X



トップページ派遣業界
1002コメント322KB

◆フルキャスト 埼玉 part5◆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/07(金) 04:43:55.18ID:tMpgyBWw0
情報共有&愚痴など埼玉県内のフルキャストを語りましょう。
0656名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/01/06(日) 23:05:48.47ID:tWJMm5RE0
ってかいい大人が緊張感もなく派遣とか情けないよな
時給に不満言ってないで、まともな職つけよ
0657名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/01/06(日) 23:14:21.86ID:nbVyh/P60
てめえがな、カス
0659名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/01/07(月) 01:11:45.07ID:JpOc88ct0
>>655
自分が行ったのがだいぶ前なんで変わってるかもしれないので参考程度に

パートと派遣ではロッカーの部屋事態別で靴を脱いで上がる座敷タイプなので座って休む分には問題ない
後は人が多いと休憩に入る時間をズラしたりするので休憩室の状況を見て好きな方に居ればいい
仕事は流れ作業もあればその補助作業みたいのもあるから当日割り振られるまでんからん
あと工場内はチョコの匂いが充満してた気がする
0660名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/01/07(月) 03:32:42.39ID:QgSJ7H4t0
■派遣先の法則■
派遣先で親しくなった人たち。

非工作員 → やがて来なくなる(人脈の形成を阻止するのが目的)
工作員 → これまで通り来つづける

(^w^)
0662名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/01/07(月) 09:09:59.66ID:XImVOchc0
>>654
柳瀬川はどんな低賃金でも行く固定の常連が何人もいるから
基本的に時給は最低限
25人とか人数が必要な時だけ時給が上がる
0663名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/01/07(月) 10:02:53.29ID:pP5adRwN0
派遣先でやたら親しげにしてくる奴はこれまでの経験上必ず宗教かマルチ絡み
自分も危うく取り込まれそうになった絶対相手にしてはいけない
0664名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/01/07(月) 10:33:08.98ID:YpYmc0/w0
MLM信者多いよね
こないだ声かけてきた奴はビットコイン?のインフラ整備の代理店やってるとかワケわからないこと言ってきたわw
0665名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/01/07(月) 15:43:45.56ID:QgSJ7H4t0
>>661
昔はプライベートでも付き合い持つぐらいの親しいのもいたけど、
今は親しくすると言っても職場だけだな俺は。
毎回誰とも口きくことないよりは気の合う人とは親しくすればいいと思うけどね。
いろんな意味でそのほうがお互い仕事もやりやすいし。

>>663
というか、マルチって大体は宗教だよね。
何らかの宗教の信者がマルチの勧誘とかやってる。
純粋にマルチ単独ってのは少ない気がする。

で、その手の輩って元々「自分」というものを持ってない、
いわゆる「没個性的」な人たちがほとんどだから、
影響されてる色にどっぷりと染まっちゃってるパターンが多いので、
なんとなく共通する空気とか、パターン的な行動があって大体すぐわかる。
「あ、この人、たぶん、アレだな…」って。

ただ、俺は自分に害を及ぼさない限りは、そういう人とも普通に接してるよ。
マルチ、宗教ってだけで一方的なバリアは張らない。
基本的には人を見る。話をしてて面白いと思えば積極的に話もするし、
クダラナイと思う人にはこっちから話かけはしないけど話かけられれば話はする。
相手がマルチ、宗教であれ仕事のデキる人は普通にリスペクトするし、
でも、根本的な人生観が違うから深い付き合いはできないだろうなと思う。

