X



トップページ派遣業界
166コメント64KB

警備員やってるけど質問ある?

0003名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/21(土) 21:05:47.38ID:aHR5IYxP0
ありません





糸冬    了
0006名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/22(日) 12:42:56.92ID:UQDmGBUe0
よく見たら、学生さんか。
バイトなら大丈夫だろうけと、社会に出たら絶対に警備員なんかしたらあかんぞ。ええな?
0007名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/22(日) 13:51:42.28ID:xVSwPZg50
>>1
警備は派遣ではなく請負ですよ
客先に常駐するって点では派遣と同じだけど
警備は自社の責任者の指示の元で働く
従って、客先から直接業務指示はされない
それくらいは知っているだろうけど
0010名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/23(月) 06:23:33.06ID:sIsATZcZ0
>>8
うちの会社の業務内容としては主に施設内・外の警備、イベント等の交通誘導や巡回、工事現場の警備等ですかね
貴重品の運搬や身辺警護に強い会社とかもあるみたいだけどうちの会社はあまりやらないな
0012名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/23(月) 06:50:35.16ID:sIsATZcZ0
他の警備会社も同じだと思うけど
工事現場にしか行かせてもらえない人間は一見して浮浪者みたいでまともに仕事も出来ない人が多い
例外はあるけども
0014名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/27(金) 13:26:02.44ID:2S8WHhod0
>>13
あるあるだな
管制に、こいつ使える!と思われたら
地獄のローテ組まされる

評価で賃金それほど変わらないから、使えない
めんどくさい奴くらいに思われてた方が
楽に金稼げる

はい終わり
0016名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/29(日) 23:30:59.07ID:XG0i+BRq0
>>15
ああゴミビインだぞ

土日しか入らなくて7万とか
大学の夏休み中はまあまあ休んで20万くらいかな

生きるのは苦しくないけど一人現場行きまくって常に独り言をブツブツ言ってるおっさん見ると、この人生きてて楽しいのかな?ってなる
0017名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/30(月) 10:47:58.27ID:u3ktxYPV0
一人現場はまじ糞
通信系のやつに多いよな企業先と一緒の車乗って現場回るの
日給全額保証の会社だったから歩行者誘導最高だったわ
この時期は暑いから早めに切り上げるし基本車の迂回と歩行者の説明ぐらいだもん
0018久保雅也@佐倉市在中
垢版 |
2018/08/20(月) 08:44:05.15ID:Q/L1ke0P0
エスカレーター歩くなと声かけしても歩いてるザコリーマンどうにかならん?
0019名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/08/20(月) 13:54:50.22ID:LqHJJTKm0
>>18
それはニッポンの文化だからなww
0020名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/08/21(火) 01:15:32.41ID:JoFpfj/C0
>>14
有能無能とは違うけど、俺が警備員やってたとき二人の対照的な人間がいた
一人は施設警備の募集見て応募してきて教育(その会社では研修のことをそう言った)が終わって
現場に配属されるときになって
「交通誘導やってもらう」と言われて
「話が違う、やめる」と言ったら「ちょっと待て」となって施設警備に回された
もう一人の人間は「行け」と言われれば施設でも交通誘導でもどこにでも行った
そうこうするうちにその会社で「便利屋」と呼ばれる存在になって定位置が与えられずその日その日で違うところに行かされ続けた
本人はいたって平気そうではあったが
0021名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/08/21(火) 03:47:51.86ID:QwaZo9HD0
パワハラだなww
0022名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/08/22(水) 19:07:47.39ID:AgALlGMG0
定年後は施設警備員、清掃員、マンションの管理人のいずれかで緩く働こうと思ってるけど
どれが一番楽なんだ?
0024名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/09(日) 01:53:13.23ID:DDawblqT0
交通誘導で工事現場に常駐してるけど、楽だぞ。
忙しい時もあるけど。
0025名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/09(日) 01:53:55.53ID:DDawblqT0
交通誘導で工事現場に常駐してるけど、楽だぞ。
忙しい時もあるけど。
0026名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/09(日) 11:27:17.29ID:vnvILBSl0
ネチネチしたジジイ多くて人間関係疲れね?
俺も半年くらい土日に娯楽施設の警備バイトやったけどそれが原因で半年で辞めたわ。
0027名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/11(火) 12:36:12.25ID:0v2PByae0
装備品すらマトモに着用できない年寄りが、自分の価値観を基準に行動するんだよな。
仕事出来る出来ないの問題。
汚れた制服や装備品でボケーッと立ってるとか、マジありえない。
ギャラもらってるんだから、その分働け!
同類扱いされて迷惑なんだよな
0029名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/25(火) 14:31:55.89ID:TysJUfFb0
2018.9.13>gooニュース>ローカル>速報>毎日新聞>朝刊>P24
【天満屋グループ「山陽セフティ」の賃金未払い訴訟 請求額約2,400万円支払いで和解 地裁/岡山】
 天満屋グループの警備会社「山陽セフティ」(岡山市北区)の元社員ら7人が、会社側に未払い賃金約2400万円の支払いを求めた訴訟が12日、岡山地裁で和解した。会社側が請求額と同額を支払うとの内容。
 訴状によると、元社員らは2015年1月〜17年2月、山陽セフティに正社員の警備員として勤務。
夜間の仮眠時間も緊急時の出動に備えて車両などで待機していたが、車両待機手当(月7500円)や緊急出動手当(深夜勤務1回につき700円)などが支払われるだけだった。
 元社員らは「仮眠時間も会社の指揮命令下にあるため労働基準法上の労働時間に当たり、賃金が発生する」と主張。
ある元社員の場合は時間外労働時間が月平均172時間だったのに、月55〜96時間分の賃金が未払いになっているとし、支払いを求めて17年4月に岡山地裁に提訴した。これに対し、会社側は争う姿勢を示していた。
 和解について、山陽セフティの代理人弁護士は「一切コメントしない」としている。(毎日新聞)
0030名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/10/11(木) 13:53:10.28ID:bPv8mVHI0
僕の知り合いの知り合いができた確実稼げるガイダンス
時間がある方はみてもいいかもしれません
みんながんばろうねぇ『羽山のサユレイザ』で

9F9
0032名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/14(水) 18:12:40.52ID:gtPu5op00
おい先輩
警備員面接行ったら今時髪が耳にかからないようにと言われたぞ
中学生でも今時言われん
てかモヒカンならおkなのかよですか?
0033名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/14(水) 18:38:18.52ID:qCaQO0zYO
↑どこの警備会社や?
警備会社も身分わきまえとらんな
くだらん警備会社で働いてやるだけ有り難いと思わなな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況