X



トップページ派遣業界
1002コメント289KB

日総工産3

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0818名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/17(火) 23:20:10.82ID:Ecq07wI40
>>810
そりゃあ殺人鬼の加藤で有名だからな
0819名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/18(水) 00:10:58.23ID:G+1kH8MJ0
7年前に日総辞めたのですが、退職時に有給休暇が10日残っていたので、責任者に退職届の提出と有給休暇の申請をし許可をもらい、有給休暇は全消化し退職しました。円満退職になっています。
寮ではなく、自宅から出勤していました。
埼玉の現場で働いていましたが、退職してから数日後、北関東事業所の方と現場責任者が自宅まで怒鳴り込みに来たそうです。私は当時不在で父が対応したようです。
目の敵にされる事は何もしておりません。
現場責任者に気に入られている方ではなかったのですが、気に入られていない人は退職した後自宅まで怒鳴り込みに来られた人はいらっしゃいますか?
7年経っても引っ掛かるので。
0820名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/18(水) 00:23:09.42ID:3QIIwqQF0
>>819
どういう経緯で怒鳴り込みになったのか?
突発でなければありえない事ですねw
0822名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/18(水) 07:41:57.50ID:xhjuP5Om0
>>819
どこの現場ですか?何年前?
0826名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/18(水) 12:48:51.58ID:HWD4QFKKO
>>788
ダイキンは今月で収束だけどな。
0828名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/18(水) 18:30:42.82ID:gi8sDQbf0
同じ現場で管理者変わったら寮の光熱費16000円から5000円に変わったんだが
光熱費なんて管理者の裁量しだいって事なんだな
ヤバ過ぎだろ
0831名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/18(水) 22:04:26.25ID:jHs+z6mf0
>>830
それまじか?
ほんとだったら担当やっちまうか
0834松○電器 ホームアプライアンス社 K工場
垢版 |
2018/07/19(木) 00:30:25.71ID:Bf9mtQ3B0
>>832 自分の意思で次官級交渉しても上がらないのはどこの派遣会社でも統一している。 担当が「時間給を昇給するから」とか「来年ぐらいだけど、現場の正社員として働いてほしい」は謂わば"誘惑"というものですね。
担当はただの営業マンとしかならず、「何とか他社に逃げられない様、縛らないといけないから上手に口文句を伝えねば」と考えて 綺麗に引っ掛かるのがオチというものでしょう。
別の意味に言い換えて説明してみれば、「インターネットビジネスで100.000円を投資してその日に1.000.000円(10倍)程に自分の所持金を膨らませた 男が、年間で30.000.000万円以上を年収として楽して稼いだ」という
何の根拠もない情報商材を無料オファーとして流し、そのバナー広告を見た人が 「マジ(本当)かよ」と思って釣られてしまうやり方と意味は一緒です。
例えば、「100.000円を1.000.000円とか年収30.000.000円以上楽して稼いだ」の意味を置き換えただけでも、「時間給を昇給するから」とか 「来年ぐらいだけど、現場の正社員として働いてほしい」の話と類似してくると思います。