それだけ。
0666名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/01/07(月) 22:12:35.94ID:MWYuCcTC0
イーロジット三郷はどうですか?
今度申し込みたいのでどなたか教えてください。
0667名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/01/07(月) 23:03:02.04ID:+FJ2ITj80
>>659
ありがとうございます!
お菓子工場系は辛いイメージがあったので、応募するかしないか迷っていたので参考になりました。入れるところがどうしてもなければ行ってみます。
0668名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/01/07(月) 23:41:17.67ID:JpOc88ct0
>>667
仕事だけならそんなにキツい場所はなかったと思う(数回しか行かなかったけど)
休憩室とか靴の持参とかそっちのがめんどくさかったイメージしかないから
近くなら一度くらい試して見てもいいんじゃない?
0671名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/01/08(火) 07:14:13.57ID:B4iBSWBx0
>>669
ありがとうございます。
草加も気になっていたので先に草加に行ってみます。
0672名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/01/08(火) 11:24:57.09ID:oWNKqi8K0
新年早々、久喜のDNP大日本印刷て夜勤のとてもいいとこ見つけた!
一日が長いけど1万以上もらえるし働いてる人が社員さんも含めてみんな優しいし仕事も簡単で機械に紙を整えて乗せるだけ
他にも出来上がった軽い本をパレットに乗せるだけだったり天国現場!
いつも募集してるし弾かれることがない神現場!埼玉に住んでいて本当によかった!
ありがとうフルキャスト!ありがとう久喜DNPさん!
0674名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/01/08(火) 14:10:35.98ID:oKnD+SQN0
>>671
ここで聞いたとしても、自分で決めて応募したほうが良いと思う だいたいは配置運もあるし嫌な社員やパートにあたるのもスポットは、運だと感じた
殺されはしないから1日我慢と思って自分は応募してきた
0675名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/01/08(火) 15:35:13.46ID:MpLNQrlf0
>>674
そうですね。運もありそうです
どの現場でも色んな人いそうですし。
ありがとうございます!
0676名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/01/08(火) 17:58:10.96ID:RF2jKlu00
まぁ、ハズレだったら修行だと割り切ってやればいいんだヨッ!
0677名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/01/08(火) 18:24:27.43ID:tUXA8+g/0
もうひとつ質問すみません
三郷の新田工業はどうでしょう?
やめた方がいいという意見を見たのですが…
0678名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/01/08(火) 23:05:23.12ID:Xdvmcf4Q0
>>668
近くはないですが一回だけ行ってみようと思います…!
ちなみに別の派遣会社でコー○コーナーに行きましたが、熱中症になりかけましたのでオススメしません。
0681名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/01/09(水) 21:23:10.92ID:wzt2mVVF0
>>677
制服ピンクだし、女しかいなかった気がする。作業は単純だし、時給良いから気になるなら行ってみるといい。着替える場所が狭い、昼休憩は近くの一軒家の家で取る
0682名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/01/10(木) 13:55:41.46ID:1/dW0A5Q0
>>652
いい歳して来てない人の分の席取りとかしてる人って何なんだろうな。
ああいうのすごく幼稚に見える。小学生や中学生ならまだしも大人でしょ?先に来た人を
排除して、排除された人は無理やり他へ移動とか…可哀想。どうしても座りたい席があるなら
本人が早く来て自分で確保すればいいじゃんと普通に思う。
0683名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/01/10(木) 14:06:47.75ID:Pco/3RVD0
>>682
そんなことに目くじら立ててるのもどうかと思うが
0686名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/01/10(木) 17:21:36.14ID:K6/v/y6m0
>>491
ライン入った?キツくね??
0687名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/01/10(木) 21:08:24.12ID:ALPcvCtV0
ニートしててさ、職業訓練校でプログラミング勉強しててさ、卒業してから入社までの1ヶ月待機期間あったからさ、フルキャストで倉庫で働いてたものだけどさ、

おまえら緊張感無いとこで働いてて羨ましいわ

入社して今研修中だが毎日ストレス溜まりすぎ、
朝はため息 片道2時間の通勤では満員電車
仕事中はもう何していいかわからない
帰宅は23時
勤務以外の時間も勉強…
はぁ…
これでたったの年収350万

おまえら仕事中や出勤前に緊張で変な汗でることないやろ?

