X



トップページ派遣業界
1002コメント352KB

フルキャスト46

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/08(木) 08:21:55.82ID:Bn+CUnfP0
フルキャスト40
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1531297056/
※前スレ
フルキャスト41
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1533396710/
フルキャスト42
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1535480930/
フルキャスト43
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1536836586/
フルキャスト44
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1538059917/
フルキャスト45
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1539557993/
0037名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/08(木) 21:29:08.63ID:Hw3IksTB0
>>33
残業抜きで25,000なら20営業日で考えても年収額面600万行くじゃん。
残業と賞与入れたら800-900万行くんじゃない?
それでも車買うのにバイトが必要なの???
0038名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/08(木) 21:40:04.56ID:YzOZTLY20
>>37
残業は等級が上だからつかないんだよ。
実際に殆ど無いけど

住宅ローンと子供の学費でキツキツだ。
嫁は大学出て花嫁修業、働いたこと無いから今更外には出れないから辛い。
0040名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/08(木) 22:02:46.77ID:6nkCRpxz0
>>39
え?w
言ってることが>>28と矛盾してるってわからんのおまえw
0041名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/08(木) 22:05:38.51ID:4M+BZjci0
>>40
え?ググるために「ねんぼ」まで打ったら予測変換に年棒が出てきたってだけよ?
ちなみに今スマホからだからキーボードで予測変換出てくるの
0042名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/08(木) 22:25:25.82ID:NS9sSjaZ0
>>33
中古の軽では駄目なのか?
安いぞ。
0043名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/08(木) 22:38:59.62ID:6wuuFLEC0
>>41
俺はATOK使ってるがねんほ、まで売った時点で年俸が出てくるぞ
棒が出てくるのは自分で誤変換したのが学習されたただろw
0045名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/09(金) 00:13:08.52ID:kM6qbQL70
日雇がaudiなんて買えるかよ。
オモチャのaudiでも見て妄想してんのかよ恥かき野郎
0047名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/09(金) 00:16:26.42ID:tDH5m5MO0
>>44
新古車でいいじゃん。