本当はそこまでする意思も検討も無いのに堂々と口先だけで相手を罠に落とし込み、担当は「だまみろっ!!」と思われる事になります。
昇給や現場の正社員登用の件を担当と話しても、給与が昇給または正社員登用についてはまず、期待しないほうが無難でしょう。
給与の良い求人を条件で勤務したいならば、日綜工産以外に他の派遣会社や一般(大手も含む)企業の求人を探して応募しないと始まりません。
0835名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/19(木) 00:36:09.49ID:Bf9mtQ3B0
>>826
契約途中で切り上げるの?
もしそうなら、ダイキンで勤務するのを辞めてから10年間は再入社出来なくなるよ。
これ、派遣でも直接雇用(期間社員)でも一緒らしい。
0836名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/19(木) 01:25:30.68ID:WR2KJAFfO
>>835
意味合い的には“ピークアウト”の積もりで書いたんだが?既に減産になったから来月は
定時ベースだろう。まぁ、2度と来ることはないから、盆休み前に辞めても良いのだが。
満了は8月末だ。
0837名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/19(木) 07:44:13.01ID:WR2KJAFfO
>>835
>835
ダイキンのネタなら、今は「KJと愉快な仲間たち」のスレが熱いぞwww
0841名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/19(木) 10:33:50.41ID:tYo8xnZp0
>>828
光熱費はきちっと公的明細を見せずに一方的に給料明細に記されるだけだから疑問だよな
俺もあまり電気代使ってないのに妙に高いから不審に思っている
0846名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/19(木) 11:43:52.08ID:B2wQqKrw0
技能正社員になった場合賞与は何か月分くらいもらえますか?
0848名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/19(木) 15:03:43.47ID:qIRywZSB0
>>836
元滋賀のダイキンで勤務しておりましたが、両社の雇用契約日が8月末までなら、その日までにキチンと勤務して円満で退職したほうが貴方にとっても会社としても有利です。
勝手な自己都合で「もう明日から来ません」とか「○日で辞めます、お世話になりました」等の退職を申し出る2週間未満で辞めようとする行為は絶対に避けておくべきです。
嫌でストレスになるかもしれないですが、そこは我慢を乗り切って貴方に残された業務を遂こなし、真面目な姿勢で辞める日に退職する様にして下さい。  (頂けるものは頂けますのでキチンと勤め上げて下さい。)
上記でも記入しましたが、両社の雇用契約が8月末までで、その日に契約期間満了の為に退職した場合は、半年後または1年後にダイキンで勤務(再入社)できる機会があります。
その場合は、派遣社員またはダイキンの期間社員として勤務が可能です。
0849名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/19(木) 18:50:50.09ID:dDo/uquh0
ダイキンの再入社10年ルールって聞いたことないんやけど、だれが言ってるの?
4年前に、日研からダイキンに行ったけど、他の派遣会社の人で、3年前(当時、今からなら7年前)に一週間でやめたけどまた入れたって言ってたけどな。
0850名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/19(木) 19:32:07.44ID:VPqv1Ier0
有給とったら出勤率が下がって家賃補助が出なくなるんだと。

