トップページ派遣業界
1002コメント295KB

docomo系コールセンター 1架電目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/21(土) 17:30:26.16ID:0GWDPWS20
CS、サポートその他諸々どうぞ
0666名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/29(月) 12:08:16.06ID:vWylvV/i0
コールで元気に声量のある声を出すのには体が大きいほうが有利ですが、健康面には本当に気をつけてほしいです。

同じ職場の人が体調崩すのは心配です
0667名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/29(月) 13:05:29.71ID:kmOcCMz80
畠山さん

あんた本当に良い女だよ
0668名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/29(月) 21:36:31.53ID:fCAOgi2z0
>>>666
声が大きいのも限度あるよ。
向こう三軒両隣まで響くのはやり過ぎ。やはり病的に太っている人だが。
食べる量も声の大きさも他人に迷惑が掛かるとは考えていない感じ。
0669名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/30(火) 00:04:54.25ID:/Hvg8Ewh0
みなさん、総合は大変ですか?大変ですわよね?クレカやポイントが一番楽そうな気がするのですが経験者いますか?
操作系や遠隔は面倒くさそうです
0670sage
垢版 |
2019/04/30(火) 00:28:30.89ID:FgfK/hBc0
>>669
操作系や遠隔は、自分で調べることができないお年寄りが多いそうな
ポイントカード簡単だって。簡単すぎて続かないらしい
0671名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/30(火) 16:29:32.00ID:W5vSDN+I0
小澤らいむに似てる

毎日あんたでしこってるよ
0672名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/30(火) 18:57:38.87ID:uj7/iHrq0
また適当な事言ってるわ・・・・
0673名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/30(火) 20:47:26.19ID:baMSLNAM0
まあ、該当のセンターにいたお友達がいない人にはわかりようがないでしょ。
世間は狭いから

コルセンに勤めてれば必ず知り合いが別のセンターにいる。
そういう人から情報は入ってきますよ
0674名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/01(水) 08:53:26.36ID:HJUqKOtv0
いつもおせわになっております…→(まただよ…)
2台分発行お願いします→(軽々しく言うなよ光付いてんじゃん…)
お客様お急ぎなので手短に(ry→(死ねよクソが)

他社キャリア店員は二度とかけてくるな
0675名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/01(水) 19:09:52.41ID:/tdXQBuq0
切れば良い
0677名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/01(水) 19:41:35.21ID:/tdXQBuq0
掛かってくる→ドコモの携帯じゃないのを確認→ちょっと話聞いて
面倒臭そうなら終話ボタン
0682名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/03(金) 21:56:01.12ID:6loMW4Mc0
年寄りじじい→オタク何て名前だ?
俺→何何と申します
年寄りじじい→アンケートは送ってくるんだよな?アンケートにボロクソ書いてやるからな
俺→私の応対に満足していただけていないのであれば〇〇様の判断におまかせします。
年寄りじじい→しかしDOCOMOも変わらねえなあ いつまで国営だと思ってるんだ、だから他に客をとられるんだ

胸くそ悪いけどDOCOMOも糞対応だから仕方ないな
0683名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/03(金) 22:34:01.47ID:apwxzC2A0
そう言う時は切るかSVに変わって貰う

お客様お客様言ってるけど結局金づるだから
嫌なら解約しろって事だな、天下のドコモ様だから
0684名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/03(金) 23:29:25.38ID:2gR0r6yI0
「ちょっとアンタ、変わってえー。切ってよー。」と言われて

「わたくしのほうから切るのは許されておりません。お切りください」
って言って切ってもらったことある

応対云々以前に相性だよな
関西の客は敬語使ってるとキレるし
0685名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/04(土) 00:05:19.34ID:ALlxhs2G0
えなりはいつも同じ靴履いてるよ
踵がもう修復できないんじゃないかってくらいすり減ってる
0686名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/04(土) 00:23:08.43ID:aDDhJBW/0
>>685

飲み会の行きすぎ!
ナンパのしすぎ!
劇団ワークショップに金つぎ込みすぎ!
0688sage
垢版 |
2019/05/05(日) 00:50:17.33ID:1/CSROH10
>>687

最寄り駅どこのセンター?
0690名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/05(日) 09:58:47.49ID:XZv1Ogr50
異動って誰が決めてるのかなあ。県外異動もあるし
上の人と上手くいかない人とか?

何人もMGいるのに、その人が異動しなきゃいけない理由がよくわからない

妻子いても長距離異動あるし
0695名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/08(水) 00:19:31.22ID:UI3PvQx40
池袋の代理店110番で働いてたらいずれ社員になれますか?
彼氏が5年くらい働いてますがアラサーなのに転職する気は無さそうで、結婚考えると派遣じゃなぁ…と思ってます
それに、こちらは派遣でも派遣切りというのは無いのですか?
何年も働けるのでしょうか?
0696名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/08(水) 02:47:07.63ID:g/8R4vWl0
彼氏がSVに言われてそいつの靴の底を舐めることを厭わないのであれば、あと2,3年は働ける可能性はある。
そいつをトイレでボコボコにして辞めていくくらいの方が頼もしいし、
派遣切りを心配するなら、希望はない。
切られるか、精神を病んでリタイアせざる得ないように追い込まれるかの二択。
0697名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/08(水) 06:22:08.84ID:3/TTYsDF0
>>696
ありがとうございます
やっぱり正社員になれないにしても、ずっとここの派遣として働くことは難しいんですね…
時給は良いので月給はそこそこ稼げてるようですが、ボーナスとかはないのでやはり家庭を持つのは厳しそうですね
0698名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/08(水) 12:52:37.22ID:i4QiSnrN0
銀行の支店長とかでも早死するよ。