羨ましいわ
0688名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/01/10(木) 21:45:27.93ID:jcxnEuSM0
>>687
職業訓練校程度の知識でプログラマーやりたいとか舐めてんの?
金もらいながら勉強させてもらってると考えろよ
会社にとっては負債でしかないのに優しい会社だな
0689名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/01/10(木) 22:51:58.02ID:ALPcvCtV0
>>688
職業訓練校の半年コースのプログラミングクラスなめないほうがいいよ…
18人生徒7割以上は頭いいから
税理士試験の勉強したくて、金もらいながら実習してるやついるから
とりあえずおまえが羨ましいよ
緊張しながらため息つきながら会社行くの辛いよ
0690名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/01/10(木) 22:54:31.84ID:ALPcvCtV0
>>688
そうだよな 未経験の俺に初年度年収350万はびっくりした
派遣先の倉庫の社員とか勤務時間明らかにブラックだけど、年収いくらなんかな?
0691名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/01/10(木) 23:22:29.47ID:jcxnEuSM0
税理士なりたい税理士なりたいとか言ってるやつって要は金が目当てなんだろ?
税理士はこれから食えなくなる仕事だぞ
0692名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/01/11(金) 00:04:36.28ID:S5YcsW/r0
>>691
雇用保険も厚生年金もない派遣のおまえがいうなよw
金もらいながら勉強に集中するために決まってんだろ 訓練校なら一人一台クラスにパソコンあるんだから
0693名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/01/11(金) 00:06:08.10ID:S5YcsW/r0
保険料 年金 賞与 手当 全てひっくるめても派遣は最悪最低
時給で一喜一憂してるおまえらが馬鹿みたい
0694名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/01/11(金) 00:07:29.33ID:S5YcsW/r0
まぁおまえらは気軽に緊張なく仕事する代わりに底辺なんだな
0695名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/01/11(金) 00:32:28.97ID:7RyR2YrE0
>>693
おまえだろ、クズ
0696名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/01/11(金) 00:43:00.27ID:S5YcsW/r0
>>695
派遣はクズ
0697名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/01/11(金) 00:55:56.11ID:7RyR2YrE0
>>696
死ね馬鹿
0700名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/01/11(金) 09:37:10.01ID:kTq8vqgE0
俺もプログラマーだがお小遣い欲しさに夏にお世話になった。
夜中の棚卸しとかだけどね。
違うこと体験できて楽しかったよ
0701名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/01/11(金) 12:16:46.36ID:XddLGm8j0
副業でやると、つまんない作業でも新鮮で楽しいよね
ヤバいやつ見かけたらニヤけちゃう
0703名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/01/11(金) 15:13:46.59ID:XddLGm8j0
>>702
友達というよりは仲間だよね、仕事仲間
たとえヤバいやつであっても
0704名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/01/11(金) 17:36:51.26ID:kTq8vqgE0
>>701
肉体労働もやったけど新鮮だったわ。
バカ、そこのバイト、ちゃんと動け!とか
お前ら力がないんだから少しは頭使えとか
普段は仕事中に聞かない台詞を聞けた。
俺は言われなかったよ(´・ω・`)
0705名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/01/11(金) 21:42:33.04ID:cmz776Jq0
>>698
今までニートでフルキャストでたまに働いてた底辺です。今週から社会復帰して、六本木まで通勤してるんや
お前たちが羨ましいよ 毎日緊張しなくてさ
0706名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/01/11(金) 21:45:24.16ID:cmz776Jq0
>>698
いいな 緊張しないで時給1100の国保だろ?
賞与なくて昇級なくて健保でジムやその他のサービス割引で利用できなくても、呑気に嫌々ピッキングしてれば月に16万は行くんだろ?
羨ましいわ
0707名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/01/11(金) 21:49:00.55ID:cmz776Jq0
>>698
週5で働いても年収200万だろ? おまえ 羨ましいわ
俺は初年度350万で昇級年2回だが、やっぱりいつも呑気に働くおまえらが羨ましいよ
0708名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/01/11(金) 21:56:23.79ID:0NoPs5WW0
やっぱり仲間だよな。うちらひとりひとりじゃ虫けらみたいだけど、団結して頑張れば少しは待遇もよくなるかもだしな。がんばろうぜ。
0709名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/01/11(金) 22:39:38.28ID:PLC19Hpl0
>>707
片道通勤2時間で年収350万円とか
移動時間含めたら時給換算で幾らよw

