X



トップページ派遣業界
1002コメント357KB

派遣になるのは自己責任じゃないの?22

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/05/13(日) 17:07:45.64ID:+hoK/3K10
※テンプレ
派遣になるかならないかは自己責任ではないんですか?
派遣になるのを誰かに強制されたの?
生活費が底をつく前に公共職業訓練受けて手当て得ながらスキルアップしながら職探ししようと思わなかったの?

※前スレ
派遣になるのは自己責任じゃないの?21
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1508760349/
0171名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/15(木) 19:31:00.52ID:GcxvZM5E0
【ARMY】TSUTAYAのバイト、客の「BTSへの悪口」聞き「名前から性癖まで暴露可能だ」・・・Twitter炎上→会社が謝罪 ★5
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542275708/
0172名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/15(木) 23:39:43.42ID:PZL+Oy9Z0
あんま関係無いな
0173名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/16(金) 03:17:06.28ID:Vg4y8R/q0
最新の年収予想
かなり正確な年収予想サイトについて
予想年収350万円以下はヤバイぞ!
http://2ch-vip.net/ten10

ブラック企業判別(最新)
年収・男女比・サービス残業の有無など情報を現役社員が投稿してます。
しっかりと読んでブラック企業に騙されるな!
http://2ch-vip.net/black10

2018年度版 リクナビネクストの裏技!
企業からスカウトが来る登録方法!
http://2ch-vip.net/tensyoku
0174名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/16(金) 08:11:46.12ID:xNJRdz520
これも関係無いな
0175名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/16(金) 08:35:58.36ID:yoZFyzuq0
入社する前に必ず確認するページ|就職JYOHO,tenshoku情報
http://kmnavi.com/
0176名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/16(金) 12:43:12.21ID:1j8KZn0Q0
真面目に就職しろ!
0178名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/19(月) 01:58:03.21ID:JEcWEGMA0
きゃーっ!
0180名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/19(月) 12:11:51.05ID:1pXYP1LA0
 
【経済】「国民年金」は何歳から何歳まで払えばいいの?60歳から65歳まで任意加入65歳から70歳まで特例任意加入70歳以降も・・・
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542569368/
0181名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/19(月) 12:44:23.54ID:qhDHVF/m0
無関係なリンク貼るなよ
0182名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/19(月) 16:26:12.92ID:nacjxf1n0
 
【企業】TSUTAYA、「お客様の特定や個人情報の流出の事実はございません」と報告…BTS悪口にキレた女性店員のSNS問題★5
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542608050/

【TSUTAYA】BTSの件の恫喝ツイートで炎上したツタヤ店員、やはり来店客の個人情報をチェックしていた!
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1542608967/
0183名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/19(月) 18:16:31.69ID:qhDHVF/m0
関係ないな
0184名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/21(水) 22:37:12.25ID:JDNI57xq0
【政治】国家公務員のおいしい天下り…1356件(2012年度) 皇宮警察署長がパチンコ業界に その他電力・建設・医療・銀行・保険・IT・派遣会社など
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1375692106/

 昨年4月1日からことし3月末までの1年間に届け出があった国家公務員の再就職は、
1356件にのぼることが、4日までにわかりました。うち営利法人は434件、
関係の深い公益法人へは191件など、おいしい天下りぶりが浮き彫りになりました。

 省庁別では、財務省338人、国土交通省248人、法務省126人、経済産業省96人、
厚生労働省87人、農林水産省52人など。国交省大臣官房付の奥平聖氏が
西日本高速道路の特別顧問など、それぞれ関係の深い業界への天下りがみられます。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2013-08-05/2013080515_02_1.html
0185名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/21(水) 22:38:15.74ID:JDNI57xq0
えっ!そうなの?!
日本は世界一の派遣会社大国
https://t.c■o/Fx5YMkCggs …

2位のアメリカの4倍以上も派遣会社数が多く、
日米英が事業所の数の上でトップ三か国。
世界の事業所数の計72%を占めている。
そして日本は世界の派遣会社の49.5%を占めている。

