんなに履きもしないのに
0169名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/22(木) 06:22:38.40ID:HW2G1rWD0
>>165
問題は次の日来るかわからん事だよね。
常勤なら月の日でも言えばいいけど
0170名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/22(木) 07:08:17.78ID:eL4GQ8bq0
大き目の食品加工工場だけど
見た目怪しい奴も来る
喋りも変でトロそう

朝、社員が部署をアサインしてたら
そのキチガイが
私、製造は嫌です。会社にも連絡してあります
とか駄々をこね始めた
製造は厳しいパートがいるから嫌な思いしたんだろう
他の職場に応募しないところを見ると
他の職場でも使えないんだろうな
と思った

あういう中途半端なキチガイは
福祉を利用する術も知らないから
可愛そう
0172名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/22(木) 09:09:43.85ID:DgiAf0UR0
安全靴必要な現場なんてたくさんあるだろ。
ヘルメット必要な現場はあまりないが。
0173名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/22(木) 09:11:48.09ID:iDcXSD8u0
>>167
該当しなきゃどうなるの?
というか社会人で日雇い派遣の例外規定の方にかかる人間の方が少ないと思うんだけど
0174名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/22(木) 09:28:18.30ID:0clh0YwU0
面倒くさいから今日の仕事バックレたわ。
実に清々しい気分だ!
さあ、これから二度寝しようっと♪
0175名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/22(木) 09:42:38.43ID:/TUV9giO0
日雇い派遣も3年以上経ったら同じ現場では働けないの?
0176名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/22(木) 10:36:26.51ID:2hfaIFM20
珍しく応募した分年末まで全て確定で埋まった
一体どういう風の吹き回しだ?
0177名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/22(木) 12:37:00.23ID:HW2G1rWD0
>>175
何のための抵触日なのか!
0178名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/22(木) 12:37:36.90ID:NX8eI3Os0
>>176
ドタキャンの嵐ですわ
0179名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/22(木) 12:38:16.76ID:NX8eI3Os0
>>174
それこそバックラーのお手本だ(笑)
0180名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/22(木) 12:39:17.58ID:NX8eI3Os0
>>173
何を感違いしてるんだ
世の中の労働者の多くは500万の年収ならクリアしてる。
所得だときついけど
0181名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/22(木) 12:53:49.51ID:zNKv2vxp0
倉庫寒い。セール中だしUNIQLOでヒートテックでも買うか
0182名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/22(木) 15:51:31.45ID:2hfaIFM20
>>180
何意味不明なこと口走ってんだお前
脳内設定語る暇があったら医者に行っとけ
0184名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/22(木) 20:57:08.34ID:h8mfE+M30
>>164
全然疲れないぞ?
0185名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/22(木) 22:04:48.14ID:pBbuDPqA0
>>175
過去3年間同じ現場に入っていれば、以後3ヶ月間はそこには入れない
ただし、その3年の間に3ヶ月以上の中断(自分が休んだり他の現場に行っていた期間)が
あればいったん累積が解消されるから、その時点から再び3年間のカウントが開始になる

期限はバイトレから就業前日に送って来るメールの下の方に載ってるはずだけど、
既に入れなくなってる場合はそれ以前に就業した時のメールを確認すれば判るよ
0186名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/22(木) 22:12:30.60ID:pBbuDPqA0
派遣法の解説とかだと「3ヶ月と1日」みたいに書いてるから、自分で間を空けるんであれば
念の為に1日余計に休んだ方がいいとは思う
最後に入ったのが10月28日なら1月29日まで休止にしとく
0187名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/22(木) 23:36:36.45ID:/TUV9giO0
>>185
>>186 
そうなんですね。 教えてくれてありがとうございます。
0188名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/22(木) 23:40:45.07ID:1QhSCV3/0
はい、こんにちは。バックレ多発してるバイトレでは
キャンセルすることは一般的にダメなことだけど報告してるだけ
ワンチャンコイツできる的評価ウケてる説あると思ってます。
0189名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/23(金) 00:37:15.01ID:4z1LRvgV0
意味わかんねえよ馬鹿死ね
0190名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/23(金) 01:28:09.47ID:hUdtdD0U0
>>182
日雇いの世界しか見てないと
世間の一般的な事がわからないのか?
0191名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/23(金) 05:12:42.91ID:LsK6MdbK0
>>190
正社員平均語られてもな
こんなところでミスリード謀って一体何がしたいんだお前
0192名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/23(金) 10:31:47.69ID:hUdtdD0U0
>>191
正社員の副業が多いバイトレで何言ってんだ?
0193名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/23(金) 10:37:40.00ID:n6FYHKPA0
>>192
お前の脳内設定なんかどうでも良いがな
0194名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/23(金) 10:47:15.12ID:hUdtdD0U0
>>193
やっぱり日雇い脳は駄目だな(笑)
0195名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/23(金) 10:50:36.12ID:n6FYHKPA0
>>194
自己紹介などどうでも良いわ
というかお前の存在自体が全世界的にどうでも良い存在であることが確定してるから誰かに構って欲しくて煽ってるのか?
ホント馬鹿の発想は単純だな
0196名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/23(金) 11:03:04.25ID:hUdtdD0U0
>>195
日雇いって悲しい人が多いんだね
0197名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/23(金) 11:10:35.27ID:n6FYHKPA0
>>196
お前が何を妄想しようが他人には何の関わりも影響もないのに随分と自慰行為にハッスルするんだなw
0198名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/23(金) 12:04:23.86ID:hUdtdD0U0
>>197
よっ 日雇い一筋君w
0199名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/23(金) 14:06:12.62ID:DPigSfYj0
せっかくの暇な休みだから
応募したのに採用されなかった。

