X



トップページ派遣業界
1002コメント299KB
【賞与昇給無し】偽装正社員 UTエイム7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0532名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/27(木) 08:52:34.99ID:AVgTd5py0
>>531
その派遣先での勤続年数、出勤率や評価で更新継続望まれる場合は単価上げるなどの融通あればいいんだが元も先もそういうしち面倒くさいこと嫌うからな。派遣社員が真面目に仕事しないやつというより派遣で真面目に働くのが馬鹿馬鹿しい雇用契約なのが問題よな。
0534名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/27(木) 21:14:51.76ID:/Hk0N1xF0
>>514
絶対3交代かはわからないだろ
俺日勤で毎日2時間残業だぞ
まあ実質的な労働は2.3時間だけど
0535名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/28(金) 02:19:28.69ID:OJxgN8rl0
>>529
数年に1回50円(´Д`)
やはり最初安くても正社員がいいかぁ。年金も70歳から支給になりそだし。60過ぎて派遣で働けないだろし(´Д`)
0536名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/28(金) 08:06:02.04ID:nOdIk+na0
なあ、お前と飲むときはいつも白木屋だな。
一番最初、お前と飲んだときからそうだったよな。
俺が貧乏浪人生で、お前が月20万稼ぐフリーターだったとき、おごってもらったのが白木屋だったな。
「俺は、毎晩こういうところで飲み歩いてるぜ。金が余ってしょーがねーから」
お前はそういって笑ってたっけな。
俺が大学出て入社して初任給22万だったとき、お前は月30万稼ぐんだって胸を張っていたよな。
「毎晩残業で休みもないけど、金がすごいんだ」
「バイトの後輩どもにこうして奢ってやって、言うこと聞かせるんだ」
「社長の息子も、バイトまとめている俺に頭上がらないんだぜ」
そういうことを目を輝かせて語っていたのも、白木屋だったな。
あれから十年たって今、こうして、たまにお前と飲むときもやっぱり白木屋だ。
ここ何年か、こういう安い居酒屋に行くのはお前と一緒のときだけだ。
別に安い店が悪いというわけじゃないが、ここの酒は色付の汚水みたいなもんだ。
油の悪い、不衛生な料理は、毒を食っているような気がしてならない。
なあ、別に女が居る店でなくたっていい。
もう少し金を出せば、こんな残飯でなくって、本物の酒と食べ物を出す店をいくらでも知っているはずの年齢じゃないのか、俺たちは?
でも、今のお前を見ると、お前がポケットから取り出すくしゃくしゃの千円札三枚を見ると、俺はどうしても「もっといい店行こうぜ」って言えなくなるんだ。
お前が前のバイトクビになったの聞いたよ。お前が体壊したのも知ってたよ。
新しく入ったバイト先で、一回りも歳の違う、20代の若いフリーターの中に混じって、使えない粗大ゴミ扱いされて、それでも必死に卑屈になってバイト続けているのもわかってる。
だけど、もういいだろ。
十年前と同じ白木屋で、十年前と同じ、努力もしない夢を語らないでくれ。
そんなのは、隣の席で浮かれているガキどもだけに許されるなぐさめなんだよ
0538名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/29(土) 22:58:00.64ID:pzT9YSLg0
536面白い。まぁ派遣や請負社員なんてのは昔のバイトみたいなもんやしね
0541名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/30(日) 18:56:07.03ID:EuolrVsD0
>>540
H金属はよく募集してるね。日勤だしよさげ。仕事自体大変?空調は効いてますか?40後半でいけるでしょうか?
0544名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/01/01(火) 15:33:50.08ID:ejukJSty0
寮付きの工場希望だけど50才だと面接厳しい?
色んな職転々としてるけど基本的に今まで面接は大体問題なかったのだけど
0550名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/01/02(水) 00:37:05.62ID:b1t8dEP+0
50でも工場経験ありなら余裕だろ
事務職しか経験してないなら無理
高学歴エリート事務職なら絶望
0555名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/01/02(水) 10:36:06.07ID:vBeBpvO40
>>543
それ部署特定余裕だぞ
0560名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/01/04(金) 16:30:02.18ID:vb1iGqQt0
旧帝上位国立早慶上智ICU理科大卒のエイムっているのか?
MARCH程度なら探せばいそうだけど
0564名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/01/05(土) 20:33:31.60ID:9JORsEiJ0
国立大出てこんなトコ入る奴おらんやろ…高卒と偏差値50以下の私立のアホ大でやってまんがな。
0565名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/01/05(土) 20:41:12.14ID:9JORsEiJ0
大阪のとある現場(守口とか住之江とか)は中卒、高卒、私立のアホ大の連中が(ちょっと障害や、遅れ気味の人達が)低賃金で頑張ってまんがな。あんなん見てたら、こんなんなったらアカンな〜思うわ。
0567名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/01/06(日) 07:41:59.92ID:Dd3rcx7T0
604 名無しさん@そうだ登録へいこう sage 2019/01/06(日) 07:14:31.50 ID:Dd3rcx7T0
派遣法違反、職安法違反、労働基準法違反をしたクソ会社NTTデータスマートソーシンをみんなの力で刑事告訴しよう!