>>46
日雇いしないと車が買えない馬鹿なんだよなw
0054名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/09(金) 08:50:13.29ID:tDH5m5MO0
>>50
言い訳が見苦し過ぎると自分では思わないの?
もちろん、そう思わないからそんな言い訳しちゃうんだろうけど。
0062名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/09(金) 09:57:36.26ID:tDH5m5MO0
交通量調査のプロ()
0063名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/09(金) 11:30:45.54ID:1aEiQtUv0
>>33
本業の会社から何も言われたりしない?
バレないもんなのかな
0064名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/09(金) 13:18:36.70ID:gRBzqdbN0
遅刻も一発クビにしろよ
遅刻は問題ないのかね
0065名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/09(金) 13:24:32.54ID:x8tX6gb30
遅刻も一定時間超えると欠勤扱いになるって就業先で言われたことあるな
そこは就業先の規則によるみたいね
例えばライン作業だと1人いないと配置変更するまで始められなくて全体に迷惑かかるし
大人数の事務移転とかなら1人欠けても作業スタートは問題なくできる
0067名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/09(金) 13:38:12.82ID:2usSnB980
確かに身の丈に合わない稼ぎ方は無理がたたると怖いから
もっかい家計簿見直した方がいいかも…?
最近はクルマ2台だった所を1台手放してシェアと原付1台で何とか…って人も増えたね
0068名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/09(金) 13:40:19.97ID:tDH5m5MO0
> >>36
> 夫婦揃って感覚おかしくね?
確かにおかしいなw
0071名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/09(金) 14:10:50.57ID:l0kfDDfU0
交通量調査も12時間じゃなく24時間ならラジオ欲しくなりそうだな
積んであるドラマCDをまとめ聴きするのにもよさそうだがさすがにイヤホンはまずそうだから
0072名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/09(金) 14:41:21.07ID:WR4NXY6N0
夫婦で車を持つのも田舎ではぜんぜん珍しくないが、
夫婦揃って中古の軽というパターンも多いからな。
そうやって必死に経費を切り詰めている奴が多いんだよ。
0074名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/09(金) 14:45:13.15ID:DV7QjiO90
田舎だと家族一人一台だよな。
0075名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/09(金) 14:46:01.50ID:DV7QjiO90
>>73
> あれ調整中のキャンセルできるから便利だったのにな
はげど。
当日キャンセルもできてほんと便利。
0076名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/09(金) 14:50:11.70ID:dxV7IWbo0
現地集合で集まってるときに雑談してるとチャットのキャンセル機能は結構知らない人が多いね
ただの邪魔なポップアップ迷惑広告位にしか思われてない
0079名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/09(金) 15:47:57.00ID:6jmGnDos0
テント設営ならテント設営って書いてくれよー
イベント準備だけしか書いてないから甘く見てたらカウンターパンチくらったわ
しかも野外作業なのに持ち物カッパ書いてないから雨の中ずぶ濡れだし
駅から現地送迎だったから就業場所の地図も駅だから野外作業だと分からんよこれじゃ
踏んだり蹴ったり
0080名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/09(金) 15:53:28.35ID:o5ovaD6Q0
なんだお前
イベントせつえいならテントが常識だろ
文句あんのか??
嫌なら途中で帰ることもできないヘタレじゃん
0081名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/09(金) 17:46:39.71ID:zGCDjDhd0
今日午後1時ぐらいにメールに来たurlから単発応募したんだがまだ音沙汰なし
応募してから大体どのぐらいで返事来るんだ?
0082名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/09(金) 18:09:04.10ID:r2T/jh6C0
そろそろこんな糞仕事辞める
0084名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/09(金) 18:38:03.21ID:nK8I24dC0
プレイだろw
0085名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/09(金) 18:47:05.71ID:ltCNrPME0
>>80
「設営」なんて文字どこにもなく、「イベント会場準備」としか書かれてないわ
しかも持ち物にカッパなきゃ普通に屋内作業だと思うだろ
送迎先も書いてないし
よりによって噂聞いて避けてたテント設営デビューがこんなずぶ濡れなりがらとは
「ナナメ持ってきて」?「足組み立てて」 ?
訳わからんわ、社員が理不尽に怒る人間じゃなかったのだけが救い
0086名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/09(金) 18:50:26.82ID:2VAxmPfy0
>>85
バイト君って呼ばれるマッシュアップとかあっち系の奴かー
あれは1度やったら2度といかない人も多かろうな
次からは会社名で現場選ぶといいよ
その会社の現場に1度行った事あればどんな内容か想像つくから
つまり応募ページに載るような会社を一通り経験した後でないと分からないって事だが…
0088名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/09(金) 18:57:58.96ID:2VAxmPfy0
>>87
アクロスも担当者によって印象かなり変わるな
スラムダンクのゴリみたいな人はめっちゃ優しい
社員が一杯の大人数現場だとヤクザの討ち入り前みたいな雰囲気になるね
0089名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/09(金) 19:00:16.03ID:o5ovaD6Q0
は?
イベント会場準備撤去なら
イスとかテーブルテントはあると思うだろ
は?
外でテント張るのは常識
駐車場から入口までテント張るんだよ馬鹿
斜めは屋根の部分とかだし
脚は足だろクズか?
普通は土木作業員風がいるし
社員ってなんでわかるんだ?設営なんてしゃいんなんてこねーよ
実はバイトなんじゃねーの
0094名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/09(金) 19:23:43.54ID:DV7QjiO90
>>92
おまえより>>89のほうがはるかにまともだと思うが?w
0096名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/09(金) 19:47:20.74ID:4UAU1/wK0
>>85
会場準備なら、ケータリングに近い事考える人と、鉄パイプ持って乱暴するヤツとどっちかだよな
>>89
字から頭の悪さがにじみ出てるな
自演なんじゃねえかと思うくらいに
0098名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/09(金) 19:58:39.56ID:o5ovaD6Q0
バイトくーん
こっちきてーー。

おい!バイト
早く来いっていってんだろコラ!てめーだ!あ?やんよ?
とかふつうだよ
2度目は来なくなるのが普通だしな
0101名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/09(金) 20:26:47.97ID:ofc2f3Ow0
>>38