@tennsi21さんがツイート (https://twitter.com/tennsi21/status/716830658501287937
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0186名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/21(水) 22:55:42.46ID:V3HLhm4J0
ちょっくら、気分変えよ〜〜〜〜〜ぜww
こんなの見つけた。
数日で1、300人以上が見ている。

『忌み地にテント泊してしまった釣り人の悲惨な末路』

★魍魎記(もうょうき・本当は怖い自然の逆襲)★
       ↓
  http://slib.net/87786
    上松煌
0187名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/26(月) 00:12:59.12ID:oS5fGiv90
誰の責任だと言うのだろう?
0188名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/26(月) 07:58:42.45ID:rENFZob00
若者はその気になればいくらでも正社員の道があるから自己責任だけど何らかの事情で職を失った中高年にはもう正社員なんて無理だからな
派遣しかないんだよ
0189名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/26(月) 08:49:57.80ID:t8oDRFFw0
中高年でも前職と同じ程度またはそれ以上の報酬が期待できる自由な労働市場が成立してないのは、労使共々の不幸
会社を再構築して高付加価値の企業に転進しようにも、首切りが自由に出来ないことが足を引っ張る

不況になって企業倒産で巷に放り出された労働者が低報酬労働者に転落すれば
労働者の不幸にとどまらず、税収が減ることになって国の衰退に繋がる
衰退した国での企業運営は困難になる
悪循環

労働者の企業での働き方が転職にも耐えられるようなスタイルでないとヤバイ
企業側と雇われる側との双方が対応できるようになれば、高水準の報酬が期待できる自由な労働市場が開ける可能性はある

現在の派遣制度がそんな努力を無にする社会の害悪として作用したら社会の大きな損失である
0190名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/26(月) 20:57:30.36ID:k3lQRDoA0
僕の所為ではありませーん!!
0192名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/26(月) 21:59:56.56ID:Buh3Nx410
非正規雇用の人間を家畜に見立てて畜産業を営んでいる公務員。
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1524061701/
非正規の仕事を選択せざるを得ない状況に追い込みたい公務員。
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1524503648/
非正規雇用を含めた就職率を発表する公務員。
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1495199864/

いろんな公務員がいます。
0193名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/27(火) 01:07:11.01ID:vdiE97gV0
公務員とか関係無いし
公務員をやっかむなら公務員になればいい
0195名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/27(火) 12:33:00.43ID:R4JmIqLb0
国家公務員法では、公務員の給与は民間準拠で決めることになっているのだが、実際に行われているのは、
事業所規模50人以上の正社員だけを対象に調査を行い、そこに公務員の給与を合わせている。
事業所というのは、営業所とか支店ということだから、そこで50人以上の従業員がいるのは、ほぼ大企業と言える。
そして、そこで働く派遣労働者やパートタイマーについては調査せず、正社員の給与だけを調べるのだ。
その結果、いまの公務員は、民間をはるかに上回る年収を得るようになっている。
政府が、例えば、派遣労働の適用業務についてどんどん広げてきたのも、どんなに派遣労働者が増えても、
自分たちの処遇に一切影響しない仕組みを整えているからだ。

これは、非常に危険な兆候だと私は思う。かつて


   共産主義国家が没落していったのは、“公務員天国”を作ってしまった


からだ。公務員だけが甘い汁を吸う社会を創ったら、民間はやる気を失ってしまう。
いまからでも遅くない。公務員の処遇は、賃金から定年制まで国民の平均に合わせるべきなのだ。
http://dailynewsonline.jp/article/1359904/?page=all
0196名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/27(火) 20:49:24.68ID:U5AyrEOV0
そうかな?
公務員やりたがる人減っちゃうよ
0197名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/28(水) 23:24:08.14ID:8zRYMYm20
誰もやりたがらない糞みたいな仕事だからお金で釣って働く意欲のないダメ人間をあてがうしかないってこと?
0198名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/29(木) 09:12:53.94ID:2GRc5MO+0
糞みたいなの?