フルキャストみたいなド底辺はともかく
派遣社員の年収とそう変わらんだろw
目糞鼻糞だなw
緊張してため息がでる?
元ニートの分際で採用してもらっただけ感謝しろやw
責任も何もない研修中の分際で既にメンタルやられてるとかw
豆腐メンタルのお前はフルキャストならともかく社会じゃ通用しないわ、悪いけど。
0710名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/01/11(金) 22:57:54.99ID:oG999tKf0
350万も貰って文句言ってる ゆとり君みたいな生活してみたいな
派遣なら 200万が限界だしな
毎晩夜中まで残業しない限りは
0713名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/01/12(土) 11:21:34.06ID:+Bcql6TO0
>>712
は?? おまえには六本木がそんなにすごいのか?
今の職場研修中で試用期間中なのに、引っ越せるわけねぇだろ もしかしたら解雇されるかもしれねぇのに
350万貰ってゆとりってそれなりに厳しい環境だよ 未経験からだから、通勤時間もうまく使って勉強してるし。
まぁ君たちと明らかに違うのは賞与が年2回あるから、必ず定期的に給料が上がる事と経歴が作れること。
派遣でいくら頑張っても200万が限度だろ? よく生活できるよな それで 尊敬だわ
0714名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/01/12(土) 11:22:43.44ID:+Bcql6TO0
>>711
バカだよな… 経歴つけるために必死よ こっちも
派遣羨ましいよ
0715名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/01/12(土) 11:24:34.16ID:+Bcql6TO0
>>709
そうだよな
おまえらフルキャスト乞食が羨ましいよ
0716名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/01/12(土) 11:26:32.95ID:+Bcql6TO0
>>709
時給換算でしかものを語れないんだな
未経験からの場合 経歴を作るって意味が一番大事やのにな
フルキャストでしか働いてない派遣乞食は、時給でしかものわ語れないよな だからフルキャスト乞食なんだよな。
羨ましいわ 呑気で
0717名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/01/12(土) 11:31:25.19ID:+Bcql6TO0
おまえらフルキャストの時給に文句言うな

正社員にはない責任や緊張 人間関係 一切気にしなくていいんだから、それ考えたらかなり恵まれてるよ

国保年金自分で出してかなり損して、頑張ってもさ、俺の初年度350万に届かなくても、やっぱおまえらの仕事はストレスフリーだよ
羨ましい なりたくないけど
0718名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/01/12(土) 12:16:53.22ID:folf+cwa0
社員がいるなw
0720名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/01/12(土) 13:33:18.78ID:+Bcql6TO0
>>719
派遣先の倉庫の社員も残業代出ず年収300くらいだろ
おまえらと似た者同士だよ
0721名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/01/12(土) 16:33:55.83ID:WRQpBuL30
副業含め色んなやつがいるんだから、決めつけるような物言いやマウントはやめときな
不快だしスレチだろ
0723名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/01/12(土) 19:02:57.04ID:Z0ifrrSf0
>>716
いつ俺が派遣社員と言った?w
社会の大先輩がオメーの通勤時間が如何に無駄か教えてやるよ。

いいか?月間労働日数を20日と仮定してもな、
通勤だけで毎月80時間だw
年間で960時間も時間を通勤だけに費やすんだよw
960〜1000時間の勉強時間を要する資格でも調べてこいよw
出勤と帰宅の満員電車でどれだけ効率的な勉強ができるよ?
通勤ラッシュを経験してるうえでの発言だよな?

入社早々、現実とのギャップを感じてやり場の無い気持ちを
自分より立場が弱い派遣を馬鹿にして解消しようとしてるんだろうけど
大体このスレに敢えて書き込む内容じゃないしな。
そりゃ叩かれるだろ。
0725名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/01/12(土) 20:20:19.39ID:mlSrvrHy0
六本木で片道二時間て……県北部か?それとも駅から遠いんだろうか
このスレでマウントとってても時間の無駄なんだから
どこか通勤しやすいエリアの部屋探しでもしてなよ
0726名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/01/12(土) 23:56:35.77ID:+hd4i1Sl0
>>725
ドアツードアできっかり2時間
最寄り駅まで遠いのよ…
まだ試用期間中でもしかしたら解雇されるかもしれないから怖くて引っ越し出来んのだよ