素晴らしいシステム
0851名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/19(木) 19:58:02.45ID:wdsGmE9P0
日総って副業OK?
0852名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/19(木) 20:18:50.87ID:tYo8xnZp0
>>850
ニッソー全員?
0853名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/19(木) 20:21:48.60ID:vQLmXWXj0
>>850
それが事実なら労働基準局に通報したらいいんじゃね?
有給をとれば懲罰的なことが起こるようなことは許されないから。
0857名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/20(金) 01:15:28.93ID:XuJusuSi0
>>853
裁判起こしたら簡単に勝てそうだなw
0858名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/20(金) 03:27:11.24ID:1p3d4F+f0
>>853
エクセディはそうだった
0859名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/20(金) 08:01:10.44ID:o2pQ6Lpi0
ここの光熱費のどんぶり勘定的な明細には目を光らしておいた方がいいぞ。
疑問に思ったら電気水道ガス代の正規の請求明細を見せてくださいってきちっと伝えればいい。
間違いがあったら過去にさかのぼってまで全て支払いさせれるからな。
0863名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/20(金) 13:09:31.10ID:wa1GU4i80
>>850
家賃補助ある仕事したことないから初耳や
有給は辞めるときにまとめて取るタイプやし
長期で勤めてくれる人に塩対応あかんな
携帯会社みたいなことすんのなー
0864名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/20(金) 13:12:38.76ID:wa1GU4i80
>>862
工場ってのは大体駅から遠いか
田舎にあるもんだ
今住んでいる所が気に入ってるなら近場で探したほうがいいと思うで
戻る実家があるやつはいいけど
そうじゃなかったら派遣終わった後に部屋借りるの大変だぞ
それでズルズル蟻地獄や
0867名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/20(金) 18:44:42.87ID:ab3IpO7y0
俺くらいだろうな、社長と俺しかいない会社に派遣されてるの…
当然製造業だけど、俺は特殊な溶接の経験があったから採用された
零細派遣会社なら、こういう零細派遣先もあると思うけど、この規模の派遣会社では珍しいだろうな
ちなみに時給2200円、土日祝休み残業なし
0873名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/20(金) 23:11:28.12ID:9vK3fZdS0
ここバックレたら給料振り込みしてくれる?
0874名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/21(土) 03:02:05.54ID:GUQBCCUz0
>>873
どこいてバックれたいだ?
0875名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/21(土) 06:56:21.82ID:rElFgDTl0
ちなみに厚木
0878名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/21(土) 07:29:05.58ID:tkDO9oAx0
ニッソーと二度と付き合いできにくくなるような状態作るより、
一言どうしても合わなくてやめたいから辞めさせてくださいお願いしますって言えばいいだけじゃないのか?
0879名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/21(土) 07:36:26.15ID:GUQBCCUz0
バックれても給料はちゃんと振り込まれるよ。振り込まなきゃ犯罪だから、。ただニッソウのブラックリストには入るだろうね。
0881名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/21(土) 17:10:56.75ID:tkDO9oAx0
>>880
^_^
0882名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/21(土) 17:13:15.57ID:oWsQaP8f0
>>880
書いてる意味がわからんのかクソアホ池沼が
0883名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/21(土) 17:40:50.73ID:P0f1a2Q00
>>882
無職だから派遣先と派遣元すら意味が分かってないんじゃね?w
0884名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/21(土) 22:14:44.76ID:4lT0sBwp0
前払いってどんなかんじ?
0885名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/21(土) 22:28:45.17ID:T+JEGKDi0
進撃の高木工業
0886名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/22(日) 10:20:48.95ID:qc0U91UN0
グリーンルーム の仕事ってどうなんですか?
交代勤務ありですが高時給なのでいこうと思っています
成形と検査の作業みたいなのですが
0890名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/22(日) 11:06:55.27ID:qc0U91UN0
服の着替え以外だと何かありませんか?
0892名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/22(日) 11:30:19.57ID:MQPD104O0
>>890
クリーンルームはスポットクーラーしかないような所よりはマシだと思ってた
今の時期は逆にいいかもしれない。
そして、常にマスクするのでコミュ障向きかも知れないw
0893名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/22(日) 11:32:31.71ID:MQPD104O0
>>891
上はTシャツ一枚でいいし
バンイチの奴もいたらしい
ただ、クリーンスーツは週2くらいしかクリーニングできないので
嫌われない為に臭いケアは必須やな
0894名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/22(日) 12:05:29.94ID:UUSmzR9y0
ファブリーズとか自分の作業服に定期的にかけるのがいいんですかね
暑いのは慣れてるから多分平気です
0895名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/22(日) 12:14:24.24ID:KmfNoCon0
クリーンルーム
3ヶ月いたが同じチームの素顔を見たことない
0897名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/22(日) 12:22:01.29ID:z+jJrih9O
>>886
クリーン服着てるだけで体力消耗するし手袋で爪がふやけてボロボロになる、仕事は簡単な場合が多いけどそうじゃなかった場合は汗かきまくりで不快感MAXだぞ