はじめはよくても病気になる男もいるし
男の収入をあてにするより、自分が独り立ちできるようになったほうがいい
0701名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/08(水) 15:45:06.91ID:LjbKOQ+00
妻子いてここで働いてる人いる?
20前半とかなら正社員転職までの腰掛けでもいいけど、30過ぎて妻子あり、または結婚願望あったらキツくないか?
病気になって休んだら派遣や契約社員じゃ給料ないし
0702名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/08(水) 15:48:20.08ID:LjbKOQ+00
>>700
若いなら転職チャンスあるからいいけど、33オーバーとかだと正社員になるのさえ厳しい世の中だしねぇ
健康な時は共働きとかでやっていけるだろうけど
社会的信用がないから。。
0703名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/08(水) 19:03:38.70ID:T6frgVFP0
>>695
他と比べて切られる事は無いけど、良くそこで続いてるな
悪名高くて有名な所で

しかも時給高い(1800〜?)って言うけれど同じドコモでも高い所有るぞ
0704名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/08(水) 19:43:07.38ID:aR5YdXvj0
>>703
>しかも時給高い(1800〜?)って言うけれど同じドコモでも高い所有るぞ


今は地方で10-13kで人を集められるから、18kの事業所は縮小されていく。

他にもあるが、切られる理由の一つがこれだ。

労務等に関しても、指導が入ると覚悟しとけよ。
0705名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/08(水) 20:15:03.81ID:aYIefWve0
>>703
最高でその時給ですよね
そこまで頑張りたくないとか言ってたのでそんなに貰ってないと思います
確かに大変とは言ってましたが、その人自身がサイコパスみたいな性格なのでやってけてるのかもです

30後半や40代50代でも働いてる人っているのでしょうか?
0706名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/08(水) 20:29:54.45ID:27/Y8Ur40
コルセンにはリストラされたおじちゃんがイッパイ
若い大卒に使われています。
ミョーにプライド高いです。

禿げてるのに、どこかで若い奥さんつかまえて、子供作ったりしてますよW
0708名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/08(水) 20:52:03.48ID:aYIefWve0
>>706
子供作ったところで派遣では厳しいですよね…
相手が若い子だとそこまで分からないなのかもしれませんが…
40 50代でそういう人が周りにいると、その環境が普通と思って転職しようとしないのかも…
スマホゲームしにトイレ行ったり慣れれば楽らしいです
0709名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/08(水) 22:04:06.00ID:T6frgVFP0
>>704


>>705
いや恐らく1800貰うってなるとSVやCCMとかじゃ?
手続き系だと。

他のセンターだと30〜居ますよ。
で大体有期になって数年居てそのまま社員になるのも極一部居るし
0710名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/08(水) 22:55:30.15ID:aYIefWve0
>>709
社員になる人もいるんですね
でも、なれないかもしれないしその間に年は重ねていくしで不安ですね
SVやCCMというのも社員でなく派遣の時に慣れるのでしょうか?
0713名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/09(木) 01:29:13.28ID:J4Rn0onw0
再雇用のおじいさまは立派だなと思うけど、生涯こんなところで派遣社員はみっともねぇわ
40、50になっても周りは20、30代ばかりで肩身狭そう??w
0714sage
垢版 |
2019/05/09(木) 18:50:07.82ID:KnkWJU3M0
>>713
それはある

しかも図々しい
若い人のフィードバックに口答え、間違いを認めないし
0715名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/09(木) 21:47:59.08ID:kjr9hC550
それは口ごたえとは限らない。
役職者や若い人のフィードバック内容が間違っていたことがあった。
あやふやだったりおかしいと思うことなら、
再度フィードバックを求めて当然。
0716名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/09(木) 21:56:50.96ID:kjr9hC550
おまえらが中高年を馬鹿にしてるから、
年上とろくに話もできず
先入観で間違いと決め付けている
だけだろ。
年齢関係なく、ドコモのサポートは役職付いてても総じてコミュニケーション能力低い。
0718名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/09(木) 22:37:39.06ID:Sj5Wmd9T0
女ならいずれ結婚していくわけだから派遣でもいいけど、男で腰掛じゃなく一生これやってくと考えてるなら甘いよな
40 50になった時に気づくかな
周りが若い人ばかりで恥ずかしい
0720名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/10(金) 01:11:36.67ID:2r9Ake0S0
残念ながら、現場では
リストラ50代おっさんが若い女の子や既婚のお母さんたちを蹴落として生き残ろうとして必死