今日も一日中勉強してたわ…
まぁ今までニートしてた分、勉強して技術磨ける環境に入れるだけで感謝
0727名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/01/12(土) 23:58:23.63ID:+hd4i1Sl0
>>723
長文ワロタ
そうだね 君が正しいよ
通勤時間考えたら、俺なんてお前ら以下だよ
お前らが羨ましいんだ
0728名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/01/12(土) 23:59:55.47ID:+hd4i1Sl0
>>721
ごめんな それはすまん
ただ一週間あまりに緊張で、ここで暴れたくなったんだ
すまんな
0729名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/01/13(日) 00:15:35.81ID:57phgRUi0
お前も俺達と同じで底辺仲間だ。
大変かもしれないけど頑張ろうぜ。
0730名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/01/13(日) 00:18:20.68ID:Hi0Ba/EH0
>>729
ありがとうな
底辺らしく頑張ろうな
0731名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/01/13(日) 00:22:03.41ID:57phgRUi0
でも這い上がれるチャンスがあるお前は羨ましいよ。
俺も資格や技術磨こうかなぁ。
0732名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/01/13(日) 00:26:46.19ID:Hi0Ba/EH0
>>731
お前がまだ20代ならどうにでもなるよ
俺なんて30で職業訓練校でIT学んで、六本木の自社開発企業にたまたま運良く入れたよ

未経験だとほとんどIT派遣会社の社員になって、常駐先で働くんだよ、IT土方ってやつ、
だけど俺はたまたまタイミングよく自社開発企業に入れた
だけどやっぱ甘く無いね…
0733名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/01/13(日) 00:27:57.61ID:Hi0Ba/EH0
>>731
職業訓練校通ってみたら? 月18万くらい給付貰えて、半年間無料で学べるよ

あっだけどはけんおんりーだと雇用保険入ってないから無理だ
0734名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/01/13(日) 00:30:28.38ID:Hi0Ba/EH0
やっぱり冷静に考えても派遣オンリーだと使える制度も少ないな

週20時間以上働くバイトなら雇用保険入れるから、すぐに正社員無理ならバイトからしてみなよ
職業訓練校はかなり学べる 金貰えるし
まぁ本人次第だよね
0735名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/01/13(日) 00:40:56.29ID:57phgRUi0
F欄大卒で職歴なしのアラサーだけどいけるかな?
経験と言ったらフルキャストの派遣かメインのコンビニバイトだけだ‥
多分これが本当の底辺だぜ!

プログラマーとか経験無しは大変そうだな。
一般的には色々な評価があると思うけど
俺は片道2時間掛けても未経験から正社員になったのは尊敬するわ。
0736名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/01/13(日) 00:46:04.96ID:Hi0Ba/EH0
>>735
大学卒とか高卒とか関係ないような気がするけどね
俺だって今の会社入るまで4年間ニート 1年間バイト 半年間職業訓練校 だよw

年齢は?

プログラマーは派遣会社に最初に行くとかなり大変らしい 使い捨てみたいだな 技術学べるってより技術サポートセンターとかテスターばかり仕事回されてなにも学べない時間があるらしい

俺はその点かなりラッキー
だけどやっぱり同期も経験者で実力の差がすごい
ってか何がわからないからわからない状態だから 今さ
0737名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/01/13(日) 00:47:04.94ID:Hi0Ba/EH0
>>735
俺は職業訓練校おススメするよ
あすこいかなかったら今でもニートだったわ
0738名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/01/13(日) 00:50:09.37ID:Hi0Ba/EH0
>>735
いけるってうちの会社ってこと?
派遣会社なら未経験でも雇ってるよ 研修月って謳ってるけど実際はほとんどなくて、カスタマーサービスとかに回されるみたいだから注意しなよ

職業訓練校おススメだよ やっぱり就職は時間かかるし交通費など金かかる
訓練校で勉強しながら、就活できると焦らずゆっくり決められるよ。

頑張れ
俺も試用期間でクビかもしれんが必死に食らいつく
0739名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/01/13(日) 00:52:04.46ID:Hi0Ba/EH0
>>735
片道2時間はさすがに俺が考えてもバカだよ 非効率
ただ試用期間中は怖くて引っ越せないよ泣
0740名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/01/13(日) 01:01:41.02ID:57phgRUi0
今年30歳。
大卒で2週間だけ中小に居たけど早く辞めたから職歴には含めないよなぁ。
出勤前のプレッシャーとか気持ち分かるわ、俺は耐えられなくて1週間で出社拒否したw
でもそこから定職に就くこともなくズルズルとこの年齢まできてしまったw