刑事告訴するのに弁護士に依頼するため寄付を募ることにしました。

スマホアプリのpolcaで簡単に寄付が出来ます。

寄付をした方に対するお礼は裁判の傍聴です。

よろしくお願いします。

【9613】NTTデータ【あぼーん祭り】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1546393876/

https://polca.jp/projects/bTZBdFAWHt9
0569名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/01/07(月) 02:04:12.51ID:SRGLLZQJ0
>>566
ウソばっかり〜
Fランのくせして〜
0573名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/01/07(月) 18:51:34.74ID:EKbF8dvD0
東大卒とかいたらすぐ有名になっちゃうだろうから、噂を聞かないということは
1人もいないんだろうな
0575名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/01/07(月) 23:20:35.89ID:oAa9UMpl0
新年早々発売の週刊東洋経済に若山に記事が掲載されています。
この記事を読んだ限りでは、従業員を正社員として雇っている優良企業であると
思ってしまうのだが。
0577名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/01/11(金) 10:36:31.42ID:SpLmLD/10
広告見ると俺でもいけるのか。50代で。
0581名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/01/12(土) 04:13:59.14ID:ohEkU9/U0
勤務地を指定したり、交代勤務ヤダとか残業・休出NGとか色々と注文付けてる奴多いからね。
そういう奴には低賃金の単純作業しか紹介してくれないよ。
0582名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/01/12(土) 19:47:53.48ID:Tw7CtTxJ0
つかどこへ行きたいって言えばそこ行かせるだろ
募集してるとこを自分で選ばず、なんでもいいから仕事紹介してって言ってんなら1番欲しいところを紹介するわな
0584名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/01/13(日) 00:40:45.88ID:W0K+ARRx0
そりゃ応募者もクソしかいねえし
0585名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/01/13(日) 01:48:44.92ID:z0QNWANa0
工場の求人サイト見ると、60代台活躍中、70代もいますとか普通にあるな
0586名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/01/13(日) 04:28:44.97ID:wOq8BPFr0
働いてる奴もクソしかおらんしな。
0590名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/01/13(日) 18:21:11.83ID:wOq8BPFr0
求人条件良くなって来てる昨今、年収400万以下の派遣、請負社員なんかやらんでも良い仕事なんぼでもあんで。まぁ年齢や能力的に派遣、請負社員でしか働かれへん用な人達以外はな
0591名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/01/13(日) 23:06:53.03ID:mKoxaD9U0
>>590
派遣だと多くは300万いかない。ハローワークで正社員求人みててもイマイチばっかり。年収400とかそんなにないよ。民間転職サイトか非公開求人サイトに登録すべきかな。
0593名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/01/15(火) 08:02:20.70ID:lUgP9yWx0
今月で退職するけど辞めると分かったとたんCFマネージャーの対応が変わって笑ったわ
この前までは続けて欲しい欲しいってしつこかったのにな
0594名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/01/15(火) 11:38:41.56ID:FffbEHSv0
>>593
派遣から抜け出せれておめでとう。派遣、請負は未来ないしな。AIと海外労働者に混じって、低賃金で働くしか道は無いと…どこも労働者不足なんで年齢制限に引っかかれへんかったらどこなと仕事はあるし
0596名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/01/15(火) 21:06:49.72ID:FffbEHSv0
辞めて次行けるトコある奴は辞めたほうが良いよ。残るのは他に行き場のない人達ばかりやでな
0602名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/01/16(水) 12:25:46.94ID:d9zx9N6E0
>>601
かなり楽な方だと思うよ
給与も悪くないしちゃんと賞与があるのが素晴らしい
0603名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/01/16(水) 12:42:05.68ID:gerBjxfH0
>>602
マジか
ありがとう
転勤とかあるの??
できれば愛媛県から出たくないんだよね
0604名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/01/16(水) 19:22:11.77ID:YZjD1H8g0
>>598
今はボーナス、退職金もある正社員だよ。
以前居た請負現場は成長しきれてない中2病、コミュ障、価値観がおかしい勘違いガイジで酷かったでな〜
0605名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/01/17(木) 08:14:17.58ID:krk0zxaR0
たかが工場の仕事ができるってだけで、あらゆることに上から目線で言ってくる社員うぜー
0606名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/01/17(木) 14:11:17.67ID:er/KChl80
アイシンにいたメタボ岡本を雷切で倒したい
0611名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/01/19(土) 07:40:32.52ID:qhtn0cbo0
寮に入っててクビになったらどうなるの?
即日強制退去とかないよね
猶予期間もらっても3月とかだと引っ越し先見つけるの大変だし、
引っ越しの料金も割高すぎる
0614名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/01/19(土) 15:27:14.50ID:yfIK12CF0
>>609
所詮派遣なのでクビになるだけ
0618名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/01/19(土) 22:26:24.14ID:zDt2x5co0
今まで日雇い、派遣、飲食バイトなどまともな職歴のない俺をエイムは採用してくれた
まさか今年47になる借金まみれのこんな俺でも人生初の正社員になれるなんて
田舎の両親にもこれで親孝行できる
安定した給料に昇給に賞与、さすが正社員待遇
俺はこっから成り上がってみせる
目標はマイホームだ
人生の夢をくれたエイムには感謝しかない
0620名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/01/20(日) 02:55:17.20ID:nLPfp6BW0
>>618
完全に釣りですな( ´_ゝ`)
0622名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/01/20(日) 10:07:44.33ID:hcftWmS80
変なやつ多くね?どうにかならねーの?
0624名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/01/20(日) 10:49:17.55ID:fRLGH4Hs0
低賃金の派遣なんか全員変なやつやがな…
マトモな奴はそれなりにちゃんとしたトコで働くしな。
0625名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/01/20(日) 20:13:36.60ID:b7UPzhXF0
低賃金で派遣なり請負社員してたら、年金とかも少ないで。俺は派遣で社員の仲の良い人とかとたまに将来、老後の事について話すけど、社員は良いよな…派遣は老後はマジで貧乏暮らししかないでな
0627名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/01/20(日) 22:02:48.92ID:oomPQlsO0
UTよりいい派遣会社ってどこ?
0628名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/01/20(日) 22:07:09.67ID:oomPQlsO0
ジョブハウスっていう求人サイト見てるんだけど他と違って正社員だし、給料も高めな気がするんだが。。。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況