お巡りさんや消防士は立派な人の役に立つ職業だと思う
0200名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/30(金) 08:08:23.35ID:+JDH88s90
公務員嫌いは小学校先生(公務員)に叱られた悪童や
警官(公務員)に追われる悪人
0201名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/30(金) 16:04:13.37ID:vcL03Yzo0
★「公務員の不祥事」は処分が軽すぎる? 経営者・自営業者の怒りが爆発★
https://news.nifty.com/article/item/neta/12189-20161875260/

公務員に対して目が厳しいのは会社経営者、女性、自営業者
甘いのは、学生、公務員自身
という結果が出ました
0202名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/05(水) 00:07:13.47ID:ekZiiTYX0
みんなの責任
0203名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/06(木) 09:20:25.92ID:TVUFuuG70
派遣にならずにバイトの掛け持ちでもすれば?
0204名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/06(木) 10:42:14.89ID:JEQjW2U50
おい 単純労働者

お前ら単純なんだから黙って働け
0205名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/06(木) 10:42:26.65ID:JEQjW2U50
おい 単純労働者

お前ら単純なんだから黙って働け
0206名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/06(木) 12:28:29.08ID:zbob109I0
はい、大切な事なので2回言いましたよ。
0209名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/07(金) 08:10:30.30ID:L42nJeu90
>>208
何でそんな政策とるん?
誰も得しないが???
0210名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/07(金) 11:15:16.23ID:RUKXkRGR0
派遣は人もどきで日本人じゃない、みたいな評価だが

日本人の自然減少に加えて、日本人の人工減少を促進するとか
日本人国家の衰退を狙うのか
外国人入れないで日本人だけで高品質製品を作ってこじんまりと生きましょう
老人問題解決の実験場として先駆的な努力をしましょう
0213名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/08(土) 18:31:19.43ID:3f1EnQYt0
何言ってんの?
0214名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/13(木) 00:13:11.92ID:eWY+C+YO0
誰の所為でもありゃしない
0216名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/13(木) 17:38:26.81ID:ZF71SLMq0
公務員に限らずそんな変な奴ぁおらん
0218名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/13(木) 22:47:17.93ID:LPP9QDpQ0
就職JYOHO,tenshoku情報|就職・転職の成功は正しい情報入手から
〜 ブラック企業、倒産企業検索サイト 〜

http://kmnavi.com/
0220名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/15(土) 17:28:15.17ID:EcgQ4Iyl0
>>219
黙れよ。明らかなバカ
0224予言「古代の叡智(えいち)」!!
垢版 |
2018/12/19(水) 13:08:34.45ID:FWhzc1Us0
予言 「フランス国民全員に「古代の叡智(えいち)」をあたえる!!!」

金持ちの収入の「80パーセント」を、税金で、とる!!
「社会的弱者」に金をまわし、「救済」(きゅうさい)する!!
「消費税を0パーセント」にすれば、「フランス経済」は回復する!!

「派遣社員制度」を全面廃止し、若者がマジメに働けば、
家をもてるように制度を改革する!!
「社員全員」が、「気持ちよく働ける職場環境」をつくる!!
「パワハラ」「セクハラ」をする上司は、「クビ」か「刑務所送り」にする!
職場には、「仮眠室」と「シャワールーム」を完備させる!!
職場には、「レトルト食品」と「甘いおやつ」を常備させる!!
「商工会議所」をつくり、若者たちに「お金のもうけ方」、
「ビジネス成功の秘訣(ひけつ)」を「ビジネス・マナー」
教え、「優れたビジネスマン」を数百万人養成する!!
(米百俵の精神!)
「リストラ対象者」は、「セールスマン」になってもらい、
各家庭をまわって「商品」を売ってもらう!
(これで、リストラの必要はなくなる!!)
政府は、「国民の健康」に気を配り、「過労死」や「事故死」を
へらす!
「同一賃金」「同一労働」にし、外国人を差別せず、
「有能な人間」は出世させる!
「犯罪やイジメをやる社員」は、「禁固刑」!!
「相手を自殺においやるパワハラ上司」は、見せしめに「死刑」にする!!
「レイプ」と「連続殺人鬼」は、死刑!!
「神の前では、だれでも平等!!犯罪者は死刑!!「犯罪が減る!確実に!」
「信賞必罰」!手柄をたてた人間には、褒美(ほうび)をあたえ、
犯罪者は処刑する!!」
これが、「古代の叡智」だ!!「フランス国民に古代の叡智をあたえる!」
「フランス経済もこれで回復する!神がそうさせるのだ!」ミカエル
0225名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/19(水) 14:51:10.56ID:Xj85U+rQ0
金があってもモノとサービスが枯渇すれば物価は高騰して金の価値が下がる
よって、放出された金が額面だけの効果を持たなくなる
出回る金に見合うモノとサービスが提供されることが大事