あと着替える時間を仕事中にしてくれない会社が多いから休憩とかめっちゃ削られる
0898名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/22(日) 12:39:04.12ID:KmfNoCon0
クリーンルーム
3ヶ月いたが同じチームの素顔を見たことない
0899名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/22(日) 13:34:48.02ID:aelYtFyX0
請負の方がいいと思ったけど、請負だと派遣の底辺どもと一緒に仕事しなきゃいけないんだよね。

派遣率低いとこの方がいいかな
0900名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/22(日) 13:54:47.66ID:MQPD104O0
請負は「お山の大将」が牛耳ってるからな。派遣だと社員の人らは人が足りなくて派遣入れてるんだってわかってるし、ちゃんと教えないと自分等にもしわ寄せが来るってちゃんと分かってる
0902名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/22(日) 16:28:20.78ID:faeS0TtD0
馨です。
0903名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/22(日) 16:59:26.14ID:UUSmzR9y0
>>900
お山の大将わかるなぁ 人の話を聞かないのか最悪よ
>>897
手袋でふやけるのは今の仕事でもあるので我慢できるはず
休憩も今より少なくならないなら大丈夫です
0905名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/22(日) 20:56:49.63ID:qc0U91UN0
>>904
今の仕事はゴム手着用なんです
休憩も昼ご飯の45分位あるだけでw
それで給料は時給換算で900円あるか無いかだし
過酷かはわからないけど今まで経験した中の仕事では1番しんどいかなとw
0907名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/22(日) 21:38:22.98ID:FWyIp1FO0
ゴム手袋なんて普通インナー手袋の上に着けるものだが
手がふやけるってことはインナー手袋してないのかな
手が荒れやすい人は支給されないのなら自分で用意したほうがいい
0908名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/22(日) 22:54:05.51ID:ZFMEgdp20
>>905
どうせ関東圏の仕事なんだろ?
寮費有料で
おしゃれ夢見て安時給で一生働いとけよwwwww
0909名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/22(日) 23:16:49.62ID:Oh1w68QQO
>>339
ダイキンは98%やったで?要は3ヶ月で1日しか休めない。祝い金、こないだ貰ったが、
モチベーションは急降下だ。あと1ヶ月と少しだなんだが1日が
ひたすら長いね。
0910名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/22(日) 23:39:22.35ID:Oh1w68QQO
>>621
一つの現場に長居しないことがストレスを溜めないコツだね。
0911名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/22(日) 23:55:22.93ID:Oh1w68QQO
>>800
ダイキンは低時給で激務の2交代だ。祝い金の補填がなければ、まず行くことはないね。
0912名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/23(月) 00:01:22.40ID:Wgg/JX0FO
>>848
別に2度と来ないからどうでもよい。こんな劣悪な作業場はなかなかないだろう。

「今週末で上がります。残りは病欠扱いにでもしといて下さい」

なんかもアリだね。
0915名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/23(月) 19:14:30.26ID:0WNG+v7e0
>>849
それは何年前の話ですか。
今から7年か8年程と推定しますが、会社の規則も多少変わりつつあります。
「4年前に、日研からダイキンに行ったけど、他の派遣会社の人で、3年前(当時、今からなら7年前)に一週間でやめたけどまた入れたって言ってたけどな。」
以前書き込みした、>>848の元ダイキンの社員です。
>ここ5年または10年以内の話であれば、派遣社員として勤務してい人が、再雇用時にたまたま影響しなかったのではと思います。
派遣会社の担当営業がそれなりにお人吉で、ダイキンの人事担当者に頭を下げて負けてもらったのだと思います。
それは、たまたま運が良かっただけです。
日研の営業の殆どは、クソを喰らう程の優しいお人吉が顔を揃えている可能性もありますので、ダイキンのいうがままに従わずに交渉すれば「こっちが勝てる」とでも思ったのでしょう。

契約期間を満了せずに途中退職すると、10年間再雇用が出来ないのはダイキン直接雇用の期間社員であり、派遣社員であっても契約期間を満了せずに途中で退職する事は、再雇用に際して影響する場合があります。
ちなみに"誰が言っていたか"については、会社の規則ですので、不明な場合は直接雇用の面接時に聞いて下さい。
滋賀製作所では、その様な規則になっております。
0917名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/23(月) 23:52:27.35ID:Wgg/JX0FO
>>915
くどいな。書き込みの連中にしてからが、

「2度と来るかバカ野郎!」

とブチ撒けているんだから、「内規の10年ルール」なんてのはどうでも良いのだよ。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況