嫁と大井競馬場か江ノ島のイルミネーションでも見に行くか
0200名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/23(金) 14:40:59.87ID:NveC7wyr0
年明けから三月頃までは仕事なさそうだから
仕事がある今のうちに入った方がいいのだろうけど
時給1000円ほっちで派遣してる虚しさと仕事内容を思うとやる気が起きないわ
0201名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/23(金) 16:05:07.16ID:n6FYHKPA0
明後日の応募分昨日確定して今日取り消しになったわ
どんだけ行き当たりばったりな会社なんだとw
まあお掛けで日曜日は朝からゆっくり自転車のメンテナンス出来るからいいけどさ
0203名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/23(金) 20:27:28.20ID:pT661NlJ0
野菜の計量、パッキングに行ってきた
女性の職場。重いものは運ばない
って言われたのに男が俺だけだから
俺は供給&空箱整理w
めっさ疲れたw
0204名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/23(金) 20:29:50.72ID:DPigSfYj0
>>202
派遣で働いてる嫁の時給は
一般事務で2100円
お茶飲みながら働いてるのにね
0205名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/23(金) 20:40:51.73ID:9QE/Jx710
>>203
男の常連が休みとか不慣れな人が多いとかで逆にきついところに入らされる事ってあるわ
そこそこ常連の自分を楽なとこに入れて不慣れな人を重労働に配置しろよと思うw
0206名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/23(金) 21:21:52.97ID:DPigSfYj0
>>205
それは貴方が見込まれてると言う事だよ。
0207名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/23(金) 22:05:17.30ID:nsoH+zXE0
確定してた現場が前夜になって物量減少で仕事取り消しの連絡来た
今暇な時期なのか?
暑い夏は倉庫勘弁なので今のうちに働いておきたいが
0208名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/23(金) 22:34:57.48ID:DPigSfYj0
>>207
物量が変動するのは毎日の事だと思うよ。
その調整が日雇いだからね。
直接雇用、レギュラー派遣は休ませられないからさ
日雇いを困らない人にしか開放してない理由は、まさにこれだよ。
0209名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/23(金) 23:32:08.78ID:4z1LRvgV0
このダンボールの開け方だと私達が作業しにくいといちいちワガママを言う基地外糞BBAが多い
0210名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/23(金) 23:55:39.58ID:Ztr7Bp2c0
偉くなったら糖質のBBA共を片っ端から罵倒したりして本格的にぶっ壊すの 明るい未来だよコレ だって糖質の糞BBA1人で若い未来ある若者を何人も潰すんだから 建設的ですらある
0212名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/24(土) 00:10:37.27ID:7wRY4C0X0
>>208
最初から今のようにタガ嵌めてたならともかく、思いっ切り緩めた期間があったわけでしょ
それについては明白に間違っていたってことよ
0213名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/24(土) 00:30:50.09ID:43cvB9y20
>>207
俺も日曜の日●隅●キャンセルされたけどまあ物流倉庫には付き物だから
他の現場在りますぜ、ってメール来たけど華麗にスルー
何が悲しくて営業お勧めの現場に行かなきゃならんのかとw
0214名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/24(土) 00:39:30.74ID:z1Ocqt5p0
>>213
副業の人なら余裕だから
そういう時は休むのか一番
何箇所か行けばそこそこ楽な所見つかるから、そこ以外は行ったらいかんよな。
0215名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/24(土) 00:42:50.84ID:VPIH6CIw0
大塚のコールセンター行ったことある人いる?
0216名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/24(土) 06:33:01.01ID:DesfSGE50
>>208
なるほどね
だから日雇いは年収500以上だの規定があるのか、建前上
0217名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/24(土) 06:35:10.48ID:DesfSGE50
>>213
やべー、仕方ないから今日メールで来た他の現場に入れちまったよ
メールで案内してくる現場って地雷かなあ
0220名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/24(土) 09:18:37.50ID:hQvP8S590
>>216
年収500万円以上の理由はそういう意味じゃないけどなw
0221名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/24(土) 10:54:42.34ID:lWJ53wSv0
>>220
どんな理由なん?
0223名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/24(土) 12:20:03.20ID:hQvP8S590
>>209
なんでそれがワガママだと思うのかがわからん。
作業しやすいように開けたほうがお互い作業がやりやすいじゃん?
0224名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/24(土) 13:28:08.31ID:1QQxV3Kp0
>>196
「世界一の日雇い派遣」を目指せば良いだろ。
「俺は世界で一番早く、段ボールを的確に潰すことが出来るんだ」
というのもプライドとしてありだぞ。
0225名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/24(土) 13:51:50.26ID:r7Tkiwtn0
>>222
しねえよ馬鹿
0227名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/24(土) 15:49:58.97ID:DesfSGE50
仕事取り消しになったからメールで案内してきた別の現場行ってきたけど全然地雷じゃなかった!
地雷を疑ってたがこういうこともあるんだな
0228名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/24(土) 15:55:32.86ID:M0o6JvxY0
>>221
日雇い派遣で生計を立てること自体不安定な労働者を生むので禁止。
つまり本業として日雇い派遣は存在してはいけないという意味。
だが年収500万以上は副業扱いという意味で日雇いおっけー。って意味だったかと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況