職業訓練校良さそうだね。
CADとか描ければ正社員、最低でも企業の派遣社員くらいになれるかな?
0741名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/01/13(日) 01:10:01.20ID:57phgRUi0
アドバイスさんくす。
今はバイトだけど社会保険と雇用保険に入ってるんで職業訓練校について調べてみる。

先ずは訓練校で学んで正社員、最低でも契約社員になれるように努力してみるわ!
0744名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/01/13(日) 01:50:11.21ID:Hi0Ba/EH0
>>740
俺と同じやん!
CADは詳しくないが組み込み系?
ハロワ行って職業訓練校通いたいって相談してみな
職業訓練校のIT系は倍率5倍くらいあるから、入るの大変だよ
申請して面接して入校までに3ヶ月近くかかるし
0745名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/01/13(日) 01:51:38.53ID:Hi0Ba/EH0
>>743
別にフリーターでもいいっしょ、君が満足なら
誰も正社員が安定してるなんて買いてないぞ
勝手に脳内変換すんなや 猿か?
ただ雇用保険入れないのはおまえらみたいな単発派遣だけだよ
0746名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/01/13(日) 01:54:19.56ID:Hi0Ba/EH0
>>740
派遣社員なら今からでもどこでも内定出るよ
SESってやつだ調べてみな
職業訓練校通っても、クラス俺以外みんな派遣社員だよ
だからあまり自社開発企業に入れると期待しないほうがいいかもな。
0747名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/01/13(日) 01:55:57.69ID:Hi0Ba/EH0
>>741
SES企業 と自社開発企業で検索して比較してみな
業界の構造知っとくと目標定まる
こういうのは訓練校でだれもおしえてくれないからか
0748名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/01/13(日) 10:24:19.27ID:Hi0Ba/EH0
>>743
誰もそんなこと書いてなくね?
0749名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/01/13(日) 17:54:05.25ID:Hi0Ba/EH0
そろそろ18時か 
底辺共がトイレに篭もって18時のチャイムと同時に帰れるように準備してるところかw
0750名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/01/13(日) 21:02:07.94ID:jAYVMlVL0
>>749
派遣のスレで マウント取りたがる奴の共通点
   ↓
応募しても どこも不採用で あまりにも暇だから 暇つぶしと ストレス解消のために派遣スレで 偽セレブ装ってからかいに来る。

ようするに 自身が乞食だということを間接的に認めてるトラップに引っ掛かってることにすら気付かない超絶バカww
0751名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/01/13(日) 22:53:01.97ID:HZ8RItSw0
>>750
試用期間中でたった初年度350万がセレブ?
おまえ年収350万って底辺だぞ…
頭沸いてんのか?
0752名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/01/13(日) 22:54:01.73ID:+NT331Wh0
確かにな
こんなスレでマウント取ったところで何の意味もない
そーいやこの前
聞いてもいないのに
「俺バツイチなんだよね〜」
「元銀行員で支店長候補だったんだ」
「派遣で働くの生まれて初めて」
「4月から信用金庫入る」
と抜かす冴えないおっさんがいたな
あ〜そうすかハイハイってな感じで流したけど
0753名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/01/13(日) 22:56:57.30ID:EUASfhHJ0
昨日いたキモいおっさんもそんな感じだった
やたらと食いついてきてまじうざかった
それとまずは髪を切れ
ロン毛が許されるのは全うな仕事してそれなりの収入がある奴だけだ
0754名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/01/13(日) 23:03:29.45ID:HZ8RItSw0
>>752
そりゃほとんどの人が派遣で働くときって、転職中か次の職場決まってて入社までのわずかな時間だけ利用するんだろ。。。

おまえらフルキャスト皆勤賞だからって、妬みすぎw
0755名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/01/13(日) 23:04:41.11ID:HZ8RItSw0
>>753
まず雇用保険すら入れない派遣から卒業してからだな 人に対してイチャモンつけんのは
0756名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/01/13(日) 23:05:28.99ID:EUASfhHJ0
信用金庫とかw
銀行なんて必要なくなる時代になるのにw

数年後派遣のレギュラーでぶつぶつ文句言ってるんだろうなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況