口では「女なんか〜」と言いながら蹴落としで席次を争うのに本当に必死。
女性と本気でポストをあらそわらないと生き残れないとか

気の毒
0722名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/10(金) 01:53:08.52ID:RI98LwCQ0
新時代のインシデント王に俺はなる!
0723名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/10(金) 02:28:16.14ID:CeWg6BPU0
>>719
もっと若いうちから共働きでももちろんいいんだよ
でも夫の扶養に入ってパートがほとんど
こんな仕事じゃ妻子を扶養にも入れられない。あなたのご主人お仕事は?と聞かれて派遣社員です…言えます?
娘さんと結婚させてください!って彼女の御両親に挨拶して派遣社員です!って言えます?
0726名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/10(金) 16:14:41.02ID:pvrP1nxU0
>>720
女子の方が安定した案内で成績残してる気がする。

リストラおっさんの場合、自分の案内に自信持ち過ぎ、後からクレームきてもしらばっくれる輩がいる。
0729名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/10(金) 22:40:11.85ID:+2qX2RTJ0
女性の方が有利な面はあるが、客に舐められ易かったりするし、結局その子の頑張り次第です。

男だから、女の子だからって言い訳に過ぎません。

CCMやSVたちが立場を利用して枕営業を強要したり、
ミスっても甘いってことはよくあるが。
0731名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/10(金) 22:50:46.39ID:+2qX2RTJ0
>>727
>女と同等の稼ぎしかないのに、今のままでいいと思えてる頭がやばい

同一労働同一賃金の原則、
性別による賃金格差の問題はさておき、

男の方が女性より稼がなければならないという
頭もやばいんじゃネ?
0732名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/11(土) 02:14:38.61ID:i/OVkN8S0
男優位の社会なのに、女性が活躍する職場に降りてきてるという時点で…

女性からすると、男性というだけで他に稼げる職場いっぱいあると思うんですよ

なぜ、わざわざコルセンなのか?がわからないわけです。
ワタシ、男だったらコルセンなんか来ないわという女性いると思います。
0738名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/11(土) 10:15:39.28ID:htEljihI0
バカ(無資格)でもできる仕事

清掃
土方(要体力)
介護(要体力)
営業
お水
コルセン(テクサポ除く)

好きなの選べ
0745名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/12(日) 13:46:25.24ID:tR3HU2Aw0
>>738
>コルセン(テクサポ除く)

テクサポは馬鹿でもできる、
総じて知識や技術、経験値が高い奴より
馬鹿の方が扱いやすくて歓迎される。
0747名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/12(日) 17:24:19.82ID:U2bL3qe60
お水も営業も介護も、人柄やコミュ力が必要

コルセンにコミュ力は不要
客がAといえばBと返す、というパターンを延々とを繰り返す
マシンのような忍耐力があればいい
0748sage
垢版 |
2019/05/12(日) 19:39:56.63ID:9AmBa/yU0
>>746

そいつの頭はどうかしている。派遣で専門職?
どういうことなんだろう?

品質管理やってるとかかな?
0749名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/12(日) 23:47:07.41ID:tR3HU2Aw0
>>746は該当しないが、
元々派遣対象業種は、
IT関係や専門職にしか認められていなかった。
派遣だから能力が低い訳ではなかった。

竹中平蔵が某大手の人材会社の役員になり
対象業務規制緩和などにより、
労働基準法を骨抜きにしたが為に
国際的に見て日本の賃金水準が下がり始めた。
「非正規雇用」ピンはねシステムの濫用により
派遣の立場や価値が揺らぎ始め、少子高齢化の
遠因となっている。
0751名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/13(月) 01:02:51.92ID:D2pIwV040
>>748
代理店からの質問に答えるって言ってたから品質管理とかじゃないと思う

大元はドコモだからさぁ〜と、自慢。
残業やったりすれば月給30近く行く時あるしと言ってたけど派遣だし年収400も行かないじゃんっていう。。

なんかさ、おれ大手企業なんだよねって言っててAmazonの倉庫のバイトとかいるじゃん?あんな感じかも 勘違い
0752名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/13(月) 02:17:28.35ID:roJX8B5q0
行政指導受けまくっても懲りないドコモに勤めてたって、
わてドヤ顔なんかでけしまへんわぁ!
恥ずかしいのう?
0754名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/13(月) 11:22:28.60ID:hv7R8iA10
お前ら車持ってるんけ?
0760名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/14(火) 00:42:15.95ID:6M/koM4h0
車は組めるよね多分
乗ってレンタルしたままローンっていうのもあるし

車屋も車売るのに必死だからね
住宅も
不動産屋によっては組める
0763名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/14(火) 09:31:56.00ID:Ru7bwJWF0
結婚しない、諦めたという女の人はけっこうマンション買ったりしてるね。
やはり他社コルセン勤めの人だけど。
ドコモ関係勤務ではローン組むのは危険。
0765名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/14(火) 23:56:13.48ID:uBMFZHFP0
代々木駅降りた時の絶望感
9階行って紅茶飲んで下に降りた時の絶望感
朝一の電話が高年齢気違いだった時の絶望感
ため息でるよ
もうやめたい
やめたいよ
早くやめたい
あああ
顧客満足度とかどうでもいいんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況