将来が不安であれば浪費を慎む
日本は老若に関わらず将来に不安を持っている人が多いので金を出し渋る
世って、先はどうにでもなるという見通しを国民に与えることが必要だ

韓国人は借金をしまくり首が回らなくなっている
収入が増せば消費が増えて景気が良くなるなんてオプションをも使い切っている
なんどでも国家破綻が押し寄せてくる悪寒
0226名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/20(木) 02:05:17.48ID:wj/N9fZn0
まるで困ったちゃんだな
0227名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/23(日) 00:19:30.71ID:AShV7bFE0
派遣にはなるなよ
0229名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/23(日) 10:02:19.72ID:dtiGLmKK0
アメリカ史上の最大の投機バブルが弾けて、リーマンショックとして日本にも波及して
少なくない人々が収入の途を絶たれた傷跡は深く日本に残っている
自己責任と言うには酷だろうけど
責任があろうがなかろうが、身に降り掛かって過酷な重荷を背負い込むことになる

殊更、自己責任を言い立てて攻め立てるのは
言っている本人の加虐気質を晒して信用をなすくことに繋がる
0230名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/23(日) 19:41:33.45ID:9uwKLFtE0
さそ同じ時期、同じ地域で暮らす大多数の人は失職していないのが事実だけどね
0233名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/23(日) 21:42:24.59ID:N3255DlD0
普段よりも失業者は多かったが大多数は失業せずに済んだ。
0235名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/24(月) 00:12:23.56ID:vWHOptQm0
その通り

派遣はダメ人間の巣窟
0237名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/24(月) 14:26:01.22ID:3xaCdipa0
公務員って公立小中学校の先生、警官、消防士なども含まれるからな。
やる気無いと困るな。
0238名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/24(月) 16:02:21.74ID:8itfbrfU0
年収予想(2018年度・最新版)
この年収予想で350万円以下は池沼レベル
https://u.nu/dyko

ブラック企業判別(2018年度・最新版)
現役社員の年収、サービス残業の有無など生々しい情報があります!
転職するときは必ず調べてください!
https://u.nu/h7o1
0239名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/24(月) 17:29:52.74ID:/HasUESY0
>>925
【労働環境】労政審、有期雇用で新ルール作り 契約社員らの待遇改善[01/03]
 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1294067606/10

平成19年に30-34才の男女は何をしているか?
*1973〜77年生まれ、ストレート学卒なら96卒〜00卒
<有業者の割合>  男  女
有業者        93.4% 47.0%
家事をしている者  0.5% 32.9%
通学している者    0.4%  0.5%
その他無業者     5.6%  3.1%
<有業者の内訳>  男  女
自営業主        4.7% 3.1%
家族従業者       0.9%  2.1%
会社などの役員    3.0%  1.0%
正規の職員・従業員 80.8% 49.3%
パート          1.0% 23.3%
アルバイト        2.9% 6.0%
派遣社員        2.1% 7.2%
契約社員        3.0% 5.1%
嘱託           0.3% 1.2%
その他の雇用者    0.9% 1.6%
<出典>
平成19年就業構造基本調査(総務省)
男女,年齢,就業状態別15歳以上人口及び割合
男女,年齢,従業上の地位,雇用形態別有業者数及び割合
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?bid=000001013823&;cycode=0

氷河期と言われた世代でも、男性の大半は正社員になってる。
93.4%が有業者で、自営業主+会社などの役員+正規の職員・従業員などのまともな職業が88.5%に達する。
男で派遣はわずか2%しかいないクズみたいな存在。
こんな奴らが派遣切りで無職になっても、自己責任、努力不足、甘え。
0240名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/24(月) 18:09:52.47ID:8/paQy360
派遣労働の適用業務をどんどん広げて派遣労働者がどんなに増えても自分たちの処遇に一切影響しない仕組みを整えている公務員。
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1533521927/