>住宅ローンと子供の学費でキツキツだ。
>嫁は大学出て花嫁修業、働いたこと無いから今更外には出れないから辛い。

嫁をフルキャストで働かせろよw
金の為だけじゃなくて社会経験させることも含めて
0103名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/09(金) 20:31:30.12ID:f2FfNL/b0
>>101
宗教やらヤクザやらが背後にある怪しいバイトに引っかかるよりは
まずスポットの場数踏ませて目を濁らせて…いや騙されない社会経験を積むのはいいかもしれんな
割と本気で
0104名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/09(金) 20:58:15.15ID:kM6qbQL70
>>101 キツキツじゃなくてさ、こんな底辺スレに張り付いてるんじゃないよ。
0107名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/09(金) 21:18:00.53ID:45uS24/90
アクロスでシミズオクトの撤去に言ったことあるがシミズの担当者な当たり外れがあるな。
他の会社も入ってるような現場でどこの人だか知らんがおらおら系のあんちゃんは優しかった。
早く終わらせて帰ろうな!なんて笑顔で
0109名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/09(金) 21:58:34.43ID:CaiW4ocE0
国立大卒の知人、普通の会社務まらなくて家庭教師の
バイトをしているが、月収6万円とのこと。
プライド捨てて郵便配達やれと紹介したら、雨に濡れて
配達するのが嫌とのことで月収17万円、社保ありの
求人を断った。プライド?って怖いものだね。
0110名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/09(金) 22:00:57.93ID:ltCNrPME0
就業日前日の「応募済」をポータルから取り下げようとしたら「前日の応募済みは支店に電話して」みたいな事表示されたから電話したら内勤にやや冷めた口調で「理由を聞かせて下さい…分かりました、以後は前日取り消しないようにして下さい」言われた
は?調整中じゃなく応募済みだぞ?
そんな事言うんだったらお前らが調整中→応募済み→採用見送りになった際もその理由をちゃんと聞かせろや
0111名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/09(金) 22:05:52.28ID:/J9bFqO3O
キャストポータブルに『小田原競輪場・掃き掃除』の募集が載ってたけど、競輪場の掃除ってかなりキツイかな?
0112名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/09(金) 22:13:48.52ID:DV7QjiO90
>>109
プライドというか、郵便配達よりは家庭教師のほうがその知人には合ってると思うけど。
0114名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/09(金) 22:16:46.69ID:vJpAcpEP0
採用面接へ行く前に見るページ|これから
http://natsumi.tokyo/
0117名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/10(土) 00:04:14.31ID:ysutB/Ur0
>>110 は? じゃねえよ。直接言い返せもしないヘタレがイキがってんじゃねえよクズ
0118名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/10(土) 00:36:10.04ID:JanAHYsU0
まあ、普通に週6勤まるならここの現場には来ねえって話だがなw
体力的もしくは精神的に無理という壁にぶち当たるともうプライドとか関係ないが
0122名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/10(土) 02:31:24.24ID:vGu5BKOD0
むしろはじめてのとこのほうが好き
行ったことないとこでやったことないことやるほうが時間たつの早くて楽
珍しいのは積極的に応募する
0124名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/10(土) 02:57:35.40ID:0K6lU6+q0
スポットは遅刻しても問題ないんだな
0125名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/10(土) 03:16:33.76ID:HR/1bMtn0
始めての現場や業者は、仕事を覚えることもあるし、仕事のペースがわからないから
不安だな。業者特有の仕事のペースというものに慣れるまでが大変。
0129名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/10(土) 05:12:36.16ID:Fav5TyNm0
山ゲンは地雷ですか?僕は悪ロスはダメでした
0130名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/10(土) 06:25:06.32ID:g5kJ9fMY0
>>69
都心でも車は要る
貧乏人の買えない言い訳だよ
金無いから車無しで耐えてるだけさ
ガチ貧乏は田舎でも車無しで耐えるのは一緒
0134名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/10(土) 07:41:09.37ID:PrY1wgCB0
初めてか聞いてくるくせに初めてでもそこの現場内の専門用語使ってくる馬鹿ってなんなんだよ
ローカルルールなんか外の人間が知るわけねぇだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況