>>59
さすがに契約書となると翻訳ソフトに頼るのは危険だし(解釈を間違えると損害に直結)
責任結構重くてかなり忙しいし英語量も多めなので英語あまり無いって言われて来た人が逃げるのわかる感じ
ただ派遣先のプロパーは帰国子女などの英語ネイティブレベルばかりだから
この人たちからすると「英語そんな使わない」という認識なのかなあ
業務負荷的には時給は安めに感じるし、業界に興味なかったら確かに無理だと思う