どや顔で「非正規選んだのは自己責任」言う公務員。
0241名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/28(金) 00:21:48.82ID:YDaBgz100
派遣になる事を強制されたの?
0243名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/28(金) 01:25:32.62ID:7XM3+um30
え?
同世代、同地区、同時期に正社員になった人は皆無なの?
そんなのあり得ないと思う。
0245名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/28(金) 14:45:34.41ID:5DvmtqrY0
同窓会とかでれるの?
元同級生が出世や年収、子供の話してんのに
派遣やってるとか言うの
0247名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/29(土) 02:26:33.14ID:XI/k70OG0
ウザイ奴は来んな
0250名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/29(土) 21:38:45.29ID:INpP0bnC0
>>241
無職でいられる期間にも限りがあるんじゃね?
0255名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/30(日) 10:48:47.52ID:JNmxd2df0
大家から追い出される時、すごすごと出て行くとホームレスになってしまいます
必ず、抗弁して、最悪、裁判所の退去命令が出てからにしましょう
退去命令が出て、その日の内というのはありえませんから
それを持って福祉事務所に相談に行きましょう
国が後ろ盾になって強権をもって追い出すのですから
前後に筋が通っていなければ裁判所だって退去命令は出せません
普通に考えて、福祉国家であるはずの日本で
人をホームレスにする法律が存在するとしたら国として終わっていると考えられるからです
裁判する前に相談するのが良いですけど
公務員は書類が揃っていると行動するので、何らかのきちんとした書類を用意することが必要です
裁判所の退去命令書だったら、これくらいしっかりしたしょるいはありませんねぇ
0256名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/30(日) 11:29:58.94ID:UaQHXqiQ0
何の話してんの?
0258名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/30(日) 23:50:52.38ID:csbGWn9A0
派遣業が無かったら自分で自分の働き口見付けられない人が無職のままだな
0259名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/31(月) 00:22:19.95ID:3yYlHSxS0
ワロタ、派遣業界が邪魔しない分、正社員への門戸はより広く開かれているだろうからそれはない
企業も派遣で採用することは法律違反だから
業務推進するには出来ることの範囲で人を集めるしかない
粘り強く人員を養成するしかない
そのような形で世の中に調和して企業運営していくしかない
0260名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/31(月) 00:26:31.10ID:3yYlHSxS0
人を集めることが出来ないような企業は廃業して
有能な経営者の運営する企業が生き残ればよい
外国から人を入れる必要はない
同じような発想の企業形態で過当競争するなんて、人員の無駄遣いだ
0261名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/31(月) 02:41:57.69ID:FSyfZB5D0
年末ギリギリになって阿Q出現!
0265名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/31(月) 18:48:16.81ID:o4tZO4XI0
派遣になるのが自己責任かどうか論ずることはまったく意味がない
現在派遣やってる人間は現在の環境をいかにして改善するか、抜け出すことが可能であればどうやっても抜け出すか
また、状況によっては派遣を続けるほうが有利な場合もあるかもしれないのでその辺の見極めを論じるとか
また現在正社員の人間はいかにすれば派遣にならずに済むか
不本意ながら派遣になってしまったらそこからどうすべきか
そういうことを論じるべきで責任がどうこうなんていうのは議論のための議論である
0266名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/31(月) 22:21:47.46ID:drJTvUig0
派遣労働の適用業務をどんどん広げて派遣労働者がどんなに増えても自分たちの処遇には一切影響しない仕組みを整えている公務員。
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1533521927/

派遣会社の幹部として君臨する公務員。
0268名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/01/02(水) 12:06:54.12ID:Abn9ehhw0
自己責任なの
0269名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/01/02(水) 12:29:01.55ID:L1IiEIKK0
就職活動してないのは
自己責任だろ
0270名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/01/02(水) 12:40:37.65ID:+CuskXDu0
頭悪く産み落とされて自己責任追及される世の無情
息子が元気で人口減に歯止めかけるために努力しても
IQの平均値を下げるだけの